- 概要
- ニュース(302)
- 特集(83)
- レビュー(6)
- 体験版(0)
- ムービー(74)
- 読者レビュー(24)
ハースストーン

公式サイト | : | http://us.battle.net/hearthstone/ja/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2014/03/11 |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
「ハースストーン」,新クラス「デーモンハンター」の特徴とおすすめデッキ紹介

Blizzard Entertainmentがサービス中の「ハースストーン」に,ローンチ以来初となる追加ヒーロー「デーモンハンター」が実装された。本稿では,デーモンハンターをしばらく使い込んでみて感じたことや,プレイのコツ,おすすめのデッキなどを紹介しよう。
[2020/04/17 17:30]デッキ構築にパズルにバトル。1人でも楽しめるボリューム満点な「ハースストーン」のソロ・アドベンチャーモードを紹介

DCGブームの火付け役となった「ハースストーン」を今から遊ぶのは遅いのか。否,ソロプレイで楽しめるコンテンツが充実している今こそが実は遊び時といえるだろう。本稿では,ハースストーンを1人でも楽しめるコンテンツ「ソロ・アドベンチャーモード」を紹介していく。
[2019/08/16 10:00]初心者から上級者まで,誰もが奥深いデッキ構築を楽しめる。「ハースストーン」過去最大級のPvEコンテンツ“ダララン大強奪”を台湾で見た

Blizzard Entertainmentのカードゲーム「ハースストーン」で,過去最大のPvEコンテンツ“ダララン大強奪”が5月17日に登場する。今回4Gamerは,台湾で開催されたプレス向け体験会に参加してきたので,そのプレイレポートと開発者インタビューを合わせて紹介しよう。
[2019/05/17 02:00]新ギミック“発見”はゲームチェンジャーになり得るか。「Hearthstone」の新拡張セット「探検同盟」を紹介

2015年11月13日,Blizzard Entertainmentは同社が運営しているオンライン対戦カードゲーム「Hearthstone: Heroes of Warcraft」の新拡張セット「探検同盟」をリリースした。本稿では,最初に開放された区画「オルシスの寺院」や,そこで手に入るカードの中から,とくに注目したいものを紹介しよう。
[2015/11/16 16:06]iPad版「Hearthstone: Heroes of Warcraft」,海外の一部地域で配信中。操作性は非常に良好

Blizzard Entertainmentは2014年4月2日(北米時間),Free-to-Play型のオンラインカードゲーム「Hearthstone: Heroes of Warcraft」
あと1試合だけ……。Blizzard初のカードゲーム「Hearthstone: Heroes of Warcraft」は,やめどきが分からなくなる危険なゲームだった

Blizzard Entertainmentは,同社初となるカードゲーム「Hearthstone: Heroes of Warcraft」のオープンβテストを,2014年1月22日よりスタートした。Blizzardが遂にカードゲームを出したぞ!ということで,世界中のゲーマーから注目を集めている本作だが,同社初のカードゲームは果たして面白いのか? そのプレイレポートをお届けしよう。
[2014/01/30 00:00]- キーワード:
- PC
- PC/MAC/:ハースストーン
- MAC
- プレイレポート
- ムービー
- 編集部:YamaChan
- /:ハースストーン