xCloud
- このページのURL:




Microsoft,クラウドゲームサービス「Project xCloud」のβ版をPCおよびiOS向けに2021年春公開予定

Microsoftは北米時間の2020年12月9日,クラウドゲームサービス「Project xCloud」のβ版をPCおよびiOS向けに,2021年春に公開すると発表した。Xbox Game Pass Ultimate会員向けのサービスとしてすでに提供が始まっている「Project xCloud」だが,PCやiPhoneなどでも楽しめることになる。
[2020/12/10 18:27]Microsoftのクラウドゲームサービス「Project xCloud」を試してみた。環境が整えば,いつでもどこでもコンシューマゲームが違和感なく遊べる

Microsoftは現在,クラウドゲームサービス「Project xCloud」のプレビュープログラムを国内向けに提供している。海外にやや遅れる形で日本でもテストが始まった形だ。このプレビュープログラムに参加して,実際にクラウドゲームサービスを体験してみたのでレポートをお届けする。
[2020/12/05 12:00]クラウドゲームサービス「Project xCloud」,プレビュープログラムを国内で11月18日より提供

Microsoftのクラウドゲームサービス「Project xCloud」のプレビュープログラムの提供が,2020年11月18日に日本で開始することが発表された。公式サイトでは登録受付を始まっている。150以上のタイトルがAndroid搭載のスマートフォンやタブレットでもプレイできるという。
[2020/11/12 12:05][TGS 2020]クラウドゲームサービス「Project xCloud」の国内開始は2021年上半期。Android端末で100以上のタイトルを楽しめる
![[TGS 2020]クラウドゲームサービス「Project xCloud」の国内開始は2021年上半期。Android端末で100以上のタイトルを楽しめる](/games/453/G045384/20200924144/TN/005.jpg)
日本マイクロソフトは本日,東京ゲームショウ2020 オンラインで実施した「Xbox Tokyo Game Show Showcase 2020」にて,「Project xCloud」の国内サービス開始時期を2021年上半期と発表した。Project xCloudはXbox Game Pass Ultimateにバンドルされており,追加料金なしでサービスを受けられる。
クラウドストリーミングは次世代機の競争相手ではなく,補完するものだ

[GamesIndustry.biz]クラウドゲームに期待する業界の声は大きく,次世代ゲーム機と並ぶ市場になると期待する人もいる。しかし,xCloudをGame Passのオマケと位置付けたMicrosoftの方針は,より現実的な意味でのクラウドゲームを定義したとRob Faheyは語る。
[2020/07/20 12:05]クラウドゲームサービス「Project xCloud」が,日本でのプレビューを2020年内に開始。DUALSHOCK 4などBuletoothコントローラへの対応も

Microsoftが展開するクラウドゲームサービス「Project xCloud」にて,2020年内にも日本でのプレビューが開始されることが明らかとなった。また今後はDUALSHOCK 4を初めとした,多くのBluetoothコントローラに対応していくことも謳われている。
[2019/11/15 08:28]「クラウドゲーム」のプレイに興味のあるゲームプレイヤーは11.7%。ゲームエイジ総研が意識調査の結果を公開

ゲームエイジ総研は本日,「クラウドゲーム」に関するゲームプレイヤーの意識調査の結果を公開した。時代の潮流や具体的なプラットフォームを提示したうえで「クラウドゲーム」プレイへの興味を聞いたところ,「非常に興味がある」「興味がある」と回答したのは11.7%だったという。
[2019/07/25 14:35][E3 2019]Microsoft,「Project xCloud」などクラウドサービスについての戦略の一部を明らかに
![[E3 2019]Microsoft,「Project xCloud」などクラウドサービスについての戦略の一部を明らかに](/games/453/G045384/20190610096/TN/001.jpg)
E3 2019に合わせて行われた「Xbox E3 Briefing 2019」で,同社の,クラウドサーバーを利用した戦略の概要が発表された。「Project xCloud」によるクラウドゲームサービスを初公開し,Xbox Oneをクラウドサーバーに見立て,ゲームをどこでもプレイ可能にする「Console Streaming」についての説明も行われた。
[2019/06/10 16:41]XboxはE3 2019にクラウドゲームで「勝負に出る」

[GamesIndustry.biz]Googleによる「Stadia」の発表を見たXboxの総帥Phil Spencer氏は「2年前に通った道」であり,とくに驚きはなかったとしている。同社は,E3 2019で「xCloud」を大々的にアピールする予定だという。
[2019/03/23 00:00][GDC 2019]Microsoftのクラウドゲームサービス「xCloud」は,仮想ゲームパッドがゲームに応じて柔軟に変化する
![[GDC 2019]Microsoftのクラウドゲームサービス「xCloud」は,仮想ゲームパッドがゲームに応じて柔軟に変化する](/games/453/G045384/20190322129/TN/001.jpg)
Googleが発表した「Stadia」の衝撃が覚めやらぬが,クラウドゲームへの動きを見せているのは同社だけではない。ここではMicrosoftが準備中の「xCloud」に関するセッションの模様をお届けしよう。Xbox Oneのゲームがそのままクラウドで動くことが売りのサービスにはどんな特徴があるのだろうか。