イベント
プレイヤーから「1日社員」を募った会議の行方は? 「モンスターヴェルト・オンライン」プレイヤー参加企画会議レポート
それ以外の議題については,どうすれば面白くなるか,よりプレイヤーの望む形となるかといった前向きかつ積極的な意見の交換がなされた。ただし,参加者が持参した要望が膨大であったためか,会議の形式は,誰かが口にした議題をゲーム内における重要度や優先順位を考慮せず端から論ずるものとなり,開発スタッフがあまり口を挟まない状態であったため,いわゆるヒアリングないしブレインストーミングに留まっていた感が強い。以下に,議論の内容を抜粋して紹介しておこう。
●実質毎日ログインしないと農園の維持が難しい点について
この件については,すでに運営側でもかなり検討を重ねてきているものの,実現には大幅な変更が必要になるようで早期の実装は難しそうだ。そのほか,1日社員からは携帯電話やWeb上から農場の管理操作を可能にできないかというアイデアも出された。
●生産要素の導入について
1日社員からはアイテム生産システムを導入することで,より農園の意義が強まるのではないかという提案がなされた。実は同じ要望が日本のプレイヤーから多く寄せられていたため,運営スタッフが早くから開発に打診したものの,ゲームのコンセプトと異なるという理由で拒絶されていたとのこと。
とはいえ,何度も伝えることにより開発の考え方が変わるケースもあるとのことで,今後も生産に関する要望が多ければ繰り返し伝えていくと運営スタッフは意気込みを見せた。
●ペットの出産システムについて
また,突然変異で異なる種類に変化したり,ステータス上のメリットはなくても出産限定のカラーが得られたりするだけでもかなり違うのではないか,といったアイデアも出た。
●チャットシステムについて
プレイヤー同士のコミュニケーションの要ともいえるチャットシステムについては,戦闘に入るとそれまで打ち込んでいたテキストが消えてしまう点をはじめ,タブの不具合やログの保存についてなど,さまざまな指摘がなされた。これに関しては運営・開発ともに抜本的な改善が必要と認識しているとのこと。ただし,これはゲームの根幹に関わる問題であるため,解決には時間が必要かもしれないとの見解だった。
●エンカウント率について
システム上,戦闘から逃げることができないため,エンカウント率を下げるアイテムがほしいとの要望が出た。しかし,例えばパーティを組んでいる場合など,パーティ全員が持っていなければならないのか,リーダーだけが持っていればいいのかといった細かい問題をクリアにする必要があるなど,運営側の状況が示された。
●アイテムドロップについて
また,ペットの進化などゲームのメインコンテンツに関わるレアアイテムについては,そうしたランダム入手ではなく,連続クエストの報酬にするなど難度が高くとも確実に手に入る仕様が望ましいのではないかという意見も出た。
●プロモーション/マーケティングについて
プロモーションについて,モンスターヴェルトの本質的な魅力をアピールするものが少ない点や,「農園娘」を起用したキャンペーンなどに関する疑問が挙がった。これに対し,これらの施策は,すでにオンラインゲームやMMORPGに詳しい層に向けているのではなく,より広い層にアピールするためのものであり,また企業として費用対効果などを検討したうえでの決定であるとの説明がなされた。実際,データ上からも安定した新規プレイヤー獲得に貢献しているという。農園娘については,これまではやり込んでモンスターヴェルトの魅力を理解してもらう期間だったとのこと。7月には彼女達が今後どう遊んでいくか,どう変えればより面白くなるのかなどの意見を「マニフェスト」として表明する予定だという。
そのほか,近いタイミングでモンスターヴェルトを公認ネットカフェで展開することも明らかとなった。
とはいえ,イベントや新スキルの効果を確認したいという理由などから,ギルド領地内の決闘を可能にしてほしいという要望に対して,その場で開発から了承の返事を得るなど,対応の速さを評価されるモンスターヴェルトの運営ならではという面が垣間見られたことも指摘しておこう。
会議の最後,冨永氏は「より深い議論になることを想定していたが,よくも悪くも改善すべき点が多いことが浮き彫りになった。一つずつ解決していきたい」と発言。とくにコミュニティに繋がるシステム的な要素が乏しい点を早急に改善したいと締め括った。
なお,プレイヤーから1日社員を募っての企画会議は,今後も随時行っていくとのことなので,運営・開発に一言いいたいという人は次回ぜひ参加していただきたい。
(C)FiveStars Online Entertainment are all registered service marks or service marks of Five Stars Online Entertainment Ltd. (C) 2008 Five Stars Online Entertainment. All rights reserved