CreativeForge Games
ヘレニズム文化の漂う古代ギリシャ都市国家の建設シム「Builders of Greece」が2021年中にリリースへ

CreativeForge GamesとStrategy Labsは,PC向け都市建設シム「Builders of Greece」の開発を発表し,2021年第4四半期にリリースすることを明らかにした。神殿や劇場,港などを中心にしたさまざまなヘレニズム様式の建物で,古代ギリシャ時代の都市国家を作り上げ,交易や外交を行って都市を繁栄させていく。
1980年代の冷戦期に暗躍するスパイたちを描いたターン制ストラテジー「Phantom Doctrine」は8月14日にリリースへ

Good Shepherd Entertainmentは,ターン制ストラテジー「Phantom Doctrine」の最新トレイラーを公開し,8月14日にリリースすると発表した。1980年代の冷戦期に活動するスパイ組織をテーマに,「XCOM」シリーズを彷彿させるタクティカルなプレイが楽しめる。
[gamescom]X-COMシリーズを彷彿させるターン制ストラテジー「Phantom Doctrine」は,1980年代の冷戦期がテーマに
![[gamescom]X-COMシリーズを彷彿させるターン制ストラテジー「Phantom Doctrine」は,1980年代の冷戦期がテーマに](/games/392/G039239/20170825072/TN/007.jpg)
Good Shepherd Entertainmentがパブリッシングを行う「Phantom Doctrine」のプレイアブルデモを,同社のビジネスブースでチェックしてきた。本作は,アメリカとソ連による1980年代の冷戦期を描いたターン制ストラテジー。「X-COM」を彷彿させるゲームシステムで,遊び応えのある作品に仕上がりそうだ。
Paradox Interactiveが新作RTS「Ancient Space」を発表。宇宙空間を舞台にした壮大なバトルが確認できるトレイラーも公開

Paradox Interactiveは,新作RTS「Ancient Space」の制作を発表し,2014年秋にPCとMac向けにリリースするとアナウンスした。小惑星で鉱山開発を行うなどして資源を採集し,テクノロジーの研究やマザーシップのアップグレードをとおして,銀河の果ての未知なる敵と戦っていく本作。声優陣も豪華で,SFファンにはたまらない作品になりそうだ。