シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI

公式サイト | : | http://www.civilization.com/ |
---|---|---|
発売元 | : | 2K |
開発元 | : | Firaxis GamesMAGES.ドキドキグルーヴワークス |
発売日 | : | 2016/10/21 |
価格 | : | パッケージ版:7000円(+税) ダウンロード版:7000円 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
このゲームの読者の評価

-
- 調整不足が目立って早々に飽きやすい
- 45
- 投稿者:QuickReview(女性/30代)
- 投稿日:2017/01/25
-
- システムは素晴らしい。だがまだ粗削り
- 80
- 投稿者:キムン(男性/20代)
- 投稿日:2016/11/14
-
- Civシリーズを拡張を待たずに買うのは人柱か、マゾである
- 85
- 投稿者:( 表)(男性/40代)
- 投稿日:2016/11/04
「シヴィライゼーション VI」の拡張パック第2弾「嵐の訪れ」の発売に合わせて,開発者のコメントが到着

2019年2月14日,2KとFiraxis Gamesは,PC用ターン制ストラテジー「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の最新拡張パック「嵐の訪れ」(原題:Gathering Storm)を発売した。この拡張パックでは,自然災害や気候変動,世界会議などの新要素が登場する。
[2019/02/15 13:50]「Radeon Software Adrenalin 2019 Edition 19.2.2」が「Far Cry New Dawn」「Metro Exodus」など4タイトルの最適化版として登場
[2019/02/14 15:11]天変地異が文明を襲う! 「シヴィライゼーション VI」最新拡張パック「嵐の訪れ」プレイレポート。“黒死病”渦巻く「黒い死神」に挑む

「シヴィライゼーション IV」の拡張パック第2弾となる「嵐の訪れ」。追加の文明やシステム面での追加・改善も多数見られる。今回はそれらの新要素を紹介しつつ,シヴィライゼーションのちょっと違った面が楽しめる歴史シナリオ「黒い死神」を攻略してみた。歴史ストラテジーは好きだがシヴィライゼーションシリーズには手を出していないという方は,特にご一読あれ。
[2019/02/14 12:00]Steam版「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の無料プレイキャンペーンが開催中。期間限定セールも

人気PC用ターン制ストラテジー「シヴィライゼーション」シリーズ。その最新作である「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」のSteam版が無料でプレイできるキャンペーンが実施中だ。また,期間限定のセールも2019年2月19日まで開催されている。
[2019/02/12 19:26]「シヴィライゼーション VI」の最新拡張パック「嵐の訪れ」にアキテーヌ女公アリエノールが登場。イギリスとフランスを統治した“欧州の母”

2KとFiraxis Gamesは本日,「シヴィライゼーション VI」最新拡張パック「嵐の訪れ」に,アキテーヌ女公アリエノールが登場すると発表した。アリエノールは,中世で屈指の影響力を持つ人物で,イギリスとフランスを統治できる指導者として登場するとのことだ。
「シヴィライゼーション VI」最新拡張パック「嵐の訪れ」の新要素紹介動画が公開。新たな世界遺産や新ユニットの巨大戦闘ロボットが登場

2KとFiraxis Gamesは本日,2月14日に発売を予定している「シヴィライゼーション VI」最新拡張パック「嵐の訪れ」の新要素紹介動画を公開した。自然災害がプレイに影響を与える「嵐の訪れ」。動画では,そのメリットとデメリットが解説されている。そのほか,新コンテンツ,新ユニットの情報も確認可能だ。
[2019/01/31 18:12]「シヴィライゼーション VI」の最新拡張パック「嵐の訪れ」。フェニキア文明の指導者がディードーに決定

2KとFiraxis Gamesは本日,「シヴィライゼーション VI」の最新拡張パック「嵐の訪れ」で登場する,フェニキア文明の指導者がディードーに決定したと発表した。固有能力は首都の遷都と,フェニキアの首都と同じ大陸にある都市の忠誠心が100%になるというもので,海を制したいプレイヤー向きな文明のようだ。
[2019/01/30 12:54]「シヴィライゼーション VI」最新拡張パック「嵐の訪れ」,オスマン文明のリーダーがスレイマン1世に決定。紹介動画も公開

2KとFiraxis Gamesは本日,シミュレーション「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の拡張パック「嵐の訪れ」に,オスマン文明のリーダーとして“スレイマン1世”が登場すると発表した。公式サイトでは紹介動画のほか,オスマン文明の詳細なども公開されている。
[2019/01/23 12:38]「シヴィライゼーション VI」の最新拡張「嵐の訪れ」,スウェーデンのリーダーにクリスティーナ,そしてマリのリーダーにマンサ・ムーサが決定

2KとFiraxis Gamesは,発売中のシミュレーションゲーム「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の最新拡張となる「嵐の訪れ」で,スウェーデンのリーダーとしてクリスティーナが,またマリのリーダーとしてマンサ・ムーサが登場すると発表した。それぞれの固有能力や施設,ユニットなどをチェックしよう。
[2019/01/17 15:29]「シヴィライゼーション VI」の最新拡張パック「嵐の訪れ」。インカ文明の指導者がパチャクティに決定

2KとFiraxis Gamesは,「シヴィライゼーション VI」の最新拡張パック「嵐の訪れ」に登場するインカ文明の指導者がパチャクティに決定したことを明らかにし,最新トレイラーを公開した。山岳タイルと自文明内での交易から大きな利益を得るというインカ文明は,山好きや孤立主義者にもってこいだという。
[2018/12/19 18:24]COPYRIGHT 2016 TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE AND ITS SUBSIDIARIES. SID MEIER’S CIVILIZATION, CIVILIZATION, CIV, 2K, FIRAXIS GAMES, TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE AND THEIR RESPECTIVE LOGOS ARE ALL TRADEMARKS OF TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE, INC. ALL OTHER MARKS AND TRADEMARKS ARE THE PROPERTY OF THEIR RESPECTIVE OWNERS. ALL RIGHTS RESERVED.