DEATH STRANDING

公式サイト | : | https://www.kojimaproductions.jp/ja/death-stranding-pc https://deathstrandingpc.505games.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/07/14 |
価格 | : | DL版:7590円(税込み) パッケージ:8690円(税込み) DIRECTOR’S CUT:4980円(税込) ※2022年3月30日にSteam/Epic Gameストアで配信 通常版から有償アップグレード 1280円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : |
|
その他 | : |
他のプラットフォーム
小島秀夫監督のドキュメンタリー作品「HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDS」,Disney+での独占配信を本日開始

コジマプロダクションは,ゲームクリエイター・小島秀夫監督にフォーカスしたドキュメンタリー作品「HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDS」が,動画配信サービス「Disney+」のコンテンツブランド「スター」にて本日(2024年2月23日)独占配信されたことを発表した。
[2024/02/23 17:00]コジプロの小島秀夫監督にフォーカスしたドキュメンタリー映画,「Disney+」で2024年に独占公開決定

ウォルト・ディズニー・ジャパンは本日(2023年12月8日),ゲームデザイナー・小島秀夫監督の素顔に迫るドキュメンタリー作品「HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDS」を,動画配信サービス「Disney+」のコンテンツブランド「スター」で2024年に独占公開すると発表した。
[2023/12/08 15:00]小島秀夫監督のドキュメンタリー映画「HIDEO KOJIMA - CONNECTING WORLDS」,予告編を公開。独立からDEATH STRANDINGの完成までを描く

コジマプロダクションは本日(2023年6月7日),同社を設立したゲームデザイナー小島秀夫氏の歩みを描くドキュメンタリー映画「HIDEO KOJIMA - CONNECTING WORLDS」のオフィシャル予告編を,同社のYouTube公式チャンネルで公開した。※6月7日21:23,プレスリリースを追加しました
[2023/06/07 21:13]「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のMac版が2023年末にリリース決定。近日中に予約受付も開始される予定

米国時間2023年6月5日,Appleが開催した開発者向けイベント「WWDC 2023」にて,「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のMac版が2023年末にリリースされることが明らかにされた。Mac版ではAppleの最新のテクノロジーを最大限に使用したゲーム体験が可能になるという。
[2023/06/06 13:28]PC版「DEATH STRANDING」,8月23日にPC Game Passで配信開始

コジマプロダクションと505 Gamesは,PC版「DEATH STRANDING」の配信を「PC Game Pass」で,2022年8月23日に開始すると発表した。小島秀夫氏の最新作となる本作は,高い評価を獲得したオープンワールドのアクションゲーム。PC Game Pass版ならではのアンロックアイテムも用意されるという。
[2022/08/21 12:10]PC版「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」が配信開始に。IntelのAIベース超解像技術“XeSS”にも対応予定

505 Gamesとコジマプロダクションは2022年3月30日,PC版「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」を,SteamおよびEpic Gamesストアにて配信した。本作は,伝説の運び屋であるサムが,「デス・ストランディング」と呼ばれる現象によって分断された世界を,再び1つにつなごうとする姿を描く作品だ。
[2022/03/31 11:14]PC「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」のローンチトレイラーが公開に。IntelのAIベース超解像技術“XeSS”に対応したリマスター版

505 Gamesとコジマプロダクションは本日配信された「Future Games Show: Spring Showcase 2022」にて,3月30日に発売予定のPC版「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」のローンチトレイラーを公開した。発売まで1週間を切った本作だが,発売を待っている人は,トレイラーを見ながら期待を高めよう。
[2022/03/25 07:52]小島秀夫監督自らが編集。PS5「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」の“ファイナル・トレーラー”が公開

コジマプロダクションは,小島秀夫監督自らが編集を手がけたという,「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」の“ファイナル・トレーラー”を,予告どおり本日公開した。これからDEATH STRANDINGを遊ぶという人はもちろん,ゲームを堪能したという人も,あらためてチェックしておきたい映像だ。
[2021/09/08 17:00]NEW YORK VIDEOGAME AWARDSのAndrew Yoon Legend Awardを受賞した小島秀夫氏へのインタビュー映像が日本語字幕付きで公開
[2021/01/29 16:25]小島秀夫氏がNEW YORK VIDEOGAME AWARDSでAndrew Yoon Legend Awardを受賞。約15分にわたる受賞インタビューも公開

2021年1月21日,New York Videogames Critics Circleによるゲームアワード「NEW YORK VIDEOGAME AWARDS」において,ゲームクリエイターの小島秀夫氏がAndrew Yoon Legend Awardを受賞したことが発表された。また,受賞に伴い本日,小島氏の受賞インタビューが公開されている。
[2021/01/22 19:49]PC版「DEATH STRANDING」に向けた「サイバーパンク 2077」コラボパッチが配信開始。サムが新能力・ハッキングを獲得

505 Gamesおよびコジマプロダクションは本日(2020年12月17日),PC版「DEATH STRANDING」に向けて,「サイバーパンク 2077」とのコラボレーションパッチ“Game Version 1.05”の配信を開始した。これを適用すると,「サイバーパンク 2077」のYaiba Kusanagi風カラーのリバース・トライクなどが追加される。
[2020/12/17 19:54]「DEATH STRANDING」と写真家Pete Rowbottom氏によるコラボドキュメンタリー動画が公開。フォトモードでの撮影テクニックを伝授

コジマプロダクションは本日,オープンワールド型アクションゲーム「DEATH STRANDING」にて,写真家のPete Rowbottom氏とのコラボレーションドキュメンタリー動画を公開した。このコラボは,本作の壮大なフィールドの美しさと「フォトモード」の奥深さを紹介するために企画されたものだ。
[2020/08/20 11:36]PC版「DEATH STRANDING」,最高設定のグラフィックスでお届けするプレイムービーを掲載

505 Gamesとコジマプロダクションは本日(2020年7月14日),オープンワールド型アクションゲーム「DEATH STRANDING」のPC版を発売した。本稿では,ゲーム内のグラフィックス設定をすべて最高にしたうえで,DSLLの設定「クオリティ」にした状態のプレイシーンを撮影した動画を掲載したので,ぜひ確認してほしい。
[2020/07/14 23:50]PC版「DEATH STRANDING」のローンチトレイラーが公開。ワイドスクリーン対応などPC版の独自要素が分かる

505 Games Japanは,PC版「DEATH STRANDING」のローンチトレイラーを公開した。このトレイラーでは,ワイドスクリーン対応などPC版専用の要素が紹介されている。ムービーは4K解像度に対応しているので,視聴環境がある人はフォトリアルに描かれたグラフィックスを堪能してほしい。
[2020/07/14 11:12]PC版「DEATH STRANDING」の発売日が2020年6月3日に決定。ハイフレームレートとウルトラワイドモニターに対応し「フォトモード」も実装

505 Gamesとコジマプロダクションは本日,PC版「DEATH STRANDING」の発売日を2020年6月3日に決定したことを発表した。Epic Games StoreとSteamで配信を予定しており,パッケージ版も発売される。PC版はいくつかの拡張機能が実装されるほか「ハーフライフ」とのコラボも予定しているそうだ。
[2020/03/03 11:11]小島監督が「DEATH STRANDING 」の新たな映像を公開。PC版に向けたものか,映画をオマージュした“お遊び”か,それとも……?

コジマプロダクションの小島秀夫監督は本日,「DEATH STRANDING」(PC / PS4)の新たな映像を自身のTwitterアカウントで公開した。映像は映画「1917」をオマージュした演出が用いられているが,これが意味するところは今のところ不明だ。
The Game Awards 2019各部門のノミネート作品が発表。「DEATH STRANDING」など4つの国産タイトルがGame of The Year候補に

優れたゲームやチーム,個人を表彰する世界的なゲーム賞であり,授賞式が大型イベントにもなっているThe Game Awards。その公式サイトで,The Game Awards 2019各部門のノミネート作品が発表された。Game of The Yearには,「DEATH STRANDING」など国産タイトル4作の名前が挙がっている。
[2019/11/21 13:43]- キーワード:
- 業界動向
- :DEATH STRANDING
- :DEATH STRANDING
- :CONTROL
- :CONTROL
- :CONTROL
- :バイオハザード RE:2
- :バイオハザード RE:2
- :バイオハザード RE:2
- :SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
- :SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
- :SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
- :大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- :The Outer Worlds
- :The Outer Worlds
- :The Outer Worlds
- :アウター・ワールド
- ニュース
- OTHERS
- 編集部:Gueed
- ムービー
「DEATH STRANDING」対談企画・Talk Stranding vol.3が公開。俳優・プロデューサーとして活躍する山田孝之さんと小島秀夫監督が対談

SIEは本日,発売中のPS4用「DEATH STRANDING」の新映像「『DEATH STRANDING』スペシャル対談: Talk Stranding vol.3 “挑戦者と挑戦者” 山田孝之」を公開した。小島秀夫監督と,俳優・プロデューサーとして活躍する山田孝之さんが対談する。
[2019/11/15 12:33]「DEATH STRANDING」対談企画・Talk Strandingのvol.2が公開。2BRO.が小島秀夫監督の横でゲーム実況も

本日発売となった,小島秀夫監督の最新作であるPS4用アクションゲーム「DEATH STRANDING」。SIEは発売に合わせて,新映像「『DEATH STRANDING』スペシャル対談: Talk Stranding vol.2 “クリエイターとプレイヤー” 2BRO.」を公開した。小島監督×2BRO.な対談と,ゲーム実況だ。
[2019/11/08 15:02]小島秀夫監督最新作「DEATH STRANDING」がPS4で本日発売。分断された世界を伝説の運び屋・サムが再び一つにつなぐ物語

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,ゲームクリエイター・小島秀夫監督の新スタジオ・コジマプロダクションが開発したPS4用アクションゲーム「DEATH STRANDING」を,本日発売した。E3 2016で発表された,小島監督の最新作であり独立後の第1作が,ついに登場したのだ。
[2019/11/08 11:28]11月8日の発売迫る「DEATH STRANDING」のローンチトレイラーが公開。約8分の映像でインゲームシーンが満載

SIEは2019年10月30日,小島秀夫監督率いるコジマプロダクションが開発している「DEATH STRANDING」のローンチトレイラーを公開した。今回のトレイラーは約8分というボリュームで,アクション部分やシネマティックシーケンスの映像が,初公開シーンも含めてたっぷりと収録されている。
[2019/10/31 11:06]