Bohemia Interactive
「Arma 4」,2027年にリリース。Bohemia Interactive25周年記念コンサートで発表
Bohemia Interactiveは2024年10月17日,ミリタリーFPS「Arma 4」を2027年にリリースすると発表した。これは,同社の25周年を記念するコンサートで明らかにされたものだが,プラットフォームやゲーム内容についての新しい情報はなかった。
「Arma 4」の制作が発表に。冷戦時代をテーマにした新作“Arma Reforger”のアーリーアクセス版もリリース
Bohemia Interactiveは,ミリタリーシム「Arma Reforger」のアーリーアクセス版をリリースすると共に,後継作品となる「Arma 4」の開発を発表した。独自開発のゲームエンジン「Enfusion」をベースにした「Arma Platform」を構築していくうえで,同社にとって欠かせない作品になりそうだ。
ミリタリーFPS「Arma 3」の最新DLC「Arma 3 Creator DLC: CSLA Iron Curtain」がリリース
Bohemia Interactiveは,発売中のミリタリーFPS「Arma 3」の最新DLC「Arma 3 Creator DLC: CSLA Iron Curtain」をSteamでリリースした。テーマとなるのは東西冷戦時代の西ドイツ・チェコスロバキア国境付近で,多数のランドマークが用意された広大なマップと,多数の武器や兵器が登場するという。
「Arma 3」,300平方キロにおよぶベトナム戦争の全作戦地域を舞台にした最新DLC“S.O.G. Prairie Fire”が第2四半期に配信
Bohemia Interactiveは2021年4月6日,同社が手掛けるミリタリーFPS「Arma 3」の最新DLC“S.O.G. Prairie Fire”を,今年の第2四半期(Q2)にリリースすると発表した。S.O.G. Prairie Fireは,1965年に勃発したベトナム戦争をテーマにしたDLCだ。
「Arma 3」のアップデート2.0がリリース。これを記念して,最大75%オフのセールがSteamで実施中
チェコのゲームメーカーBohemia Interactiveは,発売中のミリタリーFPS「Arma 3」の最新アップデートとなる「アップデート2.0」をリリースし,その内容を紹介するトレイラーを公開した。また,この発表を記念して,Steamでは「Arma 3」と関連タイトルが最大75%オフになるセールを実施中だ。
「Arma 3」,赤十字国際委員会とのコラボによる新DLCのチャリティーコンテストが開催
Bohemia InteractiveのFPS「Arma 3」にて,2020年後半にリリースが予定されているDLC「Arma3 Art of War」に登場するアイテムのデザインコンテストが開催中だ。チャリティー志向のイベントで,売上利益の100%が赤十字国際委員会のジュネーブ本部に寄付される。
スタンドアロン版「DayZ」のDLC第1弾「DayZ Livonia」がリリース。新たな環境を舞台に最大60人のプレイヤーでサバイバルを楽しもう
Bohemia Interactiveは,正式ローンチから1年が経過したスタンドアロン版「DayZ」のDLC第1弾となる「Livonia」をリリースした。163平方kmにも達するリヴォニアを舞台に,最大60人のプレイヤーがゾンビ化した感染者やほかの生存者との戦いを行っていくという内容で,狂暴なヒグマなども登場する。
[gamescom]Bohemia Interactiveの新作「Vigor」のローンチトレイラーが公開。基本プレイ無料のXbox One向け新作サバイバルシューター
Bohemia Interactiveが開発中の新作「Vigor」のローンチトレイラーが公開された。同作は核戦争後のノルウェーを舞台に,生き残った人々の闘争を描く,基本プレイ無料のマルチプレイサバイバルシューターだ。日本での展開は明らかになっていないが,続報に期待したい。
リアル系FPSは地球外生命体との遭遇をどう描くのか? 「Arma 3」3年振りの拡張パック「Contact」のプレイレポート
ミリタリーFPS「Arma 3」の拡張パック「Arma 3 Contact」が2019年7月26日にリリースされた。「人類が突然,地球外生命体と遭遇したら?」という,リアル系FPSのArmaシリーズ作品としては異例のテーマを扱う本作のプレイレポートをお届けしよう。
「Arma 3」の最新拡張パック「Arma III: Contact」がリリース。エイリアンの突然の出現に軍隊はどう対処するのか
リアリティにこだわったFPSとして根強い人気を誇る「Arma 3」の最新拡張パック,「Arma III: Contact」がリリースされた。突然,地球に知的生命体の巨大宇宙船が襲来し,敵か味方か分からない状況でコンタクトを図るというシングルプレイキャンペーンを中心とした作品だ。
「DayZ」のバトルロイヤルMODがカムバックか。「Survivor GameZ」のαテスター受付が開始
「DayZ」のバトルロイヤルモードとなる「Survivor GameZ」のαテスター受付を始まった。2012年にテスト的なトーナメントが行われたこともあるバトルロイヤルモードだが,当時に比べて大きな改良が行われてきたようで,3つのフェーズにわたって生き残りを賭けた戦いに挑むことになるという。
人類とエイリアンとの戦いが勃発。「Arma 3」の最新DLC「Arma 3 Contact」は驚きのSFモノで,海外では7月25日にリリース
チェコのゲームメーカーであるBohemia Interactiveは,発売中のミリタリーFPS「Arma 3」の最新DLC「Arma 3 Contact」を海外で7月25日にリリースすると発表し,アナウンストレイラーを公開した。テーマは驚きのSFで,エイリアンを相手にしたキャンペーンが楽しめるとのことだ。
「DayZ」が5年間のアーリーアクセス期間を経て,ついに完成版となるアップデートv1.0を公開
2013年12月にアーリーアクセス版がリリースされて以来5年,Bohemia Interactiveの「DayZ」の完成版に相当するアップデートv1.0が公開された。ゾンビが蠢く広大な世界を舞台に60人のプレイヤーが過酷なサバイバルを繰り広げる本作だが,ようやく完成に漕ぎ付けたようだ。
サバイバルゲーム「DayZ」が,12月13日を持ってついにアーリーアクセスを卒業。バージョン1.0が配信決定
Bohemia Interactiveは本日(2018年12月7日),同社が開発を続けるサバイバルゲーム「DayZ」について,12月13日にバージョン1.0を配信し,これを持ってアーリーアクセスから離れることを明らかにした。アーリーアクセスの開始から約5年が経過し,ついに正式版としてリリースされることになる。
[E3 2017]あのBohemia Interactiveがほのぼの路線にチャレンジした「Ylands」が,E3 2017にプレイアブル出展
「オペフラ」シリーズや「ARMA」シリーズ,「DayZ」などをリリースしてきたチェコのBohemia Interactiveが開発した「Ylands」がE3 2017に出展されていた。どれだけ硬派な作品なのかと思ったら,実はUnityで開発された,ファミリー向けのタイトルだったので驚いた。その内容を簡単にお伝えしよう。
Bohemia Interactive,基本プレイ料金無料でワンショット・ワンキルのハードな対戦が楽しめる「Argo」を2017年6月22日にリリース
Bohemia Interactiveは,開発中のオンラインFPS「Argo」を基本プレイ料金無料のタイトルとして,2017年6月22日にローンチすると発表した。競技性を高めた5人対5人の対戦にフォーカスし,仲間達と連携して戦うという本作。“ワンショット・ワンキル”の,スキルを重視したゲームになりそうだ。
[E3 2015]火星探査シム「Take On Mars」のβ版は今夏配信へ。Steamサマーセールではアーリーアクセス版が33%オフで販売中
長らくアーリーアクセス版がSteamで配信されていたBohemia Interactiveの火星探査シム「Take On Mars」だが,今夏,ついにβフェイズへ突入するようだ。E3 2015に合わせてトレイラーも公開されており,そこではマルチプレイサバイバルモードなど,進化してきた本作の最新の姿をチェック可能だ。
[E3 2015]「Arma 3」の新マップ「Tanoa」は総面積100平方km超という広さ。その“空撮”トレイラーが公開
Bohemia Interactiveは,米ロサンゼルスで本日開幕したE3 2015に合わせて,タクティカルシューター「Arma 3」にの新マップ「Tanoa」のトレイラーを公開した。ここは南太平洋に浮かぶ群島の一つで,ジャングルなどの自然と文明的な建造物が混在するような場所のようである。島ではあるが,総面積は100km2とかなり広大だ。
ミリタリーシム「Arma 3」が今週末限定で無料プレイ可能。50%オフのセールも実施中
Bohemia Interactiveは,2013年に発売したミリタリーシム「Arma 3」を,週末限定のフリープレイタイトルとしてSteamで公開した。終了時刻は,日本時間の10月26日13:00となる。また,「Make Arma Not War」コンテストにエントリーされているMODを遊び,それに投票することも可能だ。
[gamescom]「DayZ」のPlayStation 4対応を開発者のDean Hall氏が発表
gamescom 2014で行われたSony Computer Entertainmentのカンファレンスにて,Bohemia Interactiveの人気タイトル「Dayz」の開発者であるDean Hall氏が登壇し,同作をPlayStation 4でもリリースすると発表した。配信日などの詳細は現時点では不明ながら,PlayStation 4でも過酷なサバイバルを楽しめそうだ。
Bohemia Interactiveが2015年に「ARMA III」の大型拡張パックのリリースを発表
Bohemia Interactiveは北米時間の2014年5月1日,ミリタリーFPS「ARMA III」のロードマップを公式サイトに掲載し,今年中に「Helicopter」と「Marksman」をテーマにした2つのDLCを,そして2015年には新たなロケーションやマルチプレイモードを含む,大型拡張パックをリリースすると発表した。
FPSにテーブルトークRPG風の“遊び”を追加する,「ARMA 3」のDLC第1弾「Zeus」が無料配信スタート
Bohemia Interactiveは,ミリタリーFPS「ARMA 3」のDLC第1弾「Zeus」の無料配信を開始した。これは,ホストプレイヤーがテーブルトークRPGにおけるゲームマスターのように,戦場に新たな敵ユニットを送り込んだり,気象条件を変化させたりといったことを可能にするもので,よりダイナミックで波乱に満ちたミッションを演出できる。
「DayZ」のクリエイター,ディーン・ホール氏がBohemia Interactiveを退社し,母国ニュージーランドで自身の新会社を設立へ
イギリスのゲームメディア「Eurogamer」が報じた記事によると,サバイバルアクション「DayZ」のクリエイターとして知られるディーン・ホール(Dean Hall)氏が年内にもBohemia Interactiveを退社し,母国ニュージーランドで自身の新会社を設立する予定であることが明らかになった。すでにBohemia Interactive側も了承しているという。
「ARMA 3」のDLC第1弾「Zeus」が,2014年第2四半期に無料リリース。ゲームマスターになって戦場をコントロールしよう
Bohemia Interactiveは,「ARMA 3」の無料DLC「Zeus」を2014年第2四半期にリリースすると発表した。これは,1人のプレイヤーがテーブルトークRPGの“ゲームマスター”のような存在になり,ほかのプレイヤーが遊ぶマルチプレイマップにアクセスして,いろいろな操作を加えるという,非常にユニークなものだ。
サバイバルアクション「DayZ」のアーリーアクセス版が,24時間で17万2500本の販売を達成
Bohemia InteractiveのCEO,マルク・スパネル氏が自身のブログで明らかにしたところによると,アーリーアクセス版がリリースされたばかりのサバイバルアクション「DayZ」は,販売開始から24時間で17万2500本のセールスを達成したとのこと。すでに多くのファン層を抱える本作が,その人気の高さを証明した形だ。一方でスパネル氏は,アーリーアクセス版には多くのバグが報告されていることも公表している。
スタンドアロン版「DayZ」のアーリーアクセス版がSteamで配信開始
Bohemia Interactiveが開発を進めていた「DayZ」のアーリーアクセス版の配信がSteamで開始された。本作は,ゾンビが大量発生した架空国家で残り少ない物資を求めてさまよいながら,ゾンビばかりかオンライン上のプレイヤーとの戦いも強いられるサバイバルアクションゲーム。現時点では英語版のみで,価格は29.99ドルとなっている。
「ARMA 3」の第2弾キャンペーンエピソード「Adopt」は2014年1月21日にリリース決定。さらに一足早い“クリスマスプレゼント”のアップデートも
Bohemia Interactiveは,ミリタリーFPS「ARMA 3」の第2弾となるキャンペーンエピソード「Adopt」を2014年1月21日にリリースすると発表した。また,このエピソード配信に先駆け,2013年12月11日には一足早い“クリスマスプレゼント”として戦闘用ヘリコプターや戦車,武器が追加されるアップデートが行われる予定だ。
ミリタリーFPS「ARMA 3」をレビュー。他の追随を許さない,リアルな戦場シミュレーションに挑戦しよう
ズーから発売中のミリタリーFPS,「ARMA 3」をレビュー。チェコのBohemia Interactiveが開発するシリーズの最新作は,架空の島を舞台にした激しい現代戦が描かれるという内容。FPSのベテランさえ神経を張り詰めてプレイしなければならないという,ビギナーにはちょっと厳しいゲーム性だが,慣れればクセになる面白さを持つ作品だ。
「Arma 3」,第1弾キャンペーンエピソード「Survive」がリリース。MOD制作用のコンテンツクリエイターも強化
Bohemia Interactiveは,ミリタリーFPS「Arma 3」のキャンペーンエピソード「Survive」をリリースし,その最新トレイラーを公開した。本作は,地中海に浮かぶ2つの島で勃発した市民戦争から5年後を描いており,NATO軍に所属する主人公・Ben Kerryの戦いが全3本のエピソードで描かれることになる。
「Arma 3」がいよいよ販売開始。新型ゲームエンジンの性能が確認できるローンチムービーも公開に
Bohemia Interactiveは2013年9月12日,ミリタリーFPSシリーズの最新作となる「Arma 3」を発売し,合わせてローンチムービーとなる2分ほどの映像を公開した。解説やセリフが挿入されていない荒削りな内容だが,新型ゲームエンジンである「Real Virtuality 4.0」による美しいグラフィックスや高いシミュレーション性が実感できる。
「ARMA 3」,日本語版の発売日が9月27日に決定。290平方キロにわたって広がる地中海の島を舞台にさまざまなミッションに挑もう
ズーは本日(2013年9月10日),オープンワールド型のミリタリーFPS「ARMA 3 日本語版」を9月27日に発売すると発表した。価格は8190円(税込)。ARMA 3は,同作シリーズを開発しているBohemia Interactiveの最新作であり,290平方キロにわたって広がる,地中海の島「アルティス」と「スタラティス」が舞台になる。
「Arma 3 Beta」がチート対策ソフト「BattlEye」に対応。車両2種を追加するアップデートも
Bohemia Interactiveは,現在開発中のミリタリーFPS「Arma 3」のβ版として配信されている「Arma 3 Beta」のアップデートを実施した。今回のアップデートのトピックは,「BTR-K Kamysh」と「IFV-6c Panther」という装甲兵員輸送車(APC)2種類の追加と,チート対策ソフト「BattlEye」への対応だ。
Bohemia Interactiveの火星探査シミュレーション「Take On Mars」のアーリーアクセス版が,2013年8月1日にSteamでリリース
「Arma III」や「DayZ」で知られるBohemia Interactiveは,同社の新作タイトルである火星探査シミュレーション「Take On Mars」のアーリーアクセス版をSteamで2013年8月1日に発売すると発表し,合わせてゲームプレイを紹介するトレイラーを公開した。火星探査機を操作してミッションに挑んでいくという本作。火星探査に興味のある人は試してみよう。
ミリタリーFPS「Arma III」がβテスト版がリリース。新たな武器やマップなど,コンテンツはさらに充実
Bohemia Interactiveは,開発中のミリタリーFPS「Arma III」のβテスト版のリリースを北米時間の2013年6月25日に開始した。これまで同様,公式サイトもしくはSteamでArma III Betaを購入することにより,βテストに参加できるというシステムになっており,α版に比べてコンテンツはさらに充実したようだ。
[E3 2013]Bohemia InteractiveがE3 2013で新作「Take On Mars」を発表。火星探査を目的にしたシミュレーションゲームに
「ARMA 3」や「DayZ」で知られるBohemia Interactiveが,同社のフライトシミュレーションシリーズの名を冠した最新作「Take On Mars」の制作を発表した。E3 2013会場のブースでは,今回のイベントに合わせてリリースされたトレイラーしか展示されていなかったが,どうやら火星に送り込んだ探査ローバーを操作して,さまざまなシナリオをクリアしていく作品になるようだ。
E3 2013へ向けて「Arma III」の最新スクリーンショット12点公開。圧倒的なディテールに驚嘆しよう
チェコのデベロッパであるBohemia Interactiveは,現地時間の2013年6月7日,開発中のFPS「Arma III」の最新スクリーンショットを公開した。「スペシャルE3パッケージ」と名付けられたこの12枚のスクリーンショットは,来週ロサンゼルスで開催されるイベント,「E3 2013」に向けたものとのことだ。
「Arma III」のE3デモが,6月1日と8日にライブストリーミングで事前公開
Bohemia Interactiveは,グリニッジ標準時間の2013年6月1日と8日の2回に分けて,E3 2013で披露されるミリタリーシム「Arma III」のデモを,TwitchTVのライブストリーミングで事前公開すると発表した。現行のαテストでは実装されていないフィーチャーが披露されるようなので,プレイヤーは要注目だ。
日本での発売が決定したミリタリーFPS「Arma III」で,円滑なチームプレイを伝授する紹介映像が公開に
Bohemia Interactiveのフラッグシップタイトルとして年内の正式ローンチが期待される「Arma III」で,プレイヤーがより円滑にチームプレイを行える手法を伝授する「コミュニティガイド」と呼ばれるビデオシリーズの最新版が公開された。対戦においては,チームメンバー同士での簡潔かつ的確なコミュニケーションが重要になるとのことで,プレイヤーには参考になりそうな映像となっている。
ズー,リアル系ミリタリーFPS「ARMA 3 日本語版」の発売を決定。26点もの最新スクリーンショットが公開に
ズーは,Bohemia Interactiveが開発中のミリタリーFPS「ARMA 3 日本語版」を発売すると発表した。発売日および価格については現在のところ未定となっている。テキストローカライズという形で日本で発売されることは,FPSファンには朗報と言えるだろう。
「DayZ」開発者のDean Hall氏,エベレスト登頂のために2か月間の休暇を取得
オンライン型ゾンビアクション「DayZ」の開発者として知られるDean Hall氏が,エベレスト登頂のために2か月の休養に入ったことを公式ブログで表明した。現在はベースキャンプでトレーニングを積んでいるとのこと。「DayZ」の開発はほかのメンバーによって順調に進められており,大きな支障はないとのことだ。
[GDC 2013]他人の物を奪うのは人間の自然な感情だ。過酷なサバイバルが体験できる「DayZ」開発意図を,制作者Dean Hall氏が語る
GDC 2013で,現在大人気のMOD「DayZ」の作者であるDean Hall氏が,「Designing DayZ: Lessons from Cherno」と題するレクチャーを行った。ゾンビ物のシンプルなMODに見える同作だが,もともとは兵士の感情面のトレーニングに使うために考えられたゲームとのこと。過酷なサバイバルはどういう意図で生まれたのか,簡単に紹介したい。
αテストがスタートした「ARMA 3」のプレビュームービー公開。βテストへは2013夏に移行予定
Bohemia Interactiveは,「ARMA 3」のα版を有償購入したプレイヤーを対象にしたαテストを北米時間の2013年3月5日に開始し,それに合わせて“Sneak Preview”と題されたムービーを公開した。歩兵分隊で敵陣を攻撃したり,スキューバダイビングで海に潜ったりといった場面が収録されているムービーでは,まるで実写のような本作のグラフィックスが確認できる。
期待のミリタリーFPS「ARMA 3」のαテストが2013年3月5日からスタート。テストには,α版を購入することで参加可能に
2013年第3四半期の発売が予定される「ARMA 3」だが,デベロッパのBohemia Interactiveは,同作の発売に際して新しいビジネスモデルを採用することを発表した。これは,α版を事前に購入することで,2013年3月5日からスタートするαテストに参加でき,さらに製品版の発売後には,そのまま製品版にアップグレードできるというものだ。
スタンドアロン版「DayZ」の開発者ビデオダイアリー公開。衣装や新たなマップなどが明らかに
150万人を超えるプレイヤー数を誇る「ARMA2」のMOD「DayZ」だが,そのスタンドアロン版の開発を進めるBohemia Interactiveの開発者,“ロケット”ことDean Hall氏が最新のビデオダイアリーを公開した。新たなビルトでフィーチャーされた衣装システムや,湿地帯にようなマップが紹介されている。
Bohemia Interactive,「ARMA 3」の舞台となる土地の名称を変更
Bohemia Interactiveは,開発中のミリタリーFPS「ARMA 3」の舞台として発表されていたLemnos島を,「Altis」という名称に変更すると発表した。これは,軍事施設のビデオ撮影を行っていたとしてギリシャ警察に逮捕された同社の開発メンバーが,約4か月の拘留を経て釈放されたことを受けての措置であるとのことだ。
NVIDIAの「Project SHIELD」向けに,Bohemia Interactiveが「Arma Tactics」の制作を発表
Bohemia Interactiveは,NVIDIAが発表したポータブルゲーム機「Project SHIELD」向けに,「Arma Tactics」を2013年第2四半期にリリースすると発表した。リアルなミリタリーFPSで知られる同社だが,今回のArma Tacticsは,兵士ユニットを操作してミッションに挑む,ターン制のストラテジーになるという。
今,最もホットなゾンビゲーム「DayZ」のレビューを掲載。目的はただ「生き残るだけ」というDayZの,どこがそんなに面白いのかを探ってみる
「ARMA2」のMODとして現在大きな人気を誇る「DayZ」をご存じだろうか。ゾンビであふれた架空の国を舞台に,サバイバルを演じる本作。いささか地味なグラフィックスや,疑心暗鬼にかられまくるゲームシステムなど,とてもヒットしそうには思えないが,これがまた,一回プレイしたら病みつきになる面白さを持っているのだ。ここで,その秘密を探ってみよう。
[Gamescom]「ARMA 3」のマップには50の町村,130万もの人工物が。途方もないミリタリーシミュレーションの開発は続く
オープンワールド型ミリタリーシミュレーション「ARMA 3」の最新デモがGamescom 2012で公開された。今回は,装甲車でのドライブシーンや戦闘ヘリ,自走砲での攻撃などを確認できたが,ゲームプレイ部分はまだ完成していない様子。本作の320平方kmという広大なマップには50の町村,130万もの人工物が存在し,その追加が大変な作業なのだそうだ。
[E3 2012]どこまでもリアルにこだわるミリタリーシミュレーション「ARMA 3」の初公開プレイアブルデモに触ってきた
E3 2012のエキスポ会場において,FPSファンの期待がかかるミリタリーシミュレーション「ARMA 3」のプレイアブルデモが初公開された。チュートリアルに利用されると思われる射撃訓練場や,E3向けに特別に用意された潜水兵および装甲車などが確認でき,リアリスティックなグラフィックスはそのままに,いよいよゲームとしての輪郭が見え始めた印象だ。