CERO Z:18歳以上のみ対象
- この記事のURL:
キーワード

「バイオハザード RE:4」を狩野英孝さんがプレイ。“カプコンTV!!”特別版を3月21日20:00から二部構成で放送

カプコンは本日,カプコン公式Web番組「カプコンTV!!」特別版を2023年3月21日20:00から二部構成で放送すると発表した。狩野英孝さんが,第一部で「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」を,第二部で「バイオハザード RE:4」の体験版と,ゲーム本編の一部をプレイする予定だ。
「ファークライ5」が新世代機での60fpsプレイに対応。3月24日からフリーウィークエンドと本編各種エディションのセールを実施へ

ユービーアイソフトは本日,FPS「ファークライ5」の5周年を記念して,PS5とXbox Series X|Sで本作の60fpsでのプレイを可能にする,無料パッチの配信を開始した。2023年3月24日からは本作のフリーウィークエンドと,ソフトが最大85%オフとなるセールも実施するそうだ。
日本語版「エルダー・スクロールズ・オンライン」,最新DLC“運命の書記”を配信。新ダンジョンが登場し,ネクロムに繋がる物語が描かれる

EXNOAが運営するDMM GAMESは2023年3月13日,MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」の日本語版で,最新DLC“運命の書記”をリリースした。それに合わせてアップデート第37弾が配信され,画面ナレーションや,着用している肩防具を隠せる外見オプションなどが追加された。
架空のソ連を舞台にした「Atomic Heart」,主人公P-3役を務める岩﨑洋介さんら,日本語吹き替え版の声優陣が明らかに

Beep Japanと4Divinityは,アクションRPG「Atomic Heart」の日本語版について,吹き替えを担当する声優陣を発表した。2023年4月13日に全プラットフォーム向けに対応するという日本語ボイスでは,主人公P-3を岩﨑洋介さんが,また,P-3をサポートする人工知能を市橋尚史さんが演じるという。
映画「BIOHAZARD DEATH ISLAND」,ジル・バレンタインの新規カットを公開

カプコンは本日(2023年3月10日),デジタルイベント「カプコンスポットライト 2023 3.10」にて,今夏公開予定の映画「BIOHAZARD DEATH ISLAND」のジル・バレンタインにフォーカスした新規カットを公開した。
「バイオハザード RE:4」,体験版“Chainsaw Demo”本日配信。ゲームの冒頭部分をプレイ時間,プレイ回数の制限なく楽しめる

カプコンは,本日配信したデジタルイベント「カプコンスポットライト 2023 3.10」にて,「バイオハザード RE:4」の体験版「Chainsaw Demo」を本日配信すると発表した。体験版では,ゲームの冒頭部分をプレイ時間,プレイ回数の制限なく楽しめる。
一人称視点RPG「アウター・ワールド:スペーサーズチョイス エディション」本日配信。ゲーム本編に2つの追加DLCを収録

Private Divisionは本日,一人称視点のシングルプレイRPG「アウター・ワールド:スペーサーズチョイス エディション」の配信を開始した。本作は,2019年に発売された「アウター・ワールド」のPC/PS5/Xbox Series X|S版だ。ゲーム本編に加えて,2つの追加DLCを収録している。
「バイオハザード ヴィレッジ 」「モンスターハンターライズ」などが対象に。カプコンがSteamでセールを3月24日1:59まで開催中

カプコンは,Steamにて「CAPCOM PUBLISHER SALE」を開催している。期間は2023年3月24日1:59まで。期間中は,「バイオハザード ヴィレッジ」や「BIOHAZARD7」「モンスターハンターライズ」「モンスターハンターライズ:サンブレイク」などがセール価格で販売される。
ウクライナ政府,「Atomic Heart」の販売停止をソニー,Microsoft,およびValveに対して呼びかけ

ウクライナ政府のデジタル変革省は,Mundfishが開発した「Atomic Heart」の国内販売を停止し,デジタル配信を停止するよう要求する公式の手紙を,ソニー,Microsoft,そしてValveに対して送る予定であることが報じられた。ソ連時代を賛える内容だけでなく,データ漏洩の可能性があるという。
「バイオハザード RE:4」のスペシャルデモ(体験版)が近日配信決定。新規映像を収めた3rdトレイラーの公開も

カプコンは,本日(2023年2月24日)配信された情報番組「State of Play | 2.24.2023」にて,「バイオハザード RE:4」のスペシャルデモ(体験版)を近日配信すると発表した。3rdトレイラーもYouTubeの公式チャンネルにて公開されている。
[プレイレポ] 「バイオハザード ヴィレッジ」のVRモードは高い没入感で恐怖がさらに増し,武器を扱う手元を狂わせる
![[プレイレポ] 「バイオハザード ヴィレッジ」のVRモードは高い没入感で恐怖がさらに増し,武器を扱う手元を狂わせる](/image/lazy_loading.png)
本日(2023年2月22日)配信開始となった「バイオハザード ヴィレッジ VRモード」のインプレッションをお届けしよう。PS VR2によってさらに没入感と恐怖が高まり,すでに通常モードでプレイした人であっても,新鮮な体験が楽しめそうだ。
PS5版「バイオハザード ヴィレッジ」の無料DLC“VRモード”本日配信。「バイオハザード RE:4」のVRモードも無料DLCで配信予定

カプコンは本日,PS5版「バイオハザード ヴィレッジ」の無料DLC「バイオハザード ヴィレッジ VRモード」の配信を開始した。VRモードでは,PS VR2」を使って,ストーリーモード全編を楽しめる。また,「バイオハザード RE:4」のVRモードの開発が始まったことも明らかになった。
PlayStation VR2,本日発売! ローンチ&今後リリース予定のタイトル46(+5)本を紹介しよう

ソニー・インタラクティブエンタテインメントのPlayStaion 5用VR機器である「PlayStation VR2」が本日(2023年2月22日)発売された。本稿では,4Gamerが把握している国内向けに発表された46タイトルに加えて,国内での発売は未定だが海外でPS VR2対応予定の5タイトルを紹介しよう。
「The Elder Scrolls」シリーズ公式料理本の邦訳版が3月3日に発売へ。スカイリムやモロウウィンドなど,タムリエル各地のレシピを収録

誠文堂新光社は本日,「The Elder Scrolls オフィシャル・クックブック」の邦訳版を3月3日に発売することを発表した。本書は,「The Elder Scrolls V: Skyrim」の「スカイリム」など,シリーズに登場した各地のレシピを70種以上収録している。「スイート・ロール」などファンから人気を集める料理も登場する。
[プレイレポ]「Atomic Heart」の魅力はレトロフューチャーな世界設定だけじゃない。荒削りだがやり応えのある探索やバトル,キャラ強化も楽しい良作だ
![[プレイレポ]「Atomic Heart」の魅力はレトロフューチャーな世界設定だけじゃない。荒削りだがやり応えのある探索やバトル,キャラ強化も楽しい良作だ](/image/lazy_loading.png)
科学大国となった1950年代のソ連という設定,“レトロフューチャー”な世界観などで注目を集める「Atomic Heart」のPC版とXbox版がいよいよ発売される。独特の世界観だけではなく,粗削りだがやり応えある探索やバトル,キャラクター強化要素も魅力な本作のプレイレポートをお届けしよう。
「ファークライ6」を無料でプレイできるフリーウィークエンドが開幕。「ランボー」や「ストレンジャー・シングス」とのコラボミッションも対象

ユービーアイソフトは本日,オープンワールド型FPS「ファークライ6」のフリーウィークエンドを開始した。期間中は,「ランボー」や「ストレンジャー・シングス」とのコラボミッションを含む,基本コンテンツをすべて無料でプレイできる。進行状況は製品版に引き継ぎ可能で,製品版のセールも開催中だ。
サイコパス美少女を攻略せよ。フルボイスになったSwitch版「サイコロサイコ −セブンスヘブン−」,本日発売へ

レジスタは2023年2月16日,Nintendo Switch版「サイコロサイコ −セブンスヘブン−」をリリースした。本作は,日本の同人サークル“CHARON”によるフリーゲーム「サイコロサイコ」をフルボイス化し,新たなストーリーを追加したものだ。3月7日23:59までは25%オフの価格で購入できる。
「バイオハザード」歴代キャラの名台詞&名シーンがリプライで届く“バイオキャラ大集合!キャンペーン”第2弾を開催。2月28日まで

カプコンは本日,「バイオハザード」ブランド公式Twitterアカウントにて,「バイオキャラ大集合!キャンペーン」第2弾を開始した。このキャンペーンでは,抽選でAmazonギフト券1000円分が当たるほか,歴代バイオハザードシリーズのキャラクターのうち,誰かの名台詞・名シーンがリプライで届く。
イーサンになりきってプレイする「バイオハザード ヴィレッジ VRモード」の最新トレイラーを公開。体験版の配信も決定

カプコンは本日,2023年2月22日に配信予定のPS5版「バイオハザード ヴィレッジ」の無料DLC「バイオハザード ヴィレッジ VRモード」の最新トレイラーを公開した。映像では,主人公イーサンになりきってプレイできるVR用のアクションが収録されている。また同日に体験版が配信されることも明らかになった。
「THQ Nordic早春セール第二弾」がSteamで本日スタート。「Destroy All Humans! 2 - Reprobed」など全26タイトルが対象

THQ Nordicは本日,PC(Steam)用ソフト全26タイトルが対象の「THQ Nordic早春セール第二弾」を開始した。今回のセールでは,宇宙人侵略アクション「Destroy All Humans! 2 - Reprobed」を25%オフで購入できる。また,警察署運営ストラテジー「This Is the Police」シリーズもセールの対象だ。
PC版「The Last of Us Part I デジタルデラックスエディション」が通常版と同時に発売へ。SteamとEpic Games Storeで予約受付スタート

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2023年2月14日,同社が3月29日に発売を予定しているPC版「The Last of Us Part I」の“デジタルデラックスエディション”を,通常版と同時にリリースすると発表した。また,SteamとEpic Games Storeでは予約受付がスタートしている。
実写ドラマ「THE LAST OF US」,日本語吹き替え版の配信を開始。U-NEXTの公式YouTubeチャンネルでは,第1話を期間限定で無料公開中

動画配信サービスU-NEXTは本日,人気ゲームを原作とする実写ドラマ「THE LAST OF US」の日本語吹替版の配信を開始した。また,U-NEXTの公式YouTubeチャンネルでは,日本語吹き替え版第1話を期間限定で無料公開中だ。公開期間は,本日より1か月となっている。
“ヒロイン全員サイコパス!”な原作ADVをフルボイス化し新ストーリーを追加。「サイコロサイコ −セブンスヘブン−」Switch版が2月16日に登場

レジスタは本日,“ヒロイン全員サイコパス!”なホラー恋愛アドベンチャーゲーム「サイコロサイコ」に追加要素を盛り込んだ「サイコロサイコ −セブンスヘブン−」のSwitch版の配信を,2023年2月16日に開始すると発表した。フリーゲームである原作をフルボイス化し,新ストーリーを追加したものだ。
「エルダー・スクロールズ・オンライン」で“あの”アポクリファへ――新チャプター・ネクロムの現在,分かっている情報をまとめてお届け

MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」の新章「ネクロム」の情報をまとめてお届けしよう。シーズンイベント「モロウウィンドを覆う影」のメインコンテンツとして2023年6月6日に配信されるネクロムは,同名都市や“あの”アポクリファなどの新たなエリア,新クラスのアルカニストなどが追加される予定だ。
「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」,全世界累計実売1100万本を突破。SIE・サンタモニカスタジオがTwitterで報告

SIEが2022年11月9日に発売したアクションアドベンチャーゲーム「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」(PS5 / PS4)の全世界累計実売本数が,1100万本を突破したという。本作を手がけたSIE・サンタモニカスタジオが公式Twitterアカウントで報告し,PlayStation公式アカウントがこれをリツイートしている。
「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」,PS5/PS4版が最大50%オフで購入できる特別記念セールを開催。バンドル3種が入手できるイベントも

スパイク・チュンソフトは本日(2月1日),「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」が全世界でシリーズ累計3000万本を突破したこと,発売から1周年を迎えたことを記念して,PS5/PS4版が最大50%オフで購入できる特別記念セールを2月15日まで実施すると発表した。また,バンドル3種が入手できるイベントも開催中だ。
「ダイイングライト 2: ステイヒューマン」,リリース1周年を記念するイベント「ブラッディ・アニバーサリー」開催中

Techlandは,「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」のリリース1周年を記念したイベント「ブラディ・アニバーサリー」を開催中だ。さまざまなマイルストーンを達成することでアイテムが得られるもので,同時に行われた大型アップデートでは,レジェンドレベルやクロスプレイの導入なども行われている。
剣戟アクション「Trek to Yomi」,Nintendo Switch版を本日リリース。モノクロのグラフィックスで,往年の侍映画さながらの体験を楽しめる

Devolver Digitalは本日,剣戟アクション「Trek to Yomi」のNintendo Switch版をリリースした。発売記念セールが2月13日まで開催されている。本作は,孤高の侍が歩む道をモノクロで描いている。映画監督・黒澤 明氏の作品に影響を受けており,往年の侍映画さながらの体験を楽しめるとのことだ。
「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版,新章“ネクロム”は日本時間6月6日に登場。特典付きの早期予約受付を実施中

DMM GAMESは,「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版に向けた新章「ネクロム」を,日本時間2023年6月6日より配信する。DMM GAMES PCゲームフロアとDMM GAME PLAYERで,早期予約受付が実施されている。早期予約特典,そして“超早期予約特典”もあるようだ。
「死噛 〜シビトマギレ〜」,DLC“八敷の衣替え+マッハ姫の噂”の期間限定無料配信をスタート。映像・画像利用のガイドラインも公開に

エクスペリエンスは2023年1月26日,同社が発売中のホラーアドベンチャー「死噛 〜シビトマギレ〜」に向けて,DLC“八敷の衣替え+マッハ姫の噂”の期間限定無料配信を開始した。また,エクスペリエンスの「映像・画像利用に関するガイドライン」が公開された。
「エルダー・スクロールズ・オンライン」,新チャプター“ネクロム”を発表。3つ目の新クラス“アルカニスト”や,新たなエリア“東モロウウィンド”登場

本日(2023年1月26日),XboxとBethesdaが配信した情報番組「Developer_Direct」にて,Zenimax Online Studiosが手掛けるMMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」の新チャプター「ネクロム」を紹介する映像が公開された。PC版が6月5日,6月20日に配信予定とのことだ。
【PR】「GTAオンライン」の最新大型アップデート「ロスサントス・ドラッグウォーズ」初心者向け攻略ガイド。ドラッグ利権をかけた戦いに挑め

サービス10年目に突入している「GTAオンライン」では,2022年12月15日に大型アップデート「ロスサントス・ドラッグウォーズ」が実装された。おクスリにまつわるビジネスを立ち上げる第1部「最初の一服」を楽しんでみよう。初心者向けアドバイスも用意したので,ゲームを始めたばかりの人もぜひ読んでほしい。
「バイオハザード」シリーズや「デビル メイ クライ」シリーズなどの作品がセール価格に。CAPCOM LUNAR NEW YEAR SALEの情報が公開

カプコンは本日,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで開催されているセール「CAPCOM LUNAR NEW YEAR SALE」の情報を公開した。今回セール対象となるのは,「バイオハザード」シリーズや「デビル メイ クライ」シリーズなどの作品となっている。
「月姫 -A piece of blue glass moon-」の累計出荷本数が30万本を突破。40%オフセールはSwitch版が本日,PS4版は明日終了

アニプレックスは本日,伝奇ビジュアルノベル「月姫 -A piece of blue glass moon-」の累計出荷本数が30万本を突破したと発表した。本作は,TYPE-MOONが2000年に発表したPC向けビジュアルノベル「月姫」のリメイクタイトル。DL版を40%オフで購入できる「年末年始セール」も開催中だ。
「バイオハザード RE:バース」にハウンドウルフ隊の“ケイナイン”が参戦。「ディビジョン2」よりコラボコスチューム第2弾も配信

カプコンは本日,オンライン対戦アクション「バイオハザード RE:バース」で,5回目となるアップデートを実施した。今回は,新たな参戦キャラクターとして,ハウンドウルフ隊の「ケイナイン」が追加される。また,「ディビジョン2」より,コラボコスチューム第2弾の配信も実施されている。
「DEATH STRANDING」のPC版が1日限定で無料配布。期間は12月27日1:00まで,Epic Gamesストアにて配信中

コジマプロダクションが手掛けた「DEATH STRANDING」のPC版が,Epic Gamesストアにて1日限定で無料配布中だ。本作は,未曽有の災厄に見舞われた近未来のアメリカを舞台に,分断されて孤立した人々にさまざまな物資と希望を運ぶ「運び屋」の活躍を描くアクションゲームとなる。
「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047

毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージした料理のレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「サイバーパンク2077」の公式Twitterで紹介されていたラーメンを作ります。
スパイク・チュンソフトが「ウィンターセール 2022」をSteamで開始。45タイトルが最大90%オフに

スパイク・チュンソフトは本日,PCタイトルを対象にした「ウィンターセール2022」をSteamで開始したと発表した。「メイドインアビス 闇を目指した連星」や「ダンガンロンパ」シリーズなど,同社の人気ゲーム45作品が最大90%オフで販売されている。セール期間は,2023年1月6日3:00までだ。