Compulsion Games
[プレイレポ]ディープサウスの伝承に登場する謎のクリーチャーに立ち向かえ。新作「South of Midnight」は幻想的な空気感が魅力
![[プレイレポ]ディープサウスの伝承に登場する謎のクリーチャーに立ち向かえ。新作「South of Midnight」は幻想的な空気感が魅力](/games/714/G071475/20250212065/TN/031.jpg)
「Contrast」や「We Happy Few」のクリエイターによる新作「South of Midnight」のプレイレポートを掲載する。本作はアメリカ南部のディープサウスと呼ばれる地域を舞台にした,現実世界と幻想世界が交錯するアクションアドベンチャーゲームだ。
この自然で細やかな動きがストップモーションアニメ!? 「South of Midnight」の最新トレイラー公開
![この自然で細やかな動きがストップモーションアニメ!? 「South of Midnight」の最新トレイラー公開](/games/714/G071475/20250204013/TN/003.jpg)
Compulsion Gamesは本日(2025年2月4日),「South of Midnight」のトレイラーを公開した。本作の大きな特徴はストップモーション“風”のアニメだが,今回のトレイラーは,人形を少しずつ動かして撮影された本物のストップモーションアニメだ。
期待の新作をGame Passで初日から。Xbox番組「Developer_Direct」で「DOOM: The Dark Ages」の発売日や「NINJA GAIDEN 4」を発表
![期待の新作をGame Passで初日から。Xbox番組「Developer_Direct」で「DOOM: The Dark Ages」の発売日や「NINJA GAIDEN 4」を発表](/games/871/G087119/20250124015/TN/001.jpg)
Microsoftは本日(2025年1月24日),XboxやPC向けゲームの最新情報を紹介する番組「Developer_Direct」を配信した。「DOOM: The Dark Ages」「South of Midnight」「Clair Obscur: Expedition 33」の発売日に加え,13年ぶりのナンバリング新作「NINJA GAIDEN 4」も発表された。
- キーワード:
- PC:DOOM: The Dark Ages
- FPS
- Bethesda Softworks
- SF
- id Software
- プレイ人数:1人
- PS5:DOOM: The Dark Ages
- Xbox Series X|S:DOOM: The Dark Ages
- PC:South of Midnight
- アクション
- アドベンチャー
- Compulsion Games
- Xbox Series X|S:South of Midnight
- PC:Clair Obscur: Expedition 33
- PS5:Clair Obscur: Expedition 33
- Xbox Series X|S:Clair Obscur: Expedition 33
- RPG
- Kepler Interactive
- Sandfall Interactive
- 欧州
- PC:NINJA GAIDEN 4
- Team NINJA
- Xbox Game Studios
- コーエーテクモゲームス
- プラチナゲームズ
- PS5:NINJA GAIDEN 4
- Xbox Series X|S:NINJA GAIDEN 4
- PC:NINJA GAIDEN 2 Black
- PC
- PS5:NINJA GAIDEN 2 Black
- PS5
- Xbox Series X|S:NINJA GAIDEN 2 Black
- Xbox360:NINJA GAIDEN 2
- Xbox360
- ニュース
- ムービー
- 編集部:或鷹
- Developer_Direct
- Xbox Series X|S/Xbox One:Xbox Game Pass
- Xbox Series X|S/Xbox One:Xbox Cloud Gaming
- Xbox One
- Xbox Series X|S
Xbox期待の新作「South of Midnight」の30分以上におよぶドキュメンタリー映像が公開に
![Xbox期待の新作「South of Midnight」の30分以上におよぶドキュメンタリー映像が公開に](/games/714/G071475/20241113009/TN/004.jpg)
Xboxの公式YouTubeチャンネルで,2025年のリリースが予定されている「South of Midnight」のドキュメンタリー映像「Weaving Hazel's Journey」が公開された。30分以上にもなる映像では,開発者やキャストが本作に込めた思いを語っている。
新作アクションADV「South of Midnight」の発売時期は2025年。バトルのプレイシーンが確認できる最新映像が公開に
![新作アクションADV「South of Midnight」の発売時期は2025年。バトルのプレイシーンが確認できる最新映像が公開に](/games/714/G071476/20240610005/TN/005.jpg)
本日配信された「Xbox Games Showcase」にて,Compulsion Gamesが手がける新作タイトル「South of Midnight」の最新映像が公開され,2025年の発売を予定していることが明らかとなった。あわせて,Game Passでも提供されることもアナウンスされている。
ストップモーションアニメ風のグラフィックスが目を引くアクションADV「South of Midnight」がXbox Games Showcaseで発表に
![ストップモーションアニメ風のグラフィックスが目を引くアクションADV「South of Midnight」がXbox Games Showcaseで発表に](/games/714/G071475/20230612003/TN/002.jpg)
Compulsion Gamesは,本日(2023年6月12日)開催されたXbox Games Showcaseで,アクションアドベンチャー「South of Midnight」を発表した。ストップモーションアニメ風のグラフィックスで展開されるトレイラーも公開されている。
[E3 2018]パワーアップしたコンシューマ機版「We Happy Few」は,2018年8月10日リリース。最新トレイラー公開
![[E3 2018]パワーアップしたコンシューマ機版「We Happy Few」は,2018年8月10日リリース。最新トレイラー公開](/games/346/G034665/20180611021/TN/001.jpg)
2016年の「Xbox E3 2016 Briefing」で発表されたコンシューマ機版「We Happy Few」の最新トレイラーが,2018年のMicrosoftイベントで公開された。PC向けのアーリーアクセス版はすでに発売されているが,コンシューマ機版を含むリリースは2018年8月10日が予定されている。
独創的なアートのサバイバルアクション,「We Happy Few」がGearbox Softwareから2018年4月13日にリリース
![独創的なアートのサバイバルアクション,「We Happy Few」がGearbox Softwareから2018年4月13日にリリース](/games/292/G029299/20170817035/TN/001.jpg)
Compulsion Gamesのサバイバルアクション「We Happy Few」が2018年4月13日にリリースされることが明らかになり,最新トレイラーが公開された。1960年代のイギリスの田舎町を舞台に,住人達の仲間になったふりをしつつ脱出を図ろうとする主人公の姿が,独創的なアートで描かれている。
薬で作られた“幸せ”の町から脱出せよ。サバイバルアクション「We Happy Few」のアーリーアクセス版がリリース
![薬で作られた“幸せ”の町から脱出せよ。サバイバルアクション「We Happy Few」のアーリーアクセス版がリリース](/games/292/G029299/20160727020/TN/001.jpg)
カナダのCompulsion Gamesが開発中のサバイバルアクション「We Happy Few」のアーリーアクセス版がリリースされた。薬物で疑似的な躁状態にされた人々が暮らす田舎町を舞台に,正気を取り戻した主人公が他人に悟られないようにしながら脱出を図っていくという独創的なタイトルだ。
[E3 2016]不気味な住人たちから正気を隠して生き延びろ。異色のサバイバルゲーム「We Happy Few」のアーリーアクセスが7月26日スタート
![[E3 2016]不気味な住人たちから正気を隠して生き延びろ。異色のサバイバルゲーム「We Happy Few」のアーリーアクセスが7月26日スタート](/games/292/G029299/20160614035/TN/001.jpg)
インディーズ開発スタジオであるCompulsion Gamesが制作するサバイバルゲーム「We Happy Few」が,Microsoftブースに出展されていた。人々が薬物によって強制的な躁状態になっている田舎町を舞台に,薬物の摂取を止めた主人公が,周りの人に気付かれないように生き延びるというユニークなゲームを紹介しよう。
不気味な住人がいる街から脱出を企てるオープンワールド型探索アドベンチャー「We Happy Few」がクラウドファンディングに成功
![不気味な住人がいる街から脱出を企てるオープンワールド型探索アドベンチャー「We Happy Few」がクラウドファンディングに成功](/games/292/G029299/20150630069/TN/001.jpg)
Kickstarterで行われていた,Compulsion Gamesが開発中のPC用アドベンチャーゲーム「We Happy Few」のキャンペーンが成功し,同社は20万ドルを超える開発資金を獲得した。本作は,不気味な住人たちがいる街で,彼らに自分の存在を悟られないようにしながら,アイテムを集めるなどして脱出計画を作り上げていくというオープンワールド型の不思議な作品だ。
現実と夢が交錯するアクションパズル「コントラスト 日本語版」のPC版が登場。ズーによるダウンロード販売が本日スタート
![現実と夢が交錯するアクションパズル「コントラスト 日本語版」のPC版が登場。ズーによるダウンロード販売が本日スタート](/games/236/G023655/20140418027/TN/001.jpg)
ズーは,PC用アクションパズルゲーム「コントラスト 日本語版」(原題:Contrast)のダウンロード販売を,Amazon.co.jpで本日開始した。本作は,主人公の少女が,空想で作り出したキャラクターと共に不思議な世界を冒険するというタイトル。手強いパズル,幼い少女の物語,そして,美しいビジュアルが魅力の作品だ。
パズルアクション「Contrast」,PS3版の配信日が3月13日に決定。影に変身する能力を持つ女性「ドーン」になり,全3章で構成される物語を進めよう
![パズルアクション「Contrast」,PS3版の配信日が3月13日に決定。影に変身する能力を持つ女性「ドーン」になり,全3章で構成される物語を進めよう](/games/236/G023659/20140307004/TN/013.gif)
ズーは本日(2014年3月7日),パズルアクション「Contrast」のPlayStation 3版を3月13日に配信すると発表した。プレイヤーは影に変身する能力を持つ女性「ドーン」になり,光と影のコントラストが美しい,全3章・29のステージで構成される物語を進めていく。また,本作の雰囲気がよく分かるトレイラーが公開されたので紹介しよう。
SCEJAが「BitSummit 2014 −京都インディーゲームフェスティバル−」にブース出展。「Contrast」「Octodad」など13タイトル以上を試遊できる
![SCEJAが「BitSummit 2014 −京都インディーゲームフェスティバル−」にブース出展。「Contrast」「Octodad」など13タイトル以上を試遊できる](/games/220/G022095/20140304011/TN/001.gif)
SCEJAは,2014年3月7日から9日まで京都で開催される「BitSummit 2014 −京都インディーゲームフェスティバル−」にプレイステーションブースを出展すると,本日(3月4日)発表した。同ブースでは,PlayStation 4用ソフト「Contrast」「Octodad」のほか,国内未発表作品を含む13タイトル以上のインディーズゲームが試遊出展されるという。
“光と影の世界”を行き交うパズルアクション,PlayStation 3向けダウンロード専用ソフト「Contrast」が2014年春に配信
![“光と影の世界”を行き交うパズルアクション,PlayStation 3向けダウンロード専用ソフト「Contrast」が2014年春に配信](/games/236/G023659/20131226049/TN/001.jpg)
ズーは,PlayStation 3向けダウンロード専用ソフト「Contrast」を2014年春に配信すると発表した。本作は,幻想的な世界を舞台に“影”に変身する能力を駆使して,ステージをクリアしていくパズルアクションゲーム。海外デベロッパによる作品だがテキストのみ日本語にローカライズされ,価格は1800円(税込)。
- キーワード:
- PS3:Contrast
- アクション
- アドベンチャー
- Compulsion Games
- パズル
- 北米
- PS3
- 編集部:MU
- ズー
- ニュース
パパとママが仲の良かった頃に戻りたい。少女ディディが想像上の友達と冒険するPS4向けインディーズゲーム「Contrast」のローンチトレイラーが公開
![パパとママが仲の良かった頃に戻りたい。少女ディディが想像上の友達と冒険するPS4向けインディーズゲーム「Contrast」のローンチトレイラーが公開](/games/220/G022095/20131115050/TN/001.jpg)
Focus Home Interactiveが,PS4のローンチタイトルであるダウンロード専用のパズルアクション「Contrast」の最新トレイラーを公開した。両親の離婚を境に想像上の友達「ドーン」を持つようになった少女ディディが,ジャズシンガーの母とエンターテイナーの父を支えるため,ドーンと共にさまざまな冒険を繰り広げるという内容だ。
光と影を利用した独特なパズルアクション,「Contrast」の最新トレイラー公開
![光と影を利用した独特なパズルアクション,「Contrast」の最新トレイラー公開](/games/236/G023655/20131017020/TN/007.jpg)
Compulsion Gamesのパズルアクション「Contrast」の最新トレイラーが公開された。本作は,1930年代から1940年代のアメリカを思わせる世界を背景に,光と影を巧みに使ったパズルを解きながら,少女の願いを叶えていくというもの。トレイラーでは,当時を思わせる,味わい深いジャズサウンドも聞くことができる。
[E3 2013]光と影が不思議な世界観を生み出すPS4用パズルアクション「Contrast」を触ってみた
![[E3 2013]光と影が不思議な世界観を生み出すPS4用パズルアクション「Contrast」を触ってみた](/games/220/G022095/20130614015/TN/007.jpg)
E3 2013のSony Computer Entertainmentブース内,PlayStation 4試遊コーナーで,「Contrast」という見慣れないタイトルを見つけた。本作は,カナダのCompulsion Gamesが開発するパズルアドベンチャー。光と影をモチーフにしたアーティスティックなゲーム画面が非常に印象的なタイトルだ。