Switch/iOS/Android版「DEEMO -Reborn-」が本日リリース。太鼓の達人コラボパックほか楽曲を追加するDLCも配信

Rayarkは2020年12月17日,リズムゲーム「DEEMO -Reborn-」のNintendo Switch版とiOS版,Android版をリリースした。リリースに合わせて「太鼓の達人 コラボパック」や,新楽曲パック「GreatestHits_Vol.1」「GreatestHits_Vol.2」といったDLCの配信が開始されている。
Switch版「DEEMO -Reborn-」が予約販売を開始。「太鼓の達人」とコラボした楽曲パックの情報も公開

Rayarkは本日,12月17日に発売を予定しているNintendo Switch版「DEEMO -Reborn-」の予約販売を開始した。本作は人気リズムアクションゲーム「DEEMO」を3D化し,謎解きや探索といった要素を追加した作品。リリース後には「太鼓の達人」とコラボした楽曲パックも発売される。
「カオスアカデミー」が国内サービスを開始。4×4マスからなるフィールドを舞台に戦いを繰り広げる“ウォーストラテジーカードゲーム”

Rayarkが開発に携わるスマホアプリ「カオスアカデミー」の国内サービスが,2020年11月24日にスタートした。本作は“ウォーストラテジーカードゲーム”を謳うタイトル。プレイヤーは数百枚のカードを組み合わせて,4×4マスからなるフィールドを舞台に戦略的なバトルを楽しめるという。
「カオスアカデミー」オートチェス制作陣が手がける,空間要素を取り入れたカードバトルの内容が明らかに。事前登録も10万件突破

Dragonest Gameは本日(2020年11月5日),スマホ向けストラテジーカードゲーム「カオスアカデミー」に関して,ゲーム内容の詳細を公開した。5大神話陣営の数百枚のカードの組み合わせや,ウォーゲームの要素を取り入れたバトルに注目だ。
Steam版「DEEMO-Reborn-」プレイレポート。キーボードの打鍵感がこれまで以上に“ピアノっぽさ”を演出している

Rayarkは,2020年9月4日にSteam版「DEEMO-Reborn-」をリリースした。2019年11月にPS4向けにリリースされた同名タイトルの移植作品で,スマホ版「DEEMO」の3Dフルリメイクとなる。今回はキーボード操作でじっくりと遊んでみたので,そのプレイレポートをお届けしよう。
Steam版「DEEMO -Reborn-」が本日リリース。演奏モードが苦手な人向けの新機能「自動プレイ」モードを追加

Rayarkは本日,リズムゲーム「DEEMO -Reborn-」のSteam版をリリースした。本作は,2019年11月21日にPS4向けにリリースされた同名タイトルの移植版。主人公「女の子」と,お城で出会った謎の黒い生き物「Deemo」との物語が,ピアノの音色と共に紡がれる。
Steam版「DEEMO -Reborn-」が9月4日にリリース決定。ゲーム本編のリリースと同時に3つの有料楽曲パックとOSTも配信

Rayarkは本日,リズムゲーム「DEEMO -Reborn-」のSteam版を9月4日にリリースすると発表した。価格は2450円。本作は2019年11月にPS4向けにリリースされたスマホ版「DEEMO」のフル3Dリメイク作品。新要素としてアドベンチャーパートを追加したほか,VRにも対応している。
「DEEMO -Reborn-」のDLC“EGOIST Special Selection”の配信が3月18日に決定。4月19日までは無料DLが可能に

UNTIESは本日,PS4用ソフト「DEEMO -Reborn-」のダウンロードコンテンツ「EGOIST Special Selection」の配信を3月18日に行うと発表した。本DLCは,音楽グループ「EGOIST」とのコラボコンテンツで,DEEMOの世界観に合わせて選ばれたEGOISTの人気楽曲5曲を遊べるようになるものだ。
アドベンチャーパートを加え“新生”した「DEEMO -Reborn-」が本日発売。城に隠された謎を解き明かし物語の核心に迫ろう

UNTIESは本日,Rayarkが開発したPlayStation 4用ソフト「DEEMO -Reborn-」を発売した。本作は,2014年にスマートフォン向けにリリースされたリズムアクションゲーム「DEEMO」を,フル3Dによってリメイクし,新要素となるアドベンチャーパートを加えたタイトルだ。
「DEEMO -Reborn-」は収録曲の半分近くが新規楽曲。開発元RayarkのCEO,Ming-Yang氏へのインタビュー

東京ゲームショウ2019のSIEブース,PS VRタイトルの試遊コーナーに,2019年11月21日発売予定の「DEEMO -Reborn-」が出展されていた。それに合わせて台湾から来日していた開発元RayarkのCEO,Ming-Yang氏にインタビューする機会を得たので,その模様をお届けしよう。
PS4「DEEMO -Reborn-」が「EGOIST」とコラボ。DLCとして“EGOIST Special Selection”の配信が決定

2019年9月13日,UNTIESは11月21日に発売を予定しているPS4用リズムアクションゲーム「DEEMO -Reborn-」の追加コンテンツとして,supercellのryo 氏がプロデュースを手掛けるアーティストグループ「EGOIST」の楽曲を収録した“EGOIST Special Selection”を配信すると発表した。
「BitSummit Roadshow: Tokyo」が2019年9月13日に開催。「DEEMO」の開発元であるRayarkのトークセッションやスペシャルコンサートなどを実施

日本インディペンデント・ゲーム協会は本日,2019年9月13日に「BitSummit Roadshow: Tokyo」を開催すると発表した。会場は東京の渋谷区にあるライブハウス「LIQUIDROOM」で,インディーズゲームの紹介や音楽ステージ,デベロッパによるパネルディスカッションなどが行われる。
PS4「DEEMO -Reborn-」が11月21日に発売決定。新要素のアドベンチャーパートや60以上の楽曲を収録

UNTIESは本日,PS4用ソフト「DEEMO -Reborn-」を11月21日に発売すると発表した。本作は,台湾のゲーム開発会社Rayarkが手がけたリズムアクション「DEEMO」のリメイク作。ファンタジックで絵本のような世界背景がフル3Dに進化し,新要素としてアドベンチャーパートが追加されている。
Switch向けリズムゲーム「Cytus α」が本日発売。200曲を超える初代「Cytus」の楽曲に加え,「DJMAX」とのコラボ曲や新曲を収録

フライハイワークスは本日,Rayarkがスマホで展開しているリズムゲーム「Cytus」のSwitch版「Cytus α」を発売した。本作には,200曲を超える初代「Cytus」の楽曲に加え,「DJMAX」とのコラボ楽曲や,アーケード向けに作られていた未発表楽曲などが収録されている。
「Cytus α」の最新トレイラーが公開。コラボプロジェクト第1弾「Chapter DJMAX」に収録される楽曲を紹介

フライハイワークスは本日,4月25日に発売を予定している「Cytus α」の最新トレイラーを公開した。トレイラーでは,本作と「DJMAX」のコラボコンテンツ「Chapter DJMAX」の内容を収録。「The Clear Blue Sky」や「SuperSonic」,そして「BlythE」などを含む10曲を収録予定とのことだ。
Rayarkゲーム音楽の祭典「Rayark Wonderland@Tokyo」がお台場で6月8日に開催へ。チケット先行抽選を受付中

「Cytus」や「DEEMO」といったリズムゲームでお馴染みの台湾Rayark。同社は2019年3月22日,日本初となる大型イベント「Rayark Wonderland@Tokyo」の公式サイトをオープンし,チケットの先行抽選受付を開始した。「音楽とゲームの融合」をコンセプトとした,Rayarkゲーム音楽の祭典だ。
Switch向けリズムゲーム「Cytus α」のプロモーションムービー&公式サイトが公開。コラボプロジェクト第1弾「DJMAX」とのコラボも決定

フライハイワークスは本日,4月25日に発売を予定しているSwitch向けリズムゲーム「Cytus α」のプロモーションムービーと公式サイトを公開した。さらに,「DJMAX」とのコラボレーションも発表。コラボ楽曲は購入直後からプレイ可能となるようだ。
Rayarkが展開する「Cytus」のSwitch版「Cytus α」は2019年4月25日に発売へ。予約特典は“幻のChapter Ω”を収録したCD

フライハイワークスは本日,Rayarkがスマホで展開しているリズムゲーム「Cytus」のSwitch版「Cytus α」を,2019年4月25日に発売すると発表した。“2019年上半期”とされていた発売日が,具体的に決まった形。Switch向けにインタフェースを一新,そして「Chapter Ω」を収録して登場予定だ。
Rayarkが「Cytus α」の最新情報を公開。謎の生物を操作する探索アクション「MO:Astray」も発表

Rayarkは2018年12月15日に台北で開催されたイベント「Rayarkカーニバル - RayarkCon 2018」にて,Nintendo Switch用リズムゲーム「Cytus α」の最新情報を公開した。新作ゲームタイトルとなる,謎の生物を操作して巨大恒星船の実験室を探索するアクションゲーム「MO:Astray」も発表されている。
これから有名アーティストとのコラボが期待できるかも。「DEEMO -Reborn-」体験レポート&Rayark CEOのMing-Yang氏インタビュー

リズムゲーム「DEEMO」がVRでも遊べると話題の「DEEMO -Reborn-」。東京ゲームショウ開催に合わせてRayarkのCEO,Ming-Yang氏が来日しているとのことで,本作についてインタビューする機会を得た。さらに,今回は開発段階のゲームも触らせてもらえたので,その模様をレポートしていこう。
フライハイワークスが東京ゲームショウ2018に,2019年までに発売を予定している21タイトルを出展

フライハイワークスは,2019年までに発売を予定している21タイトルを東京ゲームショウ2018に出展する。ブースには,30台のNintendo Switchが用意され,発売予定のゲームを試遊できる。
「Cytus」のNintendo Switch移植版「Cytus α」がTGS 2018でプレイアブル出展。刷新されたビジュアルでHOLY KNIGHTなどを体験できる

Rayarkは本日,フライハイワークスから発売されるNintendo Switch用ソフト「Cytus α」が東京ゲームショウ2018にプレイアブル出展されることを発表した。プレイできるバージョンには,HOLY KNIGHTやSacred,Green Eyeなどの楽曲が収録されているという。
PS4向けリズムゲーム「DEEMO -Reborn-」が2019年春に発売。音楽集団「EGOIST」が楽曲を提供

ソニー・ミュージックエンタテインメントは本日,同社のゲームパブリッシングレーベル「UNTIES」より,Rayarkが開発するPS4向けリズムゲーム「DEEMO -Reborn-」を2019年春に発売すると発表した。「DEEMO」のPS4版となる本作では,3Dにグラフィックスが進化し,VRにも対応するという。
「Cytus」の続編か? 新作ゲーム「#C2」や「Sdorica」の最新情報が披露された「RayarkCon 2017 PREPARTY IN TOKYO」イベントレポート

「Cytus」や「Deemo」など,リズムゲームで話題の台湾ゲームメーカーRayarkが,日本では初となるイベント「RayarkCon 2017 PREPARTY IN TOKYO」を2017年10月29日に開催した。本稿では,CEOのMing-Yang氏によるプレゼン内容や,「Cytus」の続編と思われる「#C2」が披露されたイベントの模様をレポートしよう。
Rayarkの3タイトル「Cytus」「DEEMO」「Implosion」が無料でダウンロードできるキャンペーンを実施中。12月15日00:59まで

台湾のゲーム開発会社Rayarkのスマートフォン向けアプリで,12月15日00:59までの期間限定で,無料でダウンロードできるキャンペーンが実施中だ。対象となっているのは「Cytus」「Deemo」「インプロージョン」の3タイトルで,iOS版とAndroid版のどちらも無料でダウンロード可能だ。Rayarkの最新作「VOEZ」と合わせてプレイしてみるのも悪くないだろう。
「Cytus」Ver.10.0アップデートを実施。本当の自分を探す旅を描いた新チャプター「Night Keepers」が追加

台湾のRayarkは本日,スマホ向けリズムアクションゲーム「Cytus」のVer.10.0アップデートを実施した。Ver.10.0では,台湾の音楽グループとコラボした新チャプター「Night Keepers」や,新しいチャレンジシークレット曲が追加されたほか,シェア機能の改良なども行われている。
「Cytus」「インプロージョン」のiOS版を対象にした半額セールが8月17日にスタート。良質なアプリを手ごろな価格で購入できるチャンス

台湾のRayarkは本日(2016年8月16日),スマホ向けリズムアクションゲーム「Cytus」と,アクションゲーム「インプロージョン」のiOS版を対象とする半額セールを,8月17日から8月26日まで実施すると発表した。興味のある人は,この機会に購入を検討してみてはどうだろうか。
美麗イラストで彩られたリズムアクション。スマートフォン向け「Cytus」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第363回

音楽にあわせてボタンを叩き,コンボをつなげるのが楽しいリズムアクション。本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,ハイクオリティなサウンドとアートワークが融合したリズムアクション「Cytus」を紹介する。収録楽曲は,日本のアーティストが多数提供しており,ポップス,トランス,ドラムンベースなど,バリエーション豊かだ。