今回の「結のほえほえゲーム演説」では,昨日(11月22日)グランドオープンした渋谷PARCOの6階にある「Nintendo TOKYO」や「ポケモンセンターシブヤ」「CAPCOM STORE TOKYO」など,結さんが注目しているショップを紹介していきます。
[2019/11/23 00:00]
昨今ではメディアミックス展開の1つとして,すっかり定着してきた2.5次元舞台(またはミュージカル)。2018年もゲーム,漫画,アニメ,小説などを原作としたさまざまなジャンルの舞台が上演されてきた。本稿では,4Gamerがこの1年で取材したゲネプロ公演のレポートから振り返りつつ,2.5次元舞台の魅力を紹介していく。
[2018/12/29 00:25]
アニメ・ゲームとコラボレーションしたファッションアイテムを提案するブランド「SuperGroupies」。「ファッションにアニメを!」というコンセプトのもと,アニメ・ゲームコラボのファッションアイテムを同ブランドらしい切り口で提案している。本稿では,「SuperGroupies」の魅力はもとより,その知られざる制作の舞台裏を取材してきた。
[2017/11/11 12:00]
DMM.comがサービス中のブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」は,2015年10月29日より「秘宝の里」イベントを開始した。部隊と引いた「札」の状況に応じて進むか退くかを決めるドキドキのゲーム性を楽しめるイベントとなっている。そんな秘宝の里の遊び方とiPhone版最新情報について,本作のプロデューサーに直接動画で紹介してもらった。
[2015/10/29 23:00]
DMMゲームズが配信中のブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」。本日,新規登録が再開され,やっと遊べる! と喜んでいる方も多いはず。そこで今回は,見た目がいいのに,言葉づかいが過激だったり,出生にコンプレックスがあったりと,ちょっと変わったところがある刀剣男士達を,女の子目線で紹介してみたいと思います。
[2015/03/10 18:20]