連載
週刊Steam広場 第27号:新作FPS「Counter-Strike 2」や,「サイバーパンク2077」の大型拡張パックが発売に
週刊Steam広場では,Valveが運営するPCゲームのダウンロード販売サイト「Steam」で今週発売・発表された注目タイトルや,セール情報などをお届けします。
Counter-Strike 2
「Counter-Strike: Global Offensive」の無料大型アップデートという形で登場したシリーズ最新作。独自ゲームエンジン「Source 2」によって再構築されており,グラフィックスや演出面が大幅に進化。マップ全体のオーバーホールが行われ,遅延の軽減や,スモークグレード等の挙動など,さまざまな面で改良が施されている。
サイバーパンク2077:仮初めの自由
「サイバーパンク2077」の大型拡張パック。大規模な密輸事業の元締めであるカート・ハンセン大佐が支配する「ドッグタウン」を舞台に,政府の特殊エージェントとなって陰謀の裏側を探るストーリーが展開される。ストーリーだけでなく,新たなジョブやキャラクター,100種類以上のアイテム,Relicパークツリーなども追加されており,大型拡張と呼ぶにふさわしい内容となっている。
Fate/Samurai Remnant
TYPE-MOONの「Fate」シリーズ最新作。コーエーテクモゲームスが開発を担当し,TYPE-MOONが監修,アニプレックスが制作協力を務めるアクションRPGだ。舞台は江戸時代。あらゆる願いをかなえるという万能の願望機「聖杯」をめぐり,7人の「マスター」(魔術師)が,強大な力を持つ7騎の歴史上の英霊「サーヴァント」とともに,最後の1人になるまで戦う「盈月の儀」(えいげつのぎ)が描かれる。
Definitely Not Fried Chicken
違法薬物の生産と販売をテーマにした経営シミュレーションゲーム。同じテーマも作品はほかにもあるが,本作では裏のビジネスだけではなく,その隠れ蓑となる合法的なビジネスの展開も必要となるのが特徴だ。フライドチキンやコインランドリーといった“表”のチェーン店を拡大させていき,“裏”ビジネスの発展させていくことになる。
Demonologist
最大4人で協力できる「Phasmophobia」系のホラーゲーム。ゲームの目的は,呪われた屋敷に踏み込んで,さまざまなガジェットを使って悪霊の種類を特定し,それを祓うといったもの。Unreal Engine 5を採用しており,高品質なグラフィックスが不気味な雰囲気を高めている。お金を稼いで新しいガジェットを購入したり,家具で拠点を装飾したりといったやり込み要素も用意されている。
COCOON
古代文明が残した機械生物や仕掛けだらけのミステリアスな世界を探索していくパズルアドベンチャーゲーム。「LIMBO」や「INSIDE」のJeppe Carlsen氏らによって設立されたGeometric Interactiveが手がけており,プレイヤーはオーブを背負ったキャラクターを操作して,さまざまな世界を行き来しながら,宇宙の謎に迫っていく。
Relic Hunters Legend
「Relic Hunters Zero: Remix」の続編となるアクションRPG。プレイヤーは,「ピンキー」率いる怪盗団「レリック・ハンター」となり,さまざまな惑星に散らばる遺跡の中から秘宝を盗み出し,本来の過去を取り戻すための冒険を繰り広げていく。銃器を使ったスピーディなアクションが特徴となっており,ソロもしくは最大4人のフレンドと協力してステージを攻略していくことも可能だ。
魔女の泉R
魔女育成RPG「魔女の泉」シリーズの第1作をリメイクしたタイトル。シナリオやシステムなど,主人公や世界観以外のほぼすべてを,一から作り直しているそうだ。プレイヤーは,モンスターがうごめく森で育った魔女「パイベリー」となり,冒険の中で友だちや敵に出会い,世界に隠された多くの秘密を解き明かしていくことになる。
Beneath Oresa
デッキ構築型ローグライクカードゲーム。プレイヤーは,個性的な能力を持つ相棒とチームを組んで,危険な敵が潜む街「Oresa」の最深部を目指すことになる。コミック風のアートスタイルを採用した3Dグラフィックスや,ダイナミックな演出の数々が見どころとなっており,アクションゲームとも見間違えるようなド派手なバトルが楽しめる。
Wildmender
広大な砂漠を舞台にしたガーデニングサバイバルゲーム。小さな泉からスタートして,探索によって植物の種やアイテムを集め,役に立つ施設や魔法のエッセンスなどを作って,小さなオアシスを成長させていくのが目的となる。最大4人のプレイヤーによるCo-opに対応しており,力を合わせてオアシスを広げたり,バトルに挑んだりも可能。ゲームの世界は自動生成されるため,リプレイ性の高さもポイントとなる。
LunarLux
人類が月面で生活する遠未来を舞台にしたRPG。人類に訪れたしばしの平穏は,地上を滅ぼした「反物質彗星」の再来によって壊され,人々は再び窮地に立たされてしまう。プレイヤーは月の戦士「ルナー」となり,彗星を破壊する方法を探ることになる。ターン制の戦闘システムを採用しており,40種類のアクティブスキルやコンボシステムによって,幅広い戦略が楽しめる。
Gloomgrave
ダンジョン化した薄暗い墓場を舞台とする一人称視点のローグライクRPG。プレイヤーが動くと敵も動くという「不思議のダンジョン」スタイルとなっており,現れる敵をひたすら倒してレベルを上げ,アイテムを入手し,キャラクターを強化していく。ダンジョンの構造をはじめ,出現する敵やドロップアイテムはランダム生成となっており,リプレイ性の高い作品だ。
Mineko's Night Market
猫であふれる日本風の村を舞台に,主人公「みね子」がそこに住む人々と交流しながら,かつて栄えていた村を取り戻すために奮闘していくアドベンチャーゲーム。みね子は毎週開催されるナイトマーケットに向けて,仕事やお使いをこなしつつ,不思議なアイテムを作り出していく。そしてナイトマーケットを通じて人々と仲良くなることで,作ったものや見つけたものを買い取ってもらえる。ほかにも,お芝居やレースといった要素も用意されているようだ。
僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE
漫画やアニメで展開中の「僕のヒーローアカデミア」を題材にしたオンライン対戦ゲーム。緑谷出久や爆豪勝己,死柄木弔といったお馴染みのキャラクターを操作し,3人1組のチームを組んで,合計8チームで行われるバトルロイヤルを勝ち抜いていく。各キャラクターは,それぞれの特殊能力“個性”を駆使して戦うのだが,個性はフィールド内に散らばる「個性技カード」を使うことでレベルアップできるとのこと。
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
TVアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」を題材としたアクションRPG。アニメの物語を追体験しながら,「鬼岩城の戦い」までを描く「ストーリーモード」と,挑戦するたびに異なる敵や仕掛けが出現する階層式のオリジナルダンジョン「記憶の神殿」が用意されており,より深くダイの大冒険を楽しめる。また,アクション操作が苦手な人や手軽にストーリーを楽しみたい人のために,難度が易しくなる「物語優先モード」も用意されるようだ。
EA SPORTS FC 24
EAの新たなフランチャイズ「EA SPORTS FC」として初めてのタイトルとなるサッカーゲーム。本作にはプレミアリーグやセリエA,MLSといった30を超えるリーグや700を超えるクラブ,1万9000人を超える選手たちを収録。180を超えるトップレベルの試合から集めたデータを元に選手の動きをリアルに再現しており,FIFAシリーズで好評を博したコンテンツ「Ultimate Team」に女子サッカーの選手たちが登場することも明らかになっている。
FrostFire -Battle Frenzy-
スペインに拠点を置くインディーデベロッパのSUMACHU Gamesが手がける2D対戦格闘ゲーム。ダイナミックな手描き2Dアニメーションと,シンプルな操作システムを特徴としており,オンラインでのマルチプレイはもちろん,ロールバックネットコードにも対応予定となっている。使用するボタンは4種類で,必殺技の発動にはコマンド入力を必要としないなど,初心者でも入りやすいシステムになっているようだ。
哲学的3Dパズルアドベンチャー「The Talos Principle 2」は11月3日発売へ。“圧倒的に好評”の前作はSteamで90%オフセールが開催中
Devolver Digitalは本日(2023年9月27日),Croteamが手掛けるパズルゲーム「The Talos Principle 2」の最新トレイラーを公開し,発売日を11月3日に決定したと発表した。SteamとEpic Gamesでは予約受付がスタートしている。
[プレイレポ]無限に遊べる!? 「ENDLESS Dungeon」はローグライト×タワーディフェンスをカジュアルに落とし込む挑戦的なタイトルだ
セガが2023年10月19日にリリースを予定している「ENDLESS Dungeon」は,「タワーディフェンス」と「ローグライト」の要素を合わせ持つ意欲作だ。9月に行われたクローズドβテストに参加する機会を得たので,プレイレポートをお届けしたい。
ありがたき哉 日本語化:若き魔女が神話に彩られた19世紀ロシアを旅する。カードバトル採用のアドベンチャーRPG「Black Book」をご紹介
若き魔女が神話に彩られた19世紀のロシアを旅する,カードバトル採用のアドベンチャーRPG「Black Book」が,日本語で遊べるようになりました,ありがたき哉。ゲーム内の会話,ナレーション,辞書系コンテンツなど,テキストがマシマシな作品なだけに,日本語化は嬉しいところ。モチーフとなっているスラブ神話にも詳しくなれそうな気がする本作を紹介しましょう。
オープンワールド型サバイバルシューター「The Front」,10月11日にアーリーアクセス開始。終末的世界で人類の運命を左右する戦いに挑む
Samar Studioは本日,PC用オープンワールドサバイバルシューター「The Front」のアーリーアクセスを,現地時間2023年10月11日にSteamおよびEpic Gamesストアで開始すると発表した。アーリーアクセスでは,レベル60までのコンテンツがアンロックされ,さまざまな設備や武器,車両を使用できる。
「そういう“くくり方”もあるのか!」と驚いたり,フワっとした条件でも好みのゲームを探せたりするSteamタグガイド
Steamというプラットフォームは,規模があまりに巨大なため,情報がないところから自分好みのゲームを探すのは難しい。そんなときに使えるのが「タグ」機能だ。フワッとした条件のゲーム探しに役立ちそうな,ニッチ(?)なタグを紹介したい。
絶対悪として地上世界の征服を目指す「ダンジョンズ 4」,体験版の配信とダウンロード版の予約受付を開始
Kalypso Media Japanは本日,「ダンジョンズ 4」のダウンロード版の予約受付と,ゲームの序盤が楽しめる体験版の配信を開始した。絶対悪であるダンジョンロードとなったプレイヤーが,英雄たちを殲滅して地上世界の征服を目指す本作。人気配信者による,先行ライブ配信も実施されるという。
ヒーローチームを編成して悪に挑む「Capes」,新たなデモ版を公開。ヒーローを紹介する最新トレイラーも公開
Daedalic Entertainmentは,オーストラリアのSpitfire Interactiveが開発するターンベースのストラテジーゲーム「Capes」の新たなデモをSteamで公開した。ヒーローチームを編成して,街を支配するヴィランたちに挑むという本作。ゲームに登場するヒーローを紹介するトレイラーも公開されている。
「龍が如く7外伝」サブストーリーの概要を公開。“オバタリアン”こと悦子や「ジャッジアイズ」の海藤正治が登場
セガは本日(2023年9月29日),「龍が如く7外伝 名を消した男」のサブストーリーの概要を公開した。公開された画像では,ヒョウ柄の服を着た派手なおばちゃん「悦子」と,「ジャッジアイズ」シリーズの「海藤正治」が登場することが明らかになっている。
- 関連タイトル:
Steam
- この記事のURL:
キーワード
(C)2019 Valve Corporation.All rights reserved.