NZXT(メーカー)
NZXT初のゲーマー向け10キーレスキーボードとマウスが4月5日に国内発売

2024年3月29日,NZXTは,同社初となるゲーマー向け10キーレスキーボード「Function 2 MiniTKL」や,ゲーマー向けマウス「Lift 2」シリーズを4月5日に国内発売すると発表した。
コンパクトサイズのNZXT製ゲーマー向けマイクとマイクアームが登場。日本国内でも発売を予定

米国時間2023年4月4日,NZXTは,ゲーマー向けUSB接続型マイク「Capsule Mini」と,マイクアーム「Boom Arm Mini」を発表した。いずれもコンパクトな本体サイズが特徴で,小さめの机などでも使いやすいという。日本国内での販売を予定しているが,具体的な発売日や価格は明らかになっていない。
- キーワード:
- HARDWARE:NZXT
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- ニュース
- サウンド
- 編集部:千葉大輔
最近では珍しいハードウェアエンコード式のUSBビデオキャプチャデバイス「Signal 4K30」がNZXTから3月3日発売

2023年2月24日,NZXTは,ハードウェアエンコード方式のPC用USBビデオキャプチャデバイス「Signal 4K30」と「Signal HD60」を3月3日に国内発売すると発表した。税込価格は順に3万2670円,2万5190円である。
- キーワード:
- HARDWARE:NZXT
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- PCケース
- ニュース
- 編集部:小西利明
NZXT,ゲーマー向けキーボードとマウス,マウスパッドを8月5日に国内発売
- キーワード:
- HARDWARE:NZXT
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- リリース
- ニュース
- 入力デバイス
- キーボード
- マウス
- マウスパッド
NZXT,初のUSBキャプチャデバイス「Signal 4K30」などを米国で発売。国内発売の予定もあり

北米時間2022年6月28日,NZXTは,同社初のPC用USB接続型ビデオキャプチャデバイス「Signal
NZXT,ゲーマー向けキーボード,マウス,マウスパッドを米国で発表。国内展開も予定あり

北米時間2022年3月15日,PCケースで知られるNZXTは,同社初となるゲーマー向けキーボード「Function」シリーズや,ゲーマー向けマウス「Lift」,およびマウスパッドを米国で発売した。NZXTによると,時期は未定だが国内発売の予定もあるとのことだ。
NZXTがゲーマー向けサウンド製品に参入。第1弾はしゃれたデザインが魅力のヘッドセットやUSBサウンドデバイス,スタンドなど

北米時間2019年11月6日,PCケースメーカーとして知られるNZXTは,同社初のゲーマー向けサウンド製品を発表した。ラインナップは,アナログ接続型ヘッドセットの「AER」と「AER OPEN」,USBサウンドデバイス「MXER」,MXERと連携する機能を持つヘッドセットスタンド「STND」の4製品となっている。国内での発売時期は未定だ。
「支援物資」デザインのPCケースと「フライパン」デザインのヘッドフォンハンガー。NZXT製のPUBGコラボモデルが発売
- キーワード:
- HARDWARE:NZXT
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- PCケース
- リリース
- ニュース
Falloutシリーズの「Nuka-Cola」コラボモデルとなるNZXT製PCケースが発売。H700ベース

2018年11月26日,NZXTは,Falloutシリーズの「Nuka-Cola」コラボモデルとなるPCケース「H700 Nuka-Cola」を発表した。ミドルタワーモデル「H700」にNuca-Colaのピンナップ風イラストの入った赤い筐体はインパクト大だ。ボブルヘッドフィギュアがランダムで1つ付属するとのことなので,Falloutファンは必見と言えるだろう。
人気ストリーマー「Ninja」とコラボした,大胆なデザインのPCケース「H700i Ninja」をNZXTが国内発表。実機は完成度がかなり高い

2018年8月20日,NZXTは,米国在住のプロストリーマーであるNinjaとのコラボによるゲーマー向けミドルタワーPCケース「H700i Ninja」を24日にメーカー想定売価3万4800円(税込3万7584円)で発売すると発表した。発表に合わせて実機を見てみると,かなり完成度が高そうな雰囲気だったので,レポートしたい。
NZXT,ケーブル管理もできるマグネット固定式ヘッドセット&ヘッドフォンハンガーを発売

2018年6月14日,NZXTは,マグネット固定式のヘッドセット&ヘッドフォンハンガー「Puck」を15日に2300円(税込2484円)前後で国内発売すると発表した。シリコン製の本体は2つに分離できるようになっており,側面の溝を活用することでケーブルを巻き付けてのマネジメントもできるという,なかなかのアイデア商品だ。
- キーワード:
- HARDWARE:NZXT
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- ニュース
- 編集部:佐々山薫郁
- サウンド
NZXT,ゲーマー向けPCケース購入で日本未発売のマザーボードなどが当たるキャンペーン実施
- キーワード:
- HARDWARE:NZXT
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- PCケース
- リリース
- ニュース
クラウドベースの機械学習でファンを制御? NZXTがゲーマー向けPCケース「H700i」などを発表

2017年11月9日,NZXTは,東京・秋葉原で新製品発表会を開催し,ゲーマー向けPCケース「H700i」
- キーワード:
- NZXT(メーカー)
- ニュース
- HARDWARE
- PCケース
- 編集部:小西利明
ゲームやハードを選ばない家庭内PCゲームストリーミング専用機「DOKO」レビュー。表示遅延は少し気になるが謳い文句には偽りなし

徐々に盛り上がりつつあるものの,現状ではまだまだ制約の多い「ゲームストリーミング」。そんな状況にあって,PCケースなどのメーカーとして知られるNZXTから,「どんなPCゲームでも家庭内LANにストリーミング配信できる」というデバイス「DOKO」が登場してきた。実機をテストできたので,実際のところ何ができるのかを確認してみたい。
- キーワード:
- レビュー
- ムービー
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- 編集部:小西利明
- ネットワークデバイス
どんなPCゲームでもLAN内にストリーミング配信できるデバイス「DOKO」の国内発売が決定。税込価格は約1万6000円

2015年2月6日,タイムリーは,米NZXT製のネットワークデバイス「DOKO」を2月20日に国内発売すると発表した。PCの画面を1000BASE-Tの有線LAN経由でストリーミング配信して,リモートから操作できるようにするため,どんなゲームにも対応できるというデバイスが登場するわけだ。税込の想定売価は約1万6000円となっている。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- 編集部:小西利明
どんなPCゲームも有線LAN経由でストリーミング配信できる!? NZXTが99ドルの新デバイス「DOKO」を発表

北米時間2015年1月13日,NZXTは,PCの画面を有線LAN経由でストリーミング配信してテレビなどに表示するネットワークデバイス「DOKO」を北米市場で発売すると発表した。既存のゲームストリーミング技術よりも低遅延で,アプリケーションやデバイスに依存しないストリーミング環境を実現できるのが特徴と謳っており,価格は99ドルだ。
- キーワード:
- ニュース
- HARDWARE
- NZXT(メーカー)
- ネットワークデバイス
- 編集部:小西利明
Razer,ゲーマー向けPCケース監修プログラムを開始。第1弾はNZXT製のミドルタワーPCケース「H440 - Designed by Razer」

北米時間2014年6月10日,Razerは,同社がデザイン監修したPCケースを他社にライセンスする「PC Case Design Licensing Program」の開始を発表した。第1弾の製品となるのは,米NZXTのゲーマー向けミドルタワーPCケース「H440 - Designed by Razer」で,価格は149.99ドル,発売時期は2014年7月の予定だ。
NZXT製のゲーマー向けワイヤードマウスが日本上陸。光学センサー搭載で左右どちらの手にも対応

PCパーツなどの販社として知られるクォリスタは,米NZXT初のゲーマー向けマウスとなる,「AVATAR Gaming Mouse」を国内発売すると発表した。予想実売価格は7880円前後。光学センサー搭載のワイヤードタイプで,左右どちらの手でも利用できるようになっているのが大きな特徴だ。
- キーワード:
- HARDWARE
- 入力デバイス
- マウス
- ニュース
- NZXT(メーカー)
- ライター:Jo_Kubota
- PCケース