パッケージ
モンスターストライク公式サイトへ
  • MIXI
  • 発売日:2013/09/27
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

モンスターストライク

モンスターストライク
公式サイト https://www.monster-strike.com/
発売元・開発元
発売日 2013/09/27
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
ニュース一覧

2023年GWに日本でもっとも収益を上げたモバイルゲームは「Fate/Grand Order」。パブリッシャ別ではmiHoYoがトップに

2023年GWに日本でもっとも収益を上げたモバイルゲームは「Fate/Grand Order」。パブリッシャ別ではmiHoYoがトップに

 Sensor Towerは本日,「2023年GW期間中における日本のモバイルゲームの収益」に関するレポートを公開した。GW期間中にもっとも収益を上げたゲームは「Fate/Grand Order」で,2000万ドル(約28億円)以上の収益を記録した。また,パブリッシャ別では,miHoYoがトップになっている。

[2023/06/02 11:47]

「モンスト」公式eスポーツ大会,予選大会エントリー受付を6月1日17:00より開始。今年は高校生もエントリー可能

「モンスト」公式eスポーツ大会,予選大会エントリー受付を6月1日17:00より開始。今年は高校生もエントリー可能

 MIXIは本日(2023年5月25日),スマホ向けゲーム「モンスターストライク」(以下,モンスト)の公式eスポーツ大会「モンストグランプリ2023 ジャパンチャンピオンシップ」予選大会エントリー受付を,6月1日17:00に特設サイトで開始すると発表した。

[2023/05/25 19:40]

モンストシリーズ初の連載マンガ「モンスターストライク バーストファンタジスタ」,最強ジャンプで本日より連載開始

モンストシリーズ初の連載マンガ「モンスターストライク バーストファンタジスタ」,最強ジャンプで本日より連載開始

 MIXIは本日,「モンスターストライク」をモチーフにしたマンガ「モンスターストライク バーストファンタジスタ」の連載を,「最強ジャンプ」6月号にて開始した。作者は八守りょう氏。本作は,サッカーとメタバースを融合させた世界観に,「モンスターストライク」のモンスター達が多数登場する作品だ。

[2023/05/02 13:12]

「モンスト」×アニメ「進撃の巨人」コラボ第2弾が5月16日まで開催中。ミカサ&アルミンら新キャラが登場するガチャやログインボーナスを用意

「モンスト」×アニメ「進撃の巨人」コラボ第2弾が5月16日まで開催中。ミカサ&アルミンら新キャラが登場するガチャやログインボーナスを用意

 MIXIが配信するスマホアプリ「モンスターストライク」で,TVアニメ「進撃の巨人」とのコラボイベント第2弾が本日(2023年5月1日)から5月16日11:59まで開催される。今回は,「ミカサ&アルミン」「ジャン&コニー」らをラインナップした期間限定ガチャや,ログインボーナスが開催される。

[2023/05/01 13:37]

スマホゲームのセルラン分析(2023年4月13日〜4月19日)。1位は3週連続で「モンスターストライク」。アメリカにおける四半期ランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2023年4月13日〜4月19日)。1位は3週連続で「モンスターストライク」。アメリカにおける四半期ランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今回のランキング1位となったのは,3週連続で「モンスターストライク」である。前四半期(2023年1月〜3月)におけるアメリカのランキングもお届けしよう。

[2023/04/27 20:36]

スマホゲームのセルラン分析(2023年4月6日〜4月12日)。今週の1位は「モンスターストライク」。全世界のパブリッシャ別ランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2023年4月6日〜4月12日)。今週の1位は「モンスターストライク」。全世界のパブリッシャ別ランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今回のランキング1位は,2週連続で「モンスターストライク」となった。前四半期(2023年1月〜3月)における,全世界のパブリッシャ別ランキングも紹介しよう。

[2023/04/20 09:30]

スマホゲームのセルラン分析(2023年3月30日〜4月5日)。今週の1位は「モンスターストライク」。全世界における四半期ランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2023年3月30日〜4月5日)。今週の1位は「モンスターストライク」。全世界における四半期ランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は「モンスターストライク」である。今回は前四半期(2023年1月〜3月)における,全世界のスマホゲームのセルランも紹介しよう。

[2023/04/13 19:37]

「モンスト」とアニメ「かぐや様は告らせたい」のコラボが4月8日にスタート。四宮かぐやら3名がガチャ“激・獣神祭”に登場

「モンスト」とアニメ「かぐや様は告らせたい」のコラボが4月8日にスタート。四宮かぐやら3名がガチャ“激・獣神祭”に登場

 MIXIは本日(2023年4月6日),スマホアプリ「モンスターストライク」で,アニメ「かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-」とのコラボイベントを,4月8日12:00に開始すると発表した。本コラボでは,四宮かぐやら3名が含まれるガチャ「激・獣神祭」や,藤原千花を獲得できるコラボクエストなどが開催される。

[2023/04/06 18:10]

モンストシリーズ初の連載マンガ「モンスターストライク バーストファンタジスタ」,5月2日発売の最強ジャンプ6月号で連載開始

モンストシリーズ初の連載マンガ「モンスターストライク バーストファンタジスタ」,5月2日発売の最強ジャンプ6月号で連載開始

 MIXIは2023年4月4日,同社がサービス中のスマホアプリ「モンスターストライク」をモチーフにしたマンガ「モンスターストライク バーストファンタジスタ」を,5月2日発売の「最強ジャンプ」6月号より連載すると発表した。漫画を手掛けるのは八守りょう氏となる。

[2023/04/05 19:03]

「モンスターストライク」のカワセル限定グッズ第42弾が本日発売に。ラインナップは鍾馗,おりょう,武則天

[2023/03/29 15:05]

「モンスターストライク」,おりょうと武則天,鍾馗がLINE着せかえシリーズに登場

[2023/03/23 22:12]

「モンスターストライク」,リアルイベント“モンスト春祭り 2023”を4月29日に東京で開催。「モンストスタジアム」の大会も実施予定

「モンスターストライク」,リアルイベント“モンスト春祭り 2023”を4月29日に東京で開催。「モンストスタジアム」の大会も実施予定

 MIXIは2023年3月23日,同社がサービス中のスマートフォン向けアプリ「モンスターストライク」のオフラインイベント“モンスト春祭り 2023”を,4月29日に東京の大田区産業プラザPiO 大展示ホールで開催すると発表した。

[2023/03/23 21:02]

「モンスト」とアニメ「転生したらスライムだった件」とのコラボが本日スタート。研ナオコさんがスライムに扮するTVCM映像「転生したらスライムだった研」公開

「モンスト」とアニメ「転生したらスライムだった件」とのコラボが本日スタート。研ナオコさんがスライムに扮するTVCM映像「転生したらスライムだった研」公開

 MIXIは本日,サービス中のスマホアプリ「モンスターストライク」と,TVアニメ「転生したらスライムだった件」とのコラボを開始する。コラボに合わせて,歌手でタレントの研ナオコさんがスライムに扮して顔を自由自在に引っ張られるという,新たなテレビCM映像が公開されている。

[2023/03/17 04:00]

「モンスターストライク」,アニメ「転スラ」とのコラボを3月17日12:00から開催。リムル,ベニマル,シオンは獣神化が可能

「モンスターストライク」,アニメ「転スラ」とのコラボを3月17日12:00から開催。リムル,ベニマル,シオンは獣神化が可能

 MIXIは3月17日12:00より,スマホ向けRPG「モンスターストライク」で, アニメ「転生したらスライムだった件」とのコラボを開催する。
本コラボではリルム,ベニマル,ソウエイといったキャラクターがガチャに登場する。コラボ記念リツイートキャンペーンも実施するとのことだ。

[2023/03/16 18:41]

スマホゲームのセルラン分析(2023年2月9日〜2月15日)。今週の1位は「モンスターストライク」。韓国における昨年の収益ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2023年2月9日〜2月15日)。今週の1位は「モンスターストライク」。韓国における昨年の収益ランキングも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は「モンスターストライク」である。今回は韓国における昨年の収益ランキングも紹介するが,リネージュシリーズに「ODIN:VALHALLA RISING」が迫っている点に注目してほしい。

[2023/02/23 08:00]

「モンスターストライク」のカワセル限定グッズ第41弾が発売。ミカエルやアミダ,ヤクモのアクリルブロックなどが登場

[2023/02/22 20:56]

「モンスターストライク」,ファンタとコラボ。“遊びハジけるキャンペーン”を3月13日からスタート

[2023/02/22 13:01]

「モンスターストライク」,LINE着せかえシリーズ第41弾“ミカエル”“アミダ”“ヤクモ”が登場

[2023/02/16 19:39]

「モンスト」×「ハガレン」コラボ第2弾,2月12日スタート

[2023/02/09 17:27]

「モンスト」×「スシロー」コラボは2月15日にスタート。限定カード付きのお寿司セットなどが紹介された試食会の模様をお届け

「モンスト」×「スシロー」コラボは2月15日にスタート。限定カード付きのお寿司セットなどが紹介された試食会の模様をお届け

 MIXIは本日(2023年2月9日),同社のスマートフォンアプリ「モンスターストライク」と回転寿司チェーン,スシローとのコラボキャンペーンを2月15日にスタートすると発表した。事前に実施されたメディア向け試食会の模様をレポートする。

[2023/02/09 16:00]

2022年,日本で最もダウンロードされたモバイル向けアプリは「プロセカ」。Sensor Towerが日本市場を対象とした「Sensor Tower APAC Awards 2022」を発表

2022年,日本で最もダウンロードされたモバイル向けアプリは「プロセカ」。Sensor Towerが日本市場を対象とした「Sensor Tower APAC Awards 2022」を発表

 スマホアプリ市場など,さまざまなデータ分析を行うSensor Towerが,アジア太平洋地地域でダウンロード数や収益が最も優れたアプリ/ゲームを選ぶ「Sensor Tower APAC Awards 2022」の日本版を発表した。発表によれば,2022年に日本で最もダウンロードされたのは「プロセカ」だったという。

[2023/02/08 12:48]

スマホゲームのセルラン分析(2023年1月19日〜1月25日)。今週も1位は「モンスターストライク」。アメリカにおける昨年の収益ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2023年1月19日〜1月25日)。今週も1位は「モンスターストライク」。アメリカにおける昨年の収益ランキングも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は,ガンダムシリーズとのコラボが人気の「モンスターストライク」である。今回はアメリカにおける昨年の収益ランキングも紹介しよう。

[2023/02/02 08:00]

「東京eスポーツフェスタ2023」モンスト部門の優勝チームが決定

[2023/01/30 16:47]

スマホゲームのセルラン分析(2023年1月12日〜1月18日)。今週の1位は「モンスターストライク」。昨年における全世界のパブリッシャ別ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2023年1月12日〜1月18日)。今週の1位は「モンスターストライク」。昨年における全世界のパブリッシャ別ランキングも

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は,「ガンダム」シリーズとのコラボイベントを実施している「モンスターストライク」である。今回は,昨年における全世界のパブリッシャ別ランキングも紹介しよう。

[2023/01/26 08:00]

「モンスト」,カワセル限定グッズ第40弾の販売を開始

[2023/01/25 14:24]

「モンスターストライク」「Fate Grand/Order」,そして「ウマ娘 プリティーダービー」がトップ3に。Sensor Towerが2022年下半期のスマホ向けゲーム市場の概要を発表

「モンスターストライク」「Fate Grand/Order」,そして「ウマ娘 プリティーダービー」がトップ3に。Sensor Towerが2022年下半期のスマホ向けゲーム市場の概要を発表

 Sensor Towerは本日,2022年下半期における「日本のモバイルゲーム市場の概要」を発表した。「モンスターストライク」「Fate/Grand Order」,そして「ウマ娘 プリティーダービー」が収益のトップ3を占めて存在感を発揮したが,市場規模とダウンロード数は減少傾向を示しているという。

[2023/01/20 16:41]

「モンスターストライク」,LINE着せかえシリーズ第40弾にアルティメットイノベーター,バビロン,ファウストが登場

[2023/01/19 14:18]

スマホゲームのセルラン分析(2022年12月29日〜2023年1月4日)。今週の1位は「モンスターストライク」。過去2週分のランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2022年12月29日〜2023年1月4日)。今週の1位は「モンスターストライク」。過去2週分のランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は「モンスターストライク」である。前回から年末年始を挟んだこともあり,過去2週間分のセールスランキング情報も合わせて紹介しよう。

[2023/01/12 19:00]

「モンスト」×「ガンダム」シリーズのコラボが1月14日12:00にスタート。アムロら参戦キャラのイラストや入手方法などが明らかに

「モンスト」×「ガンダム」シリーズのコラボが1月14日12:00にスタート。アムロら参戦キャラのイラストや入手方法などが明らかに

 MIXIは本日(2023年1月12日),スマホアプリ「モンスターストライク」「ガンダム」シリーズのコラボを,1月14日12:00から1月31日23:59まで開催すると発表した。本コラボでは,アムロ・レイや三日月・オーガス,アスラン・ザラといった,おなじみのキャラクターたちが登場。ガチャやミッションのクリアなど,さまざまな方法で入手できるという。

[2023/01/12 18:52]

レポート「2022年モバイルRPG市場インサイト」が公開に。モバイルRPGは最も収益の高いモバイルゲームカテゴリで,市場別では日本がトップ

レポート「2022年モバイルRPG市場インサイト」が公開に。モバイルRPGは最も収益の高いモバイルゲームカテゴリで,市場別では日本がトップ

 Sensor Towerは,レポート「2022年モバイルRPG市場インサイト」を公式サイトで公開している。本レポートによると,モバイルRPGは6年連続で,世界のユーザーにとって最も支出額の多いモバイルゲームカテゴリだ。日本,中国,韓国の市場が大きく,最も収益の高い日本市場は35%のシェアを維持している。

[2023/01/10 15:20]

「モンスト」とガンダムシリーズのコラボが決定。スレッタ・マーキュリー&ガンダム・エアリアルらコラボキャラのイラストも公開に

「モンスト」とガンダムシリーズのコラボが決定。スレッタ・マーキュリー&ガンダム・エアリアルらコラボキャラのイラストも公開に

 ガンダムプロジェクトとMIXIは2023年1月5日,スマホアプリ「モンスターストライク」ガンダムシリーズのコラボが決定したことを発表した。詳細は1月12日16:00に予定している「モンストニュース」で明らかにされる予定とのこと。また,「スレッタ・マーキュリー&ガンダム・エアリアル」「アムロ・レイ&ガンダム」のイラストが先行公開されている。

[2023/01/06 13:58]

「モンスト」,アミダの獣神化解禁や2023年の元日に初登場するヤクモら,年末年始に実施するイベントが一挙公開に

「モンスト」,アミダの獣神化解禁や2023年の元日に初登場するヤクモら,年末年始に実施するイベントが一挙公開に

 MIXIは本日(2022年12月28日),モンストニュースを実施し,スマホアプリ「モンスターストライク」に関する最新情報を発表した。今回は,「アミダ」の獣神化を本日22:00に解禁することや,2023年元日に初登場する新キャラクター「ヤクモ」の詳細など,年末年始に楽しめる企画が一挙明らかにされた。

[2022/12/28 18:43]

「モンスターストライク」の“カワセル”限定グッズ第39弾が発売に

[2022/12/21 21:19]

「モンスト プロツアー 2022 ツアーファイナル」大会レポートを公開。“ミラノ風カルボナーラ”が優勝

[2022/12/19 18:21]

「モンスターストライク」の新CMが本日より全国でオンエア。中島健人さんが待ち合わせ相手に見せた表情にも注目

「モンスターストライク」の新CMが本日より全国でオンエア。中島健人さんが待ち合わせ相手に見せた表情にも注目

 MIXIは,スマホアプリ「モンスターストライク」の新たなテレビCM「カンカンしてたぜ篇」を,本日(2022年12月16日)より全国でオンエアすると発表した。今回は,年間CMキャラクターを務める中島健人さんが,クリスマスムードの街角を舞台に,大切な人を待つ間,モンストを楽しむ様子が描かれる。

[2022/12/16 04:00]

「モンスト」×「リゼロ」コラボ,2022年12月16日より開始。エミリア,レム,ラムが描き下ろしクリスマス衣装で登場

「モンスト」×「リゼロ」コラボ,2022年12月16日より開始。エミリア,レム,ラムが描き下ろしクリスマス衣装で登場

 MIXIは本日(2022年12月15日),スマホゲーム「モンスターストライク」において,TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」とのクリスマスコラボを,12月16日12:00より開催すると発表した。イラストはすべて描き下ろしで登場。

[2022/12/15 22:05]

「モンスターストライク」のLINE着せかえシリーズ第39弾が配信開始

[2022/12/15 20:14]

「モンスト プロツアー 2022」,レギュラーシーズン最終戦のレポートを公開

[2022/12/05 18:40]

東京eスポーツフェスタ2023の「モンスターストライク」一般部門と親子部門の参加者募集を開始

[2022/12/05 17:05]

eスポーツ大会「モンスト プロツアー 2022」の第2戦を制したのは“【頂】獣神亭一門”

[2022/11/28 20:08]

「モンスト プロツアー 2022」第1戦で“ミラノ風カルボナーラ”が優勝

[2022/11/21 19:34]

「モンスターストライク」のLINE着せかえシリーズ第38弾を配信開始

[2022/11/17 20:57]

スマホゲームのセルラン分析(2022年11月03日〜11月09日)。今週の1位は「モンスターストライク」。全世界におけるパブリッシャの四半期ランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2022年11月03日〜11月09日)。今週の1位は「モンスターストライク」。全世界におけるパブリッシャの四半期ランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は,TVアニメ「チェンソーマン」とのコラボイベントが始まった「モンスターストライク」だ。今回は,全世界におけるパブリッシャの四半期ランキングも紹介しよう。

[2022/11/17 08:00]

「明治 エッセル スーパーカップ」×「モンスターストライク」コラボ第2弾の限定プライズがモーリーファンタジーなどで11月18日より登場

[2022/11/10 20:12]

明治 エッセル スーパーカップと「モンスト」のコラボ,“ENJOY!エッセルパーク”にデジタルGIFミニゲーム2種を追加

[2022/11/07 15:13]

ミクシィ,2023年3月期第2四半期の決算短信を公開。デジタルエンターテインメント事業は増収増益,「モンスト」やイベントの成功が一因

ミクシィ,2023年3月期第2四半期の決算短信を公開。デジタルエンターテインメント事業は増収増益,「モンスト」やイベントの成功が一因

 ミクシィは本日,2023年3月期第2四半期の決算短信発表した。それによると当期連結累計期間(2022年4月1〜9月30日)の売上高は,売上高が657億3400万円(前年同期比21.1%増),営業利益は112億4900万円(前年同期比23.1%増),経常利益が105億2100万円(前年同期比15.7%増)となっている。

[2022/11/04 18:04]

「モンスターストライク」,2022年9月までに世界累計収益100億ドルを突破。10月の国内ダウンロード成長率も4位

「モンスターストライク」,2022年9月までに世界累計収益100億ドルを突破。10月の国内ダウンロード成長率も4位

 Sensor Towerは本日(10月28日)更新のブログエントリーで,スマホアプリ「モンスターストライク」の世界累計収益が,2022年9月までに100億ドルを突破したことを報告した。また,9周年記念キャンペーンなどプロモーションをh経て,10月の国内ダウンロード成長率も4位を記録している。

[2022/10/28 21:41]

「AICHI IMPACT!2022」,“モンスト プロツアー 2022”や“Shadowverse ES地方大会”などを実施

[2022/10/27 20:53]

「モンスト」,カワセル限定グッズの第37弾商品を販売開始

[2022/10/27 19:43]

「モンスト」×「チェンソーマン」コラボが11月1日にスタート。デンジ,パワーら登場キャラやクエスト情報も公開に

「モンスト」×「チェンソーマン」コラボが11月1日にスタート。デンジ,パワーら登場キャラやクエスト情報も公開に

 MIXIは本日(2022年10月27日),スマホアプリ「モンスターストライク」で,「チェンソーマン」とのコラボイベントを11月1日0:00に開始すると発表した。本コラボでは,「デンジ」「パワー」ら5名のキャラクターをラインナップしたガチャや,「沢渡(ヘビの悪魔)」「永遠の悪魔」らが待ち受けるコラボクエストなどが登場する。

[2022/10/27 17:40]

全ての記事を表示する

AD(最終更新日:2023/06/02)
モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ [Blu-ray]
amazon
DVD
発売日:2017/04/19
モンスターストライクで覚える伝説の英雄 (GAME×STUDY)
amazon価格:¥650円
発売日:1970/01/01

モンスターストライク ザ・ワールド
amazon価格:¥1,100円
発売日:1970/01/01
モンスターストライク オリジナルサウンドトラック
amazon
Toy
発売日:1970/01/01


トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月04日〜06月05日