PlayStation 5は,高速なSSDによる読み込み速度がウリの1つだが,これはPlayStation 4のソフトであっても,恩恵を受けられるのだろうか。もしロードが早くなるのなら,死ぬたびにロードが入る“死にゲー”などは,大きな恩恵がありそうだ。フレームレートの変化とあわせて「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」で確認してみた。
[2020/11/06 22:00]
フロム・ソフトウェアは本日,アクションADV「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」に追加機能を収録した新価格版となる,PS4用ソフト「GAME OF THE YEAR EDITION」(パッケージ版)を発売した。これまでの無償アップデートを収録し,数量限定特典として,序盤攻略本と特装パッケージが付属する。
[2020/10/29 11:19]
フロム・ソフトウェアは,「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION」を2020年10月29日に発売する。さらに,本作を遊びつくしたプレイヤーにも,初心者にも嬉しいアップデートが同日に実施予定だ。初心者向けに本作の戦闘の面白さをお伝えしつつ,先行プレイしたアップデートの内容を紹介していこう。
[2020/10/24 11:00]
第23回文化庁メディア芸術祭の受賞作品展が,2020年9月27日まで,東京・日本科学未来館で開催中だ。ゲーム関連では,フロム・ソフトウェアの「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」がエンターテインメント部門の優秀賞を受賞した。本稿では,受賞作品展会場の様子をお伝えしたい。
[2020/09/19 16:56]
フロム・ソフトウェアは本日(2020年7月30日),2019年3月22日に発売したアクションゲーム「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」の「GAME OF THE YEAR EDITION」をPS4向けに2020年10月29日に発売すると発表した。価格は4800円(+税)となっている。
[2020/07/30 15:56]
2か月連続で発売すると発表されていた,「SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」と,豆魚雷が展開するアパレルブランド・TORCH TORCHのコラボTシャツ。豆魚雷は,コラボTシャツ第2弾の予約受付を,本日開始した。鉛筆画の「破戒僧」や8bit調な「ピクセル弦一郎」などの5種展開だ。
[2020/05/15 18:00]
Ampusが展開している豆魚雷は本日,Geccoが企画・制作・発売を行う「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE/ 狼 1/6スケール スタチュー」の国内流通を担当すると発表した。フロム・ソフトウェアによるヒット作「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」の主人公・狼をモチーフにした,全高約40cmのスタチューだ。
[2020/05/08 12:00]