Identity V

公式サイト | : | http://www.identityv.jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2018/11/09 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
【PR】「Identity V Championship Japan Fall 2020」オフライン決勝大会をレポート。日本最強を巡る熾烈なゲームの行方やいかに!

NetEase Gamesは2020年11月1日,「Identity V」のeスポーツ大会「Identity V Championship Japan Fall 2020」の決勝大会を開催した。本稿では,決勝戦「As」vs「LN」を中心に試合の模様をお届けしよう。
[2020/11/02 20:48]サバイバーとハンター2つの視点で描かれる「Identity V STAGE Episode1『What to draw』」が公演中! 出演陣に意気込みを聞いた

NetEase Gamesの非対称対戦型マルチプレイゲーム「Identity V」を舞台化した作品「Identity V STAGE Episode1『What to draw』」が,2019年11月29日から12月8日まで,都内のサンシャイン劇場で上演される。本稿では,出演キャスト5名から,本舞台の見どころなどを聞いたインタビューをお届けする。
「Identity V」開発チームにインタビュー。日本進出への想いや,今後のさらなる発展について聞いた

フィールドからの脱出を目指す4人のサバイバーと,それを阻止する1人のハンターに分かれて戦う非対称対戦型マルチプレイゲーム「Identity V」。本稿では,運営元であるNetEase GamesのIdentity V 開発チームに,日本進出の経緯や今後の展開について聞いたインタビューをお届けしよう。
[2019/11/16 12:00]最初から日本に向けたゲームを作りたい――今までに増して日本市場に本腰を入れてきたNetEaseの動向を聞いてみよう

「陰陽師」で彗星のごとく日本市場にデビュー。「荒野行動」のメガヒットによりその名が定着したNetEase Games。今年に入って日本での動きがやや激しくなってきた同社が今,日本で何をしようとしているのかを,Vice Presidentに聞いてみよう。
[2019/11/01 15:02]「荒野行動」「Identity V」などで勢いに乗るNetEase Gamesが日本を重視する理由は? 本社訪問でパブリッシングディレクターに話を聞いた

ここ最近,日本のスマホゲーム市場で中国企業の社名を目にすることが増えている。その中でも,「荒野行動」「Identity V」などを配信しているNetEase Gamesは,とくに大きな存在感を示している印象だ。今回4Gamerでは,NetEase Gamesの本社を訪問し,海外パブリッシングディレクターのMatt Liu氏に日本市場を重視する理由などを聞いてみた。
[2018/11/27 17:00]