お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

週間アクセスランキング

週間記事アクセスランキング集計期間:2025年01月08日〜2025年01月14日

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「モンスターハンターワイルズ」,第2回オープンベータテスト開催を発表。毒怪鳥「ゲリョス」討伐など,前回の内容に加えて体験できる

「モンスターハンターワイルズ」,第2回オープンベータテスト開催を発表。毒怪鳥「ゲリョス」討伐など,前回の内容に加えて体験できる

 カプコンは本日(2025年1月8日),「モンスターハンターワイルズ」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)の第2回オープンベータテスト開催をアナウンスした。期間は,2月7日12:00から2月10日11:59までと,2月14日12:00から2月17日11:59まで。

[2025/01/08 17:31]
2
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

発売迫る「Civilization VII」がまる分かり。新システムや刷新された要素をまとめて紹介

発売迫る「Civilization VII」がまる分かり。新システムや刷新された要素をまとめて紹介

 いよいよ2025年2月12日の発売が迫る「Civilization VII」。シリーズ最新作となる本作では,時代システムの導入や戦闘システムの刷新など,大幅な進化が予告されている。そこで本稿では,Firaxis Gamesが公開している開発者日誌で語られた重要なポイントをまとめて紹介しよう。

[2025/01/11 10:00]
3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「Dead by Daylight」,富江や首吊り気球など伊藤潤二氏のホラー漫画に着想を得た新作コーデ8種を本日リリース

「Dead by Daylight」,富江や首吊り気球など伊藤潤二氏のホラー漫画に着想を得た新作コーデ8種を本日リリース

 Behaviour Interactiveは,非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム「Dead by Daylight」で,ホラー漫画家の伊藤潤二氏とコラボした「伊藤潤二コレクション」を本日(2025年1月8日)発売する。今回のコレクションでは,「富江」「首吊り気球」など伊藤氏の作品から着想を得た8種の新作コーデがラインナップされている。

[2025/01/08 01:00]
4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「バンダイナムコLauncher」,「BLUE PROTOCOL」サービス終了に伴い終了へ。アップデートファイルの管理などを行うソフトウェア

「バンダイナムコLauncher」,「BLUE PROTOCOL」サービス終了に伴い終了へ。アップデートファイルの管理などを行うソフトウェア

 バンダイナムコオンラインは,1月18日の「BLUE PROTOCOL」サービス終了に伴い,同作および「バンダイナムコLauncher」のアンインストール方法を公開した。「バンダイナムコLauncher」は同社が開発・運営をする各ゲームコンテンツの起動や,アップデートファイルの管理を行うソフトウェアで,対応ソフトをプレイするために必要なものだ。

[2025/01/08 18:38]
5
★★★★★★★★★★★★★★★★★

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」,想像を超えた海戦の模様などを収めた最新映像を公開。真島の戦いやアクティビティを豊富な映像で紹介

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」,想像を超えた海戦の模様などを収めた最新映像を公開。真島の戦いやアクティビティを豊富な映像で紹介

 セガが2025年2月21日のリリースを予定している「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」を紹介する最新プレゼンテーション映像が公開されている。真島のバトルシーンや,海戦の模様,島でのアクティビティなどが,具体的な映像によって詳しく紹介された,ファン必見のトレイラーだ。

[2025/01/12 19:40]
6
★★★★★★★★★★★★★★

「マーベル・ライバルズ」,1月10日18:00にスタートするシーズン1のバランス調整内容を公開

「マーベル・ライバルズ」,1月10日18:00にスタートするシーズン1のバランス調整内容を公開

 NetEase Gamesは本日,「マーベル・ライバルズ」で1月10日にスタートするシーズン1「明けない夜の到来」にて適応されるバランス調整の内容を発表した。予告されていたヘラ,ホークアイの弱体化やキャプテン・アメリカ,ヴェノムの強化などをはじめ,多数のヒーローの性能が変更されている。

[2025/01/09 16:17]
7
★★★★★★★★★★★★★

「UNDERTALE つまんでつなげてマスコット」,ガシャポンオンラインで予約受付中。サンズたちをつなげて楽しめる

「UNDERTALE つまんでつなげてマスコット」,ガシャポンオンラインで予約受付中。サンズたちをつなげて楽しめる

 バンダイは本日(2025年1月9日),「ガシャポンオンライン」でカプセルトイ「UNDERTALE つまんでつなげてマスコット」の予約受付を開始した。本商品は「UNDERTALE」に登場するキャラクターたちのマスコットだ。ゲームの作者であるToby Fox氏が総監修している。

[2025/01/09 19:21]
8
★★★★★★★★★★★★★

【今週のモチベ】シリーズ最新作「真・三國無双 ORIGINS」や 「Hyper Light Breaker」が発売される 2025年1月13日〜1月19日

【今週のモチベ】シリーズ最新作「真・三國無双 ORIGINS」や 「Hyper Light Breaker」が発売される 2025年1月13日〜1月19日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,記憶を失った旅の武芸者となり,三國志の世界を渡り歩く「真・三國無双 ORIGINS」や,Hyper Lightの新世界Overgrowthを舞台とするアクション「Hyper Light Breaker」がリリースされる。

[2025/01/13 08:00]
9
★★★★★★★★★★★★

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」,ゲームプレイ映像や新機能の紹介を行う番組“Like a Dragon Direct”を1月10日2:00に配信予定

「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」,ゲームプレイ映像や新機能の紹介を行う番組“Like a Dragon Direct”を1月10日2:00に配信予定

 セガは本日,龍が如くスタジオの海外公式Xにて,「龍が如く」シリーズの最新情報を発表する番組「Like a Dragon Direct」を,日本時間の1月10日2:00に配信すると発表した。現在配信ページとともに,初公開シーンが収録された番組の予告ムービーが公開されている。

[2025/01/08 17:12]
10
★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]「真・三國無双ORIGINS」は,一人称視点で体験する物語が,深い感情移入をもたらす。三勢力のどこに仕官するかは本当に悩ましい

[プレイレポ]「真・三國無双ORIGINS」は,一人称視点で体験する物語が,深い感情移入をもたらす。三勢力のどこに仕官するかは本当に悩ましい

 コーエーテクモゲームスは2025年1月17日に「真・三國無双 ORIGINS」を発売する。ORIGINSでは,主人公である記憶喪失の青年の目線で,深く三国志演義の世界を楽しめる。物語中盤となる,曹操,孫堅,劉備の三勢力を選ぶ過程と,選んだ後のシナリオをプレイしてみた

[2025/01/13 20:00]
11
★★★★★★★★★★★

対戦型ロボットアクション「Mecha BREAK」,クローズドβテスト開催決定。参加者の応募受付を1月15日まで実施中

対戦型ロボットアクション「Mecha BREAK」,クローズドβテスト開催決定。参加者の応募受付を1月15日まで実施中

 Amazing Seasunは,2025年春にリリースを予定している新作対戦型ロボットアクションゲーム「Mecha BREAK」クローズドβテストの開催を発表し,参加者の応募受付を実施している。応募受付期間は1月15日まで。なお,クローズドβテストの日程は明らかにされていない。

[2025/01/07 13:25]
12
★★★★★★★★★★★

「スト6」不知火 舞が2月5日に実装決定。レベル3スーパーアーツ「不知火流・炎舞仇桜」を収録したプレイ映像も公開

「スト6」不知火 舞が2月5日に実装決定。レベル3スーパーアーツ「不知火流・炎舞仇桜」を収録したプレイ映像も公開

 カプコンは本日,格闘アクション「ストリートファイター6」のYear 2追加キャラクター第3弾「舞」を2月5日に実装すると発表した。今回は,「花蝶扇(かちょうせん)」や「龍炎舞(りゅうえんぶ)」など,お馴染みの必殺技やスーパーアーツを確認できる最新トレイラーも届いている。

[2025/01/14 10:40]
13
★★★★★★★★★★★

「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」×アニメ「しかのこのこのここしたんたん」,コラボDLCを配信。主題歌にあわせてダンスが踊れる

 「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」×アニメ「しかのこのこのここしたんたん」,コラボDLCを配信。主題歌にあわせてダンスが踊れる

 PLAYISMは本日,スローライフ街破壊ゲーム「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」のコラボコンテンツ「しかのこダンスDLC」を配信すると発表した。価格は無料。本DLCは,アニメ「しかのこのこのここしたんたん」とコラボしたもので,主題歌「シカ色デイズ」とともに「しかのこダンス」が踊れる。

[2025/01/07 12:36]
14
★★★★★★★★★★

「マーベル・ライバルズ」,シーズン1で実装予定の新ヒーロー“インビジブル・ウーマン”のトレイラーを公開

「マーベル・ライバルズ」,シーズン1で実装予定の新ヒーロー“インビジブル・ウーマン”のトレイラーを公開

 NetEase Gamesは本日,オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」で1月10日にスタートするシーズン1「明けない夜の到来」で実装予定の新ヒーロー「インビジブル・ウーマン」のトレイラーを公開した。

[2025/01/08 20:36]
15
★★★★★★★★★★

「ストリートファイター6」,ジュリの1/4ポリストーン製スタチューの予約受付を開始。お値段は21万円超え

「ストリートファイター6」,ジュリの1/4ポリストーン製スタチューの予約受付を開始。お値段は21万円超え

 プライム1スタジオは本日,「ストリートファイター6」に登場するジュリの1/4ポリストーン製スタチューの予約受付を開始した。ハイエンドブランド「PRIME 1 STATUE」のプレミアムマスターラインから展開され,全高58cm,重量17.2kgの1/4スケールで,ジュリのファイトスタイルや残虐性を表現したという。

[2025/01/09 15:53]
16
★★★★★★★★★★

「ARMORED CORE VI」より「EL-PC-00 ALBA STEEL HAZE ORTUS / Rusty」のアクションフィギュアが登場

「ARMORED CORE VI」より「EL-PC-00 ALBA STEEL HAZE ORTUS / Rusty」のアクションフィギュアが登場

 BANDAI SPIRITSは,「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」より「EL-PC-00 ALBA STEEL HAZE ORTUS / Rusty」のアクションフィギュアの予約受付を,一般店頭にて2025年1月9日に開始する。価格は1万9800円(税込)。発売予定時期は2025年7月。

[2025/01/08 13:46]
17
★★★★★★★★★

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,ネットワークテストのテスター募集を本日23:00に開始。3人協力プレイで探索や戦闘を体験できる

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,ネットワークテストのテスター募集を本日23:00に開始。3人協力プレイで探索や戦闘を体験できる

 フロム・ソフトウェアは,「ELDEN RING」のスピンオフとして開発中の「ELDEN RING NIGHTREIGN」で2月に実施予定のネットワークテストに関して,テスターの募集を本日23:00に開始する。対象プラットフォームはPS5/Xbox Series X|Sとなっており,特設サイトを通じて1月20日まで参加者が募集される。

[2025/01/10 17:18]
18
★★★★★★★★★

「パワーウォッシュ シミュレーター」,クレイアニメ「ウォレスとグルミット」とのコラボDLCを発表

「パワーウォッシュ シミュレーター」,クレイアニメ「ウォレスとグルミット」とのコラボDLCを発表

 スクウェア・エニックスは本日(2025年1月10日),高圧洗浄シミュレーション「パワーウォッシュ シミュレーター」「ウォレスとグルミット」のコラボDLCを,2025年内にリリースすると発表した。発表に合わせてトレイラーとSteamストアページが公開されている。

[2025/01/10 15:37]
19
★★★★★★★★★

「METAL GEAR SOLID」シリーズの世界観をイメージしたカスタムコンセプトカー,「東京オートサロン2025」三菱自動車工業ブースにて出展

「METAL GEAR SOLID」シリーズの世界観をイメージしたカスタムコンセプトカー,「東京オートサロン2025」三菱自動車工業ブースにて出展

 三菱自動車工業は,2025年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2025」に出展する。「METAL GEAR SOLID」シリーズの世界観をイメージしたアウトランダーPHEVのカスタムコンセプトカーが登場する。

[2025/01/08 17:18]
20
★★★★★★★★★

「スト6」最弱(!?)ストリーマーを決めるトーナメントが復活。「消毒杯 Powered by NURO 光」が1月16日に開催へ

「スト6」最弱(!?)ストリーマーを決めるトーナメントが復活。「消毒杯 Powered by NURO 光」が1月16日に開催へ

 ソニーネットワークコミュニケーションズとREJECTは本日(2025年1月10日),1月16日に「ストリートファイター6」を用いたコラボイベント「消毒杯 Powered by NURO 光」を開催することを発表した。こく兄さんや石井プロさん,布団ちゃんさんら8人が,負けあがりトーナメントで最弱を決める。

[2025/01/10 22:37]
21
★★★★★★★★★

迫り来るアンデッドを撃ちまくれ。ガンシュー「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2」のリメイク版が2025年春に発売決定

迫り来るアンデッドを撃ちまくれ。ガンシュー「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2」のリメイク版が2025年春に発売決定

 Forever Entertainmentは本日,ガンSTG「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク」2025年春に発売すると発表した。本作は,「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2」のリメイク作品だ。ゲームプレイは原作を忠実に再現し,グラフィックスの強化や音楽のリマスターが行われる。

[2025/01/10 20:00]
22
★★★★★★★★

日本初の「VALORANT」ポップアップストアが1月18日に期間限定でオープン。「Riot Games ONE 2024」で販売されたコラボ商品が再販される

日本初の「VALORANT」ポップアップストアが1月18日に期間限定でオープン。「Riot Games ONE 2024」で販売されたコラボ商品が再販される

 インフォレンズは本日(2025年1月10日),Riot Gamesが運営するタクティカルFPS「VALORANT」ポップアップストアを,1月18日から26日の期間限定で開催すると発表した。会場では「Riot Games ONE 2024」で販売された「ユナイテッドアローズ」とのコラボレーショングッズが再販される。

[2025/01/10 21:27]
23
★★★★★★★★

[インタビュー]「真・三國無双ORIGINS」は今だからこそ作れる最高の無双。原点回帰であり集大成である本作がどのようにして作られたかを聞いた

[インタビュー]「真・三國無双ORIGINS」は今だからこそ作れる最高の無双。原点回帰であり集大成である本作がどのようにして作られたかを聞いた

 コーエーテクモゲームスは,「真・三國無双 ORIGINS」を2025年1月17日に発売する。本作は,“タクティカルアクションとしての原点回帰”を目指して作られたタイトルであるとともに,今までにはなかったさまざまな試みがなされている。そんな本作がどのようにして作られたのか,キーパーソンの4名に話を聞いた。

[2025/01/13 20:00]
24
★★★★★★★

「マーベル・ライバルズ」,シーズン1が1月10日18:00に開幕。ファンタスティック・フォーからインビジブル・ウーマンなど4人が参戦

「マーベル・ライバルズ」,シーズン1が1月10日18:00に開幕。ファンタスティック・フォーからインビジブル・ウーマンなど4人が参戦

 Marvel GamesとNetEase Gamesは本日,「マーベル・ライバルズ」シーズン1を2025年1月10日18:00に開始すると発表した。シーズン1では,「ファンタスティック・フォー」から4人のヒーローが参戦するほか,3つの新マップや,8〜12人のプレイヤーが1つのマップ上で戦う「ドゥームマッチ」が実装される。

[2025/01/07 11:00]
25
★★★★★★★

「オーバーウォッチ 2」,ハザード,ソジョーン,ウィドウメイカーを対象としたバランス調整を実施。いずれも弱体化となる内容に

「オーバーウォッチ 2」,ハザード,ソジョーン,ウィドウメイカーを対象としたバランス調整を実施。いずれも弱体化となる内容に

 Blizzard Entertainmentは本日,「オーバーウォッチ 2」に,ヒーローのバランス調整を行うアップデートを実施した。対象となったのはタンクの「ハザード」,ダメージの「ソジョーン」「ウィドウメイカー」の3名だ。いずれのヒーローも弱体化となっている。

[2025/01/08 18:14]
26
★★★★★★★

「Apex Legends」,イベント“アストラルアノマリー”を1月8日にスタート。リリース当時の環境を楽しめる“ローンチロイヤル”が復刻開催

「Apex Legends」,イベント“アストラルアノマリー”を1月8日にスタート。リリース当時の環境を楽しめる“ローンチロイヤル”が復刻開催

 Electronic Artsは本日(2025年1月7日),バトルロイヤルFPS「Apex Legends」のイベント「アストラルアノマリー」を日本時間の1月8日からスタートすると発表した。「ローンチロイヤル」が復刻するほか,武器やレジェンドのバランス調整も行われる予定だ。

[2025/01/07 13:58]
27
★★★★★★★

[プレゼント]人気の「PlayStation 5 Pro」や「iPhone 16 Pro Max」などが当たる!プレゼント企画「2024 Winter Special Present」開催

[プレゼント]人気の「PlayStation 5 Pro」や「iPhone 16 Pro Max」などが当たる!プレゼント企画「2024 Winter Special Present」開催

 2024年冬のスペシャルプレゼント企画を実施します。今回は,PS5の高性能上位モデル「PlayStation 5 Pro」,携帯型ゲームPC「ROG Ally X」,iPhoneシリーズの最新モデル「iPhone 16 Pro MAX」を各1名様,Amazonギフトカードなどのポイント(1万円分)を10名様にプレゼントします。

[2024/12/27 17:00]
28
★★★★★★★

「アサシン クリード シャドウズ」,2025年3月20日に発売延期。コミュニティのフィードバックを反映し,初日からよりよいゲーム体験を届けるため

「アサシン クリード シャドウズ」,2025年3月20日に発売延期。コミュニティのフィードバックを反映し,初日からよりよいゲーム体験を届けるため

 Ubisoftは本日(2025年1月10日),「Assassin's Creed」公式Xアカウントにて「アサシン クリード シャドウズ」の発売延期を発表した。発売延期は2024年9月の発表以来2度目で,新たな発売日は2025年3月20日となる。

[2025/01/10 11:39]
29
★★★★★★★

Access Accepted第813回:2025年注目の海外産ゲームタイトルは,これだ!(前編)

Access Accepted第813回:2025年注目の海外産ゲームタイトルは,これだ!(前編)

 「グランド・セフト・オート」シリーズの最新作や,デッキ構築型ローグライク「Slay the Spire」の新作など,話題作の登場が予告されている2025年だが,ほかにもさまざまな期待作が発売を控えている。2025年の最初の連載では,年始恒例となる“今年注目すべき海外産タイトル”をピックアップして紹介していく。

[2025/01/13 08:00]
30
★★★★★★★

「パタポン」の精神的続編となる「RATATAN」,GSEから2025年内にリリース。最大4人のオンライン協力プレイも楽しめるリズムアクション

「パタポン」の精神的続編となる「RATATAN」,GSEから2025年内にリリース。最大4人のオンライン協力プレイも楽しめるリズムアクション

 Game Source Entertainmentは本日(2024年11月16日),新作リズムアクションゲーム「RATATAN」(ラタタン)を2025年内にリリースすると発表した。「パタポン」シリーズを手がけた小谷浩之氏がTVTとタッグを組んで開発中のタイトルだ。

[2024/11/16 13:30]
31
★★★★★★

「ファイナルファンタジーXIV」,気軽に復帰できる最大96時間無料ログインキャンペーンを開催。期間は2月6日23:39頃まで

「ファイナルファンタジーXIV」,気軽に復帰できる最大96時間無料ログインキャンペーンを開催。期間は2月6日23:39頃まで

 スクウェア・エニックスは本日(2025年1月9日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Mac)で最大96時間の無料ログインキャンペーンを開始した。キャンペーン期間は1月9日17:00から2月6日23:39頃まで。

[2025/01/09 18:03]
32
★★★★★★

「ARC Raiders」は機械生命体だけでなく,ほかのプレイヤーとも戦うPvPvEのシューター。開発陣にそのこだわりを聞いた[G-STAR 2024]

「ARC Raiders」は機械生命体だけでなく,ほかのプレイヤーとも戦うPvPvEのシューター。開発陣にそのこだわりを聞いた[G-STAR 2024]

 Nexonが2025年のリリースを予定している「ARC Raiders」の合同インタビューがG-STAR 2024で行われた。ポストアポカリプス世界で機械生命体やほかのプレイヤーと戦うPvPvEの仕組みが特徴だが,戦闘を回避したり,探索して世界の謎を解き明かしたりと,さまざまなスタイルで楽しめるという。

[2024/11/16 14:12]
33
★★★★★

「VALORANT」新シーズン「Season 2025 Act I」開幕。新エージェント「テホ」やスキンシリーズ「EX.O」を実装

「VALORANT」新シーズン「Season 2025 Act I」開幕。新エージェント「テホ」やスキンシリーズ「EX.O」を実装

 ライアットゲームズは本日,タクティカルFPS「VALORANT」新シーズン「Season 2025 Act I」を開始した。新シーズンでは,コロンビア出身の退役軍人である「テホ」が参戦したほか,新コンテンツ「フレックス」や,新たなスキンシリーズ「EX.O」などが実装されている。

[2025/01/09 13:11]
34
★★★★★

「マーベル・ライバルズ」,シーズン1“明けない夜の到来”のバトルパスで入手できるコスチュームの紹介動画を公開

「マーベル・ライバルズ」,シーズン1“明けない夜の到来”のバトルパスで入手できるコスチュームの紹介動画を公開

 NetEase Gamesは本日(2025年1月10日),オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」シーズン1「明けない夜の到来」のバトルパスで獲得できるコスチュームのトレイラーを公開した。シーズン1の物語に合わせ,騎士や貴族,魔術師など,ダークでゴシックな雰囲気の装いが多くなっている。

[2025/01/10 18:21]
35
★★★★★

「SYNDUALITY Echo of Ada」のテーマソングがReoNaさんの「Debris」に決定。最新情報を公開するスペシャル番組を1月12日に配信

「SYNDUALITY Echo of Ada」のテーマソングがReoNaさんの「Debris」に決定。最新情報を公開するスペシャル番組を1月12日に配信

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,エクストラクションシューター「SYNDUALITY Echo of Ada」のテーマソングが,ReoNaさんの「Debris」に決定したと発表した。1月16日には,SpotifyとAppleMusicでテーマソングが配信され,YouTubeでスペシャル映像がプレミア公開される。

[2025/01/08 19:26]
36
★★★★★

「スト6」Year 2追加キャラクター第3弾「舞(Mai)」を2025年初頭に実装。飛翔龍炎陣を確認できるティザートレイラーを公開

「スト6」Year 2追加キャラクター第3弾「舞(Mai)」を2025年初頭に実装。飛翔龍炎陣を確認できるティザートレイラーを公開

 カプコンは本日,格闘アクション「ストリートファイター6」のYear 2追加キャラクター第3弾「舞(Mai)」を2025年初頭に実装すると発表した。不知火 舞は「ファイティンググラウンド」でプレイアブルキャラクターとして参戦するほか,「ワールドツアー」の新エリア「青木ヶ原」にも登場する予定だ。

[2024/12/06 10:32]
37
★★★★

「ストリートファイター6」ルーク,ジェイミー,ブランカちゃんが「カプころん」ぬいぐるみシリーズに登場

「ストリートファイター6」ルーク,ジェイミー,ブランカちゃんが「カプころん」ぬいぐるみシリーズに登場

 カプコンは本日(2025年1月8日),カプコンストアオリジナル商品「カプころん」ぬいぐるみシリーズに,「ストリートファイター6」のルーク,ジェイミー,ブランカちゃんが仲間入りしたことを発表した。価格は各1100円(税込)。

[2025/01/08 11:56]
38
★★★★

「モンスターハンター」より,アクリル製のマグネットが登場。歴代モンスターのアイコンを使用した全22種

「モンスターハンター」より,アクリル製のマグネットが登場。歴代モンスターのアイコンを使用した全22種

 バンダイは,「モンスターハンター 20th Anniversary キャラマグネッツ」2025年1月より全国量販店の菓子売り場などで販売する。価格は275円(税込)。本商品は,「モンスターハンター」シリーズ20周年を記念した,厚さ約5mmのアクリル製マグネットが付属するガムだ。

[2025/01/06 15:32]
39
★★★★

「SYNDUALITY Echo of Ada」発売記念ポップアップストアを1月23日からAKIHABARAゲーマーズ本店で開催。額付き美麗アートの受注販売も

「SYNDUALITY Echo of Ada」発売記念ポップアップストアを1月23日からAKIHABARAゲーマーズ本店で開催。額付き美麗アートの受注販売も

 カードラボ ゲーマーズは本日,エクストラクションシューター「SYNDUALITY Echo of Ada」発売記念ポップアップストアを,1月23日からAKIHABARAゲーマーズ本店で開催すると発表した。店舗では,登場キャラクターのアルバ・クゼやエイダをモチーフした缶バッジコレクションなどが販売される。

[2025/01/09 13:57]
40
★★★★

「モンスターハンター」の“肉”を集めたフィギュアが登場。台座がキーキャップと互換性あり

「モンスターハンター」の“肉”を集めたフィギュアが登場。台座がキーキャップと互換性あり

 大網は,「モンスターハンター デスクトップフィギュア 〜肉コレクション〜 6個入りBOX」の予約をあみあみオンラインショップにて受付中だ。価格は6930円(税込)。発売時期は5月下旬。本商品は,「モンスターハンター」シリーズに登場するさまざまな種類の肉を集めたデスクトップフィギュアだ。台座部分が,キーボードのキーキャップと互換性がある

[2025/01/09 14:47]
41
★★★★

現代版DOOM最新作「DOOM: The Dark Ages」などの最新情報がお披露目。Xbox番組「Developer_Direct」,1月24日3:00から配信予定

現代版DOOM最新作「DOOM: The Dark Ages」などの最新情報がお披露目。Xbox番組「Developer_Direct」,1月24日3:00から配信予定

 Microsoftは2025年1月9日,XboxやPC向けに開発中の最新タイトル情報を紹介する番組「Developer_Direct」を,1月24日3:00から配信すると発表した。現代版「DOOM」最新作「DOOM: The Dark Ages」に加え,「South of Midnight」や「Clair Obscur: Expedition 33」を取り扱う。

[2025/01/10 11:30]
42
★★★★

「8番出口」Xbox Series X|S版の配信が本日スタート。全世界で140万本を売り上げた人気ウォーキングシミュレータを,Xboxでも楽しめる

「8番出口」Xbox Series X|S版の配信が本日スタート。全世界で140万本を売り上げた人気ウォーキングシミュレータを,Xboxでも楽しめる

 PLAYISMは本日(2025年1月9日),「8番出口」Xbox Series X|S版の配信を開始した。価格は470円(税込)。全世界で140万本以上を売り上げ,「8番ライク」と呼ばれるフォロワー作品も多く生み出した人気ウォーキングシミュレータを,Xboxでも楽しめるようになる。

[2025/01/09 13:25]
43
★★★★

年末企画記事はどの記事が一番読まれた? 恒例の著名人コメントから話題作を題材にした企画モノまでトップ10を紹介

年末企画記事はどの記事が一番読まれた? 恒例の著名人コメントから話題作を題材にした企画モノまでトップ10を紹介

 4Gamerでは2024年末の最終更新日(12月28日)に,その年を締めくくるさまざまな企画記事が掲載されました。厳密には記事予約で,28日〜31日まで分散してアップされるのですが,2024年はどの記事が一番読まれたのでしょうか。トップ10を紹介していきます。

[2025/01/08 17:30]
44
★★★★

チアリーダーがチェンソーでゾンビたちを斬りまくる。「ロリポップチェーンソー RePOP」,世界累計販売本数が20万本を突破

チアリーダーがチェンソーでゾンビたちを斬りまくる。「ロリポップチェーンソー RePOP」,世界累計販売本数が20万本を突破

 ドラガミゲームスは本日,ゾンビアクション「ロリポップチェーンソー RePOP」世界累計販売本数が20万本を突破したと発表した。本作は,2012年に発売された「ロリポップチェーンソー」のリメイク作品だ。ゾンビハンターの末裔であるジュリエットが,チアリーダー姿でチェンソーを武器に戦っていく。

[2025/01/10 17:00]
45
★★★★

「Destiny 2」最新エピソード「亡霊」第3幕をリリース。新武器「スレイヤーの牙」を入手できる新コンテンツ「ケルの失墜」実装

「Destiny 2」最新エピソード「亡霊」第3幕をリリース。新武器「スレイヤーの牙」を入手できる新コンテンツ「ケルの失墜」実装

 Bungieは本日,オンラインFPS「Destiny 2」の最新エピソード「亡霊」第3幕をリリースした。今回のアップデートでは,新たなエキゾチックミッション「ケルの失墜」が追加された。このミッションをクリアすることで,ヴァンパイアをモチーフにした新しいエキゾチック武器「スレイヤーの牙」を入手できる。

[2025/01/08 12:47]
46
★★★★

「龍が如く8」,カラオケバー「リボルバー」の看板娘・ケイを演じるksonさんのインタビュー映像が公開に

「龍が如く8」,カラオケバー「リボルバー」の看板娘・ケイを演じるksonさんのインタビュー映像が公開に

 セガは本日,新作「龍が如く8」の最新情報として,ハワイのカラオケバー「リボルバー」の看板娘・ケイを演じるksonさんのインタビュー映像をYouTubeで公開した。ksonさんは,「龍が如く7外伝 名を消した男」生キャバ嬢オーディションでグランプリを受賞したことで,「龍が如く8」への出演権を獲得した。

[2023/12/06 17:25]
47
★★★★

XboxやPCでゲームをプレイして,ゲーム内通貨などと交換できるポイントをもらおう。「Game Passクエスト」日本で利用可能に

XboxやPCでゲームをプレイして,ゲーム内通貨などと交換できるポイントをもらおう。「Game Passクエスト」日本で利用可能に

 Microsoftは本日(2025年1月7日),「Xbox Rewardsプログラム」を更新し,「Game Passクエスト」を日本でも開始した。Microsoft Storeギフトカードやゲーム内クレジットなどといった,さまざまな特典と交換できるリワードポイントを獲得できる機会が増えた。

[2025/01/07 15:12]
48
★★★

「SYNDUALITY Echo of Ada」,ストーリートレイラーを公開。エイダとアルバの物語の一部をテーマソング「Debris」に乗せて紹介

「SYNDUALITY Echo of Ada」,ストーリートレイラーを公開。エイダとアルバの物語の一部をテーマソング「Debris」に乗せて紹介

 バンダイナムコは本日,2025年1月23日に発売を予定している「SYNDUALITY Echo of Ada」ストーリートレイラーを公開した。映像では,人類最後の楽園アメイジアの調査を行うことで明らかになるエイダとアルバの物語の一部が,テーマソングDebrisに乗せて紹介されている。

[2025/01/14 10:54]
49
★★★

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年1月6日〜1月12日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年1月6日〜1月12日

 ついに2025年が幕を開けてしまった2025年1月6日〜1月12日,4Gamerに掲載された記事は274本でした。世界最大規模の家電見本市「CES 2025」がラスベガスで開催され,数多くの関連記事が掲載されたりした4Gamerと,世界のゲーム業界の1週間を振り返ってみましょう。あけおめ。

[2025/01/13 07:00]
50
★★★

2頭身の騎士が小気味よく動くアクションADV「Big Helmet Heroes」,2月7日リリース

2頭身の騎士が小気味よく動くアクションADV「Big Helmet Heroes」,2月7日リリース

 Exalted Studioは本日(2025年1月8日),新作アクションアドベンチャー「Big Helmet Heroes」を2月7日にリリースすると発表した。2頭身の騎士たちがコミカルに小気味よく動き,戦いを繰り広げるトレイラーも公開されている。

[2025/01/08 14:51]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月13日〜01月14日