アークライトゲームズ
2020年最高の冒険はボードゲームにあった。超重量級の「グルームヘイヴン」をクリアしたので,その魅力を語らせてほしい

2020年最高の冒険はボードゲームにあった。筆者はそう思い込んでいる。超重量級のファンタジーボードゲーム「グルームヘイヴン」が,あまりに面白かったからだ。お値段3万円,重量9キロというこの狂ったゲームの魅力を語りつつ,拡張や新作も紹介していこう。
「ドラゴンギアス」の一般販売が2021年2月27日に決定。イシイジロウ氏や西村キヌ氏など,著名クリエイターが多数参加した国産ミニチュアボードゲーム

マックスファクトリーとアークライトは2020年12月24日,ミニチュアゲーム「ドラゴンギアス」の一般販売を2021年2月27日に開始すると発表した。プラモデルの技術によって大型ミニチュアの封入に成功した本作は,2020年5月に開始したクラウドファンディングで1500万円以上の支援額を獲得。先行発売も無事終了し,ついに一般販売が開始される運びとなったというわけだ。
- キーワード:
- ANALOG:ドラゴンギアス
- ANALOG
- SF
- アークライトゲームズ
- ファンタジー
- ニュース
- 編集部:杉浦 諒
怪獣災害戦略ボードゲーム「ユグドラサス」の支援プロジェクトがMakuakeで開始。プレイ時間“1日”の国産重ゲーがアークライトから登場

アークライトは怪獣をモチーフとしたボードゲームシリーズ「Kaiju on the Earth」の第3弾「ユグドラサス」の支援プロジェクトを,クラウドファンディングサイトのMakuakeで開始した。1万5999円(税込)の支援を行うことで,ゲーム本体を各種特典付で購入できる形だ。
アナログゲームの祭典「ゲームマーケット 2020秋」とオンラインイベント「ゲームマーケットライブ フェイズ1」が11月14日,15日に同時開催

講談社とKickstarterは本日,アークライト主催のアナログゲームイベント「ゲームマーケット 2020秋」とオンラインイベント「ゲームマーケットライブ フェイズ1(ワン)」を,11月14日,15日に同時開催すると発表した。今回は,新たにDiscordチャンネルが開設されるという。
- キーワード:
- ニュース
- ANALOG
- アークライトゲームズ
- 編集部:maru
アークライト,「クランク!拡張:深海の財宝 完全日本語版」と「ミステリーハウス 〜幽霊屋敷の探検〜 完全日本語版」を8月27日に発売
- キーワード:
- ANALOG
- リリース
- ニュース
- アークライトゲームズ
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」のオンライン版「ゲームマーケット ライブ」が6月27日と28日に開催へ

アークライトは本日,マクアケ,講談社,Kickstarter PBCと連携し,日本最大級のボードゲームイベント「ゲームマーケット」のオンライン版「ゲームマーケット ライブ」を,2020年6月27日と28日に開催すると発表した。特設サイトに用意される参加出展者のページで,ファンとやりとりできる仕組みのようだ。
- キーワード:
- 業界動向
- ニュース
- ANALOG
- アークライトゲームズ
- 編集部:Gueed
マックスファクトリー×アークライトの新作ミニチュアゲーム「ドラゴンギアス」のクラウドファンディングが本日開始。受付は6月1日まで

マックスファクトリーとアークライトが共同開発するミニチュアゲーム「ドラゴンギアス」のクラウドファンディングが本日(2020年5月18日),「Makuake」にてスタートした。受付は6月1日までで,支援者へは2020年12月の製品発送が予定されている。
- キーワード:
- ANALOG:ドラゴンギアス
- ANALOG
- SF
- アークライトゲームズ
- ファンタジー
- ニュース
- 編集部:touge
シリーズ10周年を記念した人狼系ゲーム「ダンガンロンパ はじめての学級裁判」が6月上旬に発売。超高校級の能力を駆使して“クロ”を暴き出せ

日本卓上開発は2020年4月13日,スパイク・チュンソフトが手掛ける人気推理アドベンチャーゲーム「ダンガンロンパ」のシリーズ10周年を記念した人狼系ゲーム「ダンガンロンパ はじめての学級裁判」を,2020年6月上旬に発売すると発表し,プロモーション映像を公開した。