オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

玄人志向

このページの最終更新日:2023/05/25 22:01

rss


キーワード

下線

新世代のミドルクラスRadeon「Radeon RX 7600」搭載カードがASRock,GIGABYTE,PowerColor,玄人志向から発売

新世代のミドルクラスRadeon「Radeon RX 7600」搭載カードがASRock,GIGABYTE,PowerColor,玄人志向から発売

 2023年5月25日,CFD販売は,AMDのデスクトップPC向けGPU「Radeon RX 7600」を搭載するASRock,GIGABYTE,Tul,玄人志向のグラフィックスカードを国内発売すると発表した。価格帯は4万円台半ばから5万円前後となっている。

[2023/05/25 22:01]

RTX 4060 TiカードがGIGABYTEや玄人志向,エルザジャパンからも発売に

RTX 4060 TiカードがGIGABYTEや玄人志向,エルザジャパンからも発売に

 2023年5月24日,NVIDIAのデスクトップ向け新型GPU「GeForce RTX 4060 Ti」を搭載するグラフィックスカードが発売となった。すでに発表済みの製品に加えて,新たにGIGABYTEと玄人志向,GALAKURO GAMING,ELSA,ASUSのTUF Gamingからも搭載カードが登場した。税込の想定売価は,約7万円〜8万円前後だ。

[2023/05/25 15:49]

新製品ラッシュのRTX 4070搭載カード。GIGABYTEと玄人志向から追加で4製品が発売に

新製品ラッシュのRTX 4070搭載カード。GIGABYTEと玄人志向から追加で4製品が発売に

 2023年4月13日,CFD販売は,GIGABYTEおよび玄人志向ブランドの「GeForce RTX 4070」搭載カード計4製品を発売した。いずれもオーバークロック仕様の製品で,税込の予想実売価格は10万円台後半から11万円台前半となっている。

[2023/04/13 22:00]

GeForce RTX 4070搭載カードがPalit,GALAKURO,GIGABYTE,エルザジャパンから発売に

GeForce RTX 4070搭載カードがPalit,GALAKURO,GIGABYTE,エルザジャパンから発売に

 2023年4月12日,PalitとCFD販売,エルザジャパンは,Ada Lovelaceアーキテクチャを採用するNVIDIAのミドルハイ市場向けGPU「GeForce RTX 4070」を搭載するグラフィックスカードを発表した。税込の予想実売価格は10〜11万円前後となっている。

[2023/04/12 22:01]

13万円前後のRTX 4070 Tiカードが玄人志向とGALAKUROから発売に

[2023/02/24 19:29]

玄人志向,4.3型液晶ディスプレイが付属するRTX 4090カードを発売

[2023/01/20 12:57]

GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに

GeForce RTX 4070 Ti搭載カードが各社から登場。価格は税込約15万円から18万円台半ばに

 2022年1月5日,NVIDIAのデスクトップPC向け新型GPU「GeForce RTX 4070 Ti」を搭載したグラフィックスカードが各メーカーから発表となった。本稿ではこれらの製品をまとめて紹介する。税込の想定売価は,約15万円から18万円台半ばだ。

[2023/01/06 18:30]

Radeon RX 7900 XTX/RX 7900 XT搭載カードの第1弾が12月16日に発売。リファレンス準拠が中心に

Radeon RX 7900 XTX/RX 7900 XT搭載カードの第1弾が12月16日に発売。リファレンス準拠が中心に

 2022年12月13日,CFD販売は,AMDの新型GPU「Radeon RX 7900 XTX」または「Radeon RX 7900 XT」を搭載するグラフィックスカードを発表した。第1弾は12月16日の発売を予定しており,一部を除いてリファンレス準拠モデルがラインナップの中心となる。

[2022/12/13 23:01]

玄人志向,ロープロファイル対応のGeForce GT 730搭載カードを発売

[2022/12/06 17:54]

GALAKUROとGIGABYTEからメモリ8GB版RTX 3060搭載カードが登場

[2022/11/21 13:48]

玄人志向が「UTAGE」のオーバーウォッチ2国内リーグをスポンサード

[2022/11/18 16:32]

GeForce RTX 4080搭載カード各社から一斉に発売。税込価格は21万円台後半から25万円台後半

GeForce RTX 4080搭載カード各社から一斉に発売。税込価格は21万円台後半から25万円台後半

 2022年11月16日,NVIDIAのデスクトップPC向け新型GPU「GeForce RTX 4080」を搭載したグラフィックスカードが各カードメーカーから発表となった。税込の想定価格は21万円台後半から25万円台後半だ。

[2022/11/16 23:01]

座椅子タイプのゲーマー向けチェアがGALAKUROから登場

[2022/11/04 15:51]

GeForce RTX 4090搭載カードが各社から発売。独自クーラー搭載で税込価格は30万円前後が中心に

GeForce RTX 4090搭載カードが各社から発売。独自クーラー搭載で税込価格は30万円前後が中心に

 2022年10月12日,NVIDIAのデスクトップPC向け最上位GPU「GeForce RTX 4090」を搭載するグラフィックスカードが各メーカーから発表となった。いずれも大型の独自クーラーを搭載しているのが特徴で,税込価格は,30万円前後から32万円台となっている。

[2022/10/12 22:00]

GALAKURO GAMINGのゲーマー向けチェアがリコール。転倒事故の危険性ありで部品交換

[2022/09/06 14:29]

玄人志向,VR空間で座れるゲーマー向けチェアの3Dモデルを販売

[2022/08/18 16:06]

玄人志向のRX 6700搭載カード「RD-RX6700-E10GB/DF」レビュー。遅れてきたRX 6700“無印”のミドルクラス市場における立ち位置は?

玄人志向のRX 6700搭載カード「RD-RX6700-E10GB/DF」レビュー。遅れてきたRX 6700“無印”のミドルクラス市場における立ち位置は?

 AMDのミドルクラスGPU「Radeon RX 6700」を搭載した「RD-RX6700-E10GB/DF」が玄人志向から登場した。「Radeon RX 6700 XT」から遅れること1年以上,RX 6700“無印”搭載カードの国内販売が始まったのは,2022年7月になってからだ。RX 6700はゲーマーにとって選択肢となり得るGPUなのか,その実力を確かめてみたい。

[2022/08/15 19:00]

PCパーツブランドの玄人志向が“バーチャルマーケット2022 Summer”に出展へ

[2022/07/27 17:02]

玄人志向,独自クーラー搭載のRX 6700カードを発売。ロープロ対応のGTX 1630カードも登場

[2022/07/13 18:13]

玄人志向がAmazonプライムデーに参加。グラフィックスカードなどを最大15%引で販売

[2022/07/12 15:33]

GALAKURO GAMING製ゲーマー向けチェアのレビュー投稿で2000円相当のポイントがもらえるキャンペーン

[2022/06/24 15:46]

【PR】GALAKURO GAMING初のキーボード「GG-K/92-01WIRED-RED」は,ゲーマーが安心して使える赤軸10キーレスの新たな選択肢だ

【PR】GALAKURO GAMING初のキーボード「GG-K/92-01WIRED-RED」は,ゲーマーが安心して使える赤軸10キーレスの新たな選択肢だ

 CFD販売のゲーマー向け製品ブランド「GALAKURO GAMING」から,初のゲーマー向けメカニカルキーボード「GG-K/92-01WIRED-RED」が登場した。10キーレスタイプで,Cherry赤軸をキースイッチに採用した本製品の見どころをチェックしていこう。

[2022/06/24 12:00]

GALAKURO GAMING,Cherry MX赤軸採用の10キーレス日本語キーボードを発売

GALAKURO GAMING,Cherry MX赤軸採用の10キーレス日本語キーボードを発売

 2022年6月15日,玄人志向は,ゲーマー向けブランド「GALAKURO GAMING」の10キーレス日本語キーボード「GG-K/92-01WIRED-RED」を6月24日に発売すると発表した。キースイッチにCherryの「Cherry MX Red」を採用したのが特徴だ。税込の想定売価は1万890円前後となる。

[2022/06/15 15:09]

玄人志向,独自2連ファンクーラー搭載のRX 580カードを発売

[2022/06/10 14:13]

税込約40万円前後のGALAKURO製RTX 3090 Tiカードが発売。4.3型液晶が付属

[2022/05/26 16:52]

税込6万7100円前後のRadeon RX 6650 XT搭載カードが玄人志向から

[2022/05/10 23:01]

GIGABYTEとPowerColor,玄人志向製RX 6400カードが4月22日に発売。価格は税込2万円台半ばから

GIGABYTEとPowerColor,玄人志向製RX 6400カードが4月22日に発売。価格は税込2万円台半ばから

 2022年4月20日,CFD販売は,AMDのエントリー市場向けのデスクトップPC用GPU「Radeon RX 6400」を搭載したGIGABYTE,PowerColor,および玄人志向製グラフィックスカードを4月22日に発売すると発表した。いずれも独自クーラーを搭載した製品で,税込の想定売価は2万円台半ばからとなっている。

[2022/04/20 23:00]

税込31万7900円前後のGALAKURO GAMING製RTX 3090 Tiカードが発売

[2022/04/06 14:25]

玄人志向が「VALORANT」国内リーグの「UTAGE VALORANT 4」をスポンサード

[2022/04/06 12:44]

独自クーラー搭載の玄人志向&GIGABYTE製RTX 3050カードが発売

[2022/01/27 23:01]

玄人志向とPowerColor,ASRock,GIGABYTE製RX 6500 XTカードが国内発売。価格は3万円前後から3万円台後半に

玄人志向とPowerColor,ASRock,GIGABYTE製RX 6500 XTカードが国内発売。価格は3万円前後から3万円台後半に

 2022年1月19日,CFD販売は,AMDのデスクトップ向けGPU「Radeon RX 6500 XT」を搭載した玄人志向とPowerColor,ASRock,およびGIGABYTE製グラフィックスカード計5製品を1月21日に発売すると発表した。税込の代理店想定売価は,3万円前後から3万円台後半となっている。

[2022/01/19 23:01]

GALAKURO GAMINGからメモリ12GB版RTX 3080搭載カードが登場

[2022/01/19 15:25]

玄人志向,ロープロファイル対応のRadeon RX 550搭載カードを発売

[2022/01/13 18:49]

玄人志向,「VALORANT」の国内リーグ「UTAGE VALORANT DEFIANCE TOURNAMENT」にスポンサード

[2021/12/23 11:21]

CFD販売,GIGABYTE製とGALAKURO製のメモリ12GB版RTX 2060カードを発売

[2021/12/22 13:54]

玄人志向が「バーチャルマーケット2021」に出展。PCパーツをVR内で手に取って見られる

[2021/11/26 17:45]

ASRock,GIGABYTE,玄人志向からRX 6600搭載カードが発売。価格は5万円台半ばから6万円前後

ASRock,GIGABYTE,玄人志向からRX 6600搭載カードが発売。価格は5万円台半ばから6万円前後

 2021年10月13日,CFD販売は,AMDのデスクトップ向けGPU「Radeon RX 6600」を搭載したASRockとGIGABYTE,および玄人志向製グラフィクスカード計3製品を10月14日に国内発売すると発表した。税込の代理店想定売価は,5万円台半ばから6万円前後となっている。

[2021/10/13 22:01]

ロープロファイル対応のGT 730搭載カードが玄人志向から

[2021/08/18 14:49]

玄人志向,税込約5万5000円のRX 6600 XT搭載カードを発売

[2021/08/11 22:01]

GALAKURO GAMING,カード長238mmのRTX 3070 Ti搭載カードを発売

[2021/08/04 14:56]

GALAKURO GAMING,マイニング対策版RTX 3070搭載カードを発売

[2021/07/28 16:19]

GALAKURO,白色3連ファンクーラー搭載のRTX 3080 Tiカードを発売

[2021/07/14 15:07]

玄人志向とGALAKUROからマイニング対策版RTX 3080/3060 Ti搭載カードが発売に

[2021/06/11 18:21]

玄人志向とGALAKURO GAMINGからRTX 3070 Ti搭載カードが登場

[2021/06/10 14:42]

玄人志向とGALAKUROからRTX 3080 Ti搭載カードが発売。税込20万6000円から

[2021/06/04 11:38]

CFDからGeForce GT 1030搭載カードが登場。税込1万2000円前後

[2021/05/19 15:07]

GALAKURO GAMINGがバーチャルイベント「GameVketZero」に出展

[2021/04/26 18:28]

GIGABYTE,PowerColor,玄人志向からRadeon RX 6700 XT搭載カードが発売に。価格は7万円台前半〜10万円台前半

[2021/03/18 22:01]

4.3型液晶パネル付属のRTX 3090カードが玄人志向から登場

[2021/03/18 12:10]

GALAKURO,独自2連ファンクーラー搭載のRTX 2060カードを発売

[2021/03/12 12:55]
さらに記事を探す

GALAKURO GAMING

ジャンル
  • GPU
発売元 玄人志向
発表日 -

GALAKURO

ジャンル
  • GPU
発売元 玄人志向
発表日 -


トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月08日〜06月09日