RPG制作ツール「RPG Maker Unite」のサンプルゲームが公開に。活躍中のクリエイターが作成した8作品を遊んで,ゲーム制作の参考にできる

Gotcha Gotcha Gamesは本日,RPG制作ツール「RPG Maker Unite」のサンプルゲームページを公開した。国内のRPG Makerコミュニティ内で活躍しているクリエイターが作成した8作品を遊べるだけでなく,本ツールでのゲーム制作の参考になるようにデータファイルも配布されている。
RPG制作ツール「RPG Maker Unite」,Unity Asset Storeで本日リリース。ツクールシリーズの簡単さとUnityの高い拡張性を両立

Gotcha Gotcha Gamesは本日,RPG制作ツール「RPG Maker Unite」をUnity Asset Storeで発売した。本ツールは,「RPG Maker(ツクール)」シリーズで初めて,ゲームエンジンの「Unity」上で動作する形式を採用している。コードを書かずにゲーム制作が可能で,高い拡張性も備えているという。
RPG Makerの新作「RPG Maker Unite」,発売日を4月27日に決定。価格も見直しされ99.99ドル(税抜)に

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2023年4月25日),PC・ゲーム機向けRPGゲーム制作ソフトRPG Maker(RPGツクール)の新作,「RPG Maker Unite」の発売日を4月27日に決定したと発表した。これにあわせて,価格の見直しも実施された。価格は99.99ドル(税抜)。
exA-Arcadia版「稲歩町ダイナマイトボム」のロケーションテストが開催に。都内2か所で4月26日から5月2日まで

Show Me Holdingsは,exA-Arcadia向け対戦格闘ゲーム「稲歩町ダイナマイトボム」のロケーションテストを4月26日から5月2日まで開催すると発表した。「AXEL CITY 2」のロケテスト情報も合わせて公開されており,こちらは5月10日から5月16日まで開催される予定だ。
RPG制作ツール「RPG Maker Unite」,4月6日よりUnity Asset Storeにて先行販売決定。早期購入特典でDLCアセットプレゼントも実施

Gotcha Gotcha Gamesは本日,RPG制作ツール「RPG Maker Unite」を,2023年4月6日よりUnity Asset Storeにて先行販売すると発表した。本ツールは,Unity上で動作し,誰でも簡単にRPGが制作できるソフトだ。事前登録のうえ,発売日より2週間以内に購入すると,早期購入特典のDLCアセットが同梱される。
国内外の多種多様なビデオゲームが「exA-Arcadia」に集う! エイコーブースで遊べた新作タイトルをまとめて紹介

2022年2月10日,11日に千葉・幕張メッセで開催されたJAEPO 2023のエイコーブースでは,アーケードゲーム基板「exA-Arcadia」に対応したビデオゲームが多数プレイアブル出展されていた。本稿では,出展されていたタイトルの中からいくつかの新作タイトルをピックアップして紹介する。
クトゥルフ神話モチーフのADV「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」,Steam版は10%オフのセール中。本日のアップデートで英語と簡体字に対応

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2月14日),Steamで配信中の「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」に英語と簡体字に対応するアップデートを実施した。同作は2月21日3:00まで開催中の「RPG Maker Festival2023」にて,10%オフで購入できる。
exA-Arcadia版「稲歩町ダイナマイトボム」がJAEPO 2023でプレイアブル出展へ。2014年登場の同人作品をアーケード向けにリメイク

Show Me Holdingsは,同社が展開するアミューズメント用プラットフォーム“exA-Arcadia”で稼働を予定している対戦格闘ゲーム「稲歩町ダイナマイトボム!!」を,イベント“ジャパン アミューズメント エキスポ2023”でプレイアブル出展すると発表した。
クトゥルフ神話モチーフの新作「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」,本日リリース。選択の成否がダイスで決まるTRPG感覚の2Dアドベンチャー

Gotcha Gotcha Gamesは本日(10月19日),2Dアドベンチャー「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」をPC,iOS,Android向けにリリースした。本作は,クトゥルフ神話をモチーフにした2Dアドベンチャーゲームで,選択肢の成否がダイスの目で決まるという,TRPG感覚が味わえる作品となる。
クトゥルフ神話がモチーフの2Dアドベンチャー「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」を発表。Steam,iOS/Android向けに2022年9月発売予定

Gotcha Gotcha Gamesは本日,クトゥルフ神話をモチーフにした2Dアドベンチャー「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」を,PC(Steam)/iOS/Android向けに,2022年9月の発売を目指して開発中であることを発表した。見知らぬ廃病院で目を覚ました主人公が,仲間と共に謎を解きながら脱出を目指す。
Switch「ツクールシリーズ オマツリアドベンチャー」本日配信。モモちゃんを助けるために冒険するタイムアタック式ジャンプアクション

Gotcha Gotcha Gamesは本日,Switch用ソフト「ツクールシリーズ オマツリアドベンチャー」をニンテンドーeショップで配信した。本作は,チャガ魔王に連れ去られた町娘・モモちゃんを助けるために,主人公・ポップが冒険するタイムアタック式ジャンプアクションゲームだ。
アーケード版「稲歩町ダイナマイトボム!!」,2022年内に稼働開始。ティザートレイラーが公開に

Gotcha Gotcha GamesとexA-Arcadiaがタッグを組んだアーケードゲームシリーズ第2弾として,「稲歩町ダイナマイトボム!!」が発表された。ティザートレイラーも公開されている。格闘家の男子高校生やサイボーグの刑事など,ユニークなキャラが戦う対戦格闘ゲームで,2022年の稼働開始が予定されている。
「ツクールシリーズ Medium-naut」のSwitch版が本日発売。墜落した宇宙船の謎に迫るベルトスクロールアクション

ベルトスクロールアクション「ツクールシリーズ Medium-naut」(PC / Switch)のSwitch版が,Gotcha Gotcha Gamesより本日(2021年12月23日)に発売された。価格は1500円(税込)だ。
PC/Switch用ソフト「ツクールシリーズ REMOTE BOMBER」が本日配信。さまざまなパズルを攻略してステージクリアを目指すアクションゲーム

Gotcha Gotcha Gamesは本日,PC(Steam)/Switch用ソフト「ツクールシリーズ REMOTE BOMBER」の配信を開始した。本作は,「アクションゲームツクールMV」で制作されたアクションパズルゲームだ。上下左右の移動とリモート爆弾を使い,さまざまなパズルを解きながらステージクリアを目指す。