お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Unreal Engine

このページの最終更新日:2013/04/02 21:09:32 Unreal Engine

  • RSS
ムービー一覧

[GDC 2023]Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表。「フォートナイト」を魔改造できる「Unreal Editor For Fortnite」もリリースへ

[GDC 2023]Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表。「フォートナイト」を魔改造できる「Unreal Editor For Fortnite」もリリースへ

 Unreal Engineの開発元であるEpic Gamesは,「GDC 2023」の3日めとなる北米時間2023年3月22日,「State of Unreal」を開催した。イベントでは,最新版の「Unreal Engine 5.2」が提供する新機能や新ツール,さらに「フォートナイト」を自由に改造できる「Unreal Editor For Fortnite」のお披露目などが行われた。

[2023/03/23 18:56]

Epic GamesのGDC 2023基調講演で「Lords of the Fallen」技術デモ公開。“Unreal Editor for Fortnite”パブリックβ版もリリース

Epic GamesのGDC 2023基調講演で「Lords of the Fallen」技術デモ公開。“Unreal Editor for Fortnite”パブリックβ版もリリース

 Epic Gamesが本日行ったGDC 2023基調講演「State of Unreal」で,Unreal Engine 5の最新技術にフォーカスした,ダークファンタジー・アクションRPG「Lords of the Fallen」技術デモが公開された。基調講演に合わせて,「Unreal Editor for Fortnite」のパブリックβ版もリリースされている。

[2023/03/23 13:42]

「トゥームレイダー」の新作開発が発表に。Unreal Engine 5を利用した高度なビジュアルに期待

「トゥームレイダー」の新作開発が発表に。Unreal Engine 5を利用した高度なビジュアルに期待

 スクウェア・エニックスのグループ会社であるCrystal Dynamicsは,Epic Gamesの最新ゲームエンジン「Unreal Engine 5」の正式リリースを受け,「トゥームレイダー」シリーズの新作開発を発表した。最新グラフィックス技術をふんだんに使った,シネマティックアドベンチャーを実現するとのことだ。

[2022/04/06 12:26]

Unreal Engineの最新情報を紹介するイベント「State of Unreal」が4月6日開催に。YouTubeとTwitchでライブ配信を実施

Unreal Engineの最新情報を紹介するイベント「State of Unreal」が4月6日開催に。YouTubeとTwitchでライブ配信を実施

 Epic Gamesが開発するゲームエンジン ,「Unreal Engine」の最新情報を公開する「State of Unreal」が日本時間2022年4月6日に開催される。講演の模様はYouTubeとTwitchでライブ配信が行われる予定で,「The Matrix Awakens」に使用された最新技術の紹介などが行われるという。

[2022/04/02 12:07]

Archosaur Games,「Unreal Engine 5」を採用した新規タイトルのティザー映像公開

[2021/12/03 19:04]

西川善司の3DGE:Gearsシリーズの制作スタジオが語るUnreal Engine 5――1億ポリゴン時代に突入するゲーム開発のゆくえ

西川善司の3DGE:Gearsシリーズの制作スタジオが語るUnreal Engine 5――1億ポリゴン時代に突入するゲーム開発のゆくえ

 2022年に登場予定のUnreal Engine 5は,新世代のゲームにおける重要なピースの1つとなるであろう。はたしてどのような形でゲーム表現に変革をもたらすのか。Gearsシリーズの制作スタジオが公開した技術デモとそれに関するGDC 2021のセッションの内容をとおして,ゲーム開発の将来を考えてみた。

[2021/08/31 19:00]

「Unreal Engine 5」のアーリーアクセス版が公開。アマチュアからプロまで,次世代グラフィックスによるハイエンドなゲーム制作が可能に

「Unreal Engine 5」のアーリーアクセス版が公開。アマチュアからプロまで,次世代グラフィックスによるハイエンドなゲーム制作が可能に

 Epic Gamesが開発したゲームエンジンの最新バージョンとなる,「Unreal Engine 5」アーリーアクセス版が公開された。合わせて公開された最新映像では,膨大なジオメトリディテールを可能にする「Nanite」や,動的なグローバルイルミネーションシステムの「Lumen」といった新機能が紹介されている。

[2021/05/27 15:47]

「MetaHuman Creator」の一般公開がスタート。誰でも超リアルなデジタルキャラクターの作成が可能に

「MetaHuman Creator」の一般公開がスタート。誰でも超リアルなデジタルキャラクターの作成が可能に

 Epic Gamesは、これまでデベロッパ向けのアーリーアクセス版が公開されていた「MetaHuman Creator」一般公開を開始した。「MetaHuman Creator」は,経験がなくともわずかな時間でフォトリアルな人間キャラクターが作成できるというツールで,今後,Epic Gamesに申請すれば誰でも使用可能になる。

[2021/05/22 15:39]

Unreal Engine,リアルなキャラクターを作り出す「MetaHuman Creator」を発表

Unreal Engine,リアルなキャラクターを作り出す「MetaHuman Creator」を発表

 Epic Gamesは,開発ツール「Unreal Engine」の新たなキャラクター制作用ツールとなる「MetaHuman Creator」を発表した。専用の設備でモデルを撮影するなど,予算や人材の確保,時間的な部分などで手間のかかるリアルなキャラクター作りが,安価に実現できるという。

[2021/02/12 13:06]

Access Accepted第648回:PC向けの数年先を行くPlayStation 5のSSD

Access Accepted第648回:PC向けの数年先を行くPlayStation 5のSSD

 「Unreal Engine 5」を発表したEpic GamesのCEO,ティム・スウィーニー(Tim Sweeney)氏PlayStation 5に搭載されているSSDを非常に高く評価している。「Unreal Engine 5」に搭載される技術は,高性能なストレージなしでは実現しなかったというのだ。今週は,そんな話題を紹介してみたい。

[2020/05/25 00:00]

Epic Gamesが「Unreal Engine 5」を発表。PS5実機を使ったデモ映像「Lumen in the Land of Nanite」を公開

Epic Gamesが「Unreal Engine 5」を発表。PS5実機を使ったデモ映像「Lumen in the Land of Nanite」を公開

 Epic Gamesが「Unreal Engine」の最新版「Unreal Engine 5」を発表し,PlayStation 5実機を使用したリアルタイムデモ「Lumen in the Land of Nanite」を公開した。映画なみのジオメトリ数を可能にする「Nanite」や,動的グローバルイルミネーション技術「Lumen」といった,さまざまな新技術が盛り込まれている。

[2020/05/14 13:04]

[GDC 2019]PowerVRが搭載されたプレステミニ,Unreal Engine×レイトレで映画制作など,プロセッサメーカーのブースを一挙レポート

[GDC 2019]PowerVRが搭載されたプレステミニ,Unreal Engine×レイトレで映画制作など,プロセッサメーカーのブースを一挙レポート

 GDC 2019のExpoフロアでは,各社の最新技術が展示されていた。ここでは,Expo全体の概要とNVIDIA,Imagination Technologies,Qualcomm,ARMといったプロセッサメーカー各社の展示内容を写真中心で紹介していきたい。

[2019/03/26 00:00]

PS VR用「X-wing VR Mission」の秘密やUE4ベースの映像制作システムに注目が集まった,SIGGRAPH 2017「Real-Time Live!」

PS VR用「X-wing VR Mission」の秘密やUE4ベースの映像制作システムに注目が集まった,SIGGRAPH 2017「Real-Time Live!」

 SIGGRAPHの人気イベント「Real-Time Live!」は,ステージ上でリアルタイムのデモを実演するというものだ。多岐に渡るデモが行われたイベントの中から,今回はPS VR用の「Star Wars Battlefront Rogue One: X-wing VR Mission」を初めとした,ゲームグラフィックスに関わりのあるデモをレポートしよう。

[2017/08/16 15:40]

サプライズをテーマにした「第7回UE4ぷちコン」の受賞作品が発表に

[2017/04/06 18:29]

日本刀の3Dモデルデータ 「Katana」が2月22日に発売。紹介PVを公開

[2017/02/20 12:51]

モスが「Unreal Engine 4」を使用したデモプロジェクト2種の動画を公開。開発力拡大・強化のための人材募集も

モスが「Unreal Engine 4」を使用したデモプロジェクト2種の動画を公開。開発力拡大・強化のための人材募集も

 雷電シリーズや「カラドリウス」などでお馴染みのモスは本日,「Unreal Engine 4」を使用したゲーム開発に参入することを明らかにし,UE4を使用したデモプロジェクト2種類の動画を公開した。今後,開発力を強化し,VRコンテンツなどの新たな分野への進出も行うというモスは,人材の募集も行っている。

[2016/10/11 12:00]

最優秀賞は「Hellblade」の開発に使われたUE4用のパフォーマンスキャプチャ技術が獲得。「Real-Time Live!」レポート後編

最優秀賞は「Hellblade」の開発に使われたUE4用のパフォーマンスキャプチャ技術が獲得。「Real-Time Live!」レポート後編

 1か月以上間が開いてしまったが,SIGGRAPH 2016のリアルタイムレンダリング技術特化イベント「Real-Time Live!」レポートの後編をお届けしたい。Pixarが映画制作に利用しているツールやGoogleのARプラットフォーム,イベントの最優秀賞に輝いたUE4用のパフォーマンスキャプチャ技術など,興味深いデモの数々を動画で確認しよう。

[2016/09/14 17:29]

[GDC 2016]VRはゲーム制作を変える!? ゲーム世界の中でゲームのデザインが可能な「VR Editor」をCrytekとEpic Gamesがそれぞれ披露

[GDC 2016]VRはゲーム制作を変える!? ゲーム世界の中でゲームのデザインが可能な「VR Editor」をCrytekとEpic Gamesがそれぞれ披露

 VR技術は,ゲームだけでなく,ゲーム開発手法も変える可能性がありそうだ。GDC 2016でCrytekとEpic Gamesは,偶然にも同じ「VR Editor」という,ゲームエンジン向けのエディタを披露した。VR Editorを使うと,開発者自身がゲーム世界に「没入」し,内側からゲーム世界をデザインできるようになるのだ。2つのVR Editor,その現状をレポートしたい。

[2016/03/19 16:34]

[GDC 2016]Epic Games,「Unreal Engine 4」をVulkan APIで実装したスマホ向けデモ「ProtoStar」のソースコードを公開

[GDC 2016]Epic Games,「Unreal Engine 4」をVulkan APIで実装したスマホ向けデモ「ProtoStar」のソースコードを公開

 「Unreal Engine 4」をVulkan APIで実装し,スマートフォン上で動作させるデモ「ProtoStar」。本デモを開発したEpic Gamesが,その振り返りをGDC 2016で行った。合わせて,そのソースコード公開を今週から来週にかけて行うと発表したので,スマートフォンにおけるゲーム開発でVulkanの利用を視野に入れている人は,ぜひチェックしてほしい。

[2016/03/17 15:24]

VRゲームをVR環境で制作。Epic Gamesが「Unreal Engine 4」の新機能を紹介するムービーを公開

VRゲームをVR環境で制作。Epic Gamesが「Unreal Engine 4」の新機能を紹介するムービーを公開

 Epic Gamesは,同社のミドルウェア「UnrealEngine 4」の新機能を紹介するムービーを公開した。この機能はVR環境でのマップエディットを可能にするもので,ムービーでは,ヘッドマウントディスプレイを装着した開発者が,モーションコントローラを作ってマップを作る様子が確認できる。

[2016/02/05 14:35]

[GTMF]「Kite Demo」で,16km四方の広大なリアルワールドを3か月で完成させた「半」プロシージャルな地形生成手法とは

[GTMF]「Kite Demo」で,16km四方の広大なリアルワールドを3か月で完成させた「半」プロシージャルな地形生成手法とは

 Unreal Engine 4で16km四方におよぶ広大なオープンワールドを実現した「Kite Demo」。GTMF 2015のEpic Games Japanによる講演では,そこで使われた地形や膨大なアセットがどのように制作されたかが解説された。「半」プロシージャル手法の活用やアセットの作り方など興味深い話が展開されていたので紹介してみたい。

[2015/07/22 19:41]

美しいオープンワールドをパルクールで駆け抜ける。「Unreal Engine 4」を採用したアドベンチャー「Downward」が発表

美しいオープンワールドをパルクールで駆け抜ける。「Unreal Engine 4」を採用したアドベンチャー「Downward」が発表

 イタリアのローマに拠点を置くCaracal Games Studioが,「Unreal Engine 4」を採用して開発中のアドベンチャー「Downward」を発表し,ティザートレイラーを公開した。聖書に記されたアポカリプスが訪れてから長い月日が経った世界を舞台に,プレイヤーはオープンワールドで構築された遺跡群をパルクールで駆け抜けていくゲームであるようだ。

[2015/05/27 12:44]

[OGC 2015]Unreal Engine 4によるVR開発の実際。VR用途なら無料で資金援助プログラムも

[OGC 2015]Unreal Engine 4によるVR開発の実際。VR用途なら無料で資金援助プログラムも

 2015年4月24日,ブロードバンド推進協議会は都内で「OGC 2015」(Online Game Conference 2015)を開催した。ここでは,エピック・ゲームズ・ジャパン コミュニティ・マネージャーである今井翔太氏による「アンリアルアンジンとバーチャルリアリティ」と題した講演の概要を紹介してみたい。

[2015/04/25 17:07]

CG映画の素材でVRデモを作れる時代が到来。「Unreal Engine 4」の最新事情をGDC 2015のEpic Gamesブースでチェックした

CG映画の素材でVRデモを作れる時代が到来。「Unreal Engine 4」の最新事情をGDC 2015のEpic Gamesブースでチェックした

 GDC 2015の展示会場では,ゲームエンジンメーカーのブースに例年よりも多くの来場者が訪れていた。本稿では,とくに人気を集めていたEpic Gamesブースに焦点を当ててレポートしたい。映画「ホビットの冒険」のCG素材を流用して作られたVR HMD用デモや,今後の「Unreal Engine 4」を先取りした新作デモが見どころだ。

[2015/03/16 18:04]

[GDC 2015]愛するモノであるからこそ,自由にしてあげる。「UE4」の無料化を発表したEpic Gamesのティム・スウィーニー氏がその意図を語る

[GDC 2015]愛するモノであるからこそ,自由にしてあげる。「UE4」の無料化を発表したEpic Gamesのティム・スウィーニー氏がその意図を語る

 Epic GamesのCEOであり,同社のチーフアーキテクトとして第一線で活躍し続けるTim Sweeney氏が,GDC 2015のセッションにて基調講演を行い,無料化をアナウンスした「Unreal Engine 4」に絡んだ,現在の状況やその意図について語った。「GeForce GTX TITAN X」も公開されるなど,集まった開発者が大いに盛り上がったセッションの模様をお届けしよう。

[2015/03/05 17:52]

Epic Games,iOS 8専用のUnreal Engine 4インタラクティブデモ「Epic Zen Garden」を無料配信

Epic Games,iOS 8専用のUnreal Engine 4インタラクティブデモ「Epic Zen Garden」を無料配信

 北米時間2014年9月17日,Epic Gamesは,iOS 8専用の「Unreal Engine 4」インタラクティブデモ「Epic Zen Garden」をApp Storeで配信した。価格は無料。Appleの新API「Metal」に対応しており,最新APIを使ったゲームをUnreal Engine 4で開発できることをアピールするためのデモである。対応機種のユーザーは試してみるといいだろう。

[2014/09/18 12:13]

NVIDIA,Windows RTに対応した「Unreal Engine 3」のデモをドイツのイベントで公開

NVIDIA,Windows RTに対応した「Unreal Engine 3」のデモをドイツのイベントで公開

 NVIDIAは北米時間の2012年8月29日,Windows RTに対応した「Unreal Engine 3」のデモを,ドイツ・ベルリンで開催中の家電ショー「IFA 2012」で実施した。Windows RT向けのUnreal Engine 3は,NVIDIAとEpic Gamesが共同で移植したもので,実機上で動く様子が公開されるのは,今回が初めてのことになる。

[2012/08/31 21:09]

[SIGGRAPH]スクエニの「Luminous Studio」やEpicの「Unreal Engine 4」などに関する技術解説が行われた「Real-Time Live!」レポート(2)

[SIGGRAPH]スクエニの「Luminous Studio」やEpicの「Unreal Engine 4」などに関する技術解説が行われた「Real-Time Live!」レポート(2)

 開発者や制作者がリアルタイムレンダリング技術を披露し,プレゼンテーションを行う「Real-Time Live!」。後編となる今回は,スクウェア・エニックスの「Luminous Studio」や,Epic Gamesの「Unreal Engine 4」といった,次世代ゲームグラフィックスのデモをメインにお届けしよう。

[2012/08/28 00:00]

NVIDIAとEpicが「Unreal Engine 4」で採用された新世代グローバルイルミネーション技法を解説。その威力を直撮りムービーでチェックする

NVIDIAとEpicが「Unreal Engine 4」で採用された新世代グローバルイルミネーション技法を解説。その威力を直撮りムービーでチェックする

 2012年8月2日,NVIDIAとEpic Gamesは共同で報道関係者向け説明会を開催。「Unreal Engine 4」に実装された新世代グローバルイルミネーション技術の解説を行った。次世代ゲームグラフィックスのリアリティを格段に向上させる本技術を,両社のエンジニアがデモともども語ってくれたので,その直撮りムービーをメインにお届けしてみたい。

[2012/08/03 00:00]

[E3 2012]Epic Gamesがメディア向けに「Unreal Engine 4」を正式に公開。Global Illuminationを完全リアルタイムで演算可能に

[E3 2012]Epic Gamesがメディア向けに「Unreal Engine 4」を正式に公開。Global Illuminationを完全リアルタイムで演算可能に

 Epic Gamesは,E3 2012期間中に「Unreal Engine 4」のメディア向けプレゼンテーションを開催し,新型ゲームエンジンのテクノロジーデモを披露した。これは一般向けとしては初公開となるもの。新エンジンでは,すべてのオブジェクトが反射させる光を扱うGlobal Illumination技法が完全にリアルタイムで演算できるのが最大の特徴であり,高度なグラフィックスを可能にしている。

[2012/06/12 19:19]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月19日〜04月20日