Inscryption

公式サイト | : | https://www.inscryption.com/ https://store.steampowered.com/app/1092790/Inscryption/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2021/10/20 |
価格 | : | 2050円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
『Pony Island』『The Hex』のクリエイターがビデオゲームへ贈る、精神を溶かすような自己破壊的なラブレター。『Inscryption』はデッキ構築型ローグライトと脱出ゲームスタイルのパズル、さらにサイコロジカルホラーを血で混ぜ合わせた暗い旅へあなたを招待する。しかし、カードたちにはそれよりも遥かに暗い秘密が刻まれている…。
『Inscryption』であなたは…
森の生き物のカードで作られたデッキを選択、手術、自傷により獲得する。
レシーの小屋の壁の裏側に隠された秘密を解き明かす。
予想のつかない不穏極まりない旅へ出ることになる。
Steam恒例の“サマーセール”が本日スタート。「FFXIV」「モンスターハンターライズ」「Fallout 76」など数千タイトルがラインナップ

Steamは,毎年この時期の恒例となる「Steamサマーセール」を,レトロフューチャー的な「Steam 3000」と銘打って本日開始した。期間は,日本時間7月8日2:00まで。「FFXIV: 暁月のフィナーレ」「モンスターハンターライズ」「Fallout 76」など,数千タイトルが特価販売されている。
[2022/06/24 11:34]- キーワード:
- PC:ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ
- PC:モンスターハンターライズ
- PC:Ghostwire: Tokyo
- PC:レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ
- PC:Forza Horizon 5
- PC:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- PC:SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
- PC:Fallout 76
- PC:サイバーパンク2077
- PC:Half-Life: Alyx
- PC:プラネット ズー
- PC:Ghostrunner
- PC:Hades
- PC:Inscryption
- PC
- ニュース
- ライター:奥谷海人
- セール情報
- ムービー
「INDIE Live Expo 2022」紹介タイトル&情報まとめ。初出しのタイトルや注目作品の最新情報が明らかに

INDIE Live Expo実行委員会は2022年5月21日と22日に,インディーズゲームの情報番組「INDIE Live Expo 2022」を配信した。本稿ではその中で取り上げられたタイトルをピックアップして紹介していこう。
[2022/05/23 20:41]- キーワード:
- :DRAINUS
- :パルワールド / Palworld
- :メグとばけもの
- :メグとばけもの
- :メグとばけもの
- :Midnight Fight Express
- :Midnight Fight Express
- :Midnight Fight Express
- :Midnight Fight Express
- OTHERS:リードオンリーメモリーズ・ニューロダイバー
- OTHERS
- :OVERLORD: ESCAPE FROM NAZARICK
- :OVERLORD: ESCAPE FROM NAZARICK
- :空気読み。オンライン
- :空気読み。オンライン
- :FAMILY BATTLE タッグアリーナ
- /:SOULVARS
- :SOULVARS
- /:SOULVARS FATAL ERROR
- :SOULVARS FATAL ERROR
- :常世ノ塔(とこよのとう)
- :常世ノ塔
- :Inscryption
- :LOST EPIC
- :LOST EPIC
- :LOST EPIC
- :いのちのつかいかた
- :クラフトピア
- :NEEDY GIRL OVERDOSE
- :NEEDY GIRL OVERDOSE
- :NEEDY GIRL OVERDOSE
- :グーニャモンスター
- :Nour: Play with Your Food
- :Nour: Play with Your Food
- :Nour: Play with Your Food
- :違う冬のぼくら
- :違う冬のぼくら
- :違う冬のぼくら
- :十三月のふたり姫
- :十三月のふたり姫
- :十三月のふたり姫
- :スーパーバレットブレイク
- :スーパーバレットブレイク
- :スーパーバレットブレイク
- :スーパーバレットブレイク
- :蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環
- イベント
- ムービー
- ライター:蒼之スギウラ
- INDIE Live Expo 2022
[GDC 2022]ダークなデジタルカードゲーム,「Inscryption」はいかにして作られたのか
![[GDC 2022]ダークなデジタルカードゲーム,「Inscryption」はいかにして作られたのか](/games/593/G059334/20220325056/TN/020.jpg)
GDC 2022の同時開催イベントであるIndependent Games Summitで,異色のデジタルカードゲーム「Inscryption」開発を語る講演が行われた。「Game Developers Choice Awards」でGame of the Yearを受賞した作品だが,果たしてこのゲームは,どのようにして作られたのだろうか。
[2022/03/25 13:28][GDC 2022]第22回Game Developers Choice AwardsのGame of the Yearは「Inscryption」。インディーズゲームの祭典「IGF Awards」でも大賞を受賞
![[GDC 2022]第22回Game Developers Choice AwardsのGame of the Yearは「Inscryption」。インディーズゲームの祭典「IGF Awards」でも大賞を受賞](/games/593/G059334/20220324001/TN/034.jpg)
GDC 2022の3日目に開催された「Game Developers Choice Awards」にて,インディー開発スタジオのDaniel Mullins Gamesが制作した「Inscryption」がGame of the Yearを獲得した。同日行われた「Independent Games Festival」でも最優秀賞に選出されている。
[2022/03/24 15:04]Access Accepted第718回:「GDC 2022」が開幕。IGFの大賞にノミネートされた6作品を紹介

北米時間の3月21〜25日までの5日間にわたり,ゲーム開発者会議であるGame Developers Conference 2022が,今年はオンラインだけでなくオフラインでも併催される。この開催期間中に行われるインディーズゲームの祭典「Independent Games Festival」の大賞にノミネートされている個性的なタイトルを紹介しておこう。
[2022/03/21 10:30]- キーワード:
- PC
- ライター:奥谷海人
- 奥谷海人のAccess Accepted
- 業界動向
- 連載
- PC:Inscryption
- Xbox One:Unpacking アンパッキング
- Nintendo Switch:Unpacking アンパッキング
- PC:Loop Hero
- Nintendo Switch:Loop Hero
- Nintendo Switch
- PC:The Eternal Cylinder
- PS4:The Eternal Cylinder
- Xbox One:The Eternal Cylinder
- Xbox One
- PC:UNSIGHTED
- Xbox One:UNSIGHTED
- Nintendo Switch:UNSIGHTED
- PS4:UNSIGHTED
- PS4
- GDC 2022
不穏な空気が漂うPC向けカードゲーム「Inscryption」が本日発売。11月2日までリリース記念セールを開催

Devolver Digitalは本日(2021年10月20日),PC向けタイトル「Inscryption」をSteamにてリリースした。「Pony Island」「The Hex」を生み出した,Daniel Mullins氏が手掛けたタイトルで,デッキ構築型ローグライトと脱出ゲーム,さらにサイコロジカルホラーを混ぜ合わせた作品とのことだ。
[2021/10/20 12:20]「Inscryption」プレイレポート。小動物を生贄にして猛獣を召喚する,ダークな世界観のカードゲーム

2021年9月2日と3日に開催された「BitSummit THE 8th BIT」で4タイトルを出展していたDevolver Digitalだが,その中で異彩を放っていたのが,PCで2021年内に発売予定のカードゲーム「Inscryption」だ。会場となった京都・みやこめっせで,ダークな世界観が特徴の本作を遊んできたので,そのプレイレポートをお届けしよう。
[2021/09/04 11:09]Copyright 2021 Daniel Mullins Games Ltd. All Rights Reserved.