HEAVY RAIN -心の軋むとき-

公式サイト | : | http://www.jp.playstation.com/scej/title/heavyrain/ |
---|---|---|
発売元 | : | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
開発元 | : | Quantic Dream |
発売日 | : | 2010/02/18 |
価格 | : | 5980円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
価格 | 在庫 | 店舗名 | 支払い方法![]() |
---|---|---|---|
お店ページで確認 | 確認 | Amazon |
|
898円 | あり | ネットオフ まとめてお得店 |
|
930円 | あり | メディアワールドプラス |
|
950円 | あり | メディアワールド |
|
998円 | あり | ネットオフ ヤフー店 |
|
1170円 | あり | 駿河屋ヤフー店 |
|
- このページのURL:
このゲームの読者の評価

-
- 登場人物を実感させられる傑作ゲーム
- 80
- 投稿者:semipop(男性/30代)
- 投稿日:2011/10/27
-
- 他では体験できないゲーム
- 90
- 投稿者:Crayon(男性/30代)
- 投稿日:2011/01/18
-
- 没入感&緊張感MAXの新ADV
- 90
- 投稿者:milkyflat(男性/30代)
- 投稿日:2010/10/21
-
- 今後も頑張って欲しいジャンル。
- 75
- 投稿者:Horatiocaine(男性/40代)
- 投稿日:2010/05/10
QUANTIC DREAMの公式ライブ番組が日本時間の5月26日に配信。新たな配信エクステンション「Detroit: Community Play」のプレビューを実施

QUANTIC DREAMは,2020年5月26日に同社の公式チャンネルをTwitchでオープンし,「Heavy Rain-心の軋むとき-」「Detroit:Become Human」の主演俳優が自宅から出演するライブ配信を行うと発表した。番組では,新たな配信エクステンション「Detroit: Community Play」のプレビューを実施するとのことだ。
[2020/05/19 21:16]NetEase GamesがQuantic Dreamへの出資を発表。新作はマルチプラットフォームでの展開も

NetEase Gamesは,ゲーム開発スタジオ・Quantic Dreamの少数株を取得したとの発表を行った。「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」から長らくPlayStationでタイトルをリリースしてきたQuantic Dreamだが,新作はさらに規模を拡大し,マルチプラットフォームでの展開も考えているという。
[2019/01/30 12:32]PS4「HEAVY RAIN -心の軋むとき- & BEYOND: Two Souls Collection」の配信が本日スタート。PVが公開,各タイトルのサントラ配信も

「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」と「BEYOND: Two Souls」をまとめたPS4用オンライン専用タイトル「HEAVY RAIN -心の軋むとき- & BEYOND: Two Souls Collection」の配信が,PS Storeで本日始まった。合わせて,両作の雰囲気が分かるPVが公開。同時に配信の始まった各タイトルのサウンドトラックにも注目だ。
[2016/06/01 17:42]「HEAVY RAIN -心の軋むとき- & BEYOND: Two Souls Collection」が6月1日に配信。2つのアドベンチャーゲームがPS4で楽しめる

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日(2016年5月24日),PlayStation 4オンライン配信専用タイトル「HEAVY RAIN -心の軋むとき- & BEYOND: Two Souls Collection」の配信日を6月1日に決定したと発表した。本作は,2つのPS3用ソフトのPS4版をセットで購入できるというものだ。
[2016/05/24 15:51]「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」のPS4版が北米で発売。Quantic Dreamsの代表作が高解像度化したグラフィックスで楽しめる

PS4版「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」のダウンロード販売が,北米のPS Storeでスタートした。本作はQuantic Dreamsが2010年にリリースした本作は,連続誘拐殺人事件の謎に挑むアクションADVをPS4に最適化したタイトルだ。残念ながら日本語版のアナウンスはないが,公開されたトレイラーでフルHD化された美しい画面を確認できる。
[2016/03/02 18:52][GDC 2012]「Heavy Rain」のDavid Cage氏が講演。バーチャルな俳優がリアルな芝居をする,大人の鑑賞に堪えるゲーム作りへの挑戦
![[GDC 2012]「Heavy Rain」のDavid Cage氏が講演。バーチャルな俳優がリアルな芝居をする,大人の鑑賞に堪えるゲーム作りへの挑戦](/games/093/G009313/20120308051/TN/001.jpg)
「Heavy Rain」(邦題,HEAVY RAIN -心の軋むとき-)を制作したフランスのデベロッパ,Quantic DreamのCEO,David Cage氏がGame Developers Conference 2012で講演を行い,同社の技術デモ「KARA」を公開した。それは,最新のモーションキャプチャ技術を使い,バーチャルな俳優が人間のような表情,声,動きを見せるという驚くべきものだった。
[2012/03/08 16:53]「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」などがラインナップへ追加に。SCEJ,3月に発売予定の“the Best”シリーズ3タイトルを発表

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは本日(2月3日),“PlayStation 3 the Best”“PSP the Best”“PlayStation 2 the Best”として3月に発売が予定されているタイトルを発表した。今回は,「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」「ガンダムアサルトサヴァイブ」「スーパーロボット大戦Z」の3タイトルが各ラインナップに追加される。
[2011/02/03 17:13][TGS 2010]日本ゲーム大賞2010発表授賞式レポート。経済産業大臣賞は堀井雄二氏,年間作品部門の大賞は「New スーパーマリオブラザーズ Wii」に
![[TGS 2010]日本ゲーム大賞2010発表授賞式レポート。経済産業大臣賞は堀井雄二氏,年間作品部門の大賞は「New スーパーマリオブラザーズ Wii」に](/games/092/G009297/20100917027/TN/025.jpg)
CESAは9月16日,東京ゲームショウ2010会場において,日本ゲーム大賞2010の発表授賞式を開催した。ゲーム業界の発展に寄与した人物/団体に贈られる「経済産業大臣賞」と,「年間作品部門」の各賞が発表された今回の式の様子をレポートしよう。
[2010/09/17 12:38]- キーワード:
- Wii:New スーパーマリオブラザーズ Wii
- Wii:Wii Sports Resort
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- NDS:ドラゴンクエストIX 星空の守り人
- PS3:HEAVY RAIN -心の軋むとき-
- Wii
- NDS:イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア
- NDS:イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ブリザード
- NDS:トモダチコレクション
- PS3:ファイナルファンタジーXIII
- PS3:BAYONETTA(ベヨネッタ)
- Xbox360:BAYONETTA(ベヨネッタ)
- NDS:ポケットモンスター ハートゴールド
- NDS:ポケットモンスター ソウルシルバー
- Wii:モンスターハンター3(トライ)
- NDS:ラブプラス
- PS3:龍が如く4 伝説を継ぐもの
- PC
- PS3
- Xbox360
- NDS
- イベント
- TGS 2010
- 東京ゲームショウ
- ライター:馬波レイ
[TGS 2010]全タイトルがプレイアブル。「グランツーリスモ5」「PlayStation Move」の体験希望者が殺到。ソニー・コンピュータエンタテインメントブース速報
![[TGS 2010]全タイトルがプレイアブル。「グランツーリスモ5」「PlayStation Move」の体験希望者が殺到。ソニー・コンピュータエンタテインメントブース速報](/games/098/G009884/20100914042/TN/001.jpg)
ソニー・コンピュータエンタテインメントのブースには,合計50種類以上という豊富なPlayStation 3およびPSPの未発売タイトルがズラっと並んだ。しかも,展示タイトルのすべてがプレイアブルということで,3D立体視ゲームゾーンの「グランツーリスモ5」ほか,「PlayStation Move」のゾーンには体験希望者が殺到している。
- キーワード:
- PS3:グランツーリスモ5
- PS3
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- PS3:Tiger Woods PGA TOUR 11
- PS3:バイオハザード5 オルタナティブ エディション
- PS3:パワースマッシュ4
- PS3:リトルビッグプラネット2
- PS3:KILLZONE 3
- PS3:HEAVY RAIN -心の軋むとき-
- PS3:ハスラーキング
- PS3:Beat Sketch!
- PS3:街スベリ
- PS3:Me&My Pet
- PS3:スポーツチャンピオン
- PS3:フレ!フレ!ボウリング
- PS3:無限回廊 光と影の箱
- PS3:Moveでパーティ
- PS3:肉弾
- PS3:フリフリ! サルゲッチュ
- PS3:TVスーパースター
- PS3:BIG 3 GUN SHOOTING
- PS3:TOKYO JUNGLE
- PS3:Red Dead Redemption
- PSP:ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印
- PSP:パタポン 3
- TGS 2010
- ニュース
- イベント
- PS3:VANQUISH(ヴァンキッシュ)
- PS3:シューティングスタジオ
- PS3:つみきBLOQ
- PS3:モーターストーム3
- PS3:SOCOM 4: U.S. Navy SEALs
- PSP:LORD of ARCANA
- PS3:テイルズ オブ グレイセス エフ
- PSP:テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
- PS3/:PlayStation MOVEモーションコントローラ
- Move対応
- 編集部:touge
- PSP
- PS3:ガチンコヒーローズ
ソニー・コンピュータエンタテインメント,TGS 2010にて50種類以上の未発売タイトルを試遊出展。Moveや3D立体視の体験ゾーンも設置

ソニー・コンピュータエンタテインメントは本日(9月2日),9月16日から9月19日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2010」における,SCEブース出展内容を公開した。出展タイトルの豊富さも魅力だが,PlayStation Moveや3D立体視に対応した最新タイトルも見逃せない。
[2010/09/02 15:02](C)2010 Quantic Dream/Sony Computer Entertainment Europe. Published by Sony Computer Entertainment Inc. Developed by Quantic Dream.

- HEAVY RAIN(ヘビーレイン) -心の軋むとき-
- Video Games
- 発売日:2010/02/18
- 価格:¥5,010円(Amazon) / 898円(Yahoo)