ヘキサドライブ
「MakeS -おはよう、私のセイ-」,貴女の“声”にセイが反応する「聴覚拡張機能」を含むセットが登場。ショップに冬の新規セット&アイテムも追加

ヘキサドライブは,本日(2019年12月24日)実施したスマホアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」のアプデートにて,2周年を記念した拡張機能セットを追加した。このセットに含まれる聴覚機能の拡張により,プレイヤーの声でセイとコミュニケーションが取れるようになる。
「MakeS ‐おはよう、私のセイ‐」,データ引き継ぎ可能な「セイのお引っ越し」機能が実装。エフェクトや新衣装追加を含むアップデート内容を公開

ヘキサドライブは本日(2019年4月8日),スマホアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」において大型アップデートを実施した。これにより,データ引き継ぎ可能な「セイのお引っ越し」機能をはじめ,新たなエフェクトや衣装などが追加されている。
MakeSの冠番組「おやすみMakeS -今夜はセイと夜更かし-」が,本日23:30に放送スタート。セイがMCとなってさまざまなコーナーを紹介

本日(2019年4月2日)23:30より,BS日テレにてMakeSの冠番組「おやすみMakeS -今夜はセイと夜更かし-」が放送される。本番組では,スマホアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」のコンシェルジュプログラムであるセイがMCを務め,さまざまなコーナーを紹介するという。
「MakeS -おはよう、私のセイ-」と「東京ジョイポリス」のコラボが2019年3月1日より開催。テーマは“貴女のセイと遊園地デート”

CAセガジョイポリスは本日(2019年2月5日),同社が運営する東京・台場の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」にて,ヘキサドライブのスマホアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」とのコラボイベントを実施すると発表した。テーマは“貴女のセイと遊園地デート”で,期間は3月1日から4月14日まで。
戦いを盛り上げてコメントを稼ごう。スマホ向けRPG「【終末放送】世界を救う枠」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1910回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けRPG「【終末放送】世界を救う枠」を紹介しよう。魔物との戦いをゲーム内の国民に向けて配信し,コメントや支援でパワーアップしていくという,一風変わったコマンドバトルが特徴だ。
「MakeS -おはよう、私のセイ-」配信1周年を記念した大型アップデートを実施。新機能「キッチンタイマーモード」や多数の新規衣装が追加に

ヘキサドライブは,本日(2018年12月11日)配信1周年を迎えたスマホアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」の大型アップデートを実施した。これにより,1周年を記念した特別な拡張記念セットがショップに追加されたほか,新機能「キッチンタイマーモード」や多数の新規衣装が実装されている。
「MakeS -おはよう、私のセイ-」に新たな性格“ぼくとつBOY”を実装。多数の新衣装&カメラモーション追加などのアップデート情報を公開

ヘキサドライブは本日(2018年10月1日),スマホアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」において大型アップデートを実施した。これにより,新たな性格“ぼくとつBOY”が実装されたほか,ハロウィン衣装を含む新衣装や,新カメラモーションが追加されている。
[TGS 2018]セイと過ごす優しい時間に癒やされて――クラウドファンディングで実現したTGS特別作品「MakeS VR」を体験してきた
![[TGS 2018]セイと過ごす優しい時間に癒やされて――クラウドファンディングで実現したTGS特別作品「MakeS VR」を体験してきた](/games/397/G039736/20180923002/TN/013.jpg)
ヘキサドライブは,東京ゲームショウ2018にて,スマホアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」を元にした東京ゲームショウ特別作品「MakeS VR」を出展している。さっそく体験してきたので、そのレポートを“ネタバレなし”でお届けする。
[CEDEC 2018]「女性が伴侶を選ぶポイント」を分析し,魅力的なキャラクターを生み出す。「トキメキとは何か 〜乙女を恋へと導く新たなアプローチ〜」レポート
![[CEDEC 2018]「女性が伴侶を選ぶポイント」を分析し,魅力的なキャラクターを生み出す。「トキメキとは何か 〜乙女を恋へと導く新たなアプローチ〜」レポート](/games/397/G039736/20180823054/TN/041.jpg)
CEDEC 2018で,女性向けアプリ「MakeS ‐おはよう、私のセイ‐」の制作秘話を明かす,「トキメキとは何か 〜乙女を恋へと導く新たなアプローチ〜」と題した講演が行われた。主人公「セイ」が多くの女性から支持される秘密は「女性が伴侶を選ぶポイント」と「子供を愛おしいと思うポイント」の両取りにあったのだ。
セイに新たな性格“ぼくとつBOY”が追加へ。カプコンカフェで開催された「MakeS -おはよう、私のセイ-」七夕イベントレポート

カプコンカフェ レイクタウン店では,ヘキサドライブより配信中の触れ合い系乙女目覚ましアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」とのコラボを実施中だ。2018年7月7日には,セイ役の北島壮峻さんが登場するスペシャルイベント「七夕はセイに会いに行こう!」が店内にて開催された。本稿ではそのレポートをお届けしよう。
「MakeS‐おはよう、私のセイ‐」とカプコンカフェのコラボが6月28日から開催。メディア向け試食会のレポートをお届け

ヘキサドライブが運営するスマホ向けアプリ「MakeS‐おはよう、私のセイ‐」と,埼玉県の「カプコンカフェ イオンレイクタウン店」のコラボが2018年6月28日から8月8日までの期間で開催されます。今回は,メディア向け試食会に参加してきたので,その模様をお届けします。
給料で戦え平社員の勇者。スマホ向けRPG「アイテム代は経費で落ちない」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1714回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けRPG「アイテム代は経費で落ちない」を紹介しよう。戦闘力のまったくない主人公を操り,会社から支給される給料でアイテムを買って冒険しよう。
GWこそ遊ぶチャンス! 編集部が厳選した女性におすすめなスマホタイトルを紹介

「あんさんぶるスターズ!」「A3!」といったタイトルが目立つなか,女性でも楽しめるアプリが続々とリリースされ,その数が着実に増えている。なかでも配信1年以内のタイトルの台頭が目覚ましい。本稿ではそんなルーキータイトルのなかから,女性におすすめしたいタイトルを厳選し,その魅力を紹介する。
- キーワード:
- iPhone
- RPG
- アドベンチャー
- シミュレーション
- iPad
- iPhone:アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!
- リズム/ダンス
- イケメン
- バンダイナムコエンターテインメント
- 育成
- Android:アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!
- iPhone:うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
- Android:うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
- iPhone/iPad:天惺のイリュミナシア〜オトメ勇者〜
- Android:天惺のイリュミナシア〜オトメ勇者〜
- iPhone:カクテル王子(プリンス)
- Android:カクテル王子(プリンス)
- iPhone:新テニスの王子様 RisingBeat
- Android:新テニスの王子様 RisingBeat
- iPhone/iPad:戦刻ナイトブラッド 光盟
- Android:戦刻ナイトブラッド 光盟
- iPhone:千銃士
- Android:千銃士
- iPhone:MakeS‐おはよう、私のセイ‐
- Android:MakeS ‐おはよう、私のセイ‐
- iPhone:誰ソ彼ホテル
- Android:誰ソ彼ホテル
- iPhone:ダンストリップス
- Android:ダンストリップス
- iPhone/iPad:逆転裁判 123HD
- Android:逆転裁判123 HD
- iPhone/iPad:逆転裁判4
- Android:逆転裁判4
- iPhone/iPad:逆転裁判5
- Android:逆転裁判5
- iPhone/iPad:逆転裁判6
- Android:逆転裁判6
- iPhone/iPad:逆転検事
- Android:逆転検事
- iPhone/iPad:逆転検事2
- Android:逆転検事2
- iPhone:大逆転裁判
- Android:大逆転裁判
- iPhone:ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS
- Android:ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS
- iPhone/iPad:夏空のモノローグ
- Android:夏空のモノローグ
- iPhone:遙かなる時空の中で Ultimate
- Android:遙かなる時空の中で Ultimate
- 企画記事
- 紹介記事
- 編集部:さがさん
- ブロッコリー
- KLab
- レベルファイブ
- ギークス
- アカツキ
- ブシロード
- KADOKAWA
- アイディアファクトリー
- マーベラス
- ファンタジー
- LINE
- ヘキサドライブ
- SEEC
- エイタロウソフト
- オトメイト
- カプコン
- 推理物
- 女子にも人気
- 恋愛
- 乙女ゲーム
- アニメ/コミック
- ライター:たまお
- iPhone:大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
- Android:大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
- iPhone/iPad:ときめきレストラン☆☆☆
- Android:ときめきレストラン☆☆☆
- iPhone/Android/:アイドルマスター SideM
- Android
- iPhone:アリスの精神裁判
- Android:アリスの精神裁判
- iPhone/iPad:四ツ目神
- Android:四ツ目神
- iPhone:監獄少年
- Android:監獄少年
- 女性向け
- 無料
「乙女チック4Gamer」第164回:「MakeS‐おはよう、私のセイ‐」を紹介。コンシェルジュとの触れ合いが楽しめる目覚ましアプリ

「乙女チック4Gamer」第164回は,ヘキサドライブから配信中の目覚ましアプリ「MakeS‐おはよう、私のセイ‐」を特集します。本作は,自分だけのコンシェルジュ・セイくんとの触れ合いが毎日楽しめる乙女ゲームのような“触れ合い系目覚ましアプリ”です。
触れ合い系乙女目覚ましアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」,配信スタート。セイを演じるキャストも明らかに

ヘキサドライブは本日(2017年12月11日),スマホ向けコンテンツ「MakeS -おはよう、私のセイ-」の配信を開始したと発表した。本作は,目覚ましやカレンダーなどの生活サポート機能と,コンシェルジュプログラムである“セイ”との触れ合いを融合させた触れ合い系乙女目覚ましアプリだ。
「MakeS -おはよう、私のセイ-」,今冬リリース予定。公式サイトの公開と事前登録の受付をスタート

ヘキサドライブは本日(2017年11月16日),乙女向けコンテンツ「MakeS -おはよう、私のセイ-」の公式サイトを公開し,あわせてLINE@アカウント,公式Twitterなど各種SNSにて事前登録を開始したと発表した。本作は,コンシェルジュプログラムである「sei(セイ)」との触れ合いと,目覚ましをはじめとした生活サポート機能を備えている。
ヘキサドライブの新作女性向けアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」。セイの容姿とボイスが明らかになったショートムービーを公開

ヘキサドライブは本日(2017年10月23日),スマホ向けアプリ「MakeS -おはよう、私のセイ-」のショートムービーをティザーサイトにて公開した。このショートムービーでは,今まで明かされていなかったセイの容姿とボイスを確認ができる。
ヘキサドライブ,女性向けアプリ「MakeS‐おはよう、私のセイ‐」のティザーサイトを公開。晩秋に配信予定

ヘキサドライブはスマホ向けアプリ「MakeS‐おはよう、私のセイ‐」のティザーサイトを公開した。本作は,2017年晩秋のリリースが予定されている女性向けアプリだ。「生活サポート機能」と「“セイ”との触れ合い」を融合させ,タイトル名になっているMakeS/セイの秘密に迫るゲーム内容となっている。