Mojang
[TGS 2020]「Minecraft with RTX」の映像が公開。“妖怪祭り”がテーマのビルドを使用したリアルタイムレイトレーシングのデモを披露
![[TGS 2020]「Minecraft with RTX」の映像が公開。“妖怪祭り”がテーマのビルドを使用したリアルタイムレイトレーシングのデモを披露](/games/126/G012627/20200924194/TN/007.jpg)
日本マイクロソフトは,東京ゲームショウ2020 オンラインの公式配信にて実施した「Xbox Tokyo Game Show Showcase 2020」にて,「Minecraft with RTX」の映像を公開した。映像では,クリエイターのDr Bond氏が制作した“妖怪祭り”のビルドを使用したリアルタイムレイトレーシングのデモが披露された。
- キーワード:
- PC
- Xbox Series X
- PC:Minecraft
- Xbox One:Minecraft
- Xbox One
- 日本マイクロソフト
- PS4
- Nintendo Switch
- iPhone
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- PS4:Minecraft
- アドベンチャー
- CERO A:全年齢対象
- アクション
- Mojang
- プレイ人数:1〜4人
- プレイ人数:1〜8人
- Nintendo Switch:Minecraft
- iPhone/iPad:Minecraft
- iPad
- Android:Minecraft
- Android
- ニュース
- 編集部:だび
- ムービー
- TGS 2020
- 東京ゲームショウ
「Minecraft」とDisclosureがコラボ。ニューアルバム「ENERGY」のカバーアートを再現したワールドが8月28日から配信

Mojangが販売している「Minecraft」のJava Editionに向けて,8月28日にDisclosureとコラボレーションしたワールドデータの配信が開始される。このワールドデータは,アルバム「ENERGY」のカバーアートをMinecraft上に再現したものだ。外見的な再現だけでなく,洞窟などの内部も作り込まれている。
- キーワード:
- PC:Minecraft
- PC
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- ニュース
- 音楽
- ムービー
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
「黒川塾 七十八(78)」聴講レポート。ゲームAI開発者の三宅陽一郎氏が,人工知能の哲学と最新事情を語る

2020年8月22日,トークイベント「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾 七十八(78)」が,OPENREC.tvの黒川塾チャンネルにて配信された。今回のテーマは「ゲームAIの今 社会と文化の歪みのもとで,人工知能の哲学」で,ゲストのゲームAI開発者・三宅陽一郎氏が登壇し,その持論を語った。
- キーワード:
- PC:Minecraft
- PC
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- イベント
- ライター:大陸新秩序
「Minecraft」のMojang,スタジオ名をMojang Studiosに変更

「Minecraft」を手掛けたMojangは,スタジオ名を「Mojang Studios」に変更すると発表し,新たなロゴやトレイラーを公開した。長編映画の企画やライブショーの準備をしたり,新しいゲームのアイデアを練ったりしていることが,合わせてアナウンスされている。
リアルタイムレイトレーシング対応の「Minecraft with RTX」β版インプレッション。そのグラフィックスはいかに変貌するか

今年4月,リアルタイムレイトレーシング対応の「Minecraft with RTX」β版が公開された。“マイクラのレイトレ対応”はゲーマーにとって,関心の高い事象と言えるだろう。そこで「レイトレ対応版はグラフィックス的にどうなのか?」という疑問に焦点を当ててインプレッションをまとめてみた。
「Minecraft Dungeons」メールインタビュー。マイクラの世界を舞台にしたスピンオフは何を目指しているのか

2020年5月26日のリリースが予定されている「Minecraft Dungeons」は,マイクラの世界を舞台にした新作アクションアドベンチャーゲームだ。同作のゲームディレクターを務めるMåns Olson氏へのメールインタビューを実施し,気になるポイントに回答してもらったので,ぜひ目を通してほしい。
レイトレーシング対応版「Minecraft with RTX」のβ版が4月17日に公開。物理ベースレンダリングやDLSS 2.0にも対応

北米時間2020年4月14日,NVIDIAは,「Minecraft for Windows 10」のレイトレーシング対応版となる「Minecraft with RTX」のβ版を,日本時間4月17日2:00にリリースすると発表した。同時に,レイトレーシング対応で作られたワールド6種類を,無料で公開することも明らかになっている。
「Minecraft Dungeons」がいよいよベールを脱いだ。“マイニング”も“クラフティング”もないけれど,仲間との冒険が楽しそうだ

MicrosoftとMojangが2020年5月26日のリリースを予定している「Minecraft Dungeons」。本作のオンラインプレゼンテーションが行われ,ゲームプレイの映像が公開された。おなじみのマイクラの世界をベースにしつつ,仲間と共にダンジョンでの冒険やアイテムの入手を楽しめるゲームになっているようだ。
「Minecraft」の世界観を使ったアクションアドベンチャー「Minecraft Dungeons」の発売が5月26日に決定

MicrosoftのXbox Game StudiosとデベロッパのMojangは,「Minecraft」の世界観を使ったアクションアドベンチャー「Minecraft: Dungeons」を2020年5月26日に発売すると発表した。Microsoft StoreでリリースされるPC版(Windows 10専用)とXbox One版の予約受付も始まっているようだ。
「Minecraft」本編と各種パック,特典トークンをまとめたPS4「Minecraft Starter Collection」のパッケージ版が本日発売

SIEは,「Minecraft」のゲーム本編と各種パックをまとめたPS4用ソフト「Minecraft Starter Collection」の,パッケージ版を,国内で本日発売した。「リトルビッグプラネットマッシュアップパック」や「都会 テクスチャ パック」などをまとめ,「700 PS4トークン」も付属した製品だ。
「マインクラフト」のスピンオフ作品「Minecraft Dungeons」の開発者ビデオダイアリーが公開。マップは自動生成型で何度も楽しめる

Mojangは,2020年4月にリリース予定のアクションADV「Minecraft Dungeons」にて,開発者が解説するビデオダイアリーを公開した。「マインクラフト」の世界観を利用したスピンオフタイトルで,アイテムドロップやさまざまな属性を持つ武器,何度も遊べる自動生成型マップについて解説している。
マッシュアップパックやテクスチャなどを同梱した「Minecraft Starter Collection」が本日配信。パッケージ版は2020年1月16日に発売

SIEは本日,PS4用ソフト「Minecraft Starter Collection」のダウンロード版をリリースした。また,パッケージ版を2020年1月16日に発売すると発表した。本作には,ゲーム本編に加え,遊びの幅が広がるパックのコレクションが収録されているほか,ストアで使えるトークンも付属しているとのことだ。
ついにPS4版「Minecraft」がクロスプレイ対応へ。Win10版やXbox One版,Switch版,スマホ版などのプレイヤーと一緒に遊べるように

MicrosoftとMojangは北米時間2019年12月9日,PlayStation 4版「Minecraft」をBedrock Edition(統合版)に更新するアップデートを実施すると発表した。これにより,Windows 10版やXbox One版,Nintendo Switch版,スマホ版などのプレイヤーに加えて,PS4版もクロスプレイが可能になる。
- キーワード:
- PS4
- Nintendo Switch
- PS4:Minecraft
- アドベンチャー
- CERO A:全年齢対象
- Sony Interactive Entertainment
- PC:Minecraft for Windows 10
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- Nintendo Switch:Minecraft
- Xbox One:Minecraft
- iPhone/iPad:Minecraft
- iPad
- iPhone
- Mojang
- Android:Minecraft
- シミュレーション
- 生活系
- 都市建設
- Android:Minecraft: Gear VR Edition
- アクション
- プレイ人数:1〜4人
- Xbox One
- Android
- PC
- VR
- 編集部:MU
- ニュース
- ムービー
「マインクラフト」のアクションアドベンチャー「Minecraft: Dungeons」は2020年4月の発売に

Microsoftは英国時間の2019年11月14日,ロンドンで開催中のXboxファンイベント「X019」に合わせて配信された「Inside Xbox」特別エピソードにて,「マインクラフト」のアクションアドベンチャー「Minecraft: Dungeons」を2020年4月に発売すると発表した。
[E3 2019]Minecraft世界観ベースのアクションADV「Minecraft: Dungeons」。スタンドアロンゲームとして登場した本作を触ってきた
![[E3 2019]Minecraft世界観ベースのアクションADV「Minecraft: Dungeons」。スタンドアロンゲームとして登場した本作を触ってきた](/games/436/G043647/20190613130/TN/009.jpg)
Microsoftは,実質的なE3の同社ブースとなっているMicrosoft Theaterで,Minecraftの世界観の新作アクションアドベンチャー「Minecraft: Dungeons」の概要説明会を開催した。まさかのスタンドアロン型ゲームとして登場した本作を会場で触ってきたので,どんな作品なのかをプレイした印象と合わせて紹介しよう。
「Minecraft」にパンダが登場。竹ブロック1000万個の配置で世界自然保護基金(WWF)に10万ドルを寄付するという企画が実施中

先日,人類に大人気の動物「パンダ」が実装された「Minecraft」。Microsoftは,そのパンダにちなんだ2つの企画を実施している。Minecraftのゲーム内でプレイヤー達が竹ブロック1000万個を配置すると,Microsoftが世界自然保護基金(WWF)に10万ドルを寄付する,などの内容だ。
「マインクラフト」の世界観を使ったアクションアドベンチャー,「Minecraft Dungeons」が2019年に発売

Mojangが,新作アクションアドベンチャー「Minecraft Dungeons」の制作を発表した。対応機種はPCで,発売は2019年が予定されている。マインクラフトの世界観を使い,地底の敵と戦いながら進んでいくダンジョン探索ものになる予定で,最大4人のCo-opも用意されるという。
「Minecraft」が初の公式小説化。孤島に漂着した「ぼく」の姿を描くサバイバル冒険小説「マインクラフト はじまりの島」が本日発売

竹書房は,人気サンドボックスゲーム「Minecraft」で初のMojang公式小説となる「マインクラフト はじまりの島」を,本日発売した。小説版は,毎回著者が変わる7作品のシリーズになる予定。第1作となる本書は,孤島に漂着した「ぼく」の姿を描くサバイバル冒険小説だ。
- キーワード:
- 竹書房
- :Minecraft
- ノージャンル
- Mojang
- :Minecraft
- :Minecraft: Nintendo Switch Edition
- :Minecraft: New Nintendo 3DS Edition
- :Minecraft
- :Minecraft
- :Minecraft: PlayStation 3 Edition
- :Minecraft:Xbox 360 Edition
- :Minecraft: Wii U Edition
- :Minecraft: PlayStation Vita Edition
- /:Minecraft
- :Minecraft
- :Minecraft: Gear VR Edition
- OTHERS
- ニュース
- 編集部:Gueed
音と光で「Minecraft」の世界を表現。「マインクラフト ライト&サウンド・アドベンチャーソード」が5月下旬に発売

マテル・インターナショナルは本日,Mojangの「Minecraft」とコラボした玩具「マインクラフト ライト&サウンド・アドベンチャーソード」を,5月下旬に発売すると発表した。価格は4900円(税抜)。これは,「Minecraft」の世界をリアルで満喫する“なりきりシリーズ”の新商品となる。
「Minecraft」のオフィシャルガイドブック4種が4月25日に刊行
- キーワード:
- PC:Minecraft
- PC
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- PS4:Minecraft
- PS4
- アドベンチャー
- CERO A:全年齢対象
- PS3:Minecraft: PlayStation 3 Edition
- PS3
- PS Vita:Minecraft: PlayStation Vita Edition
- PS Vita
- アクション
- Mojang
- Xbox One:Minecraft
- Xbox One
- Xbox360:Minecraft:Xbox 360 Edition
- Xbox360
- Nintendo Switch:Minecraft: Nintendo Switch Edition
- Nintendo Switch
- 3DS:Minecraft: New Nintendo 3DS Edition
- 3DS
- iPhone/iPad:Minecraft
- iPad
- iPhone
- Android:Minecraft
- Android
- リリース
- ニュース
PS4「マインクラフト:ストーリーモード - シーズン2」のパッケージ版が本日発売。シーズン2の全5エピソードを収録

3gooは本日,PS4向けソフト「マインクラフト:ストーリーモード - シーズン2」のパッケージ版を発売した。価格は2980円+税。本作は,サンドボックスゲーム「マインクラフト」の世界観をベースにしたアドベンチャーゲームだ。パッケージ版には,シーズン2の全5エピソードが収録されている。
ConoHa VPSで「Minecraft」のマルチサーバーを簡単に構築できるという「Minecraftテンプレートイメージ」の無償提供が開始
- キーワード:
- GMOインターネット
- PC:Minecraft
- PC
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- ニュース
- 編集部:Gueed
「マインクラフト:ストーリーモード - シーズン2」の日本語版がPS4向けに配信開始。「マインクラフト」の世界観をベースにしたアドベンチャーゲーム

Telltale GamesとMojangは,2017年10月12日に「マインクラフト:ストーリーモード - シーズン2」の日本語版をPS4向けに配信開始した。本作は,「マインクラフト」の世界観をベースにしたアドベンチャーゲーム「マインクラフト:ストーリーモード」の続編となるタイトルだ。
「マインクラフト:ストーリーモード - シーズン2」が2017年10月に配信

本日開催された「2017 PlayStation Press Conference in Japan」で,Telltale Gamesが手がける「マインクラフト:ストーリーモード - シーズン2」が2017年10月に配信予定であることが発表された。9月28日にPS Storeにて,本作の予約受付が開始される。
「Minecraft」公式ぬいぐるみに26cmの大型クリーパーなど6種が追加。イオンやトイザらス,マイクラファン・ショップで7月22日より順次販売へ

ゲームグッズの輸入販売を手がけるInfoLensは本日,サンドボックスゲーム「Minecraft」の,公式ぬいぐるみの新ラインナップ6製品を,イオンやトイザらスの各店,マイクラファン・ショップで2017年7月22日より順次販売すると発表した。26.7cmの大型クリーパーなど,ファンなら集めたくなるラインナップだ。
[E3 2017]無駄に豪華な陰影表現? Minecraftの「Super Duper Graphics Pack」はここまで凄い
![[E3 2017]無駄に豪華な陰影表現? Minecraftの「Super Duper Graphics Pack」はここまで凄い](/games/126/G012627/20170614034/TN/012.jpg)
カクカクした輪郭はそのままに,最先端のライティング技術が導入されるという「Minecaft」の「Super Duper Graphics Pack」。MicrosoftのE3 2017プレスカンファレンス後に行われた体験イベント会場で,そのグラフィックス効果に使われた技術の詳細について話を聞いてきた。
「Minecraft」と「Forza」のメディア向け説明会レポート。ユーザー作成コンテンツを取引できる「Minecraft マーケットプレース」が今春実装

2017年4月25日,日本マイクロソフト品川本社にて,「Minecraft」および「Forza」シリーズに関するメディア向け説明会が開催された。クリエイターが制作したコンテンツが販売される「Minecraft マーケットプレース」をはじめ,それぞれのクリエイターから語られた最新情報や今後の展開を紹介しよう。
- キーワード:
- Xbox Game Studios
- PC
- Xbox One
- iPhone
- iPad
- Android
- PC:Minecraft
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- PC:Minecraft for Windows 10
- iPhone/iPad:Minecraft
- iPhone/iPad:Minecraft - Pocket Edition Lite
- Android:Minecraft
- Android:Minecraft - Pocket Ed. Demo
- シミュレーション
- 生活系
- 都市建設
- PC:Forza Horizon 3
- Xbox One:Forza Horizon 3
- PC:Forza Motorsport 6: Apex
- レース
- Turn 10 Studios
- 基本プレイ無料
- イベント
- ライター:稲元徹也
- ムービー
「Minecraft」のトロッコがミニカーに。Hot Wheelsブランドのミニカー「HW マインクラフトアソート」が4月下旬に発売

マテル・インターナショナルは,人気サンドボックスゲーム「Minecraft」のキャラクターを乗せて遊べるミニカー「HW マインクラフトアソート」を,2017年4月下旬に発売すると発表した。トロッコをモチーフにしたミニカーで,キャラを乗せたりトラックセットを走らせたりして楽しめるようだ。
「Minecraft」スマホ版とWin10版でFalloutの世界観を楽しめる「Fallout マッシュアップ」が配信

「Minecraft」のスマホ版「Minecraft - Pokect Edition」とWindows10版「Minecraft Windows 10 Edition」に,Bethesda Softworksの人気RPSシリーズ「Fallout」の世界観を再現する「Fallout マッシュアップ」が配信された。