お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Epic Games

このページの最終更新日:2023/05/26 12:26

rss


キーワード

下線

高評価アクションRPG「Fallout: New Vegas - Ultimate Edition」,Epic Gamesストアで無料配布開始。DLCや拡張パックをすべてセットした特別バージョン

高評価アクションRPG「Fallout: New Vegas - Ultimate Edition」,Epic Gamesストアで無料配布開始。DLCや拡張パックをすべてセットした特別バージョン

 Epic Gamesが運営するゲーム配信サービスEpic Gamesストアで,「Fallout: New Vegas - Ultimate Edition」無料配布が始まった。2010年にリリースされた「Fallout」シリーズのスピンオフタイトル「Fallout: New Vegas」と,配信されたすべてのDLCおよび拡張パックをセットした特別バージョンだ。

[2023/05/26 12:26]

サバイバルホラー「Alan Wake 2」の発売日が10月17日に決定

サバイバルホラー「Alan Wake 2」の発売日が10月17日に決定

 Remedy Entertainmentは本日,PlayStationの情報配信番組「PlayStation Showcase」にて,サバイバルホラーゲーム「Alan Wake 2」発売日を2023年10月17日とアナウンスした。公開された映像には,暗がりの中を進みながら探索していくインゲームシーンなども収録されている。

[2023/05/25 06:07]

「フォートナイト」に,天野喜孝氏とのコラボスキン「クロスハート」が登場。赤と黒のコントラストが印象的

「フォートナイト」に,天野喜孝氏とのコラボスキン「クロスハート」が登場。赤と黒のコントラストが印象的

 Epic Gamesは2023年5月21日,「フォートナイト」に,天野喜孝氏とのコラボレーションスキン「クロスハート」が登場したことを発表し,トレイラーを公開した。赤の衣装と黒髪のコントラストが印象的なスキンで,同じ配色で統一されたバックアクセサリーやグライダーも登場している。

[2023/05/22 13:18]

PCタイトルが最大75%オフになる「Epicメガセール」が本日スタート。「Death Stranding」も無料で配布中

PCタイトルが最大75%オフになる「Epicメガセール」が本日スタート。「Death Stranding」も無料で配布中

 Epic Games Storeにて,毎年恒例の「Epicメガセール」がスタートした。期間は本日(2023年5月19日)から6月15日までとなり,対象のPC向けタイトルが最大75%オフで購入できる。Epicクーポンも復活しており,合計金額が1480円以上となる場合,自動で25%オフのクーポンが適用される。

[2023/05/19 11:25]

「フォートナイト」に映画“すずめの戸締まり”をモチーフにしたオリジナルゲームマップが登場。映画の象徴である“扉”や劇中の空間を再現

「フォートナイト」に映画“すずめの戸締まり”をモチーフにしたオリジナルゲームマップが登場。映画の象徴である“扉”や劇中の空間を再現

 NEIGHBORは本日,Tokyo Otaku Modeと共同で,映画「すずめの戸締まり」をモチーフにした,「フォートナイト」オリジナルゲームマップ「Suzume」を公開した。このマップでは,映画の象徴にもなっている「扉」が再現され,劇中でキャラクターたちが過ごした空間に遊びに行けるとのこと。

[2023/05/15 11:42]

サイコロジカルホラー「Alan Wake 2」は,予定どおり2023年内にリリース。Remedy Entertainmentが業績報告で言及

サイコロジカルホラー「Alan Wake 2」は,予定どおり2023年内にリリース。Remedy Entertainmentが業績報告で言及

 フィンランドのゲームメーカーRemedy Entertainmentは,2023年第1四半期の業績報告を公開し,開発中のアクションゲーム「Alan Wake 2」を予定どおり年内にリリースすることを明らかにした。2021年の制作発表以来,ほとんど新情報の出てこなかった作品だが,開発は最終段階に入ったという。

[2023/04/30 17:18]

Steamだけじゃ物足りない。これから始めるEpic Gamesストア。無料ゲームを毎週配信中

Steamだけじゃ物足りない。これから始めるEpic Gamesストア。無料ゲームを毎週配信中

 Epic Gamesが運営するEpic Gamesストアは,2018年にスタートした新しめのデジタル配信サービスだ。どちらかといえばSteamが好きな感じの4Gamerだが,そういうこと言ってないで,Epic Gamesストアに触手を伸ばしてみようと,Epic Gameストア初心者がとりあえずチャレンジしてみた。

[2023/04/30 12:00]

「フォートナイト」と野外フェス「Coachella」の再コラボが4月15日に開幕。Coachella島を舞台に“芸術的な冒険”やクエストに挑もう

「フォートナイト」と野外フェス「Coachella」の再コラボが4月15日に開幕。Coachella島を舞台に“芸術的な冒険”やクエストに挑もう

 Epic Gamesは本日(2023年4月14日),同社が手がける「フォートナイト」で,ミュージックとアートの祭典「Coachella」との再コラボを4月15日4:00頃から4月29日1:00頃まで開催すると発表した。本コラボでは,Coachella島を舞台に“芸術的な冒険”やクエストを楽しめるという。

[2023/04/14 11:22]

「フォートナイト」に進撃の巨人のエレン,リヴァイ,ミカサのコスチュームが登場。立体機動装置や雷槍も装備可能に

「フォートナイト」に進撃の巨人のエレン,リヴァイ,ミカサのコスチュームが登場。立体機動装置や雷槍も装備可能に

 Epic Gamesが手がける「フォートナイト」に,アニメ「進撃の巨人」より,「エレン・イェーガー」「リヴァイ兵士長」「ミカサ・アッカーマン」のコスチュームが本日(2023年4月11日)18:00頃に実装される。また,新たな装備品「立体機動装置」「雷槍」がゲーム内に登場する。

[2023/04/11 18:08]

「Dead Space」などの新作や,「DEATHLOOP」と「Ghostwire: Tokyo」のバンドルが値引きに。Epic Games Storeで春のセール開催中

「Dead Space」などの新作や,「DEATHLOOP」と「Ghostwire: Tokyo」のバンドルが値引きに。Epic Games Storeで春のセール開催中

 Epic Games Storeで「2023年春のセール」が本日スタートした。期間は4月21日0:00まで。「Dead Space」「セトラーズ:新たな仲間たち」といった,今年リリースのタイトルに加え,「DEATHLOOP」と「Ghostwire: Tokyo」のバンドルなども割引価格になっている。

[2023/04/07 13:42]

「Unreal Engine」の公式無料イベント「UNREAL FEST 2023 TOKYO」,6月2日と3日,東京・秋葉原で開催

「Unreal Engine」の公式無料イベント「UNREAL FEST 2023 TOKYO」,6月2日と3日,東京・秋葉原で開催

 エピックゲームズジャパンは,「Unreal Engine」の公式無料イベントとなる「UNREAL FEST 2023 TOKYO」を,2023年6月2日と3日,東京・秋葉原で開催すると発表した。「Unreal Engine」の講演のほか,インディーズゲーム開発者向けの特別企画や,20タイトル以上の試遊展示などが予定されている。

[2023/03/31 15:47]

「フォートナイト」上でオリジナルゲームを開発できるPC専用エディタ“Unreal Editor For Fortnite”のチュートリアル公開

[2023/03/30 19:52]

「フォートナイト」,ZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボしたオリジナルゲームマップ公開。マップコードを打ち込めば,誰でも使用可能に

「フォートナイト」,ZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボしたオリジナルゲームマップ公開。マップコードを打ち込めば,誰でも使用可能に

 GANYMEDEは,運営するZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボした,「フォートナイト」のオリジナルゲームマップを公開した。未来の架空都市「Honda City」を舞台に,さまざまなステージをクリアしていくというアクションゲームで,マップには「CIVIC TYPE R」や「CRF250R」などが登場するという。

[2023/03/24 21:30]

[GDC 2023]Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表。「フォートナイト」を魔改造できる「Unreal Editor For Fortnite」もリリースへ

[GDC 2023]Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表。「フォートナイト」を魔改造できる「Unreal Editor For Fortnite」もリリースへ

 Unreal Engineの開発元であるEpic Gamesは,「GDC 2023」の3日めとなる北米時間2023年3月22日,「State of Unreal」を開催した。イベントでは,最新版の「Unreal Engine 5.2」が提供する新機能や新ツール,さらに「フォートナイト」を自由に改造できる「Unreal Editor For Fortnite」のお披露目などが行われた。

[2023/03/23 18:56]

Epic GamesのGDC 2023基調講演で「Lords of the Fallen」技術デモ公開。“Unreal Editor for Fortnite”パブリックβ版もリリース

Epic GamesのGDC 2023基調講演で「Lords of the Fallen」技術デモ公開。“Unreal Editor for Fortnite”パブリックβ版もリリース

 Epic Gamesが本日行ったGDC 2023基調講演「State of Unreal」で,Unreal Engine 5の最新技術にフォーカスした,ダークファンタジー・アクションRPG「Lords of the Fallen」技術デモが公開された。基調講演に合わせて,「Unreal Editor for Fortnite」のパブリックβ版もリリースされている。

[2023/03/23 13:42]

「フォートナイト」に,自作のオリジナルゲームを公開できるツールが登場。 新アドオン「Unreal Editor for Fortnite」の詳細は,GDC 2023にて発表を予定

「フォートナイト」に,自作のオリジナルゲームを公開できるツールが登場。 新アドオン「Unreal Editor for Fortnite」の詳細は,GDC 2023にて発表を予定

 「フォートナイト」のTwitterアカウント「Fortnite Creators」にて,フォートナイト内に自作のオリジナルゲームを公開できるツールが発表された。「Unreal Editor for Fortnite」という名のツールの詳細は,日本時間3月21日に開幕するGDC 2023にて明かされるようだ。

[2023/03/17 16:52]

堀江貴文氏も“素晴らしい出来”と絶賛。「フォートナイト」向け“未来のロケット研究施設”メタバース誕生

堀江貴文氏も“素晴らしい出来”と絶賛。「フォートナイト」向け“未来のロケット研究施設”メタバース誕生

 NEIGHBORは本日,インターステラテクノロジズの創業者・堀江貴文氏から依頼を受け,「フォートナイト」に向けた,未来のロケット研究施設がテーマのメタバースを制作したと発表した。堀江氏は本コンテンツのテストプレイを行ったことを自身のnoteで伝えており,その中で「素晴らしい出来」と絶賛している。

[2023/03/15 13:25]

「サイバーパンク2077」「DEATH STRANDING」などの大作に加え,発売間もない作品も格安。Epic Games Storeで“冬の終わりセール”開催中

「サイバーパンク2077」「DEATH STRANDING」などの大作に加え,発売間もない作品も格安。Epic Games Storeで“冬の終わりセール”開催中

 Epic Games Storeで,「冬の終わりセール」が3月17日0:00まで開催されている。「サイバーパンク2077」「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」などの大作に加え,「Goat Simulator 3」「FIFA 23」といった,発売から半年未満のタイトルも対象だ。

[2023/03/11 13:11]

「フォートナイト」,日本風の新エリアが登場するチャプター4シーズン2“MEGA(メガ)”本日配信。進撃の巨人のエレンのスキンも登場

「フォートナイト」,日本風の新エリアが登場するチャプター4シーズン2“MEGA(メガ)”本日配信。進撃の巨人のエレンのスキンも登場

 Epic Gamesは本日,「フォートナイト」チャプター4シーズン2「MEGA(メガ)」の配信を開始した。日本にインスパイアされた新エリア「MEGAシティ」を,スポーツバイクやグラインドレールで疾走できる。シーズンの後半には,アニメ「進撃の巨人」より「エレン・イェーガー」のスキンも登場する。

[2023/03/10 20:57]

Epic Gamesストア,セルフパブリッシング用ツールの提供を開始。すべてのデベロッパとパブリッシャがゲームを配布可能に

Epic Gamesストア,セルフパブリッシング用ツールの提供を開始。すべてのデベロッパとパブリッシャがゲームを配布可能に

 Epic Gamesは2023年3月9日,Epic Gamesストアでゲームを配布するための「セルフサービス パブリッシング ツール」を,デベロッパとパブリッシャに向けてリリースした。クロスプレイや実績,品質などに関する要件を満たすゲームであれば,同ツールでEpic Gamesストアからプレイヤーにアプローチできる。

[2023/03/10 12:31]

PCの組み立てが楽しめるPCゲーム「PC Building Simulator 2」のアップデートを実施。パーツがさらに充実

PCの組み立てが楽しめるPCゲーム「PC Building Simulator 2」のアップデートを実施。パーツがさらに充実

 Spiral Houseは,現在Epic Gamesストアで販売中のシミュレーションゲーム「PC Building Simulator 2」アップデートを実施し,トレイラーを公開した。PCの組み立てや修理,カスタマイズなどが楽しめる本作だが,アップデートによってマザーボードやグラフィックスカードなど,パーツがさらに充実したという。

[2023/02/22 18:23]

ゲーム制作コンテスト「第19回UE5ぷちコン」エントリー開始。テーマは“ロック”

[2023/02/17 17:41]

Epic GamesがGDC 2023への参加を発表。新プロジェクトや最新技術を紹介する「State of Unreal」は日本時間3月23日1:30から

Epic GamesがGDC 2023への参加を発表。新プロジェクトや最新技術を紹介する「State of Unreal」は日本時間3月23日1:30から

 Epic Gamesは本日,サンフランシスコで現地時間2023年3月20日に開幕するゲーム開発者会議・GDC 2023に参加することを発表した。日本時間3月23日1:30からは「State of Unreal」を開催し,新しいプロジェクトや,Epic Gamesの最新技術の紹介を行う予定。ブースでは最新ゲームの展示も行うという。

[2023/02/16 17:58]

「フォートナイト」と「BLVCK PARIS」がコラボ。全11種の雑貨・衣類を発売

[2023/02/13 13:07]

POP UP STORE「FORTNITE ART LIVE STYLE TOUR」,東京スカイツリータウン・ソラマチにて追加開催

[2023/02/03 20:14]

「フォートナイト」の“ドラゴンボール”コラボ再び。映画版から孫 悟飯とピッコロが参戦

「フォートナイト」の“ドラゴンボール”コラボ再び。映画版から孫 悟飯とピッコロが参戦

 Epic Gamesの人気シューター「フォートナイト」にて,アニメ「ドラゴンボール」とのコラボレーションが本日(2023年1月31日),スタートした。今回のコラボでは映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」から孫 悟飯とピッコロが参戦するという。

[2023/01/31 22:05]

「オープンハウスPresents メタバースクリエイティブアワード featuring Fortnite」,最優秀賞作品が決定

[2023/01/31 14:09]

「第5回全国高校eスポーツ選手権」決勝大会開幕。フォートナイト部門は最終試合でビクロイを獲得して逆転優勝。全国200校417チームの頂点に輝いたのは……

「第5回全国高校eスポーツ選手権」決勝大会開幕。フォートナイト部門は最終試合でビクロイを獲得して逆転優勝。全国200校417チームの頂点に輝いたのは……

 2023年1月29日,毎日新聞社と全国高等学校eスポーツ連盟(JHSEF)が主催する「第5回全国高校eスポーツ選手権」の決勝大会が開幕した。1月29日,2月11日と12日の3日間に分けて行われる本大会。その初日には,「フォートナイト」部門の決勝戦がオンラインで行われた。

[2023/01/30 14:40]

eスポーツをチャリティに役立て,ゲーム機を児童養護施設に寄付する。「FDC(フレンドドリームカップ)チャリティ」記者会見レポート

eスポーツをチャリティに役立て,ゲーム機を児童養護施設に寄付する。「FDC(フレンドドリームカップ)チャリティ」記者会見レポート

 本日,eスポーツをチャリティに役立てる「FDC(フレンドドリームカップ)チャリティ」の記者会見が行われた。本イベントは,2023年2月25日から29時間の配信を行い,寄付金やスーパーチャットを用いて児童養護施設にゲーム機を送るという取り組みだ。本稿では,記者会見の模様をお伝えする。

[2023/01/27 18:23]

「フォートナイト」が「Dead Space」とコラボ。“アイザック・クラーク”コスチュームなどを含むクエストパックが発売に

「フォートナイト」が「Dead Space」とコラボ。“アイザック・クラーク”コスチュームなどを含むクエストパックが発売に

 Epic Gamesは2023年1月24日,同社のバトルロイヤルゲーム「フォートナイト」で,エレクトロニック・アーツのTPS「Dead Space」とのコラボコスチュームを収録した“奇妙な通信クエストパック”を発売した。

[2023/01/24 17:56]

「Fortnite」,The Kid LAROIさんとのコラボコンテンツを1月28日より配信。新曲や未発表の楽曲を収録

「Fortnite」,The Kid LAROIさんとのコラボコンテンツを1月28日より配信。新曲や未発表の楽曲を収録

 Epic Gamesは2023年1月28日より,バトルロイヤルゲーム「Fortnite」にてオーストラリア出身のシンガーソングライターThe Kid LAROIさんとのコラボコンテンツ「The Kid LAROI’s Wild Dream Island」を配信する。本コンテンツでは新曲や,未発表の楽曲流れる予定だ。

[2023/01/24 13:26]

理経,「Unreal Engine」のトレーニングセンター認定を取得

[2023/01/13 21:14]

日本PCサービス,「フォートナイト」の高校生eスポーツ大会をスポンサード

[2022/12/21 21:03]

「フォートナイト」のEpic GamesにFTCが罰金5億2000万ドル。児童オンラインプライバシー保護法違反と安易な課金システムにより

「フォートナイト」のEpic GamesにFTCが罰金5億2000万ドル。児童オンラインプライバシー保護法違反と安易な課金システムにより

 「フォートナイト」を開発・運営するEpic Gamesは,児童オンラインプライバシー保護法に絡む問題で米連邦取引委員会との和解に応じ,5億2000万ドル(約700億円)の制裁金を支払うことで合意したことを発表した。2018年以前から未成年の個人データの収集や,安易な課金システムが問題視されていた。

[2022/12/20 16:04]

ポップアップストア「FORTNITE ART LIVE STYLE TOUR」がマルイ4店舗で順次開催へ

[2022/12/20 14:45]

“僕のヒーローアカデミア”より,緑谷出久,オールマイト,爆豪勝己,麗日お茶子が「フォートナイト」に登場

“僕のヒーローアカデミア”より,緑谷出久,オールマイト,爆豪勝己,麗日お茶子が「フォートナイト」に登場

 アニメシリーズ「僕のヒーローアカデミア」より,緑谷出久オールマイト爆豪勝己麗日お茶子の4人が「フォートナイト」に本日登場した。また,僕のヒーローアカデミアをテーマにした新しいクエストやリワード,ゲームプレイアイテムなどが実装されている。

[2022/12/16 21:58]

「オープンハウスpresentsメタバースクリエイティブアワードfeaturing Fortnite」の審査員が決定

[2022/12/13 16:05]

「フォートナイト」,バトルロイヤル第4チャプターを発表。新たなバトルパスでは「ウィッチャー」からリヴィアのゲラルトが登場

「フォートナイト」,バトルロイヤル第4チャプターを発表。新たなバトルパスでは「ウィッチャー」からリヴィアのゲラルトが登場

 Epic Gamesは本日,サービス中のバトルロイヤルゲーム「フォートナイト」で,新たなチャプターとなる「バトルロイヤル第4チャプター」を発表し,新たなトレイラーを公開した。第4チャプターでは新たな島や移動手段,武器などが登場し,新たなバトルパスを購入すると「リヴィアのゲラルト」がアンロックできるという。

[2022/12/04 22:05]

Fortniteに筋トレメタバースアクション「TOKYO WORKOUT DEATHRUN」が登場

[2022/11/24 21:52]

“フォートナイト下手くそおじさん”こと小籔千豊さん主催の「第3回 親子大会 featuring Fortnite」開催決定

[2022/11/16 17:35]

NEIGHBOR,「フォートナイト」のクリエイティブモードのコンテストを開催

[2022/11/15 13:49]

WGSのプレイベントとして「World Game Summit in ヨルモウデ」を豊川稲荷にて11月19日に開催

[2022/11/14 20:23]

Switch版「フォートナイト」,大会“北海道エアポート eスポーツチャレンジ2022”が11月27日に開催へ

[2022/11/08 19:11]

スワロフスキーが「フォートナイト」コラボのトロフィーを製作。“Fortnite Champion Series Invitational 2022”優勝チーム用に

スワロフスキーが「フォートナイト」コラボのトロフィーを製作。“Fortnite Champion Series Invitational 2022”優勝チーム用に

 スワロフスキーは本日,大会「Fortnite Champion Series Invitational 2022」優勝チーム用トロフィーを製作したと発表した。オーストリアのクリスタルの作品を扱う同社が,eスポーツイベント用のトロフィーを製作するのは初とのこと。

[2022/11/07 18:30]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第707回「初心者に向けて何をどこまで教えるべきか」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第707回「初心者に向けて何をどこまで教えるべきか」

 著書執筆のために自身のプロレス人生を振り返っていると,プロレスについて説明するうえで,誰を対象に何をどこまで語ればいいのか? という問題に直面したという男色ディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,「RAILGRADE」を紹介しつつ,そんな話題を繰り広げていきます。

[2022/10/27 18:06]

「Unreal Engine」公式勉強会UNREAL FEST WEST ‘22の講演とユーザ参加型企画の詳細を公開。11月19日・20日に京都コンピュータ学院で開催

「Unreal Engine」公式勉強会UNREAL FEST WEST ‘22の講演とユーザ参加型企画の詳細を公開。11月19日・20日に京都コンピュータ学院で開催

 Epic Games Japanは本日,「Unreal Engine」の公式大型勉強会「UNREAL FEST WEST‘22」の講演ラインナップと,ユーザ参加型企画「アンリアルクエスト4 GAME編・MOVIE編」の詳細を公開した。今年は,2022年11月19日と20日に京都コンピュータ学院にて,約3年ぶりにリアルイベントとして開催される。

[2022/10/18 17:57]

ディストピア鉄道管理シム「RAILGRADE」PC/Switch向けに本日発売。ナカタニ化学の一員として懸命に働き,コロニーの鉄道網を発展させよう

ディストピア鉄道管理シム「RAILGRADE」PC/Switch向けに本日発売。ナカタニ化学の一員として懸命に働き,コロニーの鉄道網を発展させよう

 Epic Gamesは本日,Minakata Dynamicsが開発した鉄道管理シム「RAILGRADE」を発売した。本作でプレイヤーは,ナカタニ化学の一員として,鉄道網の設計機関車の配置を行い,異世界の産業コロニーを管理する。ディストピア感のある世界観が特徴で,ローンチトレイラーでは本作の雰囲気を確認できる。

[2022/09/30 12:54]

ゲーム制作コンテスト「第18回UE5ぷちコン」結果発表。最優秀賞は“ぷちレスキュー”

[2022/09/28 19:04]

プロゲーミングチーム「Team IBIS」,上新電機株式会社協賛のリブランディング記念大会を10月20日から開催

[2022/09/20 16:04]

PC/Switch向けSF鉄道シム「RAILGRADE」の予約受付がスタート。10%オフのセールの実施も

PC/Switch向けSF鉄道シム「RAILGRADE」の予約受付がスタート。10%オフのセールの実施も

 Epic Gamesは本日(2022年9月16日),9月29日に発売を予定している「RAILGRADE」(PC / Nintendo Switch / 税込価格:2200円)の予約受付を,ニンテンドーeショップとEpic Games Storeで開始した。本作は,インフラの崩壊によって工場生産が激減した植民惑星を舞台に,効率的な鉄道網を作り上げて,産業を復興させる経営シミュレーションだ。

[2022/09/16 16:16]
さらに記事を探す

Alan Wake 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Epic Games
発売日 2023/10/17
価格 未定

Battle Breakers

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元 Epic Games
発売日 2019/11/14
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Battle Breakers

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元 Epic Games
発売日 2019/11/14
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Battle Breakers

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元 Epic Games
発売日 2019/11/14
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2020/11/10
価格

  • 読者レビューを書く

RAILGRADE

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
  • シミュレーション
発売元 Epic Games
発売日 2022/09/29
価格 2200円(税込)

  • 読者レビューを書く

RAILGRADE

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
  • シミュレーション
発売元 Epic Games
発売日 2022/09/30
価格 2200円(税込)

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2017/07/25
価格

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

71 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2018/03/08
価格 バトルロイヤル:基本プレイ無料+アイテム課金
ファウンダーズパック:
スタンダード:4320円(税込)
デラックス:6480円(税込)
スーパーデラックス:9720円(税込)
リミテッドエディション:1万6270円(税込)

  • 読者レビューを書く

The Matrix Awakens

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Epic Games
発売日 2021/12/10
価格 無料

  • 読者レビューを書く

The Matrix Awakens

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Epic Games
発売日 2021/12/10
価格 無料

  • 読者レビューを書く

Rumbleverse

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2022年内
価格

Rumbleverse

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2022年内
価格

Rumbleverse

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2022年内
価格

Rumbleverse

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2022年内
価格

Rumbleverse

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2022年内
価格

KID A MNESIA EXHIBITION

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ノージャンル
発売元 Epic Games
発売日 2021/11/19
価格 無料

  • 読者レビューを書く

KID A MNESIA EXHIBITION

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ノージャンル
発売元 Epic Games
発売日 2021/11/19
価格 無料

  • 読者レビューを書く

KID A MNESIA EXHIBITION

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ノージャンル
発売元 Epic Games
発売日 2021/11/19
価格 無料

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2020/11/12
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2018/06/13
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

66 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2017/07/25
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Alan Wake Remastered

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2021/10/05
価格 3080円(税込)

  • 読者レビューを書く

Alan Wake Remastered

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2021/10/05
価格 3080円(税込)

  • 読者レビューを書く

Alan Wake Remastered

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2021/10/05
価格 3500円(税込)

  • 読者レビューを書く

Alan Wake Remastered

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2021/10/05
価格 3080円(税込)

  • 読者レビューを書く

Alan Wake Remastered

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2021/10/05
価格 3500円(税込)

  • 読者レビューを書く

Dauntless

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MO
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2019/12/10
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Dauntless

85 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MO
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2019/12/11
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Epic Gamesストア

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Epic Games
発売日 -
価格

フォートナイト ダークファイアバンドル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2019/11/07
価格 3000円(税別)

  • 読者レビューを書く

フォートナイト ダークファイアバンドル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2019/11/07
価格 3000円(税別)

  • 読者レビューを書く

フォートナイト ディープフリーズバンドル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2018/12/13
価格 3000円(税別)

  • 読者レビューを書く

フォートナイト ディープフリーズバンドル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 2018/12/13
価格 3000円(税別)

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
  • シューティング
発売元 Epic Games
発売日 2018/03/30
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

フォートナイト

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • TPS
  • シューティング
発売元 Epic Games
発売日 未定
価格 未定

  • 読者レビューを書く

Robo Recall

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Epic Games
発売日 2017/03/02
価格

  • 読者レビューを書く

Paragon

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MOBA
発売元 Epic Games
発売日 2016/06/07
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Paragon

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MOBA
発売元 Epic Games
発売日 2016/06/07
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Shadow Complex Remastered

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2016/Q1
価格

Shadow Complex Remastered

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2016/Q1
価格

Shadow Complex Remastered

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2015/12/04
価格

  • 読者レビューを書く

Spyjinx

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Epic Games
発売日 -
価格

Unreal Tournament

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Epic Games
発売日 2014年内
価格

Unreal Tournament

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Epic Games
発売日 2014年内
価格

Infinity Blade III

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
  • MO
発売元 Epic Games
発売日 2013/09/18
価格

  • 読者レビューを書く

Unreal Engine

ジャンル
  • 開発ツール
発売元 Epic Games
発表日 -

Gears of War 3

72 91
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • TPS
発売元 日本マイクロソフト
発売日 2011/09/22
価格 7140円(税込)

  • Amazonで買う
  • 読者レビューを書く

Infinity Blade: Dungeons

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2012/後半
価格 未定

  • 読者レビューを書く

Infinity Blade: Dungeons

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Epic Games
発売日 2012/後半
価格

  • 読者レビューを書く

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月27日〜05月28日