フロム・ソフトウェア
「ARMORED CORE VI」の登場機体が魂ネイションズで立体化へ。詳細はイベント「TAMASHII NATION 2023」で公開予定

BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部は本日(2023年9月16日),同社が展開するフィギュアブランド「魂ネイションズ」の新商品として,フロム・ソフトウェアのロボットアクションゲーム「ARMORED CORE VI」に登場する機体のハイクオリティロボットフィギュアをリリース予定と発表した。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- グッズ
- ライター:蒼之スギウラ
「ARMORED CORE VI」の最新アップデートファイル配信。ストーリー序盤,中盤のアセンブルの多様性を目指した調整と不具合の修正を実施

フロム・ソフトウェアは本日,「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の最新アップデートファイルを配信した。今回のアップデートファイルは,ストーリー序盤から中盤のアセンブルの多様性を広げることを目的としたバランス調整と不具合の修正が行われている。
- キーワード:
- フロム・ソフトウェア
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:だび
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」オリジナルサウンドトラックを10月に配信。BGM全47曲を収録

バンダイナムコエンターテインメントは2023年9月5日,同社のサウンドレーベル「Bandai Namco Game Music」よりフロム・ソフトウェアとの共同開発タイトル「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のオリジナルサウンドトラックを全世界向けに配信すると発表した。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 音楽
- 編集部:maru
「DARK SOULS」のグッズ,“エストの灰瓶 ピンバッジ”と“上級騎士のレザーキーホルダー”が発売。レザーキーホルダーは「紋章の盾」がモチーフ

Fangamer Japanは本日(2023年9月4日),フロム・ソフトウェアのアクションRPG「DARK SOULS」とのコラボレーショングッズとして,「エストの灰瓶 ピンバッジ」と「上級騎士のレザーキーホルダー」を発売した。価格は,ピンバッジが1600円(税込),レザーキーホルダーが1900円(税込)。
頼れる相棒トレントがぬいぐるみで登場。「ELDEN RING」の新作グッズ3種の受注が全国のアニメイトなどでスタート

ムービックは本日,「ELDEN RING」の新作グッズを全国のアニメイト,アニメイトオンラインショップ,ムービック通信販売などで発売すると発表し,受注を開始した。今回は,「トレントのぬいぐるみ」「アレキサンダーのぬいぐるみ」「スカジャン」が受注生産商品で登場している。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第750回「あれ? 最近,ゲイムをクリアしてない?」

ディーノ選手は先週から自己嫌悪に陥っているとか。その理由は未クリアゲイム問題。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,「クリアしたいな」と思ったゲイムもクリアできてないのはどうなんだ? という悩みについて考えてみます。
- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- PS4
- 男色ディーノ
- ライター:男色ディーノ
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- 連載
- アクション
- 日本
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
「ARMORED CORE VI」公式ガイドブック,10月6日に刊行。ミッション攻略のための知識や情報,敵AC・MTなど各種データを収録

KADOKAWA Game Linkageは,フロム・ソフトウェアの「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の公式ガイドブックを,2023年10月6日に刊行する。本書には,全体フローチャートやバトルログなどの位置がわかる全体マップ,強敵の攻略法などのほか,敵AC・MTの性能といった各種データも収録される。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:簗島
「ARMORED CORE VI」の基本を約5分に凝縮。重厚な世界観やゲームシステムを素早く理解できる「ゲーム紹介トレイラー」公開

フロム・ソフトウェアは本日(2023年8月24日),ついに8月25日に発売となるシリーズ最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のゲーム紹介トレイラーを公開した。今回のトレイラーは,本作のゲーム内容を約5分間に凝縮したものだ。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- ライター:蒼之スギウラ
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が気になる人は要チェック! ゲーム紹介トレイラーを本日23:00に配信

フロム・ソフトウェアは,2023年8月25日に発売を予定している「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のゲーム紹介トレイラーを,本日23:00に配信する。映像は,本作の購入を検討している人に向けたもので,ゲーム内容を約5分とコンパクトに凝縮して紹介するという。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
[プレイレポ]OSチューニングでさらなる成長を。「ARMORED CORE VI」は,手強さと遊びやすさを兼ね備えた魅力的なメカアクションだ
![[プレイレポ]OSチューニングでさらなる成長を。「ARMORED CORE VI」は,手強さと遊びやすさを兼ね備えた魅力的なメカアクションだ](/games/674/G067420/20230822011/TN/045.jpg)
話題のメカゲー最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が,2023年8月25日にリリースされる。今回4Gamerでは,Chapter2までをレポートする機会を得たので,「アリーナ」や「OSチューニング」といった,前回のレポートで触れられなかった部分を含めてレビューしていく。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- プレイレポート
- ライター:箭本進一
「ARMORED CORE VI」gamescomでローンチトレイラー公開。2日後に帰ってくる準備はできてるかレイヴン

フロム・ソフトウェアはオンラインイベント「gamescom Opening Night Live」で,2023年8月25日発売の「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のローンチトレイラーを公開した。目新しい映像は少ないが,だからどうした。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:楽器
- gamescom
- gamescom 2023
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の対戦モードや機体&エンブレム共有など,新情報が明らかに。発売直前のトークイベントレポート

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,8月18日に「『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』SPECIAL BRIEFING」を開催した。会場では8月25日に発売を控えた同作を冒頭から30分間,自由にプレイできたのに加え,プロデューサーの小倉康敬氏とディレクターである山村 優氏が出演するトークイベントも開催された。会場の様子をお伝えしていこう。
- キーワード:
- OTHERS
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- イベント
- ライター:箭本進一
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の知っておくべき情報がつまったムック本が本日刊行。電子版も発売

KADOKAWA Game Linkageは本日,フロム・ソフトウェアの「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の発売を記念した,特別ムック本を刊行した。本書には,AC6を遊ぶうえで知っておくべき情報のほか,開発者やAC部のインタビューなどを収録している。付録としてB2タペストリーが同梱される。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:簗島
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の魅力を紹介。トーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」の特別回が8月18日19:30にライブ配信開始

SIEは本日,トーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」の特別回「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」SPECIAL BRIEFINGを,2023年8月18日19:30よりライブ配信すると発表した。番組には,フロム・ソフトウェアの小倉康敬氏と山村 優氏が出演し,さまざまな企画を通してAC6の魅力を紹介する。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」,PC版の動作スペックとプレイ開始時間を発表。8月25日7:00からプレイ可能に

フロム・ソフトウェアは2023年8月14日,同社が8月25日に発売を予定している「アーマード・コア」シリーズ最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」PC版の必要/推奨スペックを発表した。合わせて,プレイ開始時間が7:00になることが明らかにされた。
基調講演を務めるのは「ARMORED CORE VI」プロデューサーの小倉康敬氏。11月に開催される「CEDEC+KYUSHU 2023」の一部内容が公開に

2023年8月8日,CEDEC+KYUSHU 2023 実行委員会は,11月25日に福岡県福岡市の九州産業大学 1号館で開催する「CEDEC+KYUSHU 2023」の基調講演に,「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のプロデューサー,小倉康敬氏が登壇することを発表した。また,受講チケットの申込み受付もスタートしている。
- キーワード:
- OTHERS
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- CEDEC 2023
[インタビュー]10年ぶりの最新作「ARMORED CORE VI」は,メカだからできる動きと,近年のフロム・ソフトウェアの技術を盛り込んだ“メカアクション”
![[インタビュー]10年ぶりの最新作「ARMORED CORE VI」は,メカだからできる動きと,近年のフロム・ソフトウェアの技術を盛り込んだ“メカアクション”](/games/674/G067420/20230726056/TN/014.jpg)
2023年8月25日にリリースされる,フロム・ソフトウェアの「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」。同社が近年のアクションゲーム開発から得た知見と経験を活かしつつ,シリーズのコンセプトを見つめ直した新しいアクションゲームになるという。プロデューサー&ディレクターに,リブートタイトルがどのようなものか聞いた。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- インタビュー
- カメラマン:増田雄介
- ライター:大陸新秩序
- 編集部:御月亜希
- 企画記事
「ELDEN RING」,対人戦において致命の一撃が成立する角度の拡張,クイックステップや猟犬のステップの下方修正などを実施

フロム・ソフトウェアは2023年7月27日,オープンワールド型アクションRPG「ELDEN RING」で最新のアップデートファイルの配信を開始した。今回は,対人専用のバランス調整が多く含まれており,「致命の一撃」が成立する角度が拡張されたり,「クイックステップ」「猟犬のステップ」の無敵時間が下方修正されたりするとのこと。
[プレイレポ]正統進化を果たした「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」。アクション好きとメカ好きの双方が楽しめるタイトルに
![[プレイレポ]正統進化を果たした「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」。アクション好きとメカ好きの双方が楽しめるタイトルに](/games/674/G067420/20230725040/TN/001.jpg)
7月某日に実施された「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のプレビューイベントレポートをお届けする。メカシューティングではなく,メカアクションを目指したという本作。気付きとアセンブルと反射神経で難敵を倒す,アクション好きとメカ好きの双方が楽しめる仕上がりとなっていた。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- プレイレポート
- ライター:箭本進一
「アーマード・コア」の何にそんなに熱狂したのか。10年ぶりの最新作発売前に初期3部作で振り返る

自分で構築した人型兵器を駆り,傭兵となって戦場へと赴く「アーマード・コア」シリーズ。その最新作である「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が2023年8月25日に発売される。発表された途端にネットが沸騰したのは「10年ぶりの新作であるから」というだけではない。シリーズの魅力を,今もダウンロード購入できる初期3部作を中心に振り返ってみよう。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- 企画記事
- ライター:箭本進一
強化人間の生き様とは。「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」ゲーム本編の前日譚を描いたストーリートレイラーが公開に

フロム・ソフトウェアは2023年7月20日,「アーマード・コア」シリーズ最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のストーリートレイラーを公開した。映像は,ゲーム本編の前日譚を描いたもので,人型兵器アーマード・コアの操縦に最適化された「強化人間」の生き様が描かれている。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:maru
「ARMORED CORE VI」店頭体験会を7月末から全国で実施。トーク番組PLAY! PLAY! PLAY!のイベントは8月18日に東京都内で開催へ

SIEは本日,トーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」について,「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のステージイベントを8月18日に東京都内で実施すると発表した。イベントでは,PS5版を体験でき,参加者の応募受付が行われている。
- キーワード:
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:簗島
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」リリースを記念した特別ムック本が8月18日に発売。傭兵が知っておくべき情報を総まとめ

KADOKAWA Game Linkageは本日,フロム・ソフトウェアのシリーズ最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の発売を記念して,特別ムック本を2023年8月18日に刊行すると発表した。本書には,メカカスタマイズや操作ガイドのほか,開発陣へのインタビューやシリーズの歩みなども掲載される。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:簗島
「ARMORED CORE VI」は,難敵に挑み高い達成感を得られるフロム・ソフトウェアらしいアクションゲームに。Summer Game Fest Play Days 2023プレゼンレポート

日本ではフロム・ソフトウェアから2023年8月25日に発売される「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のプレゼンテーションが,Summer Game Fest 2023のPlay Daysで行われた。本稿ではプロデューサーの小倉康敬氏によって語られた,プレゼンテーションの内容をお伝えしよう。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1人
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 副編集長:noguchi
- Summer Game Fest
- Summer Game Fest 2023
「ELDEN RING」の新作グッズが8月19日に発売。キーケースや多色・多機能ペン,メタルバッジセットなど全10種が登場

ムービックは本日,フロム・ソフトウェアのオープンワールド型アクションRPG「ELDEN RING」の新作グッズ10種を8月19日に発売すると発表した。商品は,キーケースや多色・多機能ペン,ジェットストリーム,メタルバッジセットなど,多彩なアイテムがラインナップされている。
「ARMORED CORE VI」プラモデルをコトブキヤが発売決定。PVに出てくるようなACか,オリジナルアセンブルか続報に期待

コトブキヤは本日(2023年5月10日),フロム・ソフトウェアの新作ゲーム「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」を題材にしたプラモデル商品を発売すると発表した。商品内容および発売時期は未定だが,先んじて火は点けた。
難しいのは知ってる,じゃあそれ以外の違いは!? フロム・ソフトウェアの死にゲー7本の特徴を,全ボス撃破のライターが紹介

世界4大ゲームアワードで最優秀タイトルとなった「ELDEN RING」をきっかけに,フロム・ソフトウェアの死にゲーに興味を持った人は多いはず。本稿では,各タイトルにどんな特徴があり,どこまで到達すれば楽しさが分かるかなどを紹介しよう。
- キーワード:
- PC:ELDEN RING
- アクション
- RPG
- ファンタジー
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- PS5:ELDEN RING
- PS5
- PS4:ELDEN RING
- Xbox Series X|S:ELDEN RING
- Xbox Series X|S
- Xbox One:ELDEN RING
- 企画記事
- 紹介記事
- ライター:大陸新秩序
- PS3:Demon's Souls
- PS5:Demon's Souls
- PS3:DARK SOULS
- Xbox360:DARK SOULS
- PC:DARK SOULS REMASTERED
- PS4:DARK SOULS REMASTERED
- Xbox One:DARK SOULS REMASTERED
- Nintendo Switch:DARK SOULS REMASTERED
- Nintendo Switch
- PC:DARK SOULS II
- PS3:DARK SOULS II
- PS3
- Xbox360:DARK SOULS II
- Xbox360
- PS4:DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN
- Xbox One:DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN
- PC:DARK SOULS III
- PS4:DARK SOULS III
- PS4
- Xbox One:DARK SOULS III
- Xbox One
- PC:DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION
- PC
ラダーン祭りがTシャツに!? 「ELDEN RING」などフロム作品のアパレルを展開する「TORCH TORCH」の実店舗が5月13日に渋谷でオープン

Ampusは本日(2023年4月28日)ショップに「TORCH TORCH produced by MAMEGYORAI 渋谷PARCO」を5月13日に渋谷PARCO 5階にオープンすると発表した。同ショップは,フロム・ソフトウェア作品などをモチーフに展開するアパレルブランド「TORCH TORCH」初の実店舗で,「Bloodborne」の限定アイテムなど新作が販売される。
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」,予約受付開始。AC“NIGHTFALL”スタチューなどが付属する限定版の情報も公開

フロム・ソフトウェアは本日,2023年8月25日に発売する,アーマードコアシリーズ最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の予約受付を開始した。通常版のほかに,AC「NIGHTFALL」スタチューやアートブックなどが付属する限定版の詳細情報も公開された。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:簗島
「ARMORED CORE VI」の発売日が8月25日に決定! 3分超のゲームプレイ動画も公開に

2023年4月27日,フロム・ソフトウェアは,アーマードコアシリーズ最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」を2023年8月25日に発売すると発表した。合わせて,YouTubeの公式チャンネルで,同作のゲームプレイ動画が公開されているので,チェックしてほしい。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- ニュース
- 編集部:小西利明
- PS5
- PS4
- Xbox One
「DARK SOULS」や「ELDEN RING」など,高難度7タイトルに7組のゲーム実況者が挑戦。ニコニコ超会議のゲーム企画発表

ドワンゴは,4月22日〜30日に幕張メッセでのリアル開催が予定されている「ニコニコ超会議」のゲーム企画「超!長時間ゲーム実況 〜 高難度アクションゲーム7タイトルに挑戦!〜」を発表した。「DARK SOULS」や「ELDEN RING」などのタイトルに,7組のゲーム実況者が挑戦するという。
「ELDEN RING」がレイトレーシングに対応。最新アップデートファイル“Ver.1.09”配信開始

フロム・ソフトウェアは本日,アクションRPG「ELDEN RING」の最新アップデートファイル「Ver.1.09」の配信を開始した。今回のアップデートでは,ゲームプレイの安定性改善,バランス調整およびレイトレーシング機能の追加(PC/PS5/Xbox Series X)が実施されている。
[GDC 2023]「ELDEN RING」がGDC AwardsでGOTYなど3部門を受賞! IGFでは「RPGタイム!」がアート部門の受賞作品に。Game Developers Choice Awards,IGF 2023のノミネート/受賞作品まとめ
![[GDC 2023]「ELDEN RING」がGDC AwardsでGOTYなど3部門を受賞! IGFでは「RPGタイム!」がアート部門の受賞作品に。Game Developers Choice Awards,IGF 2023のノミネート/受賞作品まとめ](/games/463/G046388/20230323033/TN/001.jpg)
GDC 2023の3日目に行われた,ゲーム関係者の投票で作品を選ぶ「Game Developers Choice Awards」とインディーズゲームの祭典「Independent Games Festival Awards」のノミネート/受賞作品をまとめた。「ELDEN RING」がGDC AwardsでGOTYなど3部門を受賞, IGFでは「RPGタイム!」がアート部門で受賞した。
- キーワード:
- PC:ELDEN RING
- アクション
- RPG
- ファンタジー
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- PS5:ELDEN RING
- PS5
- Xbox Series X|S:ELDEN RING
- PS4:ELDEN RING
- Xbox One:ELDEN RING
- PC:RPGタイム!〜ライトの伝説〜
- PC
- Xbox Series X|S:RPGタイム!〜ライトの伝説〜
- Xbox Series X|S
- PS4:RPGタイム!〜ライトの伝説〜
- PS4
- Xbox One:RPGタイム!〜ライトの伝説〜
- Xbox One
- Nintendo Switch:RPGタイム!〜ライトの伝説〜
- Nintendo Switch
- イベント
- ニュース
- GDC 2023
- Austin Game Developers Conference
- 編集部:Junpoco
[GDC 2023]「ELDEN RING」,Game Developers Choice AwardsでGame of the Yearを含む三冠に輝く
![[GDC 2023]「ELDEN RING」,Game Developers Choice AwardsでGame of the Yearを含む三冠に輝く](/games/463/G046388/20230323029/TN/001.jpg)
Game Developers Coference 2023で,「Game Developers Choice Awards」の授賞式が開催され,フロム・ソフトウェアのアクションRPG「ELDEN RING」がGame of the Yearに選出された。「ELDEN RING」はさらに,Best Design賞とBest Visual Arts賞も受賞したとのこと。
「ELDEN RING」の優秀賞受賞で,フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏が登壇。「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'22/第28回AMDアワード」授賞式をレポート

デジタルメディア協会(AMD)は2023年3月7日,デジタルメディア業界の発展を目指し,優れたデジタルコンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'22/第28回AMDアワード」の授賞式を開催した。ゲーム関連では「ELDEN RING」が優秀賞を受賞した式の模様をレポートする。
「Demon's Souls」に登場する巨大ボス“塔の騎士”のスタチューがプライム1スタジオより発売決定。予約受付が本日スタート

プライム1スタジオは本日,アクションRPG「Demon's Souls」に登場するボス「塔の騎士」を立体化したことを発表した。予約受付が本日スタートし,発売は2024年5月〜8月を予定しているとのことだ。本商品は公式オンラインストア限定のDXボーナス版となり,騎士と要石が付属する。
「ELDEN RING」,DLC“Shadow of the Erdtree”開発を発表。ロゴと1枚の画像を公開

フロム・ソフトウェアは本日,オープンワールド型アクションRPG「ELDEN RING」のダウンロードコンテンツ「Shadow of the Erdtree」を開発中であることを発表した。公開されたのは,ロゴと1枚の画像のみで,続報はまだ少し先になるとのことだ。
「ELDEN RING」がD.I.C.E. AwardsでGame of the Yearを受賞。他部門を含めて5冠達成

ゲーム業界のアカデミー賞といわれるD.I.C.E. Awardsの授賞式が開催され,フロム・ソフトウェアの「ELDEN RING」が「Game of the Year」を獲得した。同作はゲームデザインなど部門でも受賞しており,5冠を達成。また,「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」は最多となる7部門で受賞を果たした。
「ELDEN RING」の世界累計出荷本数が2000万本を突破。25日の発売1周年を目前に控えての発表に

バンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアは2023年2月22日,両社の共同開発による「ELDEN RING」の世界累計出荷本数が2000万本を突破したことを明らかにした。本作は2月25日に1周年を迎える。
「火吹山の魔法使い」と「ELDEN RING」――伝説的ゲームブックの生みの親と宮崎英高氏が語る,ダークファンタジーの創り方【聞き手:安田 均】

ファンタジーゲームの金字塔「ファイティング・ファンタジー」の40周年を記念した座談会をお届けする。シリーズの生みの親スティーブ・ジャクソン氏とイアン・リビングストン氏に,それらの作品が自身の“原体験”と語るフロム・ソフトウェアの宮崎英高氏がいちファンとして参加するこの対談。ファンタジーゲームの旗手達による夢の競演をここに。
「ELDEN RING」が第28回AMDアワードの“優秀賞”10作品の1つに。“期待を上回るクオリティーで世界中のゲームファンを虜にした”

デジタルメディア協会は本日,「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’22/第28回AMDアワード」の「優秀賞」10作品,および「功労賞」「江並直美賞」「リージョナル賞」の受賞作品・受賞者を発表した。ゲーム業界からはフロム・ソフトウェアのアクションRPG「ELDEN RING」が受賞した。
「Bloodborne」の“古びた狩人証”がアクセサリに。アパレルブランド・TORCH TORCHよりコラボ第9弾のペンダントとして4月に発売

アパレルブランドのTORCH TORCHは本日,アクションRPG「Bloodborne」の登場アイテムを完全再現するシリーズ“シルバーコレクション”の第9弾として,「古びた狩人証」を2023年4月に発売すると発表した。リアルさを追求したレギュラー,気軽に身に着けられるスモールの2サイズ展開となるペンダントだ。
「Bloodborne」の“人形”が1/4スケールのスタチューで登場。公式オンラインストア限定商品“ボーナス版”を2024年4月〜7月に発売

プライム1スタジオは本日,同社のハイエンド・ブランド「PRIME 1 STATUE」より,PlayStation 4用アクションRPG「Bloodborne」に登場する「人形」を立体化した「アルティメットプレミアムマスターライン ブラッドボーン 人形 ボーナス版」の予約受付を開始した。
「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」,台北ゲームショウの特別番組が2月3日21:00より配信。プロデューサーの小倉康敬氏が出演

2023年2月2日から開催される「台北ゲームショウ」にて,「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」の特別番組が日本時間2月3日21:00より配信される。番組では,本作のプロデューサーを務める小倉康敬氏が出演し,ファンからの質問に答えるとのこと。
- キーワード:
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- アクション
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- ロボット
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
- Taipei Game Show 2023
「Demon’s Souls」,黒衣の火防女が可動フィギュアに。グッドスマイルカンパニーがゲーム関連の新作フィギュアを次々に発表

ゲームファンにもおなじみのグッドスマイルカンパニーが,新作フィギュアの発表を次々に行った。ゲーム関連では,「Demon’s Souls」の黒衣の火防女が可動フィギュアのfigmaとして再現されたほか,「聖剣伝説 Legend of Mana」からは「ねんどろいど セラフィナ」が発表されている。
PS5/PS4版「ELDEN RING」が第1位。SIEが2022年のPS Store年間ダウンロードランキングを発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,PlayStation Storeの「2022年の年間ダウンロードランキング」を発表した。PS5版とPS4版,PS VR版,そして基本プレイ無料の4つに分けて上位タイトルが発表されており,PS5とPS4では「ELDEN RING」が第1位に入っている。
「テイルズ オブ」シリーズの楽曲約2000曲が各種サブスクで随時配信へ。「テイルズ オブ ファンタジア」「テイルズ オブ デスティニー」本日登場

バンダイナムコエンターテインメントは本日,同社が9月に設立したサウンドレーベル「Bandai Namco Game Music」から,「テイルズ オブ」シリーズの楽曲約2000曲を随時配信すると発表した。さっそく「テイルズ オブ ファンタジア」「テイルズ オブ デスティニー」の楽曲配信が始まっている。
- キーワード:
- OTHERS
- PC:テイルズ オブ アライズ
- PC
- シングルプレイ
- RPG
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- PS5:テイルズ オブ アライズ
- Xbox Series X|S:テイルズ オブ アライズ
- PS4:テイルズ オブ アライズ
- Xbox One:テイルズ オブ アライズ
- ニュース
- 音楽
- 編集部:Akasaka
- PC:ELDEN RING
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- PS5:ELDEN RING
- PS5
- Xbox Series X|S:ELDEN RING
- Xbox Series X|S
- PS4:ELDEN RING
- PS4
- Xbox One:ELDEN RING
- Xbox One
今年のゲーム・オブ・ザ・イヤーは「ELDEN RING」。The Game Awards 2022の受賞作品をピックアップ紹介

2022年の優秀作品を選出するゲームイベント「The Game Awards 2022」が本日開催された。もっとも優秀な作品に贈られるゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞したのは「ELDEN RING」。そのほかにも「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」や「Stray」など,今年の名作にさまざまな賞が贈られた。
- キーワード:
- PC
- PC:ELDEN RING
- アクション
- RPG
- ファンタジー
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- PS5:ELDEN RING
- PS4:ELDEN RING
- Xbox One:ELDEN RING
- Xbox One
- Xbox Series X|S:ELDEN RING
- Xbox Series X|S
- ニュース
- 編集部:T田
- The Game Awards 2022
- PS5:ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
- PS4:ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
- PC:Stray
- PS5:Stray
- PS5
- PS4:Stray
- PS4
- Nintendo Switch:ベヨネッタ3
- Nintendo Switch:星のカービィ ディスカバリー
- Nintendo Switch:スプラトゥーン3
- Nintendo Switch
アーマード・コアの新作が本当に来た! 「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が2023年発売予定

本日(2022年12月9日),「The Game Awards 2022」にて,フロム・ソフトウェアのメカアクションシリーズの最新作「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が発表された。発売は2023年が予定されている。
- キーワード:
- ニュース
- 編集部:御月亜希
- PC:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PC
- PS5:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS5
- Xbox Series X|S:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox Series X|S
- Xbox One:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- Xbox One
- PS4:ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- PS4
- The Game Awards 2022
- アクション
- バンダイナムコエンターテインメント
- フロム・ソフトウェア
- ロボット
- ムービー