パッケージ
ELDEN RING公式サイトへ
読者の評価
54
投稿数:9
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ELDEN RING

ELDEN RING
公式サイト https://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring/
https://store.steampowered.com/app/1245620/ELDEN_RING/
発売元・開発元
発売日 2022/02/25
価格 9240円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
ELDEN RING
ELDEN RING
ELDEN RING
ELDEN RING
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

・刺激に満ちた広大な世界
多彩なシチュエーションを持つオープンなフィールドと、複雑かつ立体的に作り込まれた巨大ダンジョンがシームレスに繋がる広大な世界。探索の先には、未知の発見による喜びと、高い達成感へと繋がる圧倒的な脅威がプレイヤーを待ち受けます。

・自分だけのキャラクター
プレイヤーキャラクターは外見のカスタマイズだけでなく、身につける武器や防具、魔法を自由に組み合わせることが可能。筋力を高めて屈強な戦士となる、あるいは、魔術を極めるなど、自分のプレイスタイルに合わせてキャラクターを成長させることができます。

・神話から生まれる群像劇
断片的に語られる、重層的な物語。「狭間の地」を舞台に登場人物たちの様々な思惑が交錯する群像劇が展開されます。

・他者と緩やかにつながる独自のオンラインプレイ
他のプレイヤーと直接的に繋がり、一緒に旅をするマルチプレイに加え、他者の存在を感じられる独自の非同期オンライン要素に対応しています。
最新記事(全92件)

「ELDEN RING」の優秀賞受賞で,フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏が登壇。「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'22/第28回AMDアワード」授賞式をレポート

「ELDEN RING」の優秀賞受賞で,フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏が登壇。「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'22/第28回AMDアワード」授賞式をレポート

 デジタルメディア協会(AMD)は2023年3月7日,デジタルメディア業界の発展を目指し,優れたデジタルコンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'22/第28回AMDアワード」の授賞式を開催した。ゲーム関連では「ELDEN RING」が優秀賞を受賞した式の模様をレポートする。

[2023/03/08 14:22]

「ELDEN RING」,DLC“Shadow of the Erdtree”開発を発表。ロゴと1枚の画像を公開

「ELDEN RING」,DLC“Shadow of the Erdtree”開発を発表。ロゴと1枚の画像を公開

 フロム・ソフトウェアは本日,オープンワールド型アクションRPG「ELDEN RING」のダウンロードコンテンツ「Shadow of the Erdtree」を開発中であることを発表した。公開されたのは,ロゴと1枚の画像のみで,続報はまだ少し先になるとのことだ。

[2023/02/28 17:38]

「ELDEN RING」がD.I.C.E. AwardsでGame of the Yearを受賞。他部門を含めて5冠達成

「ELDEN RING」がD.I.C.E. AwardsでGame of the Yearを受賞。他部門を含めて5冠達成

 ゲーム業界のアカデミー賞といわれるD.I.C.E. Awardsの授賞式が開催され,フロム・ソフトウェアの「ELDEN RING」「Game of the Year」を獲得した。同作はゲームデザインなど部門でも受賞しており,5冠を達成。また,「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」は最多となる7部門で受賞を果たした。

[2023/02/25 15:13]

「ELDEN RING」の世界累計出荷本数が2000万本を突破。25日の発売1周年を目前に控えての発表に

「ELDEN RING」の世界累計出荷本数が2000万本を突破。25日の発売1周年を目前に控えての発表に

 バンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアは2023年2月22日,両社の共同開発による「ELDEN RING」世界累計出荷本数2000万本を突破したことを明らかにした。本作は2月25日に1周年を迎える。

[2023/02/22 15:45]

「火吹山の魔法使い」と「ELDEN RING」――伝説的ゲームブックの生みの親と宮崎英高氏が語る,ダークファンタジーの創り方【聞き手:安田 均】

「火吹山の魔法使い」と「ELDEN RING」――伝説的ゲームブックの生みの親と宮崎英高氏が語る,ダークファンタジーの創り方【聞き手:安田 均】

 ファンタジーゲームの金字塔「ファイティング・ファンタジー」の40周年を記念した座談会をお届けする。シリーズの生みの親スティーブ・ジャクソン氏イアン・リビングストン氏に,それらの作品が自身の“原体験”と語るフロム・ソフトウェアの宮崎英高氏がいちファンとして参加するこの対談。ファンタジーゲームの旗手達による夢の競演をここに。

[2023/02/22 12:00]

ELDEN RING」推奨ゲームノートPCにRTX 3070 Ti/3060モデルが登場

[2023/02/21 16:55]

「ELDEN RING」が第28回AMDアワードの“優秀賞”10作品の1つに。“期待を上回るクオリティーで世界中のゲームファンを虜にした”

「ELDEN RING」が第28回AMDアワードの“優秀賞”10作品の1つに。“期待を上回るクオリティーで世界中のゲームファンを虜にした”

 デジタルメディア協会は本日,「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’22/第28回AMDアワード」「優秀賞」10作品,および「功労賞」「江並直美賞」「リージョナル賞」の受賞作品・受賞者を発表した。ゲーム業界からはフロム・ソフトウェアのアクションRPG「ELDEN RING」が受賞した。

[2023/02/14 14:07]

Fangamer Japanから「ELDEN RING」の最新グッズ登場。黄金樹の紋章 パーカーやリムグレイブ デスクマットなど

[2023/02/02 17:00]

LEVEL∞,税込16万円台前半からの「ELDEN RING」推奨PCを発売

[2022/12/27 19:47]

「テイルズ オブ」シリーズの楽曲約2000曲が各種サブスクで随時配信へ。「テイルズ オブ ファンタジア」「テイルズ オブ デスティニー」本日登場

「テイルズ オブ」シリーズの楽曲約2000曲が各種サブスクで随時配信へ。「テイルズ オブ ファンタジア」「テイルズ オブ デスティニー」本日登場

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,同社が9月に設立したサウンドレーベル「Bandai Namco Game Music」から,「テイルズ オブ」シリーズの楽曲約2000曲を随時配信すると発表した。さっそく「テイルズ オブ ファンタジア」「テイルズ オブ デスティニー」の楽曲配信が始まっている。

[2022/12/15 13:01]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月21日〜03月22日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
45
トワツガイ (iPhone)
2022年09月〜2023年03月