日本一ソフトウェア
PC版「ファントム・キングダム」「絶対ヒーロー改造計画」,Steamでリリース。各タイトルとDLCをまとめたバンドルも発売

日本一ソフトウェアの海外法人,NIS Americaは2022年5月11日,PC版「ファントム・キングダム」「絶対ヒーロー改造計画」をSteamでリリースした。各タイトルのゲーム本編とDLCをお得な価格で購入できるバンドルパックも配信されている。
マフィア梶田の二次元が来い!:第574回「屍喰らいの流浪人がデバッグするアレゲナ!ユーチューブ!!!」

ライター,マフィア梶田がお送りする連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今回は,日本一ソフトウェアの「屍喰らいの冒険メシ」をプレイした「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第187回のアーカイブをご紹介。また,「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」についての話題もお届けします。
今夜の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,日本一ソフトウェアの「屍喰らいの冒険メシ」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第187回の配信を行います。今回は,日本一ソフトウェアの「屍喰らいの冒険メシ」を取り上げます。
PS4/Switch「屍喰らいの冒険メシ」本日発売。発売記念イラストや開発陣からのコメントも公開に

日本一ソフトウェアは本日,PS4/Switch用ソフト「屍喰らいの冒険メシ」を発売した。本作は,ダンジョンの奥深くへ迷い込んでしまった冒険者たちを指揮し,食料や素材を集めて料理を作りながら地上への脱出を目指すシミュレーションRPGだ。発売記念イラストや,開発陣からのコメントが公開されている。
「屍喰らいの冒険メシ」の体験版が本日配信開始。キャラクターメイクからダンジョン探索,冒険メシの作成などをプレイできる

日本一ソフトウェアは本日,2022年1月27日に発売予定の新作タイトル「屍喰らいの冒険メシ」の体験版を公開した。体験版では,キャラクターメイクからダンジョン探索,冒険メシの作成まで,製品版と同じ内容でゲーム序盤が体験できる。なお,体験版のセーブデータは,製品版に引き継ぎ可能だ。
ダンジョン内で食材を手に入れて飯を食う。食事の要素をゲームシステムに盛り込んだSRPG「屍喰らいの冒険メシ」体験版プレイレポート

日本一ソフトウェアが2022年1月27日に発売を予定しているSRPG「屍喰らいの冒険メシ」の体験版が,1月20日に配信される。本作は,食事の要素をゲームに取り入れた,斬新な手触りのダンジョンRPGだ。キャラクターメイクや序盤をプレイできる体験版のプレイレポートをお届けする。
「屍喰らいの冒険メシ」PV第2弾が公開に。探索から料理まで,ダンジョンサバイバルの基本をチェックしよう

日本一ソフトウェアは2021年12月24日,新作タイトル「屍喰らいの冒険メシ」のPV第2弾を公開した。今回のPVでは,ダンジョンからの脱出を目指す冒険者たちによる探索や戦闘,料理といったダンジョンサバイバルの基本が紹介されている。
「屍喰らいの冒険メシ」,キャラメイクの一部が楽しめるWebコンテンツ“冒険者メーカー”公開。Twitterキャンペーンも開催中

日本一ソフトウェアが開発中のRPG「屍喰らいの冒険メシ」のWebコンテンツ「冒険者メーカー」が公開された。これは,PCやスマホで本作のキャラクターメイキングの一部が楽しめるというもの。完成した画像をツイートすると,オリジナルイラストファイルが抽選で当たるTwitterキャンペーンも始まっている。
「魔界戦記ディスガイアRPG」にPvP“魔界一武闘会”やLv9999以降の成長要素が登場。大型アップデートでタイトル名も変更に

フォワードワークスは2021年12月13日,配信中のタイトル「魔界戦記ディスガイアRPG」で大型アップデートを実施した。本アップデートで,PvPコンテンツ「魔界一武闘会」や,Lv9999以降の成長要素となる「超転生」などが実装されている。また,タイトル名が「魔界戦記ディスガイアRPG 〜最凶魔王決定戦!〜」にあらためられた。
「屍喰らいの冒険メシ」のメインとなる“冒険メシ”の詳細情報が公開に。煮るなり焼くなり何でもありのダンジョンクッキング

日本一ソフトウェアは本日,2022年1月27日に発売を予定している「屍喰らいの冒険メシ」のゲームのカギとなる「冒険メシ」の情報を公開した。「冒険メシ」は,ダンジョンで集めた食材を組み合わせて作り,カロリーの補給やステータスの強化だけでなく,冒険に役立つ“スキル”も習得できるという。
Switch版「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」本日発売。Switch(有機ELモデル)が抽選で当たる発売記念Twitterキャンペーン開始

日本一ソフトウェアは,RPG「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」のSwitch版を,本日発売した。本作は,“奇品”と呼ばれる正体不明の美術品が収蔵された広大な地下迷宮「ガレリア宮」を探索する一人称視点のRPG。発売に合わせて,Switch(有機ELモデル)が当たるTwitterキャンペーンも始まっている。
[TGS 2021]日本一ソフトウェア新作「屍喰らいの冒険メシ」が発表。さまざまな料理を作って魔物が潜むダンジョンから脱出するサバイバルSRPG
![[TGS 2021]日本一ソフトウェア新作「屍喰らいの冒険メシ」が発表。さまざまな料理を作って魔物が潜むダンジョンから脱出するサバイバルSRPG](/games/599/G059903/20211002033/TN/012.jpg)
日本一ソフトウェアは本日(2021年10月2日),東京ゲームショウ2021内で配信された番組「SEGA ATLUS CHANNEL DAY-2」にて,同社の新作シミュレーションRPG「屍喰らいの冒険メシ」(シカバぐらいのぼうけんメシ)を発表した。
Switch版「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」のプロモーションムービーが公開。限定グッズが用意された店舗特典の情報も

日本一ソフトウェアは本日,2021年11月11日に発売を予定している,Switch版「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」のPVを公開した。映像では,主人公たちが操る人形兵の“ファセット”や,40人+αを指揮する戦闘システムなどが紹介されている。
Switch版「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」が11月11日に発売。サントラCDなどが付属のNippon1.jpショップ限定版も

日本一ソフトウェアは本日,Nintendo Switch版「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」を2021年11月11日に発売すると発表した。本作は,魔法のランタン・降霊灯に封じられた魂として,人形兵による旅団を率いて地下迷宮を探索していくダンジョンRPGだ。
Switch版「ファントム・ブレイブ」「ソウルクレイドル 世界を喰らう者」が8月26日リリースへ。日本一ソフトウェアの2大SRPGが現行機で登場

日本一ソフトウェアは本日,Switch版「ファントム・ブレイブ」「ソウルクレイドル 世界を喰らう者」を,2021年8月26日にリリースすると発表した。海外向けには3月時点で発表されていたが,日本一ソフトウェアの2大シミュレーションRPGが,国内でもSwitch向けに登場するわけだ。
「ソウルクレイドル」と「ファントム・ブレイブ」のSwitch版が海外向けに発表。Steamでは「ソウルクレイドル」のページが公開,旧作セールも

NIS Americaは本日,Nintendo Switch版の「ソウルクレイドル 世界を喰らう者」と「ファントム・ブレイブ」を2021年夏に発売すると海外向けに発表した。それにあわせて,Steamでは「ファントム・ブレイブ PC」などを対象にしたセールが開始されている。