Minecraft

公式サイト | : | http://www.jp.playstation.com/software/minecraft/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2014/12/25 |
価格 | : | 価格2057円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : |
|
その他 | : |
他のプラットフォーム
映画「マインクラフト/ザ・ムービー」,4月25日に日本公開決定。なにもかもが四角い異世界に飛ばされた,スティーブと男女4人の冒険活劇

ワーナー・ブラザースは本日,ゲーム「マインクラフト」を題材とした実写映画「マインクラフト/ザ・ムービー」の日本公開日が,2025年4月25日に決定したと発表した。なにもかもが四角いブロック型の形状をしている異世界へ飛ばされた,スティーブと年齢も境遇もバラバラな男女4人の物語が展開する。
[2025/01/11 11:00]「Minecraft」,複数のアイテムをまとめられる新アイテム“バンドル”などを追加するバージョン1.21.2を本日配信

Mojang Studiosは本日(2024年10月23日),「Minecraft」のバージョン1.21.2「Bundles of Bravery」を配信し,そのトレイラーを公開した。本アップデートにより,新アイテム「バンドル」の追加や,ブロック,アイテム,エンティティの調整などが行われている。
[2024/10/23 16:42]「Minecraft」の最新アップデート「トリッキートライアル」,本日配信。新たな構造物「トライアルチャンバー」や自動クラフト機能などが登場

Mojang Studiosは本日(2024年6月14日),「Minecraft」の最新アップデート「Tricky Trials(トリッキートライアル)」の配信を開始した。今回のアップデートでは,新たな構造物として「トライアルチャンバー」が登場する。自動クラフト機能を使える「自動作業台」も実装される。
[2024/06/14 12:07]「Minecraft」15周年を記念した動画“マインクラフト リワインド”が公開に。HIKAKINさんら多数のクリエイターの懐かしい映像を収録

マインクラフト日本公式は本日,「Minecraft」の15周年を記念した動画「マインクラフト リワインド」を公開した。さまざまなクリエイターたちの過去の映像を振り返るというもので,2010年から2024年までに投稿された動画から,多数の名シーンを収録した映像となっている。
[2024/05/02 19:57]マイクラに“クラフトの自動化”が実装へ。1.21 アップデートの新機能が明らかになった「Minecraft Live 2023」発表内容まとめ

Xbox Game StudiosとMojang Studiosは本日(2023年10月16日),オンラインイベント「Minecraft Live 2023」を開催し,「Minecraft」シリーズの最新情報を明らかにした。1.21 アップデートの新機能やコラボDLCなどの発表内容をまとめて紹介する。
[2023/10/16 03:00]- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch
- iPhone
- Android
- PS4
- Xbox One
- PC:Minecraft
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- Xbox One:Minecraft
- アクション
- アドベンチャー
- Mojang Studios
- プレイ人数:1~4人
- プレイ人数:1~8人
- 日本マイクロソフト
- PS4:Minecraft
- CERO A:全年齢対象
- Sony Interactive Entertainment
- Nintendo Switch:Minecraft
- iPhone/:Minecraft
- Android:Minecraft
- PC:Minecraft Legends
- PS5:Minecraft Legends
- Xbox Series X|S:Minecraft Legends
- Nintendo Switch:Minecraft Legends
- PS4:Minecraft Legends
- Xbox One:Minecraft Legends
- イベント
- ムービー
- 編集部:MU
「Minecraft」の大型アップデート「Trails & Tales」のローンチトレイラー公開。遺跡のモンスターから慌てて逃げる,冒険映画風のシーンも

「Minecraft」の大型アップデート「Trails & Tales」のローンチトレイラーが公開された。このアップデートでは考古学をテーマにした新要素が登場するが,トレイラーでは遺跡の地下から突如モンスターたちが出現し,プレイヤーキャラが慌てて逃げるという,冒険映画を思わせるシーンが収録されている。
[2023/06/08 12:21]「Minecraft」で「ダンジョンズ&ドラゴンズ」のフォーゴトン・レルムで冒険が楽しめる新たなDLC発表

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは,「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の新情報を公開する「D&D Direct」の配信を行い,Mojangとコラボした「Minecraft」のDLCを発表した。「Minecraft x Dungeons & Dragons」を謳うDLCを導入すれば,プレイヤーは4つのクラスから1つを選んで,フォーゴトン・レルムの冒険ができるという。
[2023/03/31 18:02]eスポーツや「マイクラ」教育,ゲーム依存症などがトピックとなった「第4回NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」のイベント動画公開

北米教育eスポーツ連盟 日本本部は,イベント「第4回NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット『未来の可能性を広げよう』後援:株式会社日本教育新聞社」の動画配信を本日開始した。高校のeスポーツ部の効果,「マイクラ」を使った教育,子供達のゲーム依存症など,トピックはさまざまだ。
[2023/03/31 17:18]「Minecraft」に“ロックマンX”コラボDLCが登場。おなじみのステージやボス戦をマイクラのワールドで楽しめる

Mojangは本日(2023年2月22日),サンドボックスゲーム「Minecraft」向けに,カプコンの「ロックマンX」とコラボしたダウンロードコンテンツをリリースした。「エックス」や「ゼロ」など,ロックマンXに登場するキャラクターを再現したスキンや,ステージをモチーフにしたワールドが収録されている。
[2023/02/22 21:48]「マインクラフトライブ」,日本時間10月16日1:00に配信開始。恒例の“モブ投票”を24時間限定で開催中

Microsoftのオンラインイベント「マインクラフトライブ」の配信が日本時間2022年10月16日1:00にスタートする。すっかり恒例となったイベントだが,ゲームの最新情報やアップデート情報などが公開される予定だ。開催に向けて,現在,次期アップデートで追加されるモブを選ぶ「モブ投票」を実施中だ。
[2022/10/15 14:58]「Minecraft」,最新情報を発表する“Minecraft Live 2022”を10月16日に配信。リズムに合わせてカエルが行進するトレイラーが公開に

Microsoftは本日,生配信番組「Minecraft Live 2022」を10月16日1:00から実施すると発表した。「Minecraft」,「Minecraft Dungeons」,「Minecraft Legends」に関する最新情報を発表予定とのことだ。リズムに合わせてカエルが行進するトレイラーも公開されているので,チェックしておこう。
[2022/09/12 15:51]- キーワード:
- PC
- PS4
- Xbox One
- PC:Minecraft
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- PS4:Minecraft
- Xbox One:Minecraft
- Nintendo Switch:Minecraft
- iPhone/iPad:Minecraft
- iPad
- iPhone
- Android:Minecraft
- Android
- ニュース
- 編集部:Akasaka
- ムービー
- PC:Minecraft Dungeons
- PS4:Minecraft Dungeons
- Xbox One:Minecraft Dungeons
- Nintendo Switch:Minecraft Dungeons
- Nintendo Switch
- PC:Minecraft Legends
- Nintendo Switch:Minecraft Legends
- :Minecraft Legends
「YouTube Gaming Crosszone 2022 夏」が7月23日と24日に開催へ。人気クリエイターが“スマブラ”と“マイクラ”でコラボ

YouTubeは本日,「YouTube Gaming Crosszone 2022 夏」を7月23日と24日に開催すると発表した。人気のクリエイターとスマブラの実力者がタッグを組んで対戦する「スマブラ ミックスマッチ」や,ゲーム実況グループ「日常組」によるイベント「日常マイクラバトルロワイヤル」が配信される。
[2022/07/21 21:51]「Minecraft」より,ダイヤモンドの剣,エンチャントされたツルハシ,弓矢がおもちゃに。弓矢はサウンドも再現

マテル・インターナショナルは本日,「Minecraft」に登場するアイテムをおもちゃにした,「マインクラフト ロールプレイ アソート」と「マインクラフト 弓矢」を,2022年6月25日に発売すると発表した。ダイヤモンドの剣とエンチャントされたツルハシ,弓矢という,ごっこ遊びに最適なグッズ達だ。
[2022/06/23 13:39]教育版「マインクラフト」がノーベル平和センターとコラボ。より平和な世界を作るための学習体験プロジェクト“Active Citizen”を展開へ

Mojang Studiosは本日,ノーベル平和センターおよびGames for Changeと連携し,教育版「マインクラフト」にて,より平和な世界を作るための没入型学習体験プロジェクト「Active Citizen」を展開すると発表した。ノーベル平和賞受賞者をゲームに登場させ,平和に関する学びを若い人々に提供するという。
[2022/03/02 16:28]「Minecraft」に「ストリートファイター」スキンパックが登場。リュウや春麗,ルークなど35人が参戦

カプコンは本日,「Minecraft」の新スキンパック「World Warrior」が,57Digitalよりリリースされたと発表した。World Warriorでは,「ストリートファイター」シリーズから,リュウ,春麗,ルークなど35人のキャラクタースキンが追加されるほか,エモートやキャラクター用アイテムが用意される。
[2022/02/21 13:04]YouTubeで「Minecraft」関連コンテンツの合計再生回数が1兆回を突破。24時間限定でYouTubeトップページのロゴがマイクラ仕様に

YouTubeで,「Minecraft」関連コンテンツの合計再生回数が,1兆回を突破したという。現在,150以上の国と地域で3万5000以上のMinecraftチャンネルが稼働しており,2021年の国内視聴回数は100億回超とのこと。これを記念して,YouTubeトップページのロゴが24時間限定でマイクラ仕様となっている。
[2021/12/15 17:36]「Minecraft」の最新情報を発表する配信番組“Minecraft Live 2021”が10月17日に放送決定

MicroSoftは本日,「Minecraft」のライブ配信番組「Minecraft Live 2021」を日本時間の2021年10月17日1:00から実施すると発表した。本配信では,Mojang Studiosのスタッフやコンテンツクリエーターらが出演し,今後の「Minecraft」に関する最新情報などを発表するという。
[2021/09/03 21:38]「Minecraft」新動画シリーズ“マインクラフトの秘密”の日本語版が近日公開。裏話やゴシップ,“ウソかもしれない情報”が届けられる

Mojangの人気サンドボックスゲーム「Minecraft」に関する新たなYouTube動画シリーズ「マインクラフトの秘密」の日本語版が,近日公開になるという。予告トレイラーによればこの動画シリーズでは,Minecraftに関する「裏話やゴシップ,そしてウソかもしれない情報」を届けるという。
[2021/08/13 13:30]- キーワード:
- PC:Minecraft
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- :Minecraft
- /:Minecraft
- :Minecraft:Xbox 360 Edition
- :Minecraft: PlayStation 3 Edition
- :Minecraft
- :Minecraft
- :Minecraft
- PC:Minecraft for Windows 10
- :Minecraft: Wii U Edition
- :Minecraft: PlayStation Vita Edition
- :Minecraft: New Nintendo 3DS Edition
- ニュース
- PC
- OTHERS
- 編集部:Gueed
- ムービー
「Minecraft」向けソニック30周年記念DLC,その名も「Sonic the Hedgehog」の配信がスタート

MicrosoftとMojangは,サンドボックスゲーム「Minecraft」に向けたソニック30周年記念DLC「Sonic the Hedgehog」の配信を,本日開始した。ソニック・ザ・ヘッジホッグが超音速で疾走したり,転がったり,敵を跳ね飛ばしたりしながら,シリーズの象徴的なゾーンを無限に駆け抜けられるというDLCだ。
[2021/06/23 14:03]「Minecraft Dungeons」に,海の底で冒険を繰り広げる最新DLC“Hidden Depths”が5月26日に登場

Mojang Studiosが販売中のアクションRPG「Minecraft Dungeons」の最新DLC「Hidden Depths」が2021年5月26日にリリースされる。内容は海の底をテーマにしたもので,同日には無料アップデートも行われる予定だ。さらに,アニメ映画をモチーフにした「Minecraft」の最新DLCもリリースされている。
[2021/05/13 19:36][TGS 2020]「Minecraft with RTX」の映像が公開。“妖怪祭り”がテーマのビルドを使用したリアルタイムレイトレーシングのデモを披露
![[TGS 2020]「Minecraft with RTX」の映像が公開。“妖怪祭り”がテーマのビルドを使用したリアルタイムレイトレーシングのデモを披露](/games/126/G012627/20200924194/TN/007.jpg)
日本マイクロソフトは,東京ゲームショウ2020 オンラインの公式配信にて実施した「Xbox Tokyo Game Show Showcase 2020」にて,「Minecraft with RTX」の映像を公開した。映像では,クリエイターのDr Bond氏が制作した“妖怪祭り”のビルドを使用したリアルタイムレイトレーシングのデモが披露された。
[2020/09/24 22:36]- キーワード:
- PC
- Xbox Series X
- PC:Minecraft
- Xbox One:Minecraft
- Xbox One
- 日本マイクロソフト
- PS4
- Nintendo Switch
- iPhone
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- PS4:Minecraft
- アドベンチャー
- CERO A:全年齢対象
- アクション
- Mojang Studios
- プレイ人数:1~4人
- プレイ人数:1~8人
- Nintendo Switch:Minecraft
- iPhone/iPad:Minecraft
- iPad
- Android:Minecraft
- Android
- ニュース
- 編集部:だび
- ムービー
- TGS 2020
- 東京ゲームショウ
ついにPS4版「Minecraft」がクロスプレイ対応へ。Win10版やXbox One版,Switch版,スマホ版などのプレイヤーと一緒に遊べるように

MicrosoftとMojangは北米時間2019年12月9日,PlayStation 4版「Minecraft」をBedrock Edition(統合版)に更新するアップデートを実施すると発表した。これにより,Windows 10版やXbox One版,Nintendo Switch版,スマホ版などのプレイヤーに加えて,PS4版もクロスプレイが可能になる。
[2019/12/10 00:06]- キーワード:
- PS4
- Nintendo Switch
- PS4:Minecraft
- アドベンチャー
- CERO A:全年齢対象
- Sony Interactive Entertainment
- PC:Minecraft for Windows 10
- ノージャンル
- Mojang
- 欧州
- Nintendo Switch:Minecraft
- Xbox One:Minecraft
- iPhone/iPad:Minecraft
- iPad
- iPhone
- Mojang Studios
- Android:Minecraft
- シミュレーション
- 生活系
- 都市建設
- Android:Minecraft: Gear VR Edition
- アクション
- プレイ人数:1~4人
- Xbox One
- Android
- PC
- VR
- 編集部:MU
- ニュース
- ムービー
「Minecraft」コンシューマ機版に向けたアップデート1.10の無料配信が開始。Falloutの世界を楽しめる「Fallout マッシュアップ」も登場

「Minecraft」のコンシューマ機版に向けて,多くの更新を含むアップデート1.10の無料配信が始まった。同アップデートでは,シェルカーやストレイなどの新しいモブを始めとしたコンテンツが追加。合わせて,Falloutシリーズの世界をMinecraftで楽しめる「Fallout マッシュアップ」の配信も始まっている。
[2016/12/22 14:33]コンシューマ版「Minecraft」の新コンテンツ「Chinese Mythology Mash-Up Pack」が2016年10月4日にリリース

2016年9月24日と25日,カリフォルニアで行われたイベント「Minecon 2016」において,コンシューマ版「Minecraft」の新コンテンツ「Chinese Mythology Mash-Up Pack」が発表された。中国の神話や伝承にスポットを当てた内容で,ドラゴンやパンダの巨大彫刻,桃の木といったアートワークが公開されている。
[2016/09/27 14:29]「PlayStation祭」プロジェクトのVision Movieが公開に。参加型イベント「PlayStation祭 2016秋」全国4都市で9月24日から順次開催

SIEJAは本日,PlayStationを楽しむプロジェクト「PlayStation祭」のビジョンを描いた映像を公開し,合わせて「PlayStation祭 2016秋」の詳細を明らかにした。このイベントは,9月24日から名古屋,福岡,大阪,札幌の4都市で順次開催され,試遊台のほかにも物販コーナーといった企画が用意されているという。
[2016/09/13 20:54][E3 2014]PS4の新作ムービー総まとめ。「Uncharted 4」「Bloodborne」をはじめ,注目28タイトルを一挙掲載
![[E3 2014]PS4の新作ムービー総まとめ。「Uncharted 4」「Bloodborne」をはじめ,注目28タイトルを一挙掲載](/games/260/G026058/20140610073/TN/032.jpg)
SCEが北米時間の2014年6月9日に開催したプレス向けカンファレンス「Sony E3 Press Conference」。PlayStationプラットフォームに向けたさまざまな新情報が明らかになった同イベントだが,やはり気になるのはPS4の新作タイトルだ。ここでは,そんなPS4タイトルを振り返るべく,公開されたトレイラーをまとめて紹介していこう。
[2014/06/10 17:01]- キーワード:
- PS4
- PS4:アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
- アクション
- アドベンチャー
- Naughty Dog
- Sony Interactive Entertainment
- 北米
- ムービー
- 編集部:touge
- PS4:リトルビッグプラネット3
- PS4:Dead Island 2
- PS4:グランド・セフト・オートV
- PS4:LET IT DIE
- PS4:Bloodborne
- PS4:バットマン:アーカム・ナイト
- PS4:Destiny
- PS3:Destiny
- PS4:The Order:1886
- PS4:METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- PS3:METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- PS3
- PS4:The Last of Us Remastered
- PS4:KILLZONE SHADOW FALL
- PS4:inFAMOUS Second Son
- PS4:No Man’s Sky
- PS4:Minecraft
- PS4:Project CARS
- PS4:N++
- PS4:PlanetSide 2
- PS4:ローグ・レガシー
- PS Vita:Pavilion
- PS4:Pavilion
- PS Vita:Velocity 2X
- PS Vita
- PS4:Velocity 2X
- PS4:Don't Starve: Reign of Giants
- PS4:ABZÛ
- PS4:Entwined
- PS4:MechRunner
- PS4:The Last Tinker: City of Colors
- Electronic Entertainment Expo(E3)
- E3 2014
「Minecraft: PlayStation 3 Edition」はPlayStation 4版へのセーブデータ移行が可能になる見込み

現在までに150万本以上のセールスを記録している「Minecraft: PlayStation 3 Edition」。2014年第3四半期までにPlayStation 4版のリリースも予定されているが,このたびPS3版からPS4版へのセーブデータ移行を可能にすることが明らかになった。アップグレードオプションやクロスバイについても,近いうちに発表されるようだ。
[2014/04/25 13:29]結局のところ「Minecraft」とは何だったのか? 数々の常識を打ち破ったモンスタータイトルが指し示す,ゲームのこれまでとこれから

今や,コアゲーマーでなくても知っているほどのメジャータイトルとなった「Minecraft」。近年,大きな注目を集めているインディーズゲームの旗手としてだけでなく,さまざまなムーブメントの大きな成功例として記録されているMinecraftの概要を改めて紹介しつつ,「ゲームのこれまでとこれから」を重ねて見ていくことにしよう。
[2013/12/27 00:00][gamescom]PS4の発売日やPS Vita/PS3の新作などがまとめて発表されたSCEEのプレスカンファレンスを詳しくレポート
![[gamescom]PS4の発売日やPS Vita/PS3の新作などがまとめて発表されたSCEEのプレスカンファレンスを詳しくレポート](/games/990/G999024/20130821018/TN/015.jpg)
Sony Computer Entertainment Europeは,ドイツ西部の都市ケルンで開催されるゲームショウ「gamescom 2013」に先駆けて,現地時間2013年8月20日にプレスカンファレンスを開催した。すでに欧米におけるPS4の発売日やPS Vitaの値下げなどはお伝えしているが,本稿ではイベント全体の内容をレポートしよう。
[2013/08/21 13:38]- キーワード:
- HARDWARE
- PS Vita
- HARDWARE:PS4本体
- HARDWARE/PS3:PS3本体
- HARDWARE/PS Vita:PS Vita本体
- イベント
- ムービー
- Sony Interactive Entertainment
- 編集部:noguchi
- カメラマン:田井中純平
- PS3:グランツーリスモ6
- PS4:KILLZONE SHADOW FALL
- PS3:LittleBigPlanet HUB
- PS Vita:むらさきべいびー
- PS Vita:Big Fest
- PS Vita:ボーダーランズ2
- PS4:Everybody's Gone to the Rapture -幸福な消失-
- gamescom
- gamescom 2013
- PS4:RESOGUN
- PS4:Shadow of the Beast
- PS4:RiME
- PS4:War Thunder
- PS4:Minecraft
- PS4:HELLDIVERS(ヘルダイバー)
- PS4
- PS3:HELLDIVERS(ヘルダイバー)
- PS3
- PS Vita:HELLDIVERS(ヘルダイバー)