
ニュース
「進撃の巨人VR」や「サンバDEアミーゴ」など,注目の新作VRゲーム情報を多数発表。“第3回 Meta Quest Gaming Showcase”まとめ
![]() |
![]() |
![]() |
まずは注目度の高そうなタイトルをピックアップし,記事の後半では紹介されたタイトルのトレイラーを掲載する。以下にタイトルと発表内容の一覧を用意したので,まずはそちらで気になる作品がないかをチェックしてみよう。
タイトル | ストア |
---|---|
サンバDEアミーゴ | リンク |
I Expect You To Die 3: Cog in the Machine | リンク |
Death Game Hotel | リンク |
Demeo Battles | リンク |
PowerWash Simulator VR | リンク |
ゴーストバスターズ: ゴーストロードの覚醒 | リンク |
UNDERDOGS | リンク |
Vampire: The Masquerade - Justice | リンク |
Dungeons of Eternity | リンク |
The 7th Guest | リンク |
Arizona Sunshine 2 | リンク |
Stranger Things VR | リンク |
進撃の巨人VR: Unbreakable | リンク |
Bulletstorm VR | リンク |
アサシン クリード ネクサス VR | - |
Asgard’s Wrath 2 | リンク |
Little Cities | リンク |
No More Rainbows | リンク |
Walkabout Mini Golf | リンク |
Onward | リンク |
We Are One | リンク |
Racket Club | リンク |
Ghost Signal: A Stellaris Game | リンク |
なお,イベントの開始直前には,VRヘッドセット「Meta Quest 3」が発表されていた。Meta Quest 3の詳細はMetaの公式サイトに掲載されているので,興味がある人はそちらも合わせてチェックしてみよう。
次世代VR HMD「Meta Quest 3」は2023年秋発売。高性能化と周囲をカラー映像で見られる機能が見どころだ。従来モデルは値下げ

北米時間2023年6月1日,Metaは,新型VR HMD「Meta Quest 3」を2023年秋に発売すると発表した。次世代チップセットの採用と筐体の小型化,周囲をカラー映像で見られる機能が見どころだ。一方で,現行製品の「Meta Quest 2」は値下げを実施するという。
Meta 公式サイト
Meta Quest 3がこの秋登場,Meta Quest 2は値下げしパフォーマンスが向上
発表情報&トレイラーまとめ
●サンバDEアミーゴ
セガによるリズムアクションゲーム「サンバDEアミーゴ」の最新トレイラーが公開となり,2023年秋に発売されることが明らかになった。価格は3990円(税込)で,ストアページでは予約受付がスタートしている。
Meta Quest Store「サンバDEアミーゴ」商品ページ
VR対応版「サンバDEアミーゴ」発表。Meta Quest向けに今秋リリース決定

セガは本日(2023年6月2日),「Meta Quest Gaming Showcase」にて,「サンバDEアミーゴ」のVR対応版を発表した。Meta Quest 3,Meta Quest 2,Meta Quest Pro向けに今秋のリリースを予定している。※2023年19:25頃,プレスリリースを追加しました
●I Expect You To Die 3: Cog in the Machine
Schell Gamesが手掛ける「I Expect You To Die 3: Cog in the Machine」のMeta Quest版が,2023年夏にリリース予定であることが明らかにされた。今作は,多彩なガジェットを使いこなすスパイになって,ミッションをクリアしていくVR脱出ゲームだ。
Meta Quest Store「I Expect You To Die 3: Cog in the Machine」商品ページ
スパイ映画の主人公気分であらゆる困難を解決せよ! Meta Quest版「I Expect You To Die 3」は2023年夏リリース

Schell Gamesは本日配信された「Meta Quest Gaming Showcase」にて,VRゲーム「I Expect You To Die 3: Cog in the Machine」のMeta Quest版を,2023年夏にリリースすると発表した。本作は,エージェントとしてさまざまな状況の解決を試みる,人気脱出ゲームシリーズの3作目だ。
●Death Game Hotel(デスゲームホテル)
White OwlsによるVRアドベンチャーゲーム「Death Game Hotel」が発表され,最新トレイラーが公開された。プレイヤーは“己の肉体”を賭け金としてギャンブルに挑み,イカサマアイテムを駆使して優勝を目指すオンライン・デスゲームバトルを展開する。
Meta Quest Store「Death Game Hotel」商品ページ
●Demeo Battles(デメオ バトルズ)
Resolution GamesによるVRボードゲーム「Demeo」のスピンオフ作品「Demeo Battles」が発表となり,トレイラーが公開された。前作は協力してクエストを攻略していく形式だったが,本作は1対1または2対2の対戦ゲームになるようだ。
Meta Quest Store「Demeo Battles」商品ページ
●PowerWash Simulator VR(パワーウォッシュ シミュレーター VR)
FuturLabが手掛ける,高圧洗浄機を用いた洗車シムのVR版「PowerWash Simulator VR」が2023年内に発売予定であることが明らかになった。手を伸ばしたり,身をかがめたりしながら,より自由に洗浄を楽しめる。
Meta Quest Store「PowerWash Simulator VR」商品ページ
高圧洗浄お掃除ゲーム「パワーウォッシュ シミュレーター」がVR専用タイトルに。仮想空間の田舎町で,ドロッドロをピッカピカに

高圧洗浄シム「パワーウォッシュ シミュレーター VR」が,本日配信された「Meta Quest Gaming Showcase」で発表された。高圧洗浄機を使い,車や遊び場,観覧車などの汚れを洗い落としていく本作は,VRタイトルになったことで,新しい次元の満足感が味わえるという。
●ゴーストバスターズ: ゴーストロードの覚醒
nDreamsが開発を担当し,Sony Pictures Virtual Realityが販売を担当する「ゴーストバスターズ: ゴーストロードの覚醒」の最新トレイラーが公開された。本作ではサンフランシスコを舞台に“ゴーストロード”を追い詰める物語が展開される。
Meta Quest Store「ゴーストバスターズ: ゴーストロードの覚醒」商品ページ
●UNDERDOGS
重厚なメックに搭乗して敵と戦うロボットアクションゲーム「UNDERDOGS」が発表となり,アナウンストレイラーが公開された。公開映像では,チェーンソーやアームといった凶悪な武装を備えたロボット同士のバトルシーンを確認できる。
Meta Quest Store「UNDERDOGS」商品ページ
●Vampire: The Masquerade - Justice
TRPG「ヴァンパイア:ザ・マスカレード」を原作とする新作ゲームタイトル「Vampire: The Masquerade - Justice」のトレイラーが公開され,2023年後半にリリース予定であることが明らかになった。闇と謎に包まれた都ヴェネツィアを舞台に,主君を殺害した犯人を探す,1人称視点のシングルプレイRPGだ。
Meta Quest Store「Vampire: The Masquerade - Justice」商品ページ
ヴェニスの街の“表”と“裏”をVRで探索するアドベンチャーRPG「Vampire: The Masuquerade - Justice」発表

本日(2023年6月2日)に配信された「Meta Quest Gaming Showcase」にて,VRアドベンチャーRPG「Vampire: The Masquerade - Justice」が発表された。同名のテーブルトークRPG「Vampire: The Masquerade」を原作とするタイトルだ。
●Dungeons of Eternity
侵入するごとにランダムに生成されるダンジョンに挑むアクションRPG「Dungeons of Eternity」のトレイラーが公開された。2023年内発売の発売が予定されている。最大3人での協力プレイに対応しており,プレイヤーはドロップする武器を持ち替えながら攻略を進めていくようだ。
Meta Quest Store「Dungeons of Eternity」商品ページ
●The 7th Guest VR
1993年に発売されたPC向けポイント&クリックアドベンチャー「The 7th Guest」を原作とする「The 7th Guest VR」が,2023年内にリリース予定であることが発表された。トレイラーでは,フル3D化された邸宅とギミックの数々を確認できる。
Meta Quest Store「The 7th Guest VR」商品ページ
CD-ROM時代を牽引したホラーゲーム「The 7th Guest」のVR版,2023年内に登場

本日配信された「Meta Quest Gaming Showcase」において,ホラーアドベンチャー「The 7th Guest」のVR版が発表された。2023年内の発売予定だが,すでにMeta Questストアでのウィッシュリスト登録が可能となっている。
●Arizona Sunshine 2
Vertigo Gamesが手掛ける,人気VRゾンビシューターの続編「Arizona Sunshine 2」の,新たなティザートレイラーが公開された。グロテスクなゾンビがはびこる過酷な世界を,相棒の犬と共に明るく生き抜く主人公の姿をチェックしよう。
Meta Quest Store「Arizona Sunshine 2」商品ページ
VRシューター「Arizona Sunshine 2」のMeta Quest版を正式発表。2023年後半にリリース予定

本日配信された「Meta Quest Gaming Showcase」において,Vertigo GamesがVRシューター「Arizona Sunshine 2」のMeta Quest 3,Meta Quest 2,Meta Quest Pro版を開発中であることが明らかになった。発売は2023年後半の予定。
●Stranger Things VR
Netflixで配信中のドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」を原作とする新作VRゲーム「Stranger Things VR」の最新トレイラーが公開された。プレイヤーはヴィランのヴェクナとなり,イレブンへの復讐を果たすために“裏側の世界”を探索することになる。発売予定時期は2023年秋,Meta Quest Storeでは予約受付がスタートしている。
Meta Quest Store「Stranger Things VR」商品ページ
「ストレンジャー・シングス」のVR向けホラーアクションゲーム,最新トレイラー公開。最恐のヴィラン“ヴェクナ”となって復讐を果たす物語

NetflixとTender Clawsが2023年秋に発売予定のVR向けホラーアクションゲーム「Stranger Things VR」の最新トレイラーが公開された。本作は,Netflixで配信中のアメリカのドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」を題材としたVRゲームだ。
●進撃の巨人VR: Unbreakable
漫画「進撃の巨人」を原作とするアクションゲーム「進撃の巨人VR: Unbreakable」のコンセプトトレーラー第1弾が公開された。今回の映像では,立体機動装置を用いて巨人たちと戦う調査兵団の姿を確認できる。発売時期は2023年冬を予定しているとのことだ。
Meta Quest Store「進撃の巨人VR: Unbreakable」商品ページ
「進撃の巨人VR: Unbreakable」のメインビジュアルとコンセプトムービーが公開に。発売は2023年冬を予定

UNIVRSは本日配信された情報番組「Meta Quest Gaming Showcase」にて,VRハンティングアクション「進撃の巨人VR: Unbreakable」のメインビジュアルとコンセプトムービーを公開した。映像では立体機動装置を使って空中を自由に飛び回る,一連のアクションシーンが確認できる。
●Bulletstorm VR
2011年に発売されたFPS「バレットストーム」をベースにした新作タイトル「Bulletstorm VR」のトレイラーが公開され,2023年後半に発売予定であることが明らかになった。芸術的な方法で敵を撃破することでポイントが加算されている“スキルショット”などの独自要素は,VR向けに作り直されているとのことだ。
Meta Quest Store「Bulletstorm VR」商品ページ
FPS「バレットストーム」のVR作品がMeta Quest向けにリリース決定。2023年後半に登場予定

People Can Flyは本日(6月2日),Incuvoが制作するVR向け新作タイトル「バレットストーム」をMeta Questストアで2023年後半にリリースすると発表した。2011年発売の同名FPSの特徴を引き継ぐ本作は,新スキルショットやアクション満載のストーリーを楽しめるタイトルとのことだ。
●アサシン クリード ネクサス VR
Ubisoft Entertainmentが展開する「アサシン クリード」シリーズのVR作品「Assassin's Creed NEXUS VR」が,2023年後半にリリース予定であると発表された。詳細は6月13日に配信の“Ubisoft Forward”で公開を予定しているとのこと。
アサクリのVRゲーム「アサシン クリード ネクサス VR」が正式発表に。Meta Quest向けに2023年後半リリースへ

Ubisoftは2023年6月2日,オンラインイベント「Meta Quest Gaming Showcase」にて,「アサシン クリード ネクサス VR」を発表した。「アサシン クリード」シリーズのVRゲームで,2023年後半のリリースに向けて開発が進められている。詳細は,6月13日に配信される「Ubisoft Forward」で明かされる予定だ。
●Asgard’s Wrath 2
Sanzaru Gamesが手掛けるVRアクションRPGシリーズの最新作「Asgard’s Wrath 2」の最新トレイラーと,開発者によるゲームプレイ解説映像が公開された。それによると,本作では60時間を超える大ボリュームのキャンペーンや,何度も挑戦できるローグライトダンジョンモードなどを楽しめるという。
Meta Quest Storeでは予約受付がスタートしており,予約特典には限定の武器と鎧のセット「太陽神ラーの剣と鎧」に加えて,Meta Questのホーム環境や,「POPULATION: ONE」で使用できるキャラクターバンドルなどが付属する。
Meta Quest Store「Asgard’s Wrath 2」商品ページ
その他の公開トレイラー
●Little Cities
●No More Rainbows
●Walkabout Mini Golf
●「Onward」1.11アップデート
●We Are One
●Racket Club
●Ghost Signal: A Stellaris Game
Meta 公式サイト
- 関連タイトル:
サンバDEアミーゴ
- 関連タイトル:
I Expect You To Die 3: Cog in the Machine
- この記事のURL:
キーワード
- Meta Quest
- ライター:蒼之スギウラ
- ニュース
- ムービー
- Meta Quest Gaming Showcase
- Meta Platforms(旧称:Facebook)
- Meta Quest:サンバDEアミーゴ
- Meta Quest:I Expect You To Die 3: Cog in the Machine

(C)SEGA.
The images, writings and information used by this site are the exclusive property of SEGA CORPORATION. its protected by copyright.
Unauthorized copying, reproduction, etc., is strictly prohibited.
Nintendo Switch is a trademark of Nintendo.