日本コロムビア
ゆる〜い癒し系キャラ「げっし〜ず」がNintendo Switchでゲーム化。ちゃおサマーフェスティバル2018で早くもプレイアブル出展

日本コロムビアは本日,サンエックスと共同で制作した新規キャラクターコンテンツ「げっし〜ず」のゲーム化が決定したと発表した。プラットフォームはNintendo Switchで,今週末に開催する「ちゃおサマーフェスティバル2018」にプレイアブル出展される。
Nintendo Switch用ソフト「わくわくどうぶつランド」が7月26日に発売。かわいい動物達と一緒に楽しめるパーティーゲーム

日本コロムビアは本日,Nintendo Switch向けパーティーゲーム「わくわくどうぶつランド」を,7月26日に発売すると発表した。本作は,パンダやペンギン,カンガルーといった,かわいい動物たちが集まる「どうぶつランド」を舞台に,バラエティ豊かな30種類のミニゲームが楽しめるタイトルだ。
本日発売となった「ゼルダの伝説 BotW」オリジナルサントラを紹介する5分強の映像が公開

本日発売となったCD「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オリジナルサウンドトラック」。日本コロムビアは本日,本サントラの収録曲を紹介する,5分強のオリジナルムービーを公開した。DISC-1からDISC-5までの各DISCから数曲ずつを,ゲームのシーンと共に楽しめる映像だ。
シリーズ最新作「わんニャンどうぶつ病院 ペットのお医者さんになろう!」が3月15日に発売決定。獣医師の仕事を疑似体験できる

日本コロムビアは本日,ニンテンドー3DS用ソフト「わんニャンどうぶつ病院 ペットのお医者さんになろう!」を3月15日に発売すると発表した。シリーズ最新作となる本作では,動物病院の新人獣医師となり,動物達への治療やお世話を疑似体験できる。
日本コロムビア,あこがれガールズコレクションシリーズの最新作「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」を11月9日に発売

日本コロムビアは,ニンテンドー3DS用ソフト「ケーキ屋さん物語 おいしいスイーツをつくろう!」を2017年11月9日に発売する。本作では,新米パティシエとして街のケーキ屋に勤め,一人前になるまで成長していく過程を楽しめる。ゲーム内で作れるスイーツ(菓子)のレシピは50種類あり,実際に調理する際の参考にできるとのこと。
3DS「すみっコぐらし ここ、どこなんです?」の体験版が本日配信開始。限定仕様の「おきがえすみっコセット」全プレキャンペーンは7月20日から

日本コロムビアは,ニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし ここ、どこなんです?」体験版の配信を本日(2017年7月5日)開始した。また,また,本作のパッケージ版購入者を対象にした全員プレゼントキャンペーンが,ゲームの発売日(7月20日)から7月31日まで実施される。
「すみっコぐらし ここ、どこなんです?」のゲーム内容が明らかに。不思議な島を探検するすみっコ達が確認できるプロモーションムービーも公開

日本コロムビアは本日(2017年5月16日),7月20日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし ここ、どこなんです?」の公式サイトを更新し,本作の詳しいゲーム内容を公開した。さらに,不思議な島を探検することになったすみっコ達の様子が確認できるプロモーションムービーも公開された。
「ゼルダの伝説 30周年記念コンサート」がCD化。DVDや特典付きの初回盤も用意して2017年2月15日発売へ

ゼルダの伝説シリーズの30周年を記念して,2016年10月1日から各地で開催されたフルオーケストラコンサート。日本コロムビアは本日,10月16日に東京芸術劇場コンサートホールで行われた同コンサートを“CD化”し,「ゼルダの伝説 30周年記念コンサート」として2017年2月15日に発売すると発表した。
「ゼルダの伝説」30年の歩みを音楽で振り返る。全93曲収録の2枚組CD「30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集」が9月28日発売へ

ディスクシステムで第1作が発売されてから,2016年で30周年を迎えたゼルダの伝説シリーズ。その30周年を記念した2枚組のCD「30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集」を,日本コロムビアが2016年9月28日に発売するという。第1作からトワイライトプリンセス HDまでの作品から厳選した名曲,93曲を収録したCDだ。
「THE IDOLM@STER STATION!!! Summer Night Party!!!」の模様をレポート。公開録音は,待望のセカンドライブだった!

日本コロムビアは2016年7月24日,Webラジオ番組「THE IDOLM@STER STATION!!!」の公開録音イベント「THE IDOLM@STER STATION!!! Summer Night Party!!!」を横浜ベイホールで開催した。パーソナリティの3人が,アイステ曲による怒涛のライブを来場者1000人にお届けしたイベントの模様をお伝えしたい。
3DS用ソフト「こびとゲーム大全」が2016年10月6日に発売決定。絵本「こびとづかん」を原作としたゲームシリーズ最新作

日本コロムビアは本日,3DS用ソフト「こびとゲーム大全」を2016年10月6日に発売すると発表した。価格は4800円(税抜)。累計270万部のベストセラーとなった,なばたとしたか氏の絵本シリーズ「こびとずかん」を原作としたゲームシリーズ最新作となる本作は,遊びのバリエーションが豊富な2つのゲームモードが用意されているという。
シリーズ第3弾「すみっコぐらし むらをつくるんです」が7月21日に発売。ちょっぴりネガティブで個性的なキャラ達と自分だけの村を作ろう

日本コロムビアは本日(2016年5月10日),ニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし むらをつくるんです」を7月21日に発売すると発表した。本作は,ちょっぴりネガティブで個性的なキャラ「すみっコぐらし」をモチーフにしたゲームの第3弾で,すみっコ達と共に自分だけの村作りに挑戦するといった作品だ。
ゲーム化第2弾の舞台は“商店街”「すみっコぐらし おみせはじめるんです」が11月19日に発売

日本コロムビアは本日,ニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし おみせはじめるんです」を2015年11月19日に発売すると発表した。価格は4800円(税抜)。サンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」のゲーム化第2弾となる本作の舞台は商店街。前作のコンセプト“可愛くって癒されるゲーム”はそのままに,すみっコ達とのお店づくりを楽しめるようだ。
わんニャンどうぶつ病院シリーズ最新作「わんニャンどうぶつ病院 ステキな獣医さんになろう!」が本日発売。獣医さんのお仕事を体験しよう

日本コロムビアは本日(2015年7月30日),同社が展開する「あこがれガールズコレクション」シリーズの最新作となるニンテンドー3DS用ソフト「わんニャンどうぶつ病院 ステキな獣医さんになろう!」を発売した。本作は「わんニャンどうぶつ病院2」の続編にあたるタイトルで,価格は5184円(税込)。
3DS向けRPG「見習い魔女とモコモコフレンズ」4月23日に発売決定。「マペットマスター」を目指す少女達の友情の物語

日本コロムビアは本日,ニンテンドー3DS用ソフト「見習い魔女とモコモコフレンズ」を4月23日に発売すると発表した。本作は,「マペット」と呼ばれる不思議な力をもった生物と人間が共存する世界「ユメトピア」を舞台に,「マペットマスター」を目指す少女・モコと,友人達の奮闘をコミカルタッチに描いたファンタジーRPGだ。
「すみっコぐらし ここがおちつくんです」が本日発売。限定クリアファイルをもらえるキャンペーンは12月1日まで実施

日本コロムビアは本日(2014年11月20日),ニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし ここがおちつくんです」を発売した。本作は,サンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」を題材にした作品で,プレイヤーは個性豊かなキャラクター達のお世話や,ミニゲームを楽しめるという。
「すみっコぐらし ここがおちつくんです」SNS公式アカウントを開設。ニンテンドーeショップで体験版の配信もスタート

日本コロムビアは本日,2014年11月20日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし ここがおちつくんです」のFacebookとTwitterの公式アカウントを開設,さらに体験版の配信を開始したと発表した。また,早期購入者へ向けた期間限定キャンペーンも決定。特典は新キャラのイラストが入ったオリジナル3ポケットクリアファイルだ。
「すみっコぐらし ここがおちつくんです」,プロモーションムービー&CMスポットが公開。3Dとなった「すみっコ」達の動きをチェック

日本コロムビアは本日(2014年10月9日),2014年11月20日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし ここがおちつくんです」のプロモーションムービーとCMスポットを,同社のYouTube公式チャンネルで公開した。PVでは,ゲームの基本的な流れや,登場キャラクターのアクションなどが紹介されている。
「すみっコぐらし ここがおちつくんです」の最新情報が公開に。いろいろな遊びを楽しみつつ“すみっコ”たちと暮らそう

日本コロムビアは,同社が2014年11月20日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし ここがおちつくんです」の最新情報を公開した。今回は,本作の基本的な遊び方に加え,用意されているゲームモードなどの情報がスクリーンショットとともに明らかにされている。
「すみっコぐらし ここがおちつくんです」が11月20日に発売。サンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」を3DSでゲーム化

日本コロムビアは本日(2014年9月4日),ニンテンドー3DS用ソフト「すみっコぐらし ここがおちつくんです」を11月20日に発売すると発表した。本作は,サンエックスのキャラクターである「すみっコぐらし」を題材にしたゲームで,ジャンルは「すみっコミュニケーション」と謳われている。なお,作品の詳細は追って明らかにされる予定だ。
3DS「チョコ犬のちょこっと不思議な物語 ショコラ姫と魔法のレシピ」でチョコ犬を操作して「伝説のスイーツ」を作ろう

日本コロムビアは本日,2014年10月9日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「チョコ犬のちょこっと不思議な物語 ショコラ姫と魔法のレシピ」の最新情報を公開した。本作は,「おいしさ」から魔法が生まれる不思議な世界「デリシャール」を舞台にしたRPG。チョコ犬を操作して「伝説のスイーツ」の素材を集めるのだ。
「トーマスとあそんでおぼえることばとかずとABC」体験版配信開始。3種類の問題や読み書きパッド,トーマスずかんを体験できる

日本コロムビアは本日(2014年7月16日),2014年7月31日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「トーマスとあそんでおぼえることばとかずとABC」の体験版の配信を,ニンテンドーeショップにて開始した。この体験版では,「ことば(ならびかえ)の問題」など3種類の問題のほか,読み書きの練習に役立つ「読み書きパッド」を体験できるという。
「チョコ犬のちょこっと不思議な物語 ショコラ姫と魔法のレシピ」のストーリーや,登場するお店を紹介したプロモーションムービーおよびテレビCMが公開に

日本コロムビアは本日(2014年7月10日),10月9日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「チョコ犬のちょこっと不思議な物語 ショコラ姫と魔法のレシピ」の新プロモーションムービーおよびテレビCMを公開した。今回公開されたムービーでは,ストーリーやチョコ犬たちのお店,戦闘シーンなどが紹介されている。
「トーマスとあそんでおぼえることばとかずとABC」の公式サイトが本日オープン。本作をアピールするPVとCMが同時公開に

日本コロムビアは,同社が2014年7月31日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「トーマスとあそんでおぼえることばとかずとABC」の公式サイトを,本日(7月2日)オープンした。公式サイトでは各種ゲームモードが紹介されているほか,作品の内容をアピールするプロモーションムービーとCMが公開されている。
「ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド!!」公式サイト本格オープン,公式Twitterも開始

2014年6月10日,日本コロムビアは,7月17日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド!!」の公式サイトを本格オープンした。同時に,公式Twitterも開設されたので,最新情報はそちらで追ってみるといいだろう。
3DS用ソフト「ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド!!」のプロモーションムービーが公開

日本コロムビアは本日(2014年6月3日),同社が7月17日に発売を予定している3DS用ソフト「ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド!!」のプロモーションムービーを公開した。また,6月14日,15日に愛知県で開催されるイベント「中京テレビ サン宝石フェア」に本作の試遊コーナーが設置されることも発表された。
「チョコ犬のちょこっと不思議な物語 ショコラ姫と魔法のレシピ」の公式サイトが正式オープン。登場キャラクターやストーリーなどゲーム情報が盛りだくさん

日本コロムビアは,同社が2014年10月9日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「チョコ犬のちょこっと不思議な物語 ショコラ姫と魔法のレシピ」の公式サイトを,本日(6月2日)正式オープンした。公式サイトでは,本作に登場するキャラクター達のイラストのほか,ストーリーや街にある施設など,ゲームに関する情報が多数掲載されている。
3DS向け学習ソフト「トーマスとあそんでおぼえることばとかずとABC」が7月31日に発売。トーマスと一緒に楽しみながら学力を養える

日本コロムビアは本日(2014年5月27日),ニンテンドー3DS用ソフト「トーマスとあそんでおぼえることばとかずとABC」を7月31日に発売すると発表した。本作は,絵本やテレビ番組などで人気の「きかんしゃトーマス」を題材とした未就学児向けの学習ソフトだ。プレイヤーは,トーマスと一緒に冒険しながら学習ドリルに挑戦でき,楽しみながら基礎学力を養える。
「ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド!!」の最新情報。作成できるほっぺちゃんの種類や,ゲームの目標などが明らかに

日本コロムビアは本日(2014年5月19日),同社が7月17日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「ほっぺちゃん みんなでおでかけ!ワクワクほっぺランド!!」の最新情報を公開した。今回は,作成できるほっぺちゃんのバリエーションや,ゲームの舞台「ほっぺランド」の構成,お楽しみ要素などが明らかにされている。