エディア
Switch「コズミック・ファンタジーCOLLECTION2」パッケージ版が12月14日に発売決定。シリーズ完結となる続編3タイトルを収録

エディアは本日,Switch用ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION2」のパッケージ版を2023年12月14日に発売すると発表した。復刻プロジェクト第2弾となる本作には,「コズミック・ファンタジー」シリーズ完結となる,「冒険少年レイ」「銀河少年伝説 突入編」「銀河少年伝説 激闘編」が収録される。
Switch「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION III」パッケージ版が12月7日に発売。PC-88/FC版「夢幻戦士ヴァリス」など5タイトルを収録

エディアは本日,Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION III」のパッケージ版を2023年12月7日に発売すると発表した。本作には,「夢幻戦士ヴァリス(PC-88版)」「夢幻戦士ヴァリス(FC版)」「夢幻戦士ヴァリスII(MSX2)」など,シリーズ5作品が収録される。
「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION3(仮称)」クラウドファンディングをMakuakeで開始。PC-88版とFC版を含む5タイトルを収録

エディアは本日,Nintendo Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」シリーズ第3弾となる「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION3(仮称)」の開発を決定し,開発資金を募るクラウドファンディングを「Makuake」にて開始した。期間は8月30日18:00まで,目標金額は500万円。
[インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る
![[インタビュー]日本テレネットとは何だったのか。「テレネット シューティング コレクション」を記念し,3スタジオ+αの元スタッフが当時を語る](/games/668/G066894/20230606056/TN/008.jpg)
「テレネット シューティング コレクション」の発売を記念して,収録作品の開発者による座談会を実施した。集まっていただいたのは「アヴァンジャー」の川出陽一氏,「ガイアレス」のM.Y氏,「サイキックストーム」の久保基史氏だ。また,「グラナダ」に少しだけ関わっている谷 裕紀彦氏にもコメントをいただいた。
- キーワード:
- Nintendo Switch:テレネット シューティング コレクション
- シューティング
- CERO B:12歳以上対象
- エディア
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch:コズミック・ファンタジーCOLLECTION
- Nintendo Switch:コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ
- Nintendo Switch:コズミック・ファンタジー2 冒険少年バン
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION II
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリス
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリス for MSX
- Nintendo Switch:ヴァリスII
- Nintendo Switch:ヴァリスIII
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリス for メガドライブ
- Nintendo Switch:SDヴァリス
- Nintendo Switch:ヴァリスIV
- Nintendo Switch
- インタビュー
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
Switch用ソフト「テレネット シューティング コレクション」が本日発売。グラナダ,アヴェンジャーなど日本テレネットの名作4タイトルを収録

エディアは本日,Switch用ソフト「テレネット シューティング コレクション」を発売した。本作は,日本テレネットから発売された「グラナダ」「ガイアレス」「アヴェンジャー」「サイキックストーム」を収録するタイトルだ。サウンドモードやビジュアルモード,巻き戻し機能などの新要素が追加されている。
Switch用ソフト「テレネット シューティング コレクション」,ダウンロード版の配信日が6月8日に決定。ニンテンドーeショップで予約受付開始

エディアは本日,2023年6月8日にパッケージ版を発売予定のSwitch用ソフト「テレネット シューティング コレクション」のDL版を同日に配信すると発表した。本作には,日本テレネットから発売された「グラナダ」「ガイアレス」「アヴェンジャー」「サイキックストーム」が収録される。
「テレネット シューティング コレクション」パッケージ版が6月8日に発売へ。限定版はストームブリンガーのフィギュアを同梱

エディアは本日,Nintendo Switch用ソフト「テレネット シューティング コレクション」のパッケージ版を6月8日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,日本テレネットから発売された「グラナダ」「ガイアレス」「アヴェンジャー」「サイキックストーム」をセットにしたタイトルだ。
「夢幻戦士ヴァリス」,関連タイトル年末セールを開催。通常価格から20%オフ
- キーワード:
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリス
- アクション
- CERO B:12歳以上対象
- エディア
- プレイ人数:1人
- リリース
- ニュース
- セール情報
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION II
- Nintendo Switch:ヴァリスIV
- Nintendo Switch:SDヴァリス
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリス for メガドライブ
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリス for MSX
- Nintendo Switch:夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION
- Nintendo Switch:ヴァリスII
- Nintendo Switch
- Nintendo Switch:ヴァリスIII
Switch用ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」本日発売。シリーズ第1作“冒険少年ユウ”と第2作“冒険少年バン”を復刻収録

エディアは本日,Switch用ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」を発売した。本作は,PCエンジンのCD-ROMゲームとして発売されたRPGシリーズの第1作「コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ」と,第2作「コズミック・ファンタジー2 冒険少年バン」を復刻し,セットにしたタイトルだ。
[プレイレポ]「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」PCエンジンの名作がNintendo Switchでプレイ可能に。ヒロインのお約束シーンも健在
![[プレイレポ]「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」PCエンジンの名作がNintendo Switchでプレイ可能に。ヒロインのお約束シーンも健在](/games/639/G063990/20221214058/TN/043.jpg)
本日発売された,Switch用ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」のプレイレポートをお届けする。本作は,1990年にPCエンジン(CD-ROM²)用ソフトとして登場したRPG「コズミック・ファンタジー」シリーズから,1作目と2作目の復刻版を収録したものだ。
「テレネット シューティング コレクション(仮)」が正式発表に。日本テレネットのメガドラ&PCエンジン向け4タイトルをSwitchに移植

エディアは本日,Nintendo Switch用ソフト「テレネット シューティング コレクション(仮)」の開発に向けたクラウドファンディングを開始した。本作には,メガドライブ用ソフト「グラナダ」「ガイアレス」と,PCエンジン用ソフト「アヴェンジャー」「サイキックストーム」が収録される。
Switch「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」は12月15日に発売へ。パッケージ版の予約を受付中

エディアは2022年9月15日,Switch用ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」のパッケージ版を12月15日に発売すると発表し,予約受付を開始した。シリーズ第1作「コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ」と第2作「コズミック・ファンタジー2 冒険少年バン」の,Switch向け復刻版だ。
シリーズ4作品を収録した「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION II」本日発売。発売を記念して前作の20%オフセールを開催

エディアは本日,Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION II」を発売した。本作は,「ヴァリスIV」(PCエンジン),「SDヴァリス」(メガドライブ),「夢幻戦士ヴァリス」(メガドライブ),「夢幻戦士ヴァリス」(MSX)の移植作だ。発売を記念して,前作の20%オフセールが開催される。
1990年発売のRPG「コズミックファンタジー」をSwitch版として復活させるプロジェクトが,Makuakeにて本日スタート

エディアは本日,1990年に発売されたRPG「コズミックファンタジー」をSwitch版として復活させるプロジェクトを,クラウドファンディングサイトMakuakeで開始した。今回のプロジェクトでは,シリーズ1作目と2作目を「コズミック・ファンタジーCOLLECTION(仮称)」として発売するとのことだ。
わんぱっくコミック版「夢幻戦士ヴァリス」が電子書籍で復刻決定。徳間書店より6月16日発売

徳間書店は,こばやし将氏の漫画「夢幻戦士ヴァリス」の電子書籍を,Amazon.co.jpほかにて2022年6月16日に発売すると発表した。価格は990円(税込)だ。当時を知る読者は,この機会に改めて読み直してみるのも一興かもしれない。
Switch「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION II」パッケージ版は9月22日発売へ。MSX版・夢幻戦士ヴァリスも収録して登場

エディアは本日,Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION II」のパッケージ版を2022年9月22日に発売すると発表した。「ヴァリスIV」(PCエンジン),「SDヴァリス」(メガドライブ),「夢幻戦士ヴァリス」(メガドライブ),そしてMSX版「夢幻戦士ヴァリス」を楽しめるソフトだ。
レトロンバーガー Order 82:「夢幻戦士ヴァリス」のビキニアーマー,実は今でも息づいているのではと「ELDEN RING」クリア後に思った編

ビキニアーマー。今ではすっかり希少になりましたね。かつてはファンタジーの定番だったのに,どうして激減してしまったのでしょう。思うに「古代ファンタジー」と「中世ファンタジー」の違いなんですよ……という話を「ELDEN RING」や「夢幻戦士ヴァリス」を交えつつやっていきます。
「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2(仮称)」のクラウドファンディングを本日開始。島本須美さんのサインや資料集などがリターン品に

エディアは本日,Nintendo Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2(仮称)」の開発資金調達のためのクラウドファンディング「ヴァリス復活応援プロジェクト」第2弾をMakuakeにて開始した。リターン品には,ゲーム内に名前掲載する権利や島本須美さんのサインなどが用意されている。
「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2」の開発が決定に。“ヴァリスIV”や“SDヴァリス”など3タイトルを収録

エディアは本日(2022年3月31日),Nintendo Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2(仮称)」の開発と,クラウドファンディングの実施が決定したことを明らかにした。本作は,2021年12月に発売された「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」の続編となるタイトルだ。
Switch「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」本日発売。35周年を迎えた“ヴァリス”シリーズ3作品をまとめて収録

エディアは2021年12月9日,Nintendo Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」のパッケージ版とダウンロード版を発売した。公式Twitterアカウントでは発売を記念したフォロー&リツイートキャンペーンが開催中だ。
「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」,ダウンロード版の予約受付がニンテンドーeショップでスタート

Nintendo Switch向け横スクロールアクション,「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」のダウンロード版予約受付がニンテンドーeショップで始まった。シリーズでも人気の高いPCエンジン版「夢幻戦士ヴァリス」「ヴァリスII」「ヴァリスIII」を復刻したタイトルで,発売は12月9日が予定されている。
ドラマCDシリーズ「DIG-ROCK」のゲーム化が決定。三月未来氏&ドラマCDスタッフ完全監修のコミカライズも

ティームエンタテインメントは本日(2021年9月6日),ドラマCDシリーズ「DIG-ROCK」のゲーム化と,コミカライズ化が決定したことを発表した。本作は,芸能事務所「DIGNITY PRODUCTION」に所属する2つのバンドを中心に,友情や葛藤をテーマにした物語が描かれる作品だ。
Switch「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」パッケージ版は12月9日発売へ。PCエンジン版の夢幻戦士ヴァリスI〜IIIがSwitchで復刻

エディアは本日,Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION」のパッケージ版を,2021年12月9日に発売すると発表した。クラウドファンディングを経て登場する本作は,PCエンジン向け「夢幻戦士ヴァリス」「ヴァリスII」「ヴァリスIII」の3タイトルを,Switch向けに復刻したものだ。
「ヴァリス」シリーズ3作品のSwitch向け復刻プロジェクトが本日開始。クラウドファンディングサイトのMakuakeにて

エディアは,2021年12月で35周年を迎えるベルトスクロールアクションゲーム「ヴァリス」シリーズ――「夢幻戦士ヴァリス」「ヴァリスII」「ヴァリスIII」のNintendo Switch向け復刻プロジェクトを,クラウドファンディングサイトのMakuakeで本日(2021年6月22日)開始した。
Switch版「夢幻戦士ヴァリス」の開発が決定。「II」「III」を含むPCエンジン版の復刻でクラウドファンディングも実施

エディアは本日,Switch版「夢幻戦士ヴァリス」「ヴァリスII」「ヴァリスIII」を開発すると発表した。ベースとなるのはPCエンジン版で,リターン品に“島本須美さんサイン入りPCエンジンソフト”などが用意されたクラウドファンディングも実施される。
「夢幻戦士ヴァリス」が35周年を機に復活。「MAPLUS+」のエディアが“ヴァリス復活プロジェクト”をスタート

エディアは本日(2020年12月15日),「夢幻戦士ヴァリス」の公式サイトを公開した。「夢幻戦士ヴァリス」は,日本テレネットから1987年にリリースされたPC向けアクションゲーム。主人公の麻生優子が人気を博し,第4作までシリーズ展開が行われたタイトルだ。