お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

People Can Fly

このページの最終更新日:2023/09/13 11:23

rss


  • この記事のURL:

キーワード

下線

轟 焦凍,切島鋭児郎,芦戸三奈が登場。「フォートナイト」,アニメ「僕のヒーローアカデミア」とのコラボを開催

轟 焦凍,切島鋭児郎,芦戸三奈が登場。「フォートナイト」,アニメ「僕のヒーローアカデミア」とのコラボを開催

 Epic Gamesは2023年9月12日,バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」で,アニメ「僕のヒーローアカデミア」とのコラボを開始した。2回目となる今回のコラボでは,主人公のクラスメイトである轟 焦凍,切島鋭児郎,芦戸三奈がアイテムショップで配信される。

[2023/09/13 11:23]

ゲーム型メタバース「Fortnite」に東京ドームをモデルとしたマップ「Tokyo Dome WARS」が登場。森林や雪原といった地形が出現

ゲーム型メタバース「Fortnite」に東京ドームをモデルとしたマップ「Tokyo Dome WARS」が登場。森林や雪原といった地形が出現

 モンドリアンは本日(2023年9月1日),東京ドームと協業し,ゲーム型メタバース「Fortnite(フォートナイト)」に,東京ドームをモデルとしたマップ「Tokyo Dome WARS」を公開した。「Tokyo Dome WARS」は,東京ドームの外観と内部をリアルなスケールで再現したマップだ。

[2023/09/01 17:04]

KOYABU SONIC 2023に「フォートナイト」参戦! なぜ音楽×お笑いのフェスにゲームのエリアを新設したのか,主宰の小籔千豊さんに話を聞いた

KOYABU SONIC 2023に「フォートナイト」参戦! なぜ音楽×お笑いのフェスにゲームのエリアを新設したのか,主宰の小籔千豊さんに話を聞いた

 大阪にて2023年9月に開催される「KOYABU SONIC 2023」(コヤブソニック2023)に,バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」のエリアが新設される。なぜ音楽とお笑いのフェスに,新たにゲームのエリアを設けようと考えたのか。フェスの主宰で「フォートナイト下手くそおじさん」での活動でも知られる吉本興業所属の芸人・小籔千豊さんに話を聞いてきた。

[2023/08/26 12:00]

残虐非道なFPS「Bulletstorm VR」の発売が12月14日に決定。最新トレイラー公開

残虐非道なFPS「Bulletstorm VR」の発売が12月14日に決定。最新トレイラー公開

 People Can FlyとIncuvoは,2011年にリリースされたFPS「Bulletstorm」をベースにしたVRゲーム「Bulletstorm VR」2023年12月14日にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。敵を残酷な方法でキルすればするほど高いポイントがもらえるという,非道な「スキルショット」システムが大きな特徴だ。

[2023/08/23 17:32]

ホラーメタバース「Geisha's Dread」,フォートナイト上の無料コンテンツとして配信開始。芸者の霊から身を隠し,15分間生き残ることを目指す

ホラーメタバース「Geisha's Dread」,フォートナイト上の無料コンテンツとして配信開始。芸者の霊から身を隠し,15分間生き残ることを目指す

 x-climbは本日,ホラーメタバース「Geisha's Dread」「フォートナイト」上でリリースした。本作はUEFN生成AIを活用して制作されたという。日本家屋を再現したメタバース空間で,復讐に駆り立てられた芸者の霊から身を隠しながら,15分間生き残ることを目指していく。

[2023/08/17 13:46]

「フォートナイト」に特化したゲーム開発スタジオ「SpaceGame」設立。AIを使って衛星データから現実そっくりの3Dモデルを自動生成

「フォートナイト」に特化したゲーム開発スタジオ「SpaceGame」設立。AIを使って衛星データから現実そっくりの3Dモデルを自動生成

 スペースデータは本日,「フォートナイト」に特化したゲーム開発スタジオ「SpaceGame」を設立したことを発表した。AIを使って衛星データから現実そっくりの3Dモデルを自動生成する「デジタルツイン生成技術」と,世界で5億人がプレイするフォートナイトのプラットフォームを組み合わせるという。

[2023/08/15 19:44]

「フォートナイト」とアニメ「呪術廻戦」のコラボイベントが本日20:00頃にスタート予定。呪力を溜めて報酬獲得を狙おう

「フォートナイト」とアニメ「呪術廻戦」のコラボイベントが本日20:00頃にスタート予定。呪力を溜めて報酬獲得を狙おう

 Epic Gamesは,サービス中のタイトル「フォートナイト」で,アニメ「呪術廻戦」とのコラボイベントを本日(2023年8月8日)20:00頃から8月25日15:00まで開催すると発表した。本コラボでは,クエストクリアで呪力を溜めていき,報酬獲得に挑むイベント「呪いを祓え!」を楽しめる。

[2023/08/08 18:55]

「フォートナイト」,アニメ「呪術廻戦」とのコラボを8月8日17:00にスタート。虎杖悠仁や五条 悟が登場のティザートレイラーが公開に

「フォートナイト」,アニメ「呪術廻戦」とのコラボを8月8日17:00にスタート。虎杖悠仁や五条 悟が登場のティザートレイラーが公開に

 Epic Gamesは2023年8月1日,同社が手掛けるバトルロイヤルゲーム「フォートナイト」で,アニメ「呪術廻戦」とのコラボを実施すると発表し,ティザートレイラーを公開した。配信時期は日本時間の8月8日17:00頃を予定している。

[2023/08/02 10:26]

米津玄師さんのバーチャルライブを再び楽しめる。2020年に「フォートナイト」内で開催された公演がYouTubeでフル公開

米津玄師さんのバーチャルライブを再び楽しめる。2020年に「フォートナイト」内で開催された公演がYouTubeでフル公開

 ソニー・ミュージックレーベルズは本日(2023年7月4日),Epic Gamesがサービスする「フォートナイト」内で2020年8月に開催された米津玄師さんのバーチャルライブ,「米津玄師 2020 Event / STRAY SHEEP in FORTNITE」のフル映像をYouTubeで公開したことを発表した。

[2023/07/04 20:34]

「フォートナイト」とNikeがコラボ。Air Maxをテーマに制作された仮想世界「Airphoria」が6月28日9:00まで登場

「フォートナイト」とNikeがコラボ。Air Maxをテーマに制作された仮想世界「Airphoria」が6月28日9:00まで登場

 Epic Gamesが手がける「フォートナイト」で,Nikeとのコラボが本日(2023年6月21日)スタートした。本コラボでは,Unreal Editor for Fortniteを用いて制作された仮想世界「Airphoria」が登場。この世界は,Nikeを代表するスニーカーの1つに挙げられる「Air Max」をテーマに制作されたものだ。

[2023/06/21 12:28]

「FF VII」リメイク第2弾や「スパイダーマン」シリーズ最新作の発売日が発表に。Summer Game Fest 2023で紹介された注目作まとめ

「FF VII」リメイク第2弾や「スパイダーマン」シリーズ最新作の発売日が発表に。Summer Game Fest 2023で紹介された注目作まとめ

 2023年6月9日に配信されたゲームイベント「Summer Game Fest 2023」にて発表された新作情報をまとめてお届けしよう。FFVIIのリメイクプロジェクト第2弾「FINAL FANTASY VII REBIRTH」や「スパイダーマン」シリーズ最新作「Marvel's Spider-Man 2」といった大型タイトルの発売日や最新ムービーが多数公開されている。

[2023/06/09 08:00]

「フォートナイト」×「トランスフォーマー」コラボ発表。本日開幕のチャプター4 シーズン3“WILDS”トレイラーを公開

「フォートナイト」×「トランスフォーマー」コラボ発表。本日開幕のチャプター4 シーズン3“WILDS”トレイラーを公開

 Epic Gamesは,オンラインイベント「Summer Game Fest 2023」で,バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」チャプター4 シーズン3“WILDS”トレイラーを公開した。シーズンは本日より。トランスフォーマーのコラボスキン提供もあるようだ。※6月9日17:20頃追記,プレスリリースの情報を追加しました。

[2023/06/09 06:02]

FPS「バレットストーム」のVR作品がMeta Quest向けにリリース決定。2023年後半に登場予定

FPS「バレットストーム」のVR作品がMeta Quest向けにリリース決定。2023年後半に登場予定

 People Can Flyは本日(6月2日),Incuvoが制作するVR向け新作タイトル「バレットストーム」をMeta Questストアで2023年後半にリリースすると発表した。2011年発売の同名FPSの特徴を引き継ぐ本作は,新スキルショットやアクション満載のストーリーを楽しめるタイトルとのことだ。

[2023/06/02 02:41]

「フォートナイト」に,天野喜孝氏とのコラボスキン「クロスハート」が登場。赤と黒のコントラストが印象的

「フォートナイト」に,天野喜孝氏とのコラボスキン「クロスハート」が登場。赤と黒のコントラストが印象的

 Epic Gamesは2023年5月21日,「フォートナイト」に,天野喜孝氏とのコラボレーションスキン「クロスハート」が登場したことを発表し,トレイラーを公開した。赤の衣装と黒髪のコントラストが印象的なスキンで,同じ配色で統一されたバックアクセサリーやグライダーも登場している。

[2023/05/22 13:18]

「フォートナイト」に映画“すずめの戸締まり”をモチーフにしたオリジナルゲームマップが登場。映画の象徴である“扉”や劇中の空間を再現

「フォートナイト」に映画“すずめの戸締まり”をモチーフにしたオリジナルゲームマップが登場。映画の象徴である“扉”や劇中の空間を再現

 NEIGHBORは本日,Tokyo Otaku Modeと共同で,映画「すずめの戸締まり」をモチーフにした,「フォートナイト」オリジナルゲームマップ「Suzume」を公開した。このマップでは,映画の象徴にもなっている「扉」が再現され,劇中でキャラクターたちが過ごした空間に遊びに行けるとのこと。

[2023/05/15 11:42]

「フォートナイト」と野外フェス「Coachella」の再コラボが4月15日に開幕。Coachella島を舞台に“芸術的な冒険”やクエストに挑もう

「フォートナイト」と野外フェス「Coachella」の再コラボが4月15日に開幕。Coachella島を舞台に“芸術的な冒険”やクエストに挑もう

 Epic Gamesは本日(2023年4月14日),同社が手がける「フォートナイト」で,ミュージックとアートの祭典「Coachella」との再コラボを4月15日4:00頃から4月29日1:00頃まで開催すると発表した。本コラボでは,Coachella島を舞台に“芸術的な冒険”やクエストを楽しめるという。

[2023/04/14 11:22]

「フォートナイト」に進撃の巨人のエレン,リヴァイ,ミカサのコスチュームが登場。立体機動装置や雷槍も装備可能に

「フォートナイト」に進撃の巨人のエレン,リヴァイ,ミカサのコスチュームが登場。立体機動装置や雷槍も装備可能に

 Epic Gamesが手がける「フォートナイト」に,アニメ「進撃の巨人」より,「エレン・イェーガー」「リヴァイ兵士長」「ミカサ・アッカーマン」のコスチュームが本日(2023年4月11日)18:00頃に実装される。また,新たな装備品「立体機動装置」「雷槍」がゲーム内に登場する。

[2023/04/11 18:08]

「フォートナイト」上でオリジナルゲームを開発できるPC専用エディタ“Unreal Editor For Fortnite”のチュートリアル公開

[2023/03/30 19:52]

「フォートナイト」,ZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボしたオリジナルゲームマップ公開。マップコードを打ち込めば,誰でも使用可能に

「フォートナイト」,ZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボしたオリジナルゲームマップ公開。マップコードを打ち込めば,誰でも使用可能に

 GANYMEDEは,運営するZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボした,「フォートナイト」のオリジナルゲームマップを公開した。未来の架空都市「Honda City」を舞台に,さまざまなステージをクリアしていくというアクションゲームで,マップには「CIVIC TYPE R」や「CRF250R」などが登場するという。

[2023/03/24 21:30]

[GDC 2023]Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表。「フォートナイト」を魔改造できる「Unreal Editor For Fortnite」もリリースへ

[GDC 2023]Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表。「フォートナイト」を魔改造できる「Unreal Editor For Fortnite」もリリースへ

 Unreal Engineの開発元であるEpic Gamesは,「GDC 2023」の3日めとなる北米時間2023年3月22日,「State of Unreal」を開催した。イベントでは,最新版の「Unreal Engine 5.2」が提供する新機能や新ツール,さらに「フォートナイト」を自由に改造できる「Unreal Editor For Fortnite」のお披露目などが行われた。

[2023/03/23 18:56]

「フォートナイト」に,自作のオリジナルゲームを公開できるツールが登場。 新アドオン「Unreal Editor for Fortnite」の詳細は,GDC 2023にて発表を予定

「フォートナイト」に,自作のオリジナルゲームを公開できるツールが登場。 新アドオン「Unreal Editor for Fortnite」の詳細は,GDC 2023にて発表を予定

 「フォートナイト」のTwitterアカウント「Fortnite Creators」にて,フォートナイト内に自作のオリジナルゲームを公開できるツールが発表された。「Unreal Editor for Fortnite」という名のツールの詳細は,日本時間3月21日に開幕するGDC 2023にて明かされるようだ。

[2023/03/17 16:52]

堀江貴文氏も“素晴らしい出来”と絶賛。「フォートナイト」向け“未来のロケット研究施設”メタバース誕生

堀江貴文氏も“素晴らしい出来”と絶賛。「フォートナイト」向け“未来のロケット研究施設”メタバース誕生

 NEIGHBORは本日,インターステラテクノロジズの創業者・堀江貴文氏から依頼を受け,「フォートナイト」に向けた,未来のロケット研究施設がテーマのメタバースを制作したと発表した。堀江氏は本コンテンツのテストプレイを行ったことを自身のnoteで伝えており,その中で「素晴らしい出来」と絶賛している。

[2023/03/15 13:25]

「フォートナイト」,日本風の新エリアが登場するチャプター4シーズン2“MEGA(メガ)”本日配信。進撃の巨人のエレンのスキンも登場

「フォートナイト」,日本風の新エリアが登場するチャプター4シーズン2“MEGA(メガ)”本日配信。進撃の巨人のエレンのスキンも登場

 Epic Gamesは本日,「フォートナイト」チャプター4シーズン2「MEGA(メガ)」の配信を開始した。日本にインスパイアされた新エリア「MEGAシティ」を,スポーツバイクやグラインドレールで疾走できる。シーズンの後半には,アニメ「進撃の巨人」より「エレン・イェーガー」のスキンも登場する。

[2023/03/10 20:57]

「フォートナイト」と「BLVCK PARIS」がコラボ。全11種の雑貨・衣類を発売

[2023/02/13 13:07]

POP UP STORE「FORTNITE ART LIVE STYLE TOUR」,東京スカイツリータウン・ソラマチにて追加開催

[2023/02/03 20:14]

「フォートナイト」の“ドラゴンボール”コラボ再び。映画版から孫 悟飯とピッコロが参戦

「フォートナイト」の“ドラゴンボール”コラボ再び。映画版から孫 悟飯とピッコロが参戦

 Epic Gamesの人気シューター「フォートナイト」にて,アニメ「ドラゴンボール」とのコラボレーションが本日(2023年1月31日),スタートした。今回のコラボでは映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」から孫 悟飯とピッコロが参戦するという。

[2023/01/31 22:05]

「オープンハウスPresents メタバースクリエイティブアワード featuring Fortnite」,最優秀賞作品が決定

[2023/01/31 14:09]

「第5回全国高校eスポーツ選手権」決勝大会開幕。フォートナイト部門は最終試合でビクロイを獲得して逆転優勝。全国200校417チームの頂点に輝いたのは……

「第5回全国高校eスポーツ選手権」決勝大会開幕。フォートナイト部門は最終試合でビクロイを獲得して逆転優勝。全国200校417チームの頂点に輝いたのは……

 2023年1月29日,毎日新聞社と全国高等学校eスポーツ連盟(JHSEF)が主催する「第5回全国高校eスポーツ選手権」の決勝大会が開幕した。1月29日,2月11日と12日の3日間に分けて行われる本大会。その初日には,「フォートナイト」部門の決勝戦がオンラインで行われた。

[2023/01/30 14:40]

eスポーツをチャリティに役立て,ゲーム機を児童養護施設に寄付する。「FDC(フレンドドリームカップ)チャリティ」記者会見レポート

eスポーツをチャリティに役立て,ゲーム機を児童養護施設に寄付する。「FDC(フレンドドリームカップ)チャリティ」記者会見レポート

 本日,eスポーツをチャリティに役立てる「FDC(フレンドドリームカップ)チャリティ」の記者会見が行われた。本イベントは,2023年2月25日から29時間の配信を行い,寄付金やスーパーチャットを用いて児童養護施設にゲーム機を送るという取り組みだ。本稿では,記者会見の模様をお伝えする。

[2023/01/27 18:23]

「フォートナイト」が「Dead Space」とコラボ。“アイザック・クラーク”コスチュームなどを含むクエストパックが発売に

「フォートナイト」が「Dead Space」とコラボ。“アイザック・クラーク”コスチュームなどを含むクエストパックが発売に

 Epic Gamesは2023年1月24日,同社のバトルロイヤルゲーム「フォートナイト」で,エレクトロニック・アーツのTPS「Dead Space」とのコラボコスチュームを収録した“奇妙な通信クエストパック”を発売した。

[2023/01/24 17:56]

「Fortnite」,The Kid LAROIさんとのコラボコンテンツを1月28日より配信。新曲や未発表の楽曲を収録

「Fortnite」,The Kid LAROIさんとのコラボコンテンツを1月28日より配信。新曲や未発表の楽曲を収録

 Epic Gamesは2023年1月28日より,バトルロイヤルゲーム「Fortnite」にてオーストラリア出身のシンガーソングライターThe Kid LAROIさんとのコラボコンテンツ「The Kid LAROI’s Wild Dream Island」を配信する。本コンテンツでは新曲や,未発表の楽曲流れる予定だ。

[2023/01/24 13:26]

日本PCサービス,「フォートナイト」の高校生eスポーツ大会をスポンサード

[2022/12/21 21:03]

ポップアップストア「FORTNITE ART LIVE STYLE TOUR」がマルイ4店舗で順次開催へ

[2022/12/20 14:45]

“僕のヒーローアカデミア”より,緑谷出久,オールマイト,爆豪勝己,麗日お茶子が「フォートナイト」に登場

“僕のヒーローアカデミア”より,緑谷出久,オールマイト,爆豪勝己,麗日お茶子が「フォートナイト」に登場

 アニメシリーズ「僕のヒーローアカデミア」より,緑谷出久オールマイト爆豪勝己麗日お茶子の4人が「フォートナイト」に本日登場した。また,僕のヒーローアカデミアをテーマにした新しいクエストやリワード,ゲームプレイアイテムなどが実装されている。

[2022/12/16 21:58]

「オープンハウスpresentsメタバースクリエイティブアワードfeaturing Fortnite」の審査員が決定

[2022/12/13 16:05]

「フォートナイト」,バトルロイヤル第4チャプターを発表。新たなバトルパスでは「ウィッチャー」からリヴィアのゲラルトが登場

「フォートナイト」,バトルロイヤル第4チャプターを発表。新たなバトルパスでは「ウィッチャー」からリヴィアのゲラルトが登場

 Epic Gamesは本日,サービス中のバトルロイヤルゲーム「フォートナイト」で,新たなチャプターとなる「バトルロイヤル第4チャプター」を発表し,新たなトレイラーを公開した。第4チャプターでは新たな島や移動手段,武器などが登場し,新たなバトルパスを購入すると「リヴィアのゲラルト」がアンロックできるという。

[2022/12/04 22:05]

Fortniteに筋トレメタバースアクション「TOKYO WORKOUT DEATHRUN」が登場

[2022/11/24 21:52]

“フォートナイト下手くそおじさん”こと小籔千豊さん主催の「第3回 親子大会 featuring Fortnite」開催決定

[2022/11/16 17:35]

NEIGHBOR,「フォートナイト」のクリエイティブモードのコンテストを開催

[2022/11/15 13:49]

WGSのプレイベントとして「World Game Summit in ヨルモウデ」を豊川稲荷にて11月19日に開催

[2022/11/14 20:23]

Switch版「フォートナイト」,大会“北海道エアポート eスポーツチャレンジ2022”が11月27日に開催へ

[2022/11/08 19:11]

スワロフスキーが「フォートナイト」コラボのトロフィーを製作。“Fortnite Champion Series Invitational 2022”優勝チーム用に

スワロフスキーが「フォートナイト」コラボのトロフィーを製作。“Fortnite Champion Series Invitational 2022”優勝チーム用に

 スワロフスキーは本日,大会「Fortnite Champion Series Invitational 2022」優勝チーム用トロフィーを製作したと発表した。オーストリアのクリスタルの作品を扱う同社が,eスポーツイベント用のトロフィーを製作するのは初とのこと。

[2022/11/07 18:30]

プロゲーミングチーム「Team IBIS」,上新電機株式会社協賛のリブランディング記念大会を10月20日から開催

[2022/09/20 16:04]

「フォートナイト」,アクションフィギュアシリーズの国内販売がスタート

[2022/09/15 17:26]

TZ GAME Labs,「フォートナイト」の招待制大会“TZ CUP”を10月10日に開催

[2022/09/07 18:53]

日本PCサービス,「第四回 全国高校部活フォートナイト・プラクティスマッチ」とのスポンサー契約を締結

[2022/08/24 17:56]

「フォートナイト」の大会“Gametore Cup 2022”が10月16日に開催へ

[2022/08/24 16:00]

かめはめ波も撃てる「フォートナイト」×「ドラゴンボール」コラボ開始。孫悟空やベジータとアドベンチャーアイランドを冒険

かめはめ波も撃てる「フォートナイト」×「ドラゴンボール」コラボ開始。孫悟空やベジータとアドベンチャーアイランドを冒険

 Epic Gamesは本日(2022年8月16日),バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」「ドラゴンボール」とのコラボを開始した。期間中は孫悟空,ベジータ,ブルマ,破壊神ビルスが参戦するほか,グライダー「神龍」も入手可能だ。

[2022/08/16 17:59]

「フォートナイト」×「ドラゴンボール」コラボの詳細を,本日17時にYouTubeチャンネルで公開

「フォートナイト」×「ドラゴンボール」コラボの詳細を,本日17時にYouTubeチャンネルで公開

 Epic Gamesは本日(2022年8月16日),バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」「ドラゴンボール」とのコラボレーションの詳細に関して,本日17時にYouTube公式チャンネルで動画公開すると発表した。

[2022/08/16 12:47]

esports 銀座school,中高生向けの“フォートナイト体験授業”をリニューアル

[2022/08/15 14:52]
さらに記事を探す

Bulletstorm VR

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元
発売日 2023/12/14
価格 3990円(税込)

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2020/11/10
価格

  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/02
価格 8778円(税込)

  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS WORLDSLAYER

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/01
価格 ダウンロード版:6380円(税込)

  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS WORLDSLAYER

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/01
価格 ダウンロード版:6380円(税込)

  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS WORLDSLAYER

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/01
価格 ダウンロード版:6380円(税込)

  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS WORLDSLAYER

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/01
価格 パッケージ/ダウンロード版:6380円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS WORLDSLAYER

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/01
価格 パッケージ/ダウンロード版:6380円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2017/07/25
価格

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

71 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2018/03/08
価格 バトルロイヤル:基本プレイ無料+アイテム課金
ファウンダーズパック:
スタンダード:4320円(税込)
デラックス:6480円(税込)
スーパーデラックス:9720円(税込)
リミテッドエディション:1万6270円(税込)

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2020/11/12
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2018/06/13
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

66 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2017/07/25
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/01
価格 8778円(税込)

  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/01
価格 8778円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/01
価格 8778円(税込)

  • 読者レビューを書く

OUTRIDERS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/01
価格 8778円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

フォートナイト ダークファイアバンドル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2019/11/07
価格 3000円(税別)

  • 読者レビューを書く

フォートナイト ダークファイアバンドル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2019/11/07
価格 3000円(税別)

  • 読者レビューを書く

Bulletstorm: Full Clip Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Gearbox Publishing
発売日 2017/09/14
価格 4400円

  • 読者レビューを書く

フォートナイト ディープフリーズバンドル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2018/12/13
価格 3000円(税別)

  • 読者レビューを書く

フォートナイト ディープフリーズバンドル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2018/12/13
価格 3000円(税別)

  • 読者レビューを書く

Bulletstorm: Full Clip Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Gearbox Publishing
発売日 2017/09/14
価格

  • 読者レビューを書く

Gears of War: Judgment (Xbox 360 プラチナコレクション)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
  • アクション
発売元 日本マイクロソフト
発売日 2014/03/13
価格 2940円(税込)

  • 読者レビューを書く

Gears of War: Judgment

- 79
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • TPS
発売元 日本マイクロソフト
発売日 2013/03/21
価格 7140円(税込)

  • Amazonで買う
  • 読者レビューを書く

バレットストーム

60 84
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 エレクトロニック・アーツ
発売日 2011/02/24
価格 7665円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

バレットストーム

- 84
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 エレクトロニック・アーツ
発売日 2011/02/24
価格 7665円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

バレットストーム

74 84
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 エレクトロニック・アーツ
発売日 2011/02/24
価格 オープンプライス

  • Amazonで買う
  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ