スマホ版「フォートナイト」がBluetooth接続型ゲームパッドでのプレイをサポート。v7.30アップデートの詳細が明らかに

2019年1月29日,Epic Gamesは,バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」でv7.30アップデートを実施した。今回のアップデートにより,スマホ版「フォートナイト」をBluetooth接続型ゲームパッドで楽しめるようになった。さらに,新たな武器「チラーグレネード」も実装されている。
「フォートナイト」,「次世代ワールドホビーフェア'19 Winter」にブース出展を予定。来場者や試遊した人にはプレゼントを進呈

Epic Gamesは,2019年1月19日から名古屋,大阪,東京で順次開催される「次世代ワールドホビーフェア'19 Winter」に「フォートナイト」のブース出展を行うと発表した。ブースには試遊台が用意されるほか,来場者やゲームをプレイした人にはオリジナルグッズがプレゼントされるとのこと。
「フォートナイト」,TOKIOの4人がゲームキャラのコスプレで熱血指導する,テレビCM第2弾が全国で12月28日より放映

Epic Gamesは本日,バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」のテレビCM第2弾を,全国で2018年12月28日より放映すると発表した。第1弾に続いて,ゲームキャラクターのコスチュームをまとったTOKIOのメンバー(城島 茂さん,国分太一さん,松岡昌宏さん,長瀬智也さん)が登場するCMだ。
「フォートナイト」の特別パッケージ「フォートナイト ディープフリーズバンドル」が本日リリース

ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは本日(2018年12月13日),人気のアクションゲーム,「フォートナイト」の特別パッケージ版となる「フォートナイト ディープフリーズバンドル」を発売した。レジェンド,レア,アンコモンのアイテムとゲーム内通貨をセットした,お得なパッケージだ。
Epic Games,デベロッパにクロスプラットフォームサービスを展開

[GamesIndustry.biz]EPic Gamesは,「Fortnite」のクロスプラットフォーム展開用に開発したツールやサービスを,来年いっぱいかけてすべての開発者に無料で提供していくという。
Appleが2018年をふり返る「Best of 2018」を公開。今年のゲームトレンドは「フォートナイト」や「PUBG Mobile」などのバトルロワイアルゲーム

Appleは本日(2018年12月4日),同社のストアで扱われている各カテゴリーの「Best of 2018」を発表した。これは音楽,映画,本,アプリのトップチャートから,Appleのスタッフが選出した作品を一堂に集めたものだ。
- キーワード:
- iPhone
- iPad
- Android
- PC
- PS4
- PC:Fortnite
- アクション
- ストラテジー
- Epic Games
- People Can Fly
- サバイバル
- PS4:フォートナイト
- Nintendo Switch:フォートナイト
- Nintendo Switch
- iPhone/iPad:フォートナイト
- Android:フォートナイト
- iPhone:PUBG MOBILE
- Android:PUBG MOBILE
- PC:Donut County
- PS4:Donut County
- iPhone/iPad:Donut County
- iPad/iPhone:GOROGOA
- PC:GOROGOA
- PS4:The Gardens Between
- ニュース
- PC/:Steam
- パズル
- 編集部:さがさん
オマージュはいつ盗作になるのか?

[GamesIndustry.biz]Epic Gamesのヒット作「Fortnite」のエモートで,ダンスモーションを盗用されたというダンサー,パフォーマーの訴えが相次いでいる。業界で伝統的な「オマージュ」という文化はどこで盗作に変わるのだろうか。
[G-Star 2018]あっちは「フォートナイト」,こっちは「PUBG」。G-Star会場は,どっちを向いてもバトルロイヤル
![[G-Star 2018]あっちは「フォートナイト」,こっちは「PUBG」。G-Star会場は,どっちを向いてもバトルロイヤル](/games/387/G038744/20181117017/TN/001.jpg)
2018年11月17日,韓国のゲームショウG-Star 2018の一般公開が始まった。目立っているのは「バトルロイヤル」で,会場の装飾は「フォートナイト」ばかりで,ホール内は「PUBG」ばかり。韓国ゲーマーの流行を象徴する,今年のG-Starのバトルロイヤルっぷりを紹介していこう。
「フォートナイト」でハロウィンイベント「フォートナイトメア2018」が開催。バトルロイヤルに不気味なモンスターが出現

2018年10月24日,Epic Gamesは「フォートナイト」の最新アップデートV6.20を実施し,ハロウィンイベント「フォートナイトメア2018」を開催した。イベントでは,バトルロイヤルに「キューブモンスター」と呼ばれる敵が登場。プレイヤーはモンスターを倒しながら,生き残りを賭けて戦うことになる。
PS4/Switch版「フォートナイト」,スキンとV-Bucksがセットになったパッケージ版「ディープフリーズバンドル」を12月13日に発売

人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイトのPS4版とSwitch版にて,特別パッケージ「フォートナイト ディープフリーズバンドル」が,2018年12月13日に発売されることが明らかとなった。ゲーム本編にスキンとV-Bucksがセットとなり,価格は3000円(税別)とのことだ。
アフロ頭の男ことトータルテンボスの藤田さんが帰ってきた。Web番組「ちゃぶ台アフロ フォートナイト」の入門編&実践編が公開に

任天堂は本日,ちゃぶ台だけの部屋で,トータルテンボスの藤田さんがひたすらゲームをプレイするのを観察するWeb番組「ちゃぶ台アフロ」の「ちゃぶ台アフロ フォートナイト」入門編と実践編の2本を公開した。フォートナイト初挑戦となる藤田さんは,果たしてビクロイできるのだろうか。
【月間総括】PS4とSwitchのマルチ対応が定着か。東京ゲームショウ2018に見る業界のトレンド

[GamesIndustry.biz]9月度のゲーム業界の動向を追う。日本最大のゲームイベントである「東京ゲームショウ2018」では,どのような傾向が見られたのだろうか? 合わせてPS4でのクロスプレイ問題も取り上げる。
Epic Games,Fortniteから「気まずい」胸部の物理演算を削除する予定

[GamesIndustry.biz]Epic Gamesは先週行われた「フォートナイト」の最新アップデートで予期せぬ機能が実装されてしまったと発表し,早急な削除を行うという。
ソニーのクロスプレイでの方向転換に対する業界の反応

[GmaesIndustry.biz]SIEはPS4での他機種とのクロスプレイに対する長年の姿勢を覆し,「Fortnite」でのXboxとSwitchとの接続を認める発表を行った。その突然の方向転換に対するゲーム業界での反響はどんなものだったのだろうか。
SIE,PlayStationプラットフォームにおけるクロスプレイの方針転換を発表。PS4「フォートナイト」の機能拡張OBTを本日開始

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)は本日(2018年9月26日),PlayStationプラットフォームとほかのハード間でのクロスプレイに関する方針を転換するエントリーを,同社が運営するPlayStation.Blogにて公開した。
FortniteでPS4のクロスプレイはない。なぜなら「PlayStationがプレイに最高の環境だから」

[GamesIndustry.biz]ソニーCEOである吉田憲一郎氏は,PS4での「Fortnite」のXboxやNintendo Switchとのクロスプラットフォームプレイを許容しない理由を明らかにした。
TOKIOの城島 茂さん,長瀬智也さんがコスプレ姿で登場した「フォートナイト」テレビCM発表会をレポート

エピック・ゲームズ・ジャパンは本日(2018年8月7日),バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」のテレビCM発表会を実施した。8月10日より放送予定のテレビCMに出演したTOKIOの城島 茂さんと長瀬智也さんが登場し,CM撮影時の裏話やフォートナイトのプレイを披露した会場の模様をお伝えしていく。
賞金総額800万ドル。Epic Gamesが「Fortnite」の公式大会「Fortnite Summer Skirmish Series」の開催をアナウンス

Epic Gamesは,「Fortnite」の公式大会となる「Fortnite Summer Skirmish Series」を開催すると発表した。今後8週間にわたって,総額800万ドルをかけた複数のイベントが行われる予定だ。当初の参加資格はEpic Gamesによる招待制で,すでに招待状は配布済みであるとのこと。
PlayStation 4ユーザーはSwitchでFortniteアカウントにアクセスできない

[GamesIndustry.biz]Nintendo Switch版「Fortnite」のリリースと同時に,Playstation 4版とのクロスプレイでさまざまな問題が発生している。ここではその状況をまとめ,ソニーからの回答を示している。
出先でも気軽にバトルロイヤルが楽しめるSwitch版「フォートナイト」プレイレポート。フレームレートにやや難あり?

Epic Gamesが2018年6月13日に配信を開始したNintendo Switch版「フォートナイト」のプレイレポートをお届けする。「バトルロイヤル」モードのみに特化したSwitch版だが,そのプレイフィールはどのようなものだろうか。
[E3 2018]Nintendo Switch版「フォートナイト」が発表,本日6:00に配信スタート。携帯モードでビクトリーロイヤル!
![[E3 2018]Nintendo Switch版「フォートナイト」が発表,本日6:00に配信スタート。携帯モードでビクトリーロイヤル!](/games/423/G042325/20180612139/TN/001.jpg)
任天堂は,アメリカのロサンゼルスで開催中のE3 2018に合わせて,プレゼンテーション映像「Nintendo Direct E3 2018」を配信し,Epic Gamesのバトルロイヤルシューター「フォートナイト」のNintendo Switch版を本日6:00に配信すると発表した。※6月13日11:10ごろ,ムービーとリリース文を追加
ゲーマーは本当にクロスプラットフォームプレイを気にしているのか?

[GamesIndustry.biz]さまざまなゲーム機で同じタイトルのオンライン対戦ができるクロスプラットフォームプレイ機能に,欧州のゲーマーは実は無関心であることが判明した。クロスプラットフォームを巡る業界の動向をお届けしよう。
[GDC 2018]映像やAR/VR,さらにリアルタイムレイトレーシングまで! 2018年のUnreal Engineはこうなる
![[GDC 2018]映像やAR/VR,さらにリアルタイムレイトレーシングまで! 2018年のUnreal Engineはこうなる](/games/144/G014484/20180322097/TN/046.jpg)
北米時間の2018年3月21日,サンフランシスコで開催されている「Game Developers Conference 2018」で,Epic GamesによるGDC内イベント「Unreal Day」の基調講演が行われた。本講演では,直近そして今後のUnreal Engineの状況が語られたほか,Nintendo Switch版「ARK: Survival Evolved」が発表された。
PS4「フォートナイト」の配信が国内PS Storeで本日スタート。基本プレイ無料のバトルロイヤル編は日本語で遊べる

Epic Gamesが展開している「フォートナイト」の,PS4版の配信が,国内のPlayStation Storeで本日始まった。世界的に人気となっているバトルロイヤル編「フォートナイト バトルロイヤル」は基本プレイ無料で日本語対応。年内に日本語対応となるキャンペーンを含む,有料版4種も登場している。
「フォートナイト バトルロイヤル」の日本語版が2018年3月8日に配信開始。100人参加のバトルロイヤルは,もちろん基本無料で楽しめる

Epic Gamesは本日(2018年3月6日),PC/PlayStation 4用アクションゲーム「フォートナイト バトルロイヤル」の配信を2018年3月8日に開始すると発表した。最大100人が参加して最後の1人になるまで戦い続けるバトルロイヤルモードが,基本プレイ無料で楽しめる。
PUBGの好敵手となるか。Epic Gamesの「Fortnite」が,韓国で2018年1月23日にOBT開始

Epic Gamesの韓国法人であるEpic Games Koreaはソウル市内で発表会を行い,同社のオンラインアクション「Fortnite」の韓国語版のオープンβテストを,2018年1月23日に開始すると発表した。「Fortnite」はBattle Royaleモードの実装以来,急速にユーザー数を伸ばしているという。
「Fortnite」に大規模チーム対戦モード「50vs50」が追加。北米時間12月17日までの期間限定

Epic Gamesは,アクションゲーム「Fornite」で,大規模チーム対戦モード「50vs50」を北米時間の12月17日までの期間限定で公開する発表した。フレンズと同じチームで参加することも可能になっており,何とも楽しそうだ。
「Fortnite」,新ゲームモード「Battle Royale」は実装初日に100万人以上がプレイ

Epic Gamesは,早期アクセス中のアクションゲーム「Fortnite」にて,9月26日に実装した新ゲームモード「Battle Royale」を,実装初日で100万人以上がプレイしたと公式Twitterにて明らかにした。
ネイロがGearbox Publishingと業務提携。「Bulletstorm: Full Clip Edition」の日本語版がPS4/Xbox Oneで本日発売

ネイロは本日(2017年9月14日),2016年に設立されたGearbox Publishingと業務提携を行ったと発表した。そのパブリッシングパートナー第1弾として「Bulletstorm: Full Clip Edition」の日本語版をPS4/Xbox Oneにて本日発売している。
Epic Gamesの「Fortnite」に,100人のプレイヤーが激戦を繰り広げる「PUBG」風モードの実装がアナウンス

Epic Gamesは,Co-opアクション「Fortnite」に,新たなゲームモード「Battle Royale」を追加すると発表し,テストを開始した。名前から想像がつくように,100人のプレイヤーが最後の1人になるまで戦うという内容だ。
仲間と砦を構築してクリーチャーの襲撃に備える,「Fortnite」のアーリーアクセス版がリリース

Epic Gamesは,同社の新作タイトル「Fortnite」のアーリーアクセス版をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。嵐の中からクリーチャーが襲ってくるという世界を舞台に,物資を集めたり,取り残された人々を救いつつ砦を築き,襲撃に備えるというプレイが楽しめる。
Epic Gamesが「Fortnite」のローンチトレイラーを公開。タワーディフェンスとCo-opアクションのハイブリッド的タイトル

Epic Gamesは,2017年7月25日にリリースを予定している「Fortnite」のローンチトレイラーを公開した。本作は,タワーディフェンスとCo-op型アクションのハイブリッド的なゲームになっている。
「Gears of War トリロジーパック」「Forza Horizon」など5作品が,Xbox 360 プラチナコレクションとして3月に発売

日本マイクロソフトは本日(2014年2月27日),Xbox 360 プラチナコレクションとして3月に発売するタイトルを公開した。今回ラインナップに加わるのは,「Gears of War」シリーズの3部作をまとめた「Gears of War トリロジーパック」,レースゲーム「Forza Horizon」など,5作品となる。
「Gears of War」シリーズ初のスピンオフタイトル,「Gears of War: Judgment」をレビュー。新たな主人公ベアードが率いるキロ部隊が,E-Dayを背景に大活躍だ

日本マイクロソフトから発売中のTPS「Gears of War: Judgment」のレビューをお届けしよう。「Gears of War」三部作の15年前,ローカストが地上に現れた運命のE-Dayを背景に,新たな主人公デーモン・ベアードが率いるキロ部隊の活躍を描くという本作。物語だけでなく,ゲームシステムにも新たな試みがなされている。
対象タイトルを遊んでマイクロソフトポイントをもらおう。「めざせ!! 100万時間キャンペーン」が4月20日にスタート

日本マイクロソフトは本日(2013年4月16日),「Xbox LIVE リワード」と連動した「めざせ!! 100万時間キャンペーン」を,4月20日から6月19日まで開催すると発表した。これは,期間中に対象タイトル全20作品を遊び,総計プレイ時間に応じて参加者にマイクロソフトポイントが贈られるというものだ。
- キーワード:
- Xbox360:Gears of War: Judgment
- アクション
- TPS
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- People Can Fly
- SF
- 日本マイクロソフト
- 北米
- Xbox360:Forza Horizon
- Xbox360:Forza Motorsport 4
- Xbox360:Halo 4
- Xbox360:Dance Central 2
- Xbox360:Child of Eden
- Xbox360:バトルフィールド 3
- Xbox360:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Xbox360:バイオハザード6
- Xbox360:ボーダーランズ2
- Xbox360:コール オブ デューティ ブラックオプスII
- Xbox360:ファークライ3
- Xbox360:クライシス 3
- Xbox360:NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge
- Xbox360:モンスターハンター フロンティアZ
- Xbox360:TOMB RAIDER
- Xbox360:バイオショック インフィニット
- Xbox360:カラドリウス(Caladrius)
- Xbox360:バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
- Xbox360:怒首領蜂 最大往生
- Xbox360
- ニュース
- 編集部:Chihiro
「Gears of War: Judgment」本日発売。キャンペーン/マルチプレイモードの様子が分かるトレイラーも公開に

日本マイクロソフトは本日(2013年3月21日),Xbox 360用ソフト「Gears of War: Judgment」を発売した。また最新トレイラーが公開されている。映像は約4分間あり,前半にはベアードがローカストとの戦いに挑むキャンペーンモードが,後半にはマルチプレイモードの新ルール「Overrun」をプレイする様子などが収録されている。
「Gears of War: Judgment」をガッツリとプレイできたメディア向けイベントをレポート。Epic Gamesのクリス・ウィン氏へのインタビューも合わせて掲載

日本マイクロソフトが2013年3月21日の発売を予定している,Xbox 360専用TPS「Gears of War: Judgment」。世界中にファンを持つ人気シリーズの最新作だが,そのメディア向け体験会が行われたので,マルチプレイの新たなモードを中心に,本作のインプレッションをお届けしたい。また,同時に行われたプロデューサーへのインタビューの模様も紹介しよう。
「Gears of War: Judgment」のマルチプレイモードをデーモン・ベアードが解説。グレネードやスナイパーライフルで遊び尽くせ

Epic Gamesは,「Gears of War」シリーズの前日譚を描く「Gears of War: Judgment」の最新トレイラーを公開した。デーモン・ベアード自身が解説を行うこのトレイラーでは,マルチプレイモードが紹介されており,多機能化したグレネードや中距離用のスナイパーライフルなど,使い勝手の良い武器でアツい対戦を楽める予感が漂っている。
「Gears of War: Judgment」初回生産分および数量限定版の特典として,シリーズ第1作「Gears of War」のダウンロードコードが同梱

日本マイクロソフトは,2013年3月21日に発売予定のXbox 360用ソフト「Gears of War: Judgment」の初回生産分およびXbox LIVE ゴールド メンバーシップ同梱版の特典として,シリーズ第1作「Gears of War」の「ゲーム オン デマンド ご利用コード」を同梱すると発表した。また,「キロ部隊」の4キャラクターの声を担当する声優陣も明らかとなっている。
「Gears of War: Judgment」のユーザー体験会が1月26日,日本マイクロソフト本社で開催

日本マイクロソフトは,2013年3月21日のリリースを予定している「Gears of War: Judgment」のユーザー体験会を1月26日に開催すると発表した。体験会では,Gears of War: Judgmentの新しいマルチプレイモードである「Overrun」をプレイができるほか,ステージイベントなども予定されているとのことだ。