3goo
スケボーシム「セッション:スケートシム」に,プロスケーターのクリス・コールさんや新マップを加えるPS5/4向けDLC発売

3gooは本日,本格スケートボードシミュレータ「セッション:スケートシム」の有料DLC「セッション:スケートシム - ウォーターパーク&クリス・コール」の配信をPS5/PS4向けに開始した。このDLCでは,マップ「ウォーターパーク」と,プロスケーターのクリス・コールさんが登場する。
火星の最果てにある鉱山基地を探索するSFホラーADV「フォートソリス」,PS5向けに9月7日発売。アナウンストレイラーも公開

3gooは本日,三人称視点のSFホラーアドベンチャー「フォートソリス」のPS5版を2023年9月7日に発売すると発表した。本作でプレイヤーは,火星にある光の消えた不気味な基地内を探索し,現場に残された音声や映像の記録から、そこで一体何が起きたのかを調査することになる。
「Dead Cells」本編に悪魔城ドラキュラとのコラボを含む5つのコンテンツをセット。PS5,PS4とSwitch向けのパッケージが9月14日に発売決定

3gooは本日(2023年5月30日),パッケージ版「Dead Cells: Return to Castlevania Edition」を9月14日にPS5,PS4とSwitch向けに発売すると発表した。これは,「Dead Cells」に「悪魔城ドラキュラ」シリーズとのコラボを含む5つの追加コンテンツを同梱したもの。通常版は4500円,サントラなど多数の特典が付属するコレクターズエディションが6980円(+税)だ。
バイクレースシム「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」本日発売。YouTuberのピカーさんが60.8kmのフルコース走破に挑む動画も公開

3gooは本日,「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」を発売した。本作は,“世界一危険なレース”と言われる「マン島TTレース」を再現したバイクレースシムシリーズ最新作だ。発売に合わせて,YouTuberのピカーさんが60.8kmのフルコース走破に挑む動画が公開されている。
PS版「The Lord of the Rings: Gollum」,予約アナウンストレイラーを公開。追加コンテンツが付属するプレシャスエディションも予約受付中

3gooは本日,PS5/PS4版が2023年6月22日に発売予定のアクションADV「The Lord of the Rings: Gollum」の予約アナウンストレイラーを公開した。また,サントラやエルフ語への吹き替えなど,さまざまなコンテンツが付属する,DL版だけの「プレシャスエディション」の情報も届いている。
「RoboCop: Rogue City」のゲームプレイトレイラーが公開に。日本では3gooがPS5版を2023年秋に発売

3gooは本日,2023年秋に発売を予定している「RoboCop: Rogue City」のゲームプレイトレイラーを公開した。本作は,映画「ROBOCOP」シリーズの最初の3作品をベースに,新しいストーリーが展開されるアクションゲーム。日本では3gooからPS5版が発売される予定だ。
輸送経営シム「トランスポートフィーバー2」に軽貨物運送業に携わるごーしん氏が挑戦。現場を知る専門家が何もない荒野から物流網を開拓する

2023年5月23日,3gooは「トランスポートフィーバー2」と軽貨物の学校経営者であり,YouTuberとして活躍するごーしん氏とのコラボ動画を公開した。コラボ動画には,軽貨物運送業の現場を知るごーしん氏が,何もない荒野から物流網を開拓していくプレイの様子が収録されている。
「Dead by Daylight」コラボカフェ第4弾“Dead by Daylight 〜The Entity Cafe 2023〜”が6月3日にスタート。グッズ通販も実施予定

ブシロードクリエイティブは本日(2023年5月22日),「Dead by Daylight」のコラボカフェ“Dead by Daylight 〜The Entity Cafe 2023〜”を,6月3日から東京スカイツリータウンの「テレビ局公式ショップ〜ツリービレッジ〜」で開催すると発表した。期間は6月30日まで。※2023年5月23日12:05頃。開始時期を誤った記載していました。お詫びして訂正いたします。
「Dead by Daylight」初のSFホラーをテーマとした新チャプターが登場。PTBの情報も発表された7周年記念番組をレポート

Behaviour Interactiveは本日(2023年5月20日)配信した「Dead by Daylight」の7周年記念番組にて,8年目のロードマップや,新チャプターで登場する新たなキラー“シンギュラリティ”など,さまざまな最新情報を発表した。本稿ではその主な内容をレポートする。
発売が迫る「The Lord of the Rings: Gollum」,主人公ゴラムにフォーカスした最新トレイラーを公開

Naconは,Daedalic Entertainmentが開発するステルスアクション「The Lord of the Rings: Gollum」の最新トレイラーを公開した。複雑な性格を持つ主人公ゴラムについて,開発スタッフたちが語るという内容で,日本語の字幕が用意されているほか,ボイス収録の様子も紹介されている。
- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- PS4
- Xbox One
- Nintendo Switch
- PC:The Lord of the Rings: Gollum
- アクション
- Daedalic Entertainment
- Nacon
- ファンタジー
- 原作モノ
- PS5:The Lord of the Rings: Gollum
- Xbox Series X|S:The Lord of the Rings: Gollum
- PS4:The Lord of the Rings: Gollum
- 3goo
- CERO C:15歳以上対象
- プレイ人数:1人
- Xbox One:The Lord of the Rings: Gollum
- IARC汎用レーティング 16歳以上
- Nintendo Switch:The Lord of the Rings: Gollum
- ニュース
- ムービー
- 編集部:松本隆一
「Dead by Daylight」にハリウッドスターのニコラス・ケイジさんが参戦。ティザートレイラー公開

Behaviour Interactiveは本日,非対称系のマルチプレイホラーゲーム「Dead by Daylight」に,ハリウッド俳優のニコラス・ケイジさんが登場することを明らかにした。ティザートレイラーが公開されているが,詳細については7月5日(日本では7月6日)に公開するという。
- キーワード:
- PC:Dead by Daylight
- PC
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- PS5:Dead by Daylight
- PS5
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- Xbox Series X|S
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- PS4
- Xbox One:Dead by Daylight
- Xbox One
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- 編集部:松本隆一
交通インフラに特化した都市建設シム「トランスポートフィーバー2」の,PS5/PS4用日本語版が本日リリース

3gooは本日,都市建設シム「トランスポートフィーバー2」の日本語PS5/PS4版をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。スイスのUrban Gamesが開発した本作は,交通インフラの整備に特化したゲームで,街と街を鉄道で結んだり,トラック網を整備したりすることで都市を発展させていく。
[プレイレポ]交通インフラを整備して都市を発展させよう。経済の変遷を輸送システムの観点から切り取る「トランスポートフィーバー2」
![[プレイレポ]交通インフラを整備して都市を発展させよう。経済の変遷を輸送システムの観点から切り取る「トランスポートフィーバー2」](/games/686/G068676/20230512055/TN/017.jpg)
3gooが2023年5月18日にリリースを予定している,PS5/PS4向けソフト「トランスポートフィーバー2」。本作は,陸・海・空の交通網を使って,都市の発展必要な交通インフラを構築する輸送システム経営シミュレーションだ。本稿では,インプレッションを交えてその概要をお伝えする。
「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」,Switch向けDL版が5月25日に配信決定。PS5/PS4向けDL版にはDXエディションも登場

3gooは本日,「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」のSwitch向けDL版を,2023年5月25日に配信すると発表した。本作は,イギリスのマン島で開催されている「マン島TTレース」を再現したバイクレースシムだ。また,同日発売予定のPS5/PS4向けDL版には,DXエディションも用意される。
「The Lord of the Rings: Gollum」開発メンバーが本作への思い入れや,開発の過程などを語るインタビュー動画を公開

3gooは本日,「The Lord of the Rings: Gollum」の開発チームへのインタビュー動画を公開した。本作は,J.R.R.トールキン氏のファンタジー小説に登場する「ゴラム」を操作して冒険を繰り広げる,三人称視点のアクションADVだ。動画では,開発メンバーが本作への思い入れや,開発の過程などを語っている。
- キーワード:
- PS5:The Lord of the Rings: Gollum
- PS5
- アクション
- 3goo
- CERO C:15歳以上対象
- Daedalic Entertainment
- Nacon
- ファンタジー
- 原作モノ
- PS4:The Lord of the Rings: Gollum
- PS4
- PC:The Lord of the Rings: Gollum
- PC
- Xbox Series X|S:The Lord of the Rings: Gollum
- Xbox Series X|S
- Xbox One:The Lord of the Rings: Gollum
- Xbox One
- Nintendo Switch:The Lord of the Rings: Gollum
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
PS5/PS4版「トランスポートフィーバー2」,PS Storeで予約受付をスタート。アフロマスクさんによる実況プレイ動画が公開中

3gooは2023年4月20日,スイスに拠点を置くデベロッパのUrban Gamesが手掛ける「トランスポートフィーバー2」のPS5/PS4向けダウンロード版の予約受付を,PS Storeで開始した。4月19日にはアフロマスクさんによる実況プレイ動画が公開されている。
「Dead by Daylight」新アーカイブ“学術書15:上昇”を4月20日0:00に配信。最新チャプターに登場するキャラクターのスキンなどが登場

Behaviour Interactiveは2023年4月20日0:00より,サバイバルホラーゲーム「Dead by Daylight」にて,新アーカイブ「学術書15:上昇」を配信する。本アーカイブではアシュレイ・ J・ウィリアムズの物語や,最新チャプター「苦しみのメカニズム」に登場するキャラクターのスキンなどが登場する。
プロスケーターがスケボーゲームに挑戦。「セッション:スケートシム」Switch版の発売記念コラボ動画が公開に

3gooは本日,「セッション:スケートシム」のSwitch版の発売記念コラボ動画「実際どうなん?プロスケーターがリアルなスケボーゲームやってみた!」を公開した。動画には,YouTubeチャンネル「MDAskater」のクリエイターとその友人のプロスケーターが,本作をプレイする様子が収録されている。
Switch版「セッション:スケートシム」を手にして,ストリートに繰り出そう。スケボーのリアルな難しさと達成感を味わえるスケートボードシム

3gooよりコンシューマ向け日本語版が販売中の「セッション:スケートシム」は,スケートボードの現実的な動きを追求した操作性が特徴の“究極のスケートボードシム”だ。どこでも遊べてホンモノのストリートにも持ち込めることが大きな魅力のSwitch版を紹介しよう。
ミシュランガイド公認レストラン経営シム「シェフライフ レストランシミュレーター」,PS4版を本日発売。レミリアさんとのコラボ動画も

3gooは2023年4月13日,ミシュランガイドとの公式パートナーシップを結んだレストラン経営シム「シェフライフ レストランシミュレーター」のPS4版を発売した。それに合わせて,動画クリエイターのレミリアさんとのコラボ動画が公開された。
「セッション:スケートシム」のSwitch版が発売に。前後の足を2本のスティックで操作して重心をコントロールするスケボーシミュレータ

3gooは,スケートボードシミュレータ「セッション:スケートシム」のSwitch版を本日発売した。価格は5800円(税込)。リアルにこだわったスケートボードシミュレーターとして,スケーターのためにスケーターにより開発されたというタイトルだ。
「ダカール・デザート・ラリー」に「SnowRunner」より5台のトラックが参戦。最新DLC“SnowRunner Trucks”,PS5/PS4向けに本日配信開始

3gooは本日,ラリーゲーム「ダカール・デザート・ラリー」の最新DLC「SnowRunner Trucks」の配信をPS5/PS4向けに開始した。本DLCでは,オフロードシム「SnowRunner」より,TUZ 16/108/420,ZiKZ 605R,YAR 87のトラックが参戦する。また,スポーツ/プロモードに多数の新イベントが追加される。
「Dead by Daylight」「Meet Your Maker」両方購入したプレイヤー向けに限定報酬を配布。キャラクタースキンや装飾パックが登場

Behaviour Interactiveは本日(2023年4月5日),「Dead by Daylight」と「Meet Your Maker」を同じプラットフォームで,両方購入したプレイヤーに向けて限定報酬の配布を開始した。「Dead be Daylight」の報酬はキャラクタースキンで,「Meet Your Maker」の報酬はブロックなどの装飾パックとなっている。
- キーワード:
- PC:Dead by Daylight
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- PS5:Dead by Daylight
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- Xbox One:Dead by Daylight
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:やわらぎ
- PC:Meet Your Maker
- PC
- PS5:Meet Your Maker
- PS5
- PS4:Meet Your Maker
- PS4
- Xbox Series X|S:Meet Your Maker
- Xbox Series X|S
- Xbox One:Meet Your Maker
- Xbox One
- ストラテジー
- IARC汎用レーティング 16歳以上
- 協力プレイ
「Dead by Daylight」にて「Meet Your Maker」発売記念シャツが配信開始。4つの引き換えコードは公式Twitterに

Behaviour Interactiveは本日(2023年4月5日),サバイバルホラーゲーム「Dead by Daylight」にて,同社の開発タイトルである「Meet Your Maker」の発売を記念して,“一部の生存者用のシャツ”のスキンを配信開始した。4つの引き換えコードが公式Twitterのどこかに隠されているという。
- キーワード:
- PC:Dead by Daylight
- PS5:Dead by Daylight
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- Xbox One:Dead by Daylight
- PC
- PS5
- PS4
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- PC:Meet Your Maker
- PS5:Meet Your Maker
- PS4:Meet Your Maker
- Xbox Series X|S:Meet Your Maker
- Xbox Series X|S
- Xbox One:Meet Your Maker
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:やわらぎ
- Nintendo Switch
「ブシロードクリエイティブ POP UP STORE in KOTOBUKIYA秋葉原」の情報を公開。“DbD”や“R6S”のグッズが登場
- キーワード:
- OTHERS
- PC:Dead by Daylight
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- PS5:Dead by Daylight
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- Xbox One:Dead by Daylight
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- Nintendo Switch
- PC:レインボーシックス シージ
- PC
- PS5:レインボーシックス シージ
- PS5
- PS4:レインボーシックス シージ
- PS4
- Xbox Series X|S:レインボーシックス シージ
- Xbox Series X|S
- Xbox One:レインボーシックス シージ
- Xbox One
- リリース
- ニュース
バイクレースシム「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」,スネーフェル・マウンテン・コースを疾走する最新プレイ動画を公開

3gooは本日,2023年5月25日に発売を予定しているバイクレースシミュレーション「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」の最新プレイ動画を公開した。映像には,忠実に再現された「マン島TTレース」のスネーフェル・マウンテン・コースを,時速200Km以上で疾走する様子が収録されている。
PS5/PS4向け「The Lord of the Rings: Gollum」は6月22日に国内発売へ。ゴラムが冒険を繰り広げるパルクール&ステルスアクション

3gooは本日,J.R.R.トールキンの古典ファンタジー小説「指輪物語」に登場するゴラムを主人公としたアクションアドベンチャーゲーム「The Lord of the Rings: Gollum」のPS5版とPS4版を,2023年6月22日に国内発売すると発表した。パルクールとステルスを使い分け,中つ国を冒険するゲームだ。
[GDC 2023]「Dead by Daylight」のコミュニティマネージャーが明かす“三つ目ウマ”に関するミーム・マーケティングの極意
![[GDC 2023]「Dead by Daylight」のコミュニティマネージャーが明かす“三つ目ウマ”に関するミーム・マーケティングの極意](/games/333/G033338/20230322081/TN/012.jpg)
根強い人気を誇る非対称型アクションゲーム「Dead by Daylight」だが,2022年夏に米国を中心に話題となった“三つ目ウマ”のモーリスをご存じだろうか。モーリスはある日,突然その姿を消し,驚くような形で再会することになるのだが,その陰にはコミュニティを楽しませようと苦心した,マーケティングチームの巧みな計算があったようだ。
- キーワード:
- PC:Dead by Daylight
- PC
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- PS5:Dead by Daylight
- PS5
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- Xbox Series X|S
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- PS4
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- Nintendo Switch
- Xbox One:Dead by Daylight
- Xbox One
- イベント
- 業界動向
- ライター:奥谷海人
- GDC 2023
スケートボードの聖地で華麗なトリックを決めろ。Switch版「セッション:スケートシム」の最新トレイラー公開。ダウンロード版の予約受付もスタート

3gooは本日,本格スケートボードゲーム「セッション:スケートシム」のゲームプレイトレーラーを公開した。収録されているのは,2023年4月13日の発売が予定されているSwitch版で,有名スポットで華麗なトリックをきめる姿などが確認できる。ニンテンドーeショップでは,DL版の予約受付も始まっている。
「Dead by Daylight」,無料トライアルを3月13日まで実施中。これから始める人,DLCで拡張する人にもうってつけのセールも同時実施

非対称型対戦サバイバルホラーゲーム「Dead by Daylight」の無料トライアルが,2023年3月13日まで実施されている。なお本作のセールも実施されており,たとえばSteamでは本編が60%オフの792円(税込),各種DLCが最大50%オフ,各種バンドルも50%オフ以上となっている。
シェフになってミシュラン受賞レストランを目指す「シェフライフ レストランシミュレーター」Switch版が本日リリースに

3gooは本日(2023年3月9日),「シェフライフ レストランシミュレーター」の,Switch版をリリースした。本作は,レストランを経営する「シェフ」となり,理想のレストランを目指して食材の仕入れからスタッフの切り盛りなどを行うレストラン経営シミュレーションだ。
[プレイレポ]ミシュランガイド監修のレストラン経営シム!「シェフライフ レストランシミュレーター」で,理想の店を作りあげよう
![[プレイレポ]ミシュランガイド監修のレストラン経営シム!「シェフライフ レストランシミュレーター」で,理想の店を作りあげよう](/games/643/G064336/20230302139/TN/038.jpg)
3gooは2023年3月9日,「シェフライフ レストランシミュレーター」を発売する。本作はプレイヤーがレストランを開業し,調理から経営までを行っていくシミュレーションゲームで,ミシュランガイドによる監修でリアリティを追求しているという。本稿でプレイレポートをお届けしよう。
「Dead by Daylight」新チャプター“Tools of Torment(苦しみのメカニズム)”本日配信。ドローンを操る新キラーと姉弟サバイバー登場

Behaviour Interactiveは本日,「Dead by Daylight」の新チャプター「Tools of Torment(苦しみのメカニズム)」の配信を開始した。Tools of Tormentでは,ドローンを操って新キラーと,姉弟ならではのパークを使って恩恵を得られる2人の新サバイバーが登場する。
人気サバイバルホラー「Dead by Daylight」映画化決定。生きるか死ぬかのかくれんぼを大スクリーンで楽しめる

カナダのBehaviour Interactiveは本日,販売中のマルチプレイ対戦アクション「Dead by Daylight」の映画化が決定したと発表した。現段階で監督や出演者,公開予定日など,具体的な情報は発表されていないが,生きるか死ぬかのかくれんぼが大スクリーンで楽しめるようだ。
- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- PS4
- Xbox One
- Nintendo Switch
- iPhone
- iPad
- Android
- PC:Dead by Daylight
- PS5:Dead by Daylight
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- Xbox One:Dead by Daylight
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- iPhone/iPad:Dead By Daylight Mobile
- Android:Dead By Daylight Mobile
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- ニュース
- 編集部:松本隆一
「シェフライフ レストランシミュレーター」の最新トレイラーを公開。料理の盛り付けを自由にデザインできるシステムを紹介

3gooは本日,3月9日に発売を予定しているレストラン経営シミュレーションゲーム「シェフライフ レストランシミュレーター」のNintendo Switchトレイラーを公開した。今回公開された映像では,料理の盛り付けを自由にデザインできるという本作の特徴も紹介している。
“世界一危険なレース”のマン島TTレースを再現した「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」,PS5/PS4向けに5月25日に発売

3gooは本日,バイクレースシムシリーズ最新作「TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3」をPS5/PS4向けに,2023年5月25日に発売すると発表した。本作は,“世界一危険なレース”と言われる「マン島TTレース」を再現しており,2022年開催時のオフィシャルチームやライダーなどが再現される。
陸・海・空のさまざまな乗り物を使って輸送を管理。経営シム「トランスポートフィーバー2」,PS5/PS4向けに5月18日発売

3gooは本日,「トランスポートフィーバー2」をPS5/PS4向けに,2023年5月18日に発売すると発表した。本作は,陸・海・空の交通網を使って,世界に必要な交通インフラを構築し,自分だけの輸送帝国を築き上げる輸送システム経営シムだ。1850年から現代までの世界の輸送車両200種以上が登場する。
「Dead by Daylight」の新チャプター「Tools of Torment(苦しみのメカニズム)」,3月8日の配信決定。ドローンを操る新キラー登場

Behaviour Interactiveは,人気の非対称系オンライン対戦アクション「Dead by Daylight」の新チャプターとなる「Tools of Torment(苦しみのメカニズム)」の配信を2023年3月8日に開始すると発表した。新チャプターでは,ドローンを操る新キラーや,本作では初となる姉妹サバイバーが登場する予定だ。
- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- PS4
- Xbox One
- Nintendo Switch
- PC:Dead by Daylight
- PS5:Dead by Daylight
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- Xbox One:Dead by Daylight
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- ニュース
- ムービー
- 編集部:松本隆一
Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”やファッションブランドの紹介トレイラー公開

3gooは2023年2月9日,同社が4月13日に発売を予定しているNintendo Switch版「セッション:スケートシム」に登場する“レジェンドスケーター”や,ファッションブランドを紹介する最新トレイラーを公開した。
「Dead by Daylight」,新アーカイブ“学術書14:裏切り”を配信。旧正月イベントが開始され,バイオハザードキャラクター新衣装も登場

Behaviour Interactiveは2023年1月26日,「Dead by Daylight」で,新たなアーカイブ“学術書14:裏切り”を配信した。また,旧正月イベント「月明かりの巣穴」がスタートし,ジル・バレンタインとエイダ・ウォン用の衣装を収録した「バイオハザード × 旧正月」コレクションも登場している。
- キーワード:
- PC:Dead by Daylight
- PC
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- PS5:Dead by Daylight
- PS5
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- Xbox Series X|S
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- PS4
- Xbox One:Dead by Daylight
- Xbox One
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- Nintendo Switch
- iPhone/iPad:Dead By Daylight Mobile
- iPad
- iPhone
- Android:Dead By Daylight Mobile
- Android
- ニュース
- ムービー
- 編集部:杉浦 諒
本物にこだわったスケートボードシム「セッション:スケートシム」,Switch版が4月13日に発売へ。2本のスティックで重心をコントロール

3gooは本日,「セッション:スケートシム」のSwitch版を,2023年4月13日に発売すると発表した。本作は,“本物にこだわった究極のスケートボードシミュレーター”だ。スケートボードに乗せた前後の足を2本のスティックで操作し,重心を細かくコントロールしてトリックを成功させていく。
「シェフライフ レストランシミュレーター」,ミシュラン受賞のための努力をテーマにした最新トレイラーを公開

3gooは本日(2023年1月19日),「シェフライフ レストランシミュレーター」の最新ゲーム紹介動画「ミシュラン トレーラー」を公開した。レストランをオープンしたシェフが,ミシュランガイドの星を獲得するまでの苦労を語る内容だ。
「シェフライフ レストランシミュレーター」,調理シーンやミシュラン受賞までの流れを紹介する最新動画を公開

3gooは本日(2023年1月10日),「シェフライフ レストランシミュレーター」の最新ゲーム紹介動画「フレンチキュイジーヌトレーラー」を公開した。「仔牛のクリーム煮」を提供するビストロのシェフとして,ミシュランガイドの星を獲得するまでの流れが紹介されている。
[プレイレポ]17年の時を経て蘇った通好みの対戦格闘ゲーム「ザ・ランブルフィッシュ2」,その魅力と追加要素をチェック
![[プレイレポ]17年の時を経て蘇った通好みの対戦格闘ゲーム「ザ・ランブルフィッシュ2」,その魅力と追加要素をチェック](/games/648/G064813/20221216096/TN/015.jpg)
2022年12月8日,3gooから発売された「ザ・ランブルフィッシュ2」は,2005年にアーケードに登場した対戦格闘ゲームのPC/コンシューマ向けの移植作だ。本稿では,独自性の高いシステムを中心に高い評価を得ていた本作の概要や,移植にあたって追加された機能を紹介する。
Switch版「WRCジェネレーションズ」本日発売。12年ぶりに日本で開催されたラリージャパンを含む2022年シーズンに対応したWRC公式タイトル

3gooは本日,「WRC」シリーズ最新作「WRCジェネレーションズ」のSwitch版を発売した。本作は,2022年のWRC(FIA世界ラリー選手権)を再現しており,新規定「Rally1」が追加されたことで,ハイブリッドマシンが登場する。また,12年ぶりに日本で開催されたラリージャパン2022も体験できる。
「ザ・ランブルフィッシュ 2」,ディンプスの開発者インタビュー動画を公開。2本のゲージを使った上級者向けテクニックなどを紹介

3gooは本日,対戦格闘ゲーム「ザ・ランブルフィッシュ 2」の開発者インタビュー動画を公開した。本作は,ディンプスが開発し,2005年にアーケードゲームとして登場した。12月8日にコンシューマ機向け移植作が発売された。動画は,ディンプスの開発メンバーが上級者向けテクニックを紹介する内容となっている。