お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

GDC 2013

このページの最終更新日:2013/04/04 16:45

rss

画像(001)GDC 2013
 2013年3月25日(米国時間),サンフランシスコにあるMoscone Centerで「Game Developer Conference 2013」(GDC 2013)が開始された。
 GDCというと,世界最大のゲーム開発者会議として知られているのだが,この数年はソーシャルゲームやモバイル系ゲームのセッションが急増してきており,PCゲームやコンシューマゲームの情報は相対的に薄くなりがちだった。昨年末にはWii Uが発売され,さらにPlayStation 4が発表され……と,今年はコンシューマの話題が盛り返すかと期待されたのだが,両プラットフォーム合わせてセッションは3本となっている。少し時期が早かったか,来年に期待したいところだ。
 また,講演タイトルなどには一切姿を見せないものの,会場近くの施設Metreonに「Battlefield 4」の巨大看板が掲げられるなど,なにやら動きを見せていることも見逃せない。
 4Gamerでは現地取材班からの情報を逐一掲載していきたい。かすかにでもゲーム開発の最前線の雰囲気を感じていただければ幸いだ。

画像(002)GDC 2013 画像(003)GDC 2013


  • このページのURL:

キーワード

下線

[GDC 2013]PowerVR 6やシリコンスタジオのPS4対応ゲームエンジンなど,明日のゲームが見えてくるGDC展示会場レポート(3)

[GDC 2013]PowerVR 6やシリコンスタジオのPS4対応ゲームエンジンなど,明日のゲームが見えてくるGDC展示会場レポート(3)

 GDC 2013の出展社ブースは年々拡大し続けており,前2回では掲載しきれなかったため,もう1度レポートをお届けする。今回は英Imagination Technologiesの「PowerVR Series6」や,ついに発売されたレイトレーシングユニットに関する情報,そしてシリコンスタジオのミドルウェアや次世代ゲームエンジンがテーマだ。

[2013/04/04 16:45]

[GDC 2013]クラウドゲームにヘッドマウントディスプレイ,ゲームの未来を感じさせるGDC展示会場レポート(2)

[GDC 2013]クラウドゲームにヘッドマウントディスプレイ,ゲームの未来を感じさせるGDC展示会場レポート(2)

 今回はGDC 2013の展示会場で見た,興味深い製品や技術についてレポートの後編をお届けする。後編では,ヘッドマウントディスプレイの新製品を出展したOculus VRのブースや,NVIDIA,ARMブースを取材した。なかでもOculus VRブースは,1人あたりわずか2〜3分のデモを体験するために,最長2時間待ちの列ができるほどの人気があった。

[2013/04/02 00:00]

[GDC 2013]高橋慶太氏の「Tenya Wanya Teens」も登場。気になる実験的ゲーム6作品を紹介

[GDC 2013]高橋慶太氏の「Tenya Wanya Teens」も登場。気になる実験的ゲーム6作品を紹介

 GDCの最終日に開催される「Experimental Gameplay Workshop」は,セッションの中でもとくに人気が高く,これを見るために多くの人々が行列を作る。これまで「flOw」や「Portal」のようなゲームが生み出されたイベントであり,今年もゲーム開発者にインスピレーションを与えそうなゲームが次々に紹介された。高橋慶太氏の「Tenya Wanya Teens」を含め,気になる作品をいくつか紹介したい。

[2013/04/01 20:08]

[GDC 2013]Unreal Engine 4をライセンスしたPlayStation 4向けアクション「Primal Carnage: Genesis」の最新トレイラーが2本公開

[GDC 2013]Unreal Engine 4をライセンスしたPlayStation 4向けアクション「Primal Carnage: Genesis」の最新トレイラーが2本公開

 Lukewarm MediaがPlayStation 4向けに開発している「Primal Carnage: Genesis」の,最新トレイラー2本が公開された。ゲーム内容は明らかにされていないものの,オリジナルのPC版にはないシングルキャンペーンが,エピソード単位でリリースされることなりそう。Unreal Engine 4で描かれた大迫力の恐竜に注目だ。

[2013/04/01 17:30]

Access Accepted第378回:GDC 2013に見た,ゲーム開発現場の多様性

Access Accepted第378回:GDC 2013に見た,ゲーム開発現場の多様性

 「Metal Gear Solid V: The Phantom Pain」の発表や,PlayStation 4のレクチャーなどのビッグニュースでも賑わったGame Developers Conference 2013だが,イベントに参加した奥谷海人氏の印象に強く残っているのが,活発なモバイルゲーム市場とインディーズ開発に関するトピックスだ。今回は,GDC 2013を通して見たゲーム開発の「多様性」についてお伝えしたい。

[2013/04/01 16:13]

[GDC 2013]名作はいかにして生まれ変わったか。「TOMB RAIDER」の開発者が舞台裏を語る

[GDC 2013]名作はいかにして生まれ変わったか。「TOMB RAIDER」の開発者が舞台裏を語る

 米国時間の2013年3月29日,GDC 2013で,Crystal Dynamicsの開発者による「The Reinvention of TOMB RAIDER」(TOMB RAIDERの改革)と題されたセッションが行われた。既存タイトルとは大きくイメージを変え,若く未熟なララ・クロフトを描いた本作。さまざまな問題に直面していたというシリーズはどのようにして生まれ変わったのだろうか。

[2013/04/01 12:58]

[GDC 2013]「Unreal Engine 4」最新アップデートが明らかに。最新デモ「Infiltrator」をビデオでチェックしよう

[GDC 2013]「Unreal Engine 4」最新アップデートが明らかに。最新デモ「Infiltrator」をビデオでチェックしよう

 Epic Gamesは,GDC 2013会場で行われたメディアブリーフィングで,新世代ゲームエンジン「Unreal Engine 4」のアップデートと,最新版における変更点を発表するとともに,新たなテクノロジーデモとなる「Infiltrator」と,昨年公開された「Elemental」の完全版を公開した。公開されたビデオともどもお伝えしてみたい。

[2013/03/30 21:42]

[GDC 2013]アメリカのインディーズスタジオTiger Styleが,内情を赤裸々に公開。危なっかしくもたくましい,インディーズの開発事情とは

[GDC 2013]アメリカのインディーズスタジオTiger Styleが,内情を赤裸々に公開。危なっかしくもたくましい,インディーズの開発事情とは

 「Waking Mars」などで知られるTiger StyleのRandy Smith氏が,2009年に設立したインディーズスタジオTiger Style。その成長のプロセスをあるがままに語るレクチャーが,GDC 2013で行われた。注目を浴びるインディーズ開発の内情とは,いったいどういうものなのか。危なっかしくも,たくましいパワーを感じる,興味深いレクチャーとなった。

[2013/03/30 21:40]

[GDC 2013]「DmC Devil May Cry」のダンテはどのようにデザインされたのか。Ninja Theoryのアートディレクターが語る

[GDC 2013]「DmC Devil May Cry」のダンテはどのようにデザインされたのか。Ninja Theoryのアートディレクターが語る

 Game Developers Conference 2013で,カプコンから2013年1月17日に発売された「DmC Devil May Cry」のアートディレクションをテーマとする講演が,北米時間の3月28日に行われた。Ninja TheoryのビジュアルアートディレクターであるAlessandro Taini氏は,どのようにして新たなダンテを描き上げたのだろうか。

[2013/03/30 19:58]

[GDC 2013]他人の物を奪うのは人間の自然な感情だ。過酷なサバイバルが体験できる「DayZ」開発意図を,制作者Dean Hall氏が語る

[GDC 2013]他人の物を奪うのは人間の自然な感情だ。過酷なサバイバルが体験できる「DayZ」開発意図を,制作者Dean Hall氏が語る

 GDC 2013で,現在大人気のMOD「DayZ」の作者であるDean Hall氏が,「Designing DayZ: Lessons from Cherno」と題するレクチャーを行った。ゾンビ物のシンプルなMODに見える同作だが,もともとは兵士の感情面のトレーニングに使うために考えられたゲームとのこと。過酷なサバイバルはどういう意図で生まれたのか,簡単に紹介したい。

[2013/03/30 19:28]

[GDC 2013]期待のゲーム用HMD「Oculus Rift」を体験&直撮り。「眼前に広がるゲーム世界が,首の動きに追従する」のは革命か

[GDC 2013]期待のゲーム用HMD「Oculus Rift」を体験&直撮り。「眼前に広がるゲーム世界が,首の動きに追従する」のは革命か

 ゲーム業界が熱い期待を持って見守っている,Oculus VR製のゲーム用ヘッドマウントディスプレイ「Rift」「プレイヤーの目の前に広がる世界」が,プレイヤーの首の動きに追従して動くというのが大きな特徴だが,GDC 2013の会場で実際に試す機会があったので,直撮りムービーともどもレポートしてみたい。端的に述べて,衝撃的な製品だ。

[2013/03/30 19:21]

[GDC 2013]面白いゲームを作るキーワードは「マネタイズ」や「KPI」ではなく「100% Fun」。森下一喜氏が語るガンホー流タイトル開発

[GDC 2013]面白いゲームを作るキーワードは「マネタイズ」や「KPI」ではなく「100% Fun」。森下一喜氏が語るガンホー流タイトル開発

 米国時間の2013年3月29日,ガンホー・オンライン・エンターテイメントの代表取締役社長である森下一喜氏が,GDC 2013でコンシューマやスマートフォン向けタイトルの開発に関するセッションを開催した。とくに「パズル&ドラゴンズ」の事例が詳しく紹介されたので,気になる人は確認してほしい。

[2013/03/30 17:32]

[GDC 2013]良いレベルデザインとは何か。「HITMAN ABSOLUTION」のレベルデザイナーが考える10原則

[GDC 2013]良いレベルデザインとは何か。「HITMAN ABSOLUTION」のレベルデザイナーが考える10原則

 2013年3月29日,アメリカのサンフランシスコで開催されたGame Developers Conference 2013で,「Ten Principles for Good Level Design」という講演が行われた。「HITMAN ABSOLUTION」のレベルデザインを担当したDan Taylor氏が考える10原則とはどのようなものなのだろうか。

[2013/03/30 17:14]

[GDC 2013]PS4のコントローラが披露。大手の出展増加で年々規模が拡大するGDC展示会場レポート(1)

[GDC 2013]PS4のコントローラが披露。大手の出展増加で年々規模が拡大するGDC展示会場レポート(1)

 「Game Developers Conference」はゲーム開発者向けの国際会議である。その一方で,世界各国から集まる大勢の開発者に向けて,自社の製品やサービスを売り込もうという企業も多く,いまや名だたる企業がブースを構える大きな展示会ともなっているのだ。今回は展示会場で見た,興味深い製品や技術についてレポートしたい。

[2013/03/30 16:41]

[GDC 2013]ゲームのコア部分を忘れず,新しいものを取り込め。「Dead Space 3」のグラフィックスは,こうして作られた

[GDC 2013]ゲームのコア部分を忘れず,新しいものを取り込め。「Dead Space 3」のグラフィックスは,こうして作られた

 Game Developers Conference 2013の最終日となる北米時間の3月29日,人気シリーズの最新作となる「Dead Space 3」のグラフィックスが,どのような意図の元に制作されたのかを明らかにするセッションが行われた。シリーズ作品のDNAを受け継ぎつつ,新しいものを取り入れる秘訣とは?

[2013/03/30 16:10]

[GDC 2013]Blizzard EntertainmentのCGシネマティックス制作における妥協なきプロセス

[GDC 2013]Blizzard EntertainmentのCGシネマティックス制作における妥協なきプロセス

 GDC 2013において,Blizzard EntertainmentのリードライターであるBrian Kindregan氏によるセッション,「How Hard Could It Be? The Story of a Cinematic」が,2013年3月28日(現地時間)に開催された。同作におけるCGムービーがどのように制作されたのか,その一端が明らかにされたのだ。

[2013/03/30 14:23]

[GDC 2013]NVIDIA,クラウドゲームサーバー向けデザイン構想「Project Madrox」を公表。「PS4は次世代Xboxより性能が高い」という情報も

[GDC 2013]NVIDIA,クラウドゲームサーバー向けデザイン構想「Project Madrox」を公表。「PS4は次世代Xboxより性能が高い」という情報も

 GDC 2013の4日め,NVIDIAが,クラウドゲームシステム「GeForce GRID」関連のセッションを行った。クラウドゲーム向けのゲームデザインを再定義しようとする「Project Madrox」が紹介され,なかなかに興味深いものだったので,レポートしてみたい。突然示された「PS4と次世代Xboxの性能差を示唆するスライド」と合わせてどうぞ。

[2013/03/30 11:07]

[GDC 2013]新しいものを生み出すのは「違和感」から。「善人シボウデス」の打越鋼太郎氏がビジュアルノベルを語る

[GDC 2013]新しいものを生み出すのは「違和感」から。「善人シボウデス」の打越鋼太郎氏がビジュアルノベルを語る

 GDC Awardにもノミネートされた「極限脱出ADV 善人シボウデス」を手がけた,スパイク・チュンソフトの打越鋼太郎氏が,GDC 2013の4日目にあたる米国時間3月28日に,ビジュアルノベルの制作手法に関するセッションを行った。ビジュアルノベルの定義や,氏の作話術までが紹介された興味深い内容をじっくりと確認してほしい。

[2013/03/30 00:00]

[GDC 2013]NASAは本気でゲームを作ります。6本足の大型ロボットを遠隔操作するというデモも公開されたNASAの講演をレポート

[GDC 2013]NASAは本気でゲームを作ります。6本足の大型ロボットを遠隔操作するというデモも公開されたNASAの講演をレポート

 北米時間の2013年3月27日,Game Developers Conference 2013で「We Are the Space Invaders」という講演が行われた。プレゼンテーションを行ったのはNASA,つまりアメリカ航空宇宙局だ。NASAがゲーム開発者を相手に何を語るのかという点で,大きな注目を集めていた同講演の内容をお伝えしよう。

[2013/03/30 00:00]

[GDC 2013]小島プロダクションは「世界に通用するゲームエンジン」で頂点を狙う。「FOX ENGINE」詳報(後編)

[GDC 2013]小島プロダクションは「世界に通用するゲームエンジン」で頂点を狙う。「FOX ENGINE」詳報(後編)

 GDC 2013でKONAMIの小島プロダクションが実施した「FOX ENGINE」解説セッション,その後編をお届けする。リニアスペースレンダリングの基礎部分やアセット制作などを紹介した前編に続き,今回は,ゲームエンジンのコアとなるレンダリングやライティングなどの話題を中心に見ていきたい。

[2013/03/30 00:00]

[GDC 2013]建設要素を盛り込んだEpic GamesのCo-opアクション「Fortnite」。快適な操作性を実現するための試行錯誤とは

[GDC 2013]建設要素を盛り込んだEpic GamesのCo-opアクション「Fortnite」。快適な操作性を実現するための試行錯誤とは

 2013年内のリリースが予想されるEpic GamesのCo-op専用タイトル「Fortnite」。夜な夜な押し寄せてくるクリーチャー達に対抗するため,昼間にアイテムを拾ってきて砦を構築していくという,ユニークなアクションゲームだが,操作性の調整には苦労しているようだ。GDC 2013で行われた講演でその試行錯誤が語られたので,お伝えしよう。

[2013/03/30 00:00]

[GDC 2013]世界的ヒットメーカーPixar流ストーリーの作り方「The 5 Key Plot Points」とはなにか。映画における物語のポイント

[GDC 2013]世界的ヒットメーカーPixar流ストーリーの作り方「The 5 Key Plot Points」とはなにか。映画における物語のポイント

 2013年3月28日,アメリカのサンフランシスコで開催されている「Game Developers Conference 2013」で,「The 5 Key Plot Points」という講演が行われた。これは,Pixar Animation Studiosの現役スタッフが,ストーリー作りのポイントを紹介するというもの。世界的ヒットメーカーは,どのようにストーリーを作っているのだろうか。

[2013/03/30 00:00]

[GDC 2013]Unreal Engine 4を採用したロボットアクション「Heavy Gear:Assault」がGDC会場でデモを実演。近々Kickstarterでもクラウドファンディングを募集予定

[GDC 2013]Unreal Engine 4を採用したロボットアクション「Heavy Gear:Assault」がGDC会場でデモを実演。近々Kickstarterでもクラウドファンディングを募集予定

 GDC 2013の会場に展示されていた「Heavy Gear: Assault」は,闘技場のような形状のアリーナ型マップで,“ギア”と呼ばれる二足歩行ロボットが対戦するという,一人称視点タイプのオンライン対戦ゲームである。Unreal Engine 4をライセンスしたことがすでにアナウンスされており,公式サイトでは,新トレイラーが公開されている。

[2013/03/29 20:27]

[GDC 2013]「Star Wars: The Old Republic」のローンチからFree-to-Playになるまでを振り返る。開発元のBioWareが体験したアップ&ダウン

[GDC 2013]「Star Wars: The Old Republic」のローンチからFree-to-Playになるまでを振り返る。開発元のBioWareが体験したアップ&ダウン

 BioWareのJames Ohlen氏がGDC 2013で講演を行い,2011年12月にローンチされた「Star Wars: The Old Republic」の,これまでの経過報告を行った。「ポストWoW」を目指してリリースされたものの,結局1年も経ずしてビジネスモデルをFree-to-Playへ変更することとなった本作。Liveチームを率いるOhlen氏が,その流れを赤裸々に語ったのだ。

[2013/03/29 19:29]

[GDC 2013]「Halo」のBungieが目指す「中世×SF」な新世界とは。次世代FPS「Destiny」のアートワークとトレイラーが公開に

[GDC 2013]「Halo」のBungieが目指す「中世×SF」な新世界とは。次世代FPS「Destiny」のアートワークとトレイラーが公開に

 GDC 2013の4日目となる,現地時間の2013年3月28日,「Halo」で知られるBungieが開発中の新作FPS「Destiny」の世界観を解説するセッション「素晴らしき新世界:Bungieの最新作」が開催された。その中で,同作のアートワークが大量に紹介されたので,新たに公開された公式トレイラーと合わせてお伝えしていこう。

[2013/03/29 18:37]

[GDC 2013]MGS5を実現する「FOX ENGINE」。ついに明らかになった新世代ゲームエンジン詳報(前編)

[GDC 2013]MGS5を実現する「FOX ENGINE」。ついに明らかになった新世代ゲームエンジン詳報(前編)

 2013年3月27日,GDC 2013では,KONAMIの小島プロダクションによる「“FOX”の目で見たフォトリアリズム ―― Metal Gear Solid Ground Zeroのコア技術」と題した講演が行われた。FOXとは,同社が制作した新世代ゲームエンジン「FOX ENGINE」のこと。講演で明かされたFOX ENGINEの仕様などについて,前後編でお届けしたい。

[2013/03/29 18:02]

[GDC 2013]ビル・バッジ氏が語る「Pinball Construction Set」制作の舞台裏。ゲーム制作ツールをゲームにした独創的な作品はどのように生まれたか

[GDC 2013]ビル・バッジ氏が語る「Pinball Construction Set」制作の舞台裏。ゲーム制作ツールをゲームにした独創的な作品はどのように生まれたか

 過去の名作を振り返るシリーズ「Classic Game Postmortems」だが,2013年3月28日のお題は「Pinball Construction Set」。スピーカーは作者であり,初期のゲーム業界のスターであったビル・バッジ氏で,「SimCity」のウィル・ライト氏などにも影響を与えた,ゲームを制作するゲームが生まれるまでが紹介された。

[2013/03/29 17:40]

[GDC 2013]オリジナル版開発者が語る「X-COM: UFO Defense」の誕生物語。Microproseとの出会いがなければ「X-COM」は生まれなかったかも?

[GDC 2013]オリジナル版開発者が語る「X-COM: UFO Defense」の誕生物語。Microproseとの出会いがなければ「X-COM」は生まれなかったかも?

 ゲームデザイナーであるJulian Gollop氏による講演「Classic Game Postmortem: X-COM: UFO Defense」が,GDC 2013で行われた。「X-COM: UFO Defense」といえば1994年に発売されカルト的な人気を得たシミュレーションゲームだが,その制作の舞台裏はどのようなものだったのだろうか。

[2013/03/29 17:39]

[GDC 2013]“BBSのような手軽さ”の追求がポーンを生んだ。企画書から探る「Dragon's Dogma」の原型

[GDC 2013]“BBSのような手軽さ”の追求がポーンを生んだ。企画書から探る「Dragon's Dogma」の原型

 米国時間の2013年3月27日,GDC 2013において,カプコンの伊津野英昭氏が「Dragon's Dogma」の開発を振り返るセッションを開催した。実際に使用された企画書が詳しく紹介されるなど,同作の原型がうかがえる内容となっていたので,ファンならば必見だ。

[2013/03/29 17:32]

[GDC 2013]「オークションハウスはDiablo IIIに大きなダメージを与えた」。元ディレクターがGDC 2013で振り返る

[GDC 2013]「オークションハウスはDiablo IIIに大きなダメージを与えた」。元ディレクターがGDC 2013で振り返る

 「Diablo III」の元ディレクターとして知られる,Blizzard EntertainmentのJay Wilson氏がGDC 2013で講演し,2012年度の大きな話題作,そして問題作となった同作の事後検証を行った。「オークションハウスの導入がゲームを大きく変えてしまった」「止められるものなら止めたかった」など興味深い話が出てきたその内容をお伝えしよう。

[2013/03/29 14:40]

[GDC 2013]PS4セッションレポート(1)ハードウェアのさらなる詳細が判明。「グラフィックスタスクとGPGPUタスクの同時実行」に対応

[GDC 2013]PS4セッションレポート(1)ハードウェアのさらなる詳細が判明。「グラフィックスタスクとGPGPUタスクの同時実行」に対応

 SCEAスタッフがGDC 2013で,独立系デベロッパやインディーズゲーム開発者に向け,PlayStation 4のハードウェアと開発環境を解説。そこではいくつかの新情報が明らかになったので,まずはハードウェア周りから,西川善司氏によるレポートをお届けしたい。注目は,グラフィックスタスクとGPGPUタスクの同時実行が可能なところなどだ。

[2013/03/29 14:26]

[GDC 2013]女性キャラクターを口説くジゴロモードもあり。グラスホッパー・マニファクチュアの新作「Killer is Dead」について,須田剛一氏にあれこれ聞いてみた

[GDC 2013]女性キャラクターを口説くジゴロモードもあり。グラスホッパー・マニファクチュアの新作「Killer is Dead」について,須田剛一氏にあれこれ聞いてみた

 角川ゲームスとグラスホッパー・マニファクチュアの共同プロジェクト第2弾「Killer is Dead」須田剛一氏がエグゼクティブディレクターを務めているということから,「Killer7」など,“殺し屋シリーズ”を連想する人も少なくないだろう。果たして本作はKiller7と関連性はあるのかなどを,GDCに合わせてサフランシスコに来ていた須田氏に聞いてみた。

[2013/03/29 10:00]

[GDC 2013]Webブラウザで「Unreal Engine 3」がヌルヌル動く!? ゲームエンジンを5日でHTML5へ移植した驚きの技術とは

[GDC 2013]Webブラウザで「Unreal Engine 3」がヌルヌル動く!? ゲームエンジンを5日でHTML5へ移植した驚きの技術とは

 GDC 2013の2日めに,Webブラウザ「Firefox」の開発で知られる米Mozillaが,「高速かつ驚愕のHTML5ゲーム」と題するセッションを開催した。なんと彼らは,名高いゲームエンジン「Unreal Engine 3」を,たった5日でHTML5に移植してしまったのだという。HTML5で何が実現できるのか,驚愕の内容をレポートしたい。

[2013/03/29 00:00]

[GDC 2013]3DS/Webブラウザ向け「Miiverse」が開発中。外出先でもスマートフォンやタブレットから楽しめる

[GDC 2013]3DS/Webブラウザ向け「Miiverse」が開発中。外出先でもスマートフォンやタブレットから楽しめる

 米国時間の2013年3月27日,Game Developers Conference 2013にて行われたセッションで,ニンテンドー3DSとWebブラウザ向けの「Miiverse」が開発中であることが明らかにされた。Webブラウザ版はPCのほか,スマートフォンやタブレット端末でも利用できるので,楽しみ方が一気に広がりそうだ。

[2013/03/29 00:00]

[GDC 2013]「AndroidやiOS向けのHTML5アプリ,それWii Uでほぼそのまま動きます」。任天堂が「Web Framework」を開発者にアピール

[GDC 2013]「AndroidやiOS向けのHTML5アプリ,それWii Uでほぼそのまま動きます」。任天堂が「Web Framework」を開発者にアピール

 GDC 2013の3日め,任天堂が「Nintendo Web Framework」の解説セッションを開催した。この開発フレームワークは,AndroidやiOS用のHTML5アプリを,ほとんどそのままWii Uで動かせるというのが大きな特徴だ。“基本無料ゲーム”のサポートなどを通じて,任天堂は,HTML5アプリをWii Uに呼び込もうとしている。

[2013/03/29 00:00]

[GDC 2013]「風ノ旅ビト」が6冠を達成。開発者が選ぶゲーム賞「The 13th annual Game Developers Choice Awards」受賞式レポート

[GDC 2013]「風ノ旅ビト」が6冠を達成。開発者が選ぶゲーム賞「The 13th annual Game Developers Choice Awards」受賞式レポート

 サンフランシスコで開催中のGame Developers Conference 2013で,現地時間の2013年3月27日,「Game Developers Choice Awards」が開かれた。Game Developers Choice Awardsは,約500名のゲーム業界関係者の投票により,優れた作品を選出するという賞で,今年は「風ノ旅ビト(Journey)」が,見事6冠を達成した。

[2013/03/29 00:00]

[GDC 2013]「World of Tanks」でおなじみのWargaming.netブースで,スマホ向け新作タイトル「Warld of Tanks Blitz」をプレイ

[GDC 2013]「World of Tanks」でおなじみのWargaming.netブースで,スマホ向け新作タイトル「Warld of Tanks Blitz」をプレイ

 ベラルーシのゲームメーカーWargaming.netが,GDC 2013のエキスポホールにブースを出展し,同社の「World of Tanks」などの試遊スペースを設けていた。またブース内では,メディア向けに「World of Warplanes」をはじめとする開発中のタイトルを紹介。発表されたばかりの携帯機向け新作「Warld of Tanks Blitz」もあったので,さっそくプレイしてみた。

[2013/03/28 20:18]

[GDC 2013]Free-to-Playモデルが圧倒するモバイルゲーム市場。それでも従来の有料アプリは終わらないとCapybara GamesのCEOが語る

[GDC 2013]Free-to-Playモデルが圧倒するモバイルゲーム市場。それでも従来の有料アプリは終わらないとCapybara GamesのCEOが語る

 近年,破竹の勢いで世界中に広がるモバイルゲーム市場では,アイテム課金制のFree-to-Playモデルが台頭しており,旧来の有料アプリは隅に追いやられつつある。しかし,有料アプリにはまだまだチャンスが眠っているのだと,「Sword & Sworcery」で知られるCapybara GamesのCEOが,GDC 2013でセッションを行った。

[2013/03/28 19:36]

[GDC 2013]「MYSTは自分達のために作った」。開発者が語る「MYST」制作の舞台裏がGDCのレクチャーに登場

[GDC 2013]「MYSTは自分達のために作った」。開発者が語る「MYST」制作の舞台裏がGDCのレクチャーに登場

 GDCでおなじみの,過去の名作を振り返る講演「クラシックゲーム回顧録」に,1993年に発売され,欧米を中心に大ヒットを記録したアドベンチャーゲーム「MYST」が登場した。開発者であるRobyn Miller氏の口から,本作のアイデアはどのようにして得たのか,どんなことを考えて作ったのかといったことが詳しく語られたのだ。

[2013/03/28 19:12]

[GDC 2013]「The Witcher」シリーズのCD Projekt REDから学ぶ,ゲームにアイデアを組み込むためのゲームデザイン八か条

[GDC 2013]「The Witcher」シリーズのCD Projekt REDから学ぶ,ゲームにアイデアを組み込むためのゲームデザイン八か条

 GDC 2013にて,CD Projekt REDのリード・ゲームプレイデザイナー,Maciej Szcześnik氏が登壇し,アイデアを実際にゲームに実装するときの,同社における具体的な手法について講演した。無名だったポーランドのメーカーは,システマチックな作業プロセスを貧欲に取り入れることで,シリーズ累計500万本を売り上げるほどの人気アクションRPGを生み出したようだ。

[2013/03/28 18:11]

[GDC 2013]Paradoxがモバイルゲームのリメイク「Knights of Pen & Paper +1 Edition」をPCやスマートフォン向けに2013年夏配信

[GDC 2013]Paradoxがモバイルゲームのリメイク「Knights of Pen & Paper +1 Edition」をPCやスマートフォン向けに2013年夏配信

 Paradox Interactiveは,ブラジルのBehold Studiosが開発したモバイル向けRPGのリメイク「Knights of Pen & Paper +1 Edition」を発表し,iOSやAndroidのほか,PC,Mac,Linuxで2013年夏中に発売すると発表した。「テーブルトークRPGをプレイ中の主人公達が,座ったまま敵と戦う」という,一風変わった作品だ。

[2013/03/28 17:07]

[GDC 2013]Paradox,「Magicka」にMOBA系要素を取り入れた対戦型アクション「Magicka:Wizard Wars」を制作中。スペルシステムはオリジナルから継承

[GDC 2013]Paradox,「Magicka」にMOBA系要素を取り入れた対戦型アクション「Magicka:Wizard Wars」を制作中。スペルシステムはオリジナルから継承

 GDC 2013開催のタイミングでParadox Interactiveにより制作発表が行われた「Magicka: Wizard Wars」は,PC向けダウンロード配信タイトルとしてヒットを記録した「Magicka」のスピンオフタイトルだ。スペルコンボをはじめとした基本的なゲームシステムや世界観はオリジナルを継承しつつ,MOBA系のストラテジー要素が取り入れられている。

[2013/03/28 15:48]

[GDC 2013]次世代CPU「Haswell」搭載Ultrabookは,今よりもゲームが得意になる? Intel,導入する拡張を解説

[GDC 2013]次世代CPU「Haswell」搭載Ultrabookは,今よりもゲームが得意になる? Intel,導入する拡張を解説

 GDC 2013の2日めに,Intelは丸1日かけてUltrabookに関するセッションを開催した。「何でGDCでUltrabookなの?」と思うかもしれないが,次世代CPU「Haswell」の統合型グラフィックス機能は従来よりもゲームに向くので,Ultrabookもゲーム環境として視野に入ってくるというのがIntelの言い分だ。今回はそのあたりをまとめてお伝えしたい。

[2013/03/28 12:00]

[GDC 2013]「Metal Gear Solid V: The Phantom Pain」発表。「METAL GEAR SOLID GROUND Zeroes」と「The Phantom Pain」は,これのことだった! ティザームービーも公開

[GDC 2013]「Metal Gear Solid V: The Phantom Pain」発表。「METAL GEAR SOLID GROUND Zeroes」と「The Phantom Pain」は,これのことだった! ティザームービーも公開

 KONAMIの小島プロダクションは米国現地時間3月27日,「Metal Gear Solid V: The Phantom Pain」を発表した。GDC 2013で行われた「Photorealism through the eyes of a 'Fox' - The core of Metal Gear Solid: Ground Zeroes」という講演で公開されたもので,プラットフォームは,PlayStation 3とXbox 360となる模様。

[2013/03/28 04:33]

[GDC 2013]ゲームのストーリーテリングはどうなる? 技術の進歩によって変わるストーリー伝達方法

[GDC 2013]ゲームのストーリーテリングはどうなる? 技術の進歩によって変わるストーリー伝達方法

 サンフランシスコで開催されている開発者会議「Game Developers Conference 2013」の2日目,2013年3月26日に「The Future of Storytelling」という講演が行われた。登壇したのはSchell GamesのCEO兼,カーネギーメロン大学の特別教授という異色の人物,Jesse Schell氏。人気者ということもあり,多くの聴講者が集まっていた。

[2013/03/28 00:00]

[GDC 2013]AMD,クラウドゲームシステム向けグラフィックスカード「Radeon Sky」を発表。お久しぶりの「Ruby」もチラ見せ

[GDC 2013]AMD,クラウドゲームシステム向けグラフィックスカード「Radeon Sky」を発表。お久しぶりの「Ruby」もチラ見せ

 GDC 2013の2日めとなる3月26日,AMDは会場近くで報道関係者向けイベントを開催し,その場で,クラウドゲームサービス向けグラフィックスカード「Radeon Sky」を発表した。いわく,「PCゲームと家庭用ゲーム機の次はクラウドだ」。また,Radeonのイメージキャラ「Ruby」の新作デモもチラ見せされたので,直撮りムービーも合わせてレポートしたい。

[2013/03/28 00:00]

[GDC 2013]スペースニンジャが宇宙を駆けるTPS「Warframe」。仕掛け人,James Schmalz氏に聞く,日本文化への深いオマージュとは

[GDC 2013]スペースニンジャが宇宙を駆けるTPS「Warframe」。仕掛け人,James Schmalz氏に聞く,日本文化への深いオマージュとは

 Digital Extremesが開発を手掛ける「Warframe」は,基本プレイ無料のTPSとして,日本でも話題になりつつあるタイトルだ。同社の創業者でありCEOでもあるJames Schmalz氏に,GDC 2013の会場近くで話を聞いた。なんでも日本からのアクセス数は全世界でも第2位だそうで,日本のプレイヤーにとっては,ちょっと誇らしい話だ。

[2013/03/28 00:00]

[GDC 2013]成功の鍵は「イベント」にあり。米国向けアプリを題材に,ディー・エヌ・エーの開発者が語ったソーシャルゲームの秘訣とは

[GDC 2013]成功の鍵は「イベント」にあり。米国向けアプリを題材に,ディー・エヌ・エーの開発者が語ったソーシャルゲームの秘訣とは

 現在開催中のGDC 2013で,ディー・エヌ・エーの清水悠司氏が,アメリカ向けに開発されたソーシャルRPG「Blood Brothers」を例に,ソーシャルゲーム運営手法を解説するセッションを行った。ソーシャルゲームというと,何かと「ガチャ」が話題となるが,清水氏が成功の秘訣として語ったのは「魅力的なイベント」だった。

[2013/03/28 00:00]

[GDC 2013]「YAIBA: NINJA GAIDEN Z」の姿がおぼろげながら見えてきた。稲船敬二氏と早矢仕洋介氏が登場したイベントの模様をレポート

[GDC 2013]「YAIBA: NINJA GAIDEN Z」の姿がおぼろげながら見えてきた。稲船敬二氏と早矢仕洋介氏が登場したイベントの模様をレポート

 Team NINJAとcomceptが共同開発する「YAIBA: NINJA GAIDEN Z」のプレス向けイベントが,北米時間の2013年3月26日,GDC 2013が開催中のサンフランシスコで行われた。本稿では,稲船敬二氏早矢仕洋介氏から明らかにされた新情報の数々や,両氏へのインタビューの模様をお届けしよう。

[2013/03/28 00:00]

[GDC 2013]当たり前のことができていないゲームが多すぎる? 長期にわたって売上を維持するゲームに大切なこと

[GDC 2013]当たり前のことができていないゲームが多すぎる? 長期にわたって売上を維持するゲームに大切なこと

 現地時間の2013年3月26日,アメリカのサンフランシスコで開催されている開発者会議「GDC 2013」で,KONGREGATEというゲームポータルを運営する会社のCOOによる講演が行われ,「長期にわたって売上を維持するゲームの特徴」が説明された。ものすごく当たり前のことばかりだったが,それができていないゲームが多いということなのだろう。

[2013/03/27 19:41]

[GDC 2013]テクスチャデータのサイズを手軽に10分の1に。Unity用ミドルウェア「Substance for Mobile」が面白い

[GDC 2013]テクスチャデータのサイズを手軽に10分の1に。Unity用ミドルウェア「Substance for Mobile」が面白い

 GDC 2013の2日めとなる北米時間2013年3月26日,「Unity Technologies Developer Day」が開かれた。そこでは,Unity 4.1用の新しいミドルウェア「Substance for Mobile」を用い,テクスチャデータのサイズを手軽に10分の1まで削減する方法が紹介されたので,レポートしてみよう。なかなかに面白いミドルウェアだ。

[2013/03/27 19:39]

[GDC 2013]ゲーム開発はアフリカへ集まる? 言語能力を武器に戦う,アフリカのゲーム開発会社とその展望

[GDC 2013]ゲーム開発はアフリカへ集まる? 言語能力を武器に戦う,アフリカのゲーム開発会社とその展望

 GDC 2013の2日目となる北米時間の2013年3月26日,「The Emerging Landscape of African Game Development(台頭するアフリカのゲーム開発ランドスケープ)」と題されたセッションが行われた。GDCでも珍しいアフリカ地域についての講演だが,侮るなかれ,今後も急成長しそうな巨大市場なのである。

[2013/03/27 17:52]

[GDC 2013]「Gears of War」のレベルデザイナー,Jim Brown氏の考える「ゲームストーリーの在り方」とは

[GDC 2013]「Gears of War」のレベルデザイナー,Jim Brown氏の考える「ゲームストーリーの在り方」とは

 「Gears of War」を始めとする多くのEpic Games作品に関わってきたJim Brown氏が,GDC 2013と併催されているレベルデザイナー専用セミナーにて,「Once Upon a Time……」という講演を行った。ゲームのストーリーにおけるレベルデザイナーの役割とは何なのだろうか。

[2013/03/27 17:00]

[GDC 2013]AMD,デュアルGPU搭載カード「Radeon HD 7990」をついに披露。ただし詳細は未公開

[GDC 2013]AMD,デュアルGPU搭載カード「Radeon HD 7990」をついに披露。ただし詳細は未公開

 米国時間3月26日,AMDはサンフランシスコで開催中の「GDC 2013」に合わせて発表会を開催し,Radeon HD 7900シリーズのGPUを1枚のカード上に2基搭載するデュアルGPUソリューション「Radeon HD 7990」を発表した。ただし,今回はあくまで試作カードのお披露目のみ。詳細なスペックは後日発表する予定とのことだ。

[2013/03/27 15:41]

[GDC 2013]「Battlefield 4」は2013年秋発売。17分にもおよぶプレイムービーでまずは圧巻のグラフィックスを確認だ

[GDC 2013]「Battlefield 4」は2013年秋発売。17分にもおよぶプレイムービーでまずは圧巻のグラフィックスを確認だ

 Electronic Artsは,北米時間の2013年3月26日,サンフランシスコでプライベートイベント「Electronic Arts Inc./DICE Presents Battlefiled 4 Event」を開催した。ここでは,人気FPSシリーズの最新作「Battlefield 4」のデモプレイを見せてもらえたので,その模様をお伝えしよう。

[2013/03/27 15:00]

[GDC 2013]PC版「TOMB RAIDER」は髪がすごい。ララ・クロフト秘伝のヘアケア技術教えます

[GDC 2013]PC版「TOMB RAIDER」は髪がすごい。ララ・クロフト秘伝のヘアケア技術教えます

 日本では2013年4月25日の発売が予定されている「TOMB RAIDER」。そのPC版で実装される毛髪レンダリングの解説セッションが,「Game Developers Conference 2013」で「A Survivor Reborn: Tomb Raider on DX11」として開催された。そのなかからピックアップされ,重点的な解説が行われたのが,髪の毛のレンダリング技術だ。

[2013/03/27 00:00]

[GDC 2013]Twitterでのジョークから生まれた「MolyJam」はどのようにして成功したのか。同イベントの発起人Anna Kipnis氏による講演が行われた

[GDC 2013]Twitterでのジョークから生まれた「MolyJam」はどのようにして成功したのか。同イベントの発起人Anna Kipnis氏による講演が行われた

 著名ゲーム開発者の偽物がTwitterで発信したジョークから生まれた「MolyJam 2012」は,どのようにして成功に至ったのか。GDC 2013のIndependent Games Summitで,MolyJamの発起人であるAnna Kipnis氏による講演「Molyjam: How Twitter Jokes Can Save Video Games」が行われた。

[2013/03/26 18:51]

[GDC 2013]ゲーム業界の大御所Warren Spector氏が語る,ゲームの語り口に求められる革命的進化

[GDC 2013]ゲーム業界の大御所Warren Spector氏が語る,ゲームの語り口に求められる革命的進化

 「Deus Ex」や「Epic Mickey」などの代表作を持つ,北米ゲーム業界の大御所Warren Spector(ウォーレン・スペクター)氏が,GDCでは初となるゲーム脚本家向けの「The Game Narrative Summit」に登壇。マスメディアが発展してきた歴史をたどりつつ,「インタラクティビティ」という原石が磨かれていないままのゲームストーリーは,さらに進化していくべきだと説いた。

[2013/03/26 16:28]

[GDC 2013]「BF4」の巨大な看板をGDC 2013会場の前で発見

[GDC 2013]「BF4」の巨大な看板をGDC 2013会場の前で発見

 北米時間2013年3月25日,サンフランシスコで世界最大のゲーム開発者会議,GDC 2013が始まった。街中のあちこちにさまざまなゲームタイトルの看板やポスターが並ぶようなイベントではないのだが,会場の真正面に,「PREPARE 4 BATTLE」と書かれた巨大看板が掲げられているではないか。予想どおり,「Battlefield 4」の詳しい発表は近いようだ。

[2013/03/26 13:48]

「BISHAMON Personal」採用のインディーズタイトルがGDC 2013で展示予定

[2013/03/21 22:00]

Meteor Entertainment,PC版「HAWKEN」を「GDC 2013」に出展

[2013/03/21 13:00]

[GDC 2013]もうすぐ開催。世界最大のゲーム開発者会議「Game Developers Conference 2013」,今年の見どころをピックアップ

[GDC 2013]もうすぐ開催。世界最大のゲーム開発者会議「Game Developers Conference 2013」,今年の見どころをピックアップ

 アメリカ時間の2013年3月25日にサンフランシスコのモスコーニセンターで始まる,Game Developers Conference 2013。世界中から2万人の関係者が集まり,400以上のレクチャーやパネルディスカッションが行われる,世界最大のゲーム開発者会議だ。日本人登壇者も少なくない今回のGDC 2013の,現段階で分かっている「見どころ」をピックアップした。

[2013/03/18 14:01]

GDC 2013で講演を行う日本人講演者と講演内容が発表。「TOKYO JUNGLE」の片岡氏や,ガンホーの森下氏など,6つのセッションを予定

GDC 2013で講演を行う日本人講演者と講演内容が発表。「TOKYO JUNGLE」の片岡氏や,ガンホーの森下氏など,6つのセッションを予定

 2013年3月25日〜29日,サンフランシスコで開催される世界最大規模のゲーム開発者会議,Game Developers Conference 2013に登壇する日本人講演者の名前と,講演内容などが発表された。公式サイトによれば,「Dragon's Dogma」のディレクター伊津野英昭氏や,「TOKYO JUNGLE」の片岡陽平氏,そして「パズル&ドラゴンズ」の森下一喜氏などによる,6つのセッションが予定されている。

[2013/03/12 17:58]

「ガンスリンガー ストラトス」がついに海を越える? 「GDC 2013」のシリコンスタジオブースにて,初の海外出展が決定

「ガンスリンガー ストラトス」がついに海を越える? 「GDC 2013」のシリコンスタジオブースにて,初の海外出展が決定

 シリコンスタジオは本日(2013年3月7日),3月25日からサンフランシスコで開催されるゲーム開発者向けイベント「GDC 2013」に出展すると発表した。主にミドルウェア製品を手がける同社だが,今回の出展ではその採用事例として,スクウェア・エニックスの「ガンスリンガー ストラトス」のプレイアブル展示などが行われるという。

[2013/03/07 19:31]

第13回「Game Developers Choice Awards」のノミネート作品発表。「風ノ旅ビト」「Dishonored」「XCOM: Enemy Unknown」などが複数カテゴリに登場

第13回「Game Developers Choice Awards」のノミネート作品発表。「風ノ旅ビト」「Dishonored」「XCOM: Enemy Unknown」などが複数カテゴリに登場

 サンフランシスコで現地時間の2013年3月29日に開催される,第13回「Game Developers Choice Awards」ノミネート作品が,公式サイトで発表された。優れたゲーム作品や特筆すべき業績を残した開発会社および個人を,ゲーム開発者達が投票を行い選出するという本イベント。レビューの評価や販売本数に左右されないタイトル選びが魅力だ。

[2013/01/25 14:54]

Activision Blizzardによる「次世代ゲームのレンダリング」など,Games Developers Conference 2013には注目のレクチャーが目白押し

Activision Blizzardによる「次世代ゲームのレンダリング」など,Games Developers Conference 2013には注目のレクチャーが目白押し

 2013年3月25日にサンフランシスコで開催されるGame Developers Conference 2013では,Activision Blizzardによる「次世代ゲームのレンダリング技術」のレクチャーを初めとして,Bungieの新プロジェクト「Destiny」に関するものや,Pixarのストーリーテリングについての講義などが予定されており,かなり内容の濃いイベントになりそうだ。

[2013/01/22 16:30]

開発中といわれるValveのヘッドマウントディスプレイが,GDC 2013で公開される可能性あり

開発中といわれるValveのヘッドマウントディスプレイが,GDC 2013で公開される可能性あり

 3月25日からサンフランシスコで開催される「Game Developers Conference 2013」で,Valveが開発をしていると言われるヘッドマウントディスプレイが紹介される可能性が出てきた。これは,公開された講演スケジュールから予想できるもので,そこで「Team Fortress 2」を使ったバーチャルリアリティについての講演が行われるというのだ。

[2013/01/17 17:50]

2012年最高のインディーズゲームは?「第15回Independent Games Festival」のノミネート作品が発表

2012年最高のインディーズゲームは?「第15回Independent Games Festival」のノミネート作品が発表

 独立系ゲーム開発者達の祭典「Independent Games Summit」のメインイベントである,「第15回 Independent Games Festival」のエントリー作品が発表された。580以上のタイトルから各部門にエントリーされたのは,いずれも個性的な作品ばかり。2012年の欧米インディーズゲームシーンの活況を,よく表しているようだ。

[2013/01/08 15:57]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日