クルセイダーキングスII【完全日本語版】

公式サイト | : | http://www.cyberfront.co.jp/title/crusaderkings2/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2012/07/27 |
価格 | : | 通常版:8190円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
このゲームの読者の評価

-
- 進化し続ける究極の歴史人物妄想ゲー
- 100
- 投稿者:とらんぽりん(男性/30代)
- 投稿日:2017/12/08
-
- かなり敷居が高いが・・・
- 90
- 投稿者:syuro0930(男性/40代)
- 投稿日:2013/07/06
-
- 合わない
- 50
- 投稿者:kiritorisen(男性/30代)
- 投稿日:2012/09/21
-
- 神SLGとよばせてください
- 95
- 投稿者:ユリシーズ5(男性/40代)
- 投稿日:2012/09/14
-
- 歴史の息吹を感じる、さすがのパラドゲー!
- 95
- 投稿者:zaruoen(男性/50代)
- 投稿日:2012/08/25
[SPIEL'18]ボードゲーム版「Crusader Kings」の試遊&インタビュー。一族の繁栄,陰謀,そして十字軍など,PC版のエッセンスはそのままだ
![[SPIEL'18]ボードゲーム版「Crusader Kings」の試遊&インタビュー。一族の繁栄,陰謀,そして十字軍など,PC版のエッセンスはそのままだ](/games/118/G011836/20181026108/TN/017.jpg)
コアなPCストラテジーゲームの制作で知られるスウェーデンのデベロッパParadox Interactiveが自身のIPをボードゲーム化した「Crusader Kings」は,Kickstarterで多額の資金を集めたファン注目の作品だ。中世ヨーロッパを扱ったユニークな原作モノゲームは,アナログゲームとしてどう生まれ変わったのだろうか。
[2018/10/26 18:53]Paradox Interactive:「ボードゲーム制作については多方面からアプローチがありました」

[GamesIndustry.biz]ストラテジーゲームの巨人Paradox Interactiveのタイトルがボードゲーム化されるという知らせは大きな反響を呼んだ。どうして今ボードゲーム化を進めるのかを同社の中心メンバーに聞いている。
[2018/05/31 15:21]Paradox Interactiveのファンイベント「PDXCON2018」レポート。スウェーデンがストラテジーゲームのホットスポットに

2018年5月18日から20日まで,スウェーデンのストックホルムにて,数々のストラテジーゲームを世に送り出してきたParadox Interactiveのファンイベント「PDXCON2018」が開催された。ストラテジーファンならば注目せざるを得ない同イベントを取材してきたので,本稿では5月19日の模様をお伝えする。
[2018/05/21 20:05]- キーワード:
- PC:ヨーロッパ ユニバーサリス IV
- ストラテジー
- Paradox Interactive
- 欧州
- 戦略級
- 歴史物
- PC:Hearts of Iron IV
- MAC:Hearts of Iron IV
- MAC
- Paradox Interactive
- シミュレーション
- 第二次世界大戦
- PC:クルセイダーキングスII【完全日本語版】
- RTS
- シングルプレイ
- PC:クルセイダーキングスII 拡張パックセット【完全日本語版】
- PC:クルセイダーキングスII ソードオブイスラム【完全日本語版】
- PC:クルセイダーキングスII デラックス【完全日本語版】
- PC:Cities: Skylines
- PC:BattleTech
- SF
- ミリタリー
- PC:Stellaris
- PC:Imperator: Rome
- PC
- イベント
- ライター:山室 良
- PC:Age of Wonders: Planetfall
- Triumph Studios
- ムービー
あのパラドゲーがボードゲームに。「Crusader Kings The Board Game」がクラウドファンディングを開始し,1日にして目標額を達成

スウェーデンのアナログゲームメーカーFree League Publishingは,Paradox Interactiveのストラテジーゲームのボードゲーム化プロジェクトを発表し,その第1弾として「Crusader Kings The Board Game」が制作中であることを明らかにした。Kickstarterで開始したクラウドファンディングでは,すでに目標額の3倍を達成している人気ぶりだ。
[2018/05/21 19:40][GDC 2016]Paradoxのベテラン開発者が歴史ゲームのエッセンスを語ったセッションをレポート
![[GDC 2016]Paradoxのベテラン開発者が歴史ゲームのエッセンスを語ったセッションをレポート](/games/180/G018035/20160319011/TN/016.jpg)
スウェーデンのParadox Interactiveが,Game Developers Conference 2016で「History and Game Design」(歴史とゲームデザイン)というストレートなタイトルのレクチャーを行った。同社のシニアゲームデザイナーであるChris King氏が,歴史をテーマにしたゲームについていろいろと語ってくれたので,その模様をお伝えしよう。
[2016/03/19 18:51]「クルセイダーキングスII【完全日本語版】」の「拡張パックセット」および,拡張パックセットにゲーム本編を加えた「デラックス」が10月4日発売

サイバーフロントは本日,「クルセイダーキングスII 拡張パックセット【完全日本語版】」および,「クルセイダーキングスII デラックス【完全日本語版】」を,2013年10月4日に発売することを発表した。前者は過去の拡張パックをまとめて導入できるもの,後者は,拡張パックセットとゲーム本編をセットにしたものだ。
[2013/08/09 18:07]Paradox Interactive本社旅行記。ファンミーティングに参加して,「March of the Eagles」「Crusader Kings II」などの開発者やCEOに,いろいろな話を聞いた

Paradox Interactiveが開発する歴史ストラテジーは,「パラドゲー」として日本でもファンが多い。とはいえ,なにぶんスウェーデンのメーカーだけに,なかなか話を聞く機会がなかったのも事実。そこで,同社が本社で開催したファンイベントに参加して,さまざまなタイトルの開発意図などをインタビューしてきた。その模様をお伝えしよう。
[2013/05/25 00:00]「Crusader Kings II」の拡張パック「The Old Gods」が欧米で2013年5月28日にリリース。異教の王となって,中世を生き残れ

Paradox Interactiveは,発売中の「Crusader Kings II」の拡張パック「Crusader Kings II: The Old Gods」を欧米で2013年5月28日に発売すると発表し,新たなトレイラーを公開した。拡張パックでは,北欧から東欧を中心とした異教の王達が登場して,彼らの家門を広げ,動乱の中世で生き残りを目指して戦っていくことになるという。
[2013/04/25 18:53]「Crusader Kings II」の拡張パック第5弾「The Old Gods」の開発者ダイアリー公開。混乱をきわめる中世ヨーロッパを統一せよ

Paradox Interactiveは,同社のストラテジーゲーム「Crusader Kings II」の拡張パック第5弾となる「The Old Gods」の開発者ダイアリーを公開した。9世紀,旧勢力が衰退し,大きな政治勢力が出現していないヨーロッパを舞台に,異教徒の弱小勢力を率いて統一を目指すという,ちょっとマニアックな拡張パックになるようだ。
[2013/03/21 17:28]Paradoxの人気ストラテジー「Crusader Kings II」の拡張パック第5弾,「The Old Gods」の制作が発表

Paradox Interactiveは「Crusader Kings II」の拡張パック第5弾となる「The Old Gods」を,2013年第2四半期にリリースすると発表した。本編よりも200年早い,9世紀中頃からゲームはスタートし,廃れはじめていた古代の宗教を再興したり,反対にキリスト教を布教したりと,宗教要素がテーマとなっているようだ。
[2013/02/05 17:18]OS:Windows XP/Vista/7(+DierectX 9.0c以上),CPU:Pentium 4/2.4GHzまたはAthlon 64 3500+/2GHz以上,グラフィックスチップ:GeForce 8800またはATI Radeon X1900以上
(C) 2012 Paradox Interactive. All rights reserved.