- 概要
- ニュース(45)
- 特集(10)
- レビュー(1)
- 体験版(0)
- ムービー(21)
- 読者レビュー(13)
Ghost of Tsushima

公式サイト | : | https://www.playstation.com/ja-jp/games/ghost-of-tsushima-ps4/ https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-CUSA16981_00-GHOSTSHIP0000001 |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/07/17 |
価格 | : | 通常版 パッケージ/ダウンロード版:6900円+税 デジタルデラックスエディション:7900円+税 |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
「Demon's Souls」「FFVII REMAKE」がそれぞれPS5とPS4の第1位に。2020年のPS Store年間ダウンロードランキングが発表

SIEは本日,2020年のPS Store年間ダウンロードランキングを発表した。PS5とPS4では,「Demon's Souls」と「FINAL FANTASY VII REMAKE」がそれぞれ第1位を獲得。そのほか,PS5とPS4それぞれの追加アイテム,PS VR,基本プレイ無料タイトルといったカテゴリでランキングが発表されている。
[2021/01/14 17:49]Access Accepted第671回:海外ゲーム通ならプレイしておくべき2020年のタイトル10選

2020年最後の掲載となる「奥谷海人のAccess Accepted」では,恒例の「海外ゲーム通ならプレイしておくべき2020年のタイトル10選」をお届けしたい。例年とは大きく様相の異なる年になってしまったが,優れた作品も多数リリースされている。ぜひ,年末年始にプレイするゲーム選びの参考にしてほしい。
[2020/12/28 00:00]- キーワード:
- PC
- ライター:奥谷海人
- 奥谷海人のAccess Accepted
- 業界動向
- 連載
- PC:サイバーパンク2077
- PS4:サイバーパンク2077
- Xbox One:サイバーパンク2077
- PC:アサシン クリード ヴァルハラ
- PS5:アサシン クリード ヴァルハラ
- Xbox Series X:アサシン クリード ヴァルハラ
- PS4:アサシン クリード ヴァルハラ
- Xbox One:アサシン クリード ヴァルハラ
- PC:ウォッチドッグス レギオン
- PS5:ウォッチドッグス レギオン
- Xbox Series X:ウォッチドッグス レギオン
- PS4:ウォッチドッグス レギオン
- Xbox One:ウォッチドッグス レギオン
- PC:Fall Guys: Ultimate Knockout
- PS4:Fall Guys: Ultimate Knockout
- PC:Half-Life: Alyx
- PC:Maneater
- PS5:Maneater
- PS5
- Xbox Series X:Maneater
- Xbox Series X
- PS4:Maneater
- Xbox One:Maneater
- Nintendo Switch:Maneater
- PC:DOOM Eternal
- PS4:DOOM Eternal
- Xbox One:DOOM Eternal
- Nintendo Switch:DOOM Eternal
- PC:CARRION
- Xbox One:CARRION
- Xbox One
- Nintendo Switch:CARRION
- Nintendo Switch
- PC:Microsoft Flight Simulator
- PS4:Ghost of Tsushima
- PS4
「Ghost of Tsushima」ほか多数のPS4タイトルが最大90%オフになる“ビッグウインターセール”がPS Storeで開催

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2020年12月22日,PlayStation 4向けのダウンロード版タイトルを対象とした大型セール“ビッグウインターセール”をPS Storeで開始した。セールには「Ghost of Tsushima」や「FINAL FANTASY VII REMAKE」を含む多数のタイトルがラインナップされ,最大90%オフで購入できる。
[2020/12/22 15:53]「Ghost of Tsushima」境井 仁の1/4スタチューが予約受付開始。DXボーナス版は13万1900円(税抜)
[2020/12/11 18:43]「Ghost of Tsushima」の境井 仁が可動アクションフィギュア“figma”で登場。予約受付を開始
[2020/11/27 13:51]Amazon「ブラックフライデー&サイバーマンデー」が本日開始。PS4やSwitch関連から,VR HMD,復刻ゲーム機まで多数の商品が割引

Amazon.co.jpで,5日間の特売企画「ブラックフライデー&サイバーマンデー」が本日9:00に始まった。セールは2020年12月1日23:59まで。PS4やSwitch関連,VR HMD,復刻ゲームなど,対象はさまざまだ。年末に遊ぶゲームやハードを探している人は,ラインナップをチェックしておこう。
[2020/11/27 11:43]- キーワード:
- Nintendo Switch:マリオカート ライブ ホームサーキット
- PS4:Ghost of Tsushima
- PS4:The Last of Us Part II
- セール情報
- ニュース
- OTHERS
- Amazon.co.jp
- ディスプレイ
- ヘッドセット
- HARDWARE:PS4本体
- HARDWARE:Nintendo Switch本体
- HARDWARE:PCエンジン mini
- HARDWARE:メガドライブミニ
- HARDWARE:NEOGEO mini
- 編集部:Gueed
- HARDWARE:ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ
- HARDWARE
- Nintendo Switch
- PS4
「Ghost of Tsushima」33%オフ,「ウォッチドッグス レギオン」20%オフなど。最大80%オフの「BLACK FRIDAY」がPS Storeで開始

SIEは,対象タイトルが最大80%オフというセール「BLACK FRIDAY」を,PS Storeで本日開始した。「Ghost of Tsushima」が33%オフ,「ウォッチドッグス レギオン」が20%オフ,「FINAL FANTASY VII REMAKE」が34%など,対象はさまざま。「PS Plus 12ヶ月利用権」の割引もあるようだ。
[2020/11/20 16:44]「Ghost of Tsushima」,オンライン協力モード“Legends/冥人奇譚”などを追加する無料大型アップデートが10月17日に配信決定

2020年10月5日,SIEはオープンワールド時代劇アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」において,無料の大型アップデートVer.1.1を10月17日に配信すると発表した。大型アップデートでは,オンライン協力モード「Legends/冥人奇譚」と,ゲーム本編に「二周目」が追加される。
[2020/10/06 11:55]「Ghost of Tsushima」ゲームの世界観をイメージした腕時計・アウター・バッグが登場
[2020/09/01 19:02]「Ghost of Tsushima」,オンラインの協力モード“Legends(冥人奇譚)”が今秋に無料追加。人知を超えた能力を持つ“鬼”が登場

SIEは,時代劇アクション「Ghost of Tsushima」に最大4人のプレイヤーが協力できる“Legends(冥人奇譚)”を,2020年秋の無料アップデートで追加すると発表した。2人用のストーリーミッションと4人向けサバイバルミッションがあり,本編の主人公とは異なる4人のキャラクターたちによる戦いが描かれるようだ。
[2020/08/18 12:14]「Ghost of Tsushima」通常版購入者に向けた「デジタルデラックスアップグレード」の配信がPS Storeでスタート。価格は税込1100円

SIEは,「Ghost of Tsushima」の通常版をデジタルデラックスエディションにアップグレードする「Ghost of Tsushima デジタルデラックスアップグレード」の配信を,PS Storeで本日開始した。同エディションの特典であるディレクターズコメンタリー映像の一部を紹介するという,特別映像にも注目だ。
[2020/08/13 11:01]「Ghost of Tsushima」のアップデート1.05が本日配信。よりゲームが難しくなる新難度「万死」が追加

SIEは本日,オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」のアップデート1.05を配信した。仁と敵,双方の一撃の威力が上昇したり,受け流しや回避のタイミングが厳しくなる新難度「万死」の追加や,補助機能「戦闘負荷の軽減」が新たに追加される。
[2020/07/28 14:48]長崎県が「Ghost of Tsushima」とのコラボサイトを公開。リアル対馬の魅力をたっぷりと紹介

長崎県観光連盟は2020年7月17日,PlayStation 4用ソフト「Ghost of Tsushima」とのコラボサイトを公開した。今回公開されたコラボサイトでは,本作の舞台である「対馬」の情報を始め,元寇の歴史や,現実にある長崎県・対馬市の観光スポットなどが紹介されている。
[2020/07/20 19:34]「Ghost of Tsushima」発売に合わせてローカライズ担当者のコメント動画が公開。本作の非売品ポスターが当たるTwitter企画も

本日発売となった,オープンワールド時代劇アクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima」。発売に合わせて,SIE JAPAN Studioの公式Twitterアカウントで,本作のローカライズ担当者のコメントをまとめた動画が公開された。主人公・境井 仁が描かれた非売品ポスターがあたるTwitter企画にも注目だ。
[2020/07/17 18:29]PS4「Ghost of Tsushima」が本日発売。Sucker Punch Productionsによる時代劇リスペクトのオープンワールド・アクションADV

SIEは,PS4用新作アクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima」を,本日発売した。「inFAMOUS」シリーズなどで知られるデベロッパ・Sucker Punch Productionsによる,日本を舞台にした新作。モンゴル帝国の侵攻を生き延びた対馬の武士・境井 仁の戦いを描いたタイトルだ。
[2020/07/17 12:04]「Ghost of Tsushima」,期間限定のスペシャルムービー“ミルクボーイ漫才で分かる『Ghost of Tsushima』”が公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日発売した“オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー”「Ghost of Tsushima」の内容を,ミルクボーイが漫才で解説する動画「ミルクボーイ漫才で分かる『Ghost of Tsushima』」を期間限定で公開した。
[2020/07/17 04:00]「Ghost of Tsushima」のロゴや家紋をデザインしたTシャツやパーカーが発売に
[2020/07/16 12:11]「Ghost of Tsushima」の“時代劇映画風”トレイラーが公開。往年の時代劇映画の予告編を再現した日本独自の映像

2020年7月17日の発売まであと1週間となった,PS4用アクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima」。SIEは本日,そんな本作の“時代劇映画風”トレイラーを公開した。これは往年の時代劇映画の予告編を再現したもので,どこか懐かしいテロップにより“それっぽい”雰囲気を味わえる映像だ。
[2020/07/10 17:40]「Ghost of Tsushima」,最新トレイラー「嵐が、来る。」が公開。対馬全土を駆け巡る主人公・境井 仁の雄姿を収録

SIEは本日,2020年7月17日に発売予定のPS4用ソフト「Ghost of Tsushima」の最新トレイラー「嵐が、来る。」を公開した。このトレイラーは,本作の世界を描いた1分ほどの特別映像となっており,強大な元軍に対抗するために,対馬全土を駆け巡る主人公・境井 仁(さかい じん)の雄姿が見られる。
[2020/06/30 11:31]「Ghost of Tsushima」の最新トレイラーが公開。これまで公開された映像から見どころを集めた特別編集版

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2020年7月17日の発売が予定されているPS4向けのアクションゲーム「Ghost of Tsushima」の最新トレイラーを公開した。これまでに公開されてきた映像の見どころを集めた特別編集版で,強大なモンゴル帝国に立ち向かう主人公の戦いぶりが確認できる。
[2020/06/11 17:08]「Ghost of Tsushima」ゲームプレイトレイラーの日本語字幕版が公開。約18分というボリュームで探索や戦闘,カスタマイズなどを紹介

SIEは本日,2020年7月17日に発売予定となっているPS4用オープンワールド・アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」の,ゲームプレイトレイラーを公開した。これは先日のState of Playで公開された映像の日本語字幕版。探索を始めとした,本作のさまざまな要素をじっくりとチェックしよう。
[2020/05/27 12:39]「Ghost of Tsushima」はどんなゲームなのか。ディレクターの話を交えつつ,最新トレイラーの内容をあらためて紹介

2020年7月17日に発売予定のPS4用ソフト「Ghost of Tsushima」。先日のState of Playにて新しいトレイラーが公開されたその内容を受けて,本作のディレクターにインタビューする機会があったので,そこで聞いた話を交えつつ,もう一度トレイラーの内容をじっくりと紹介しよう。
[2020/05/21 17:00]Opinion:ソニーのPS5の発表はソフトがすべてになる

[GamesIndustry.biz]ソニーの決算発表会後の電話会議では,MicrosoftのXbox Series Xに比べてPlayStation 5の広報活動の遅れが指摘されていた。広報活動の出遅れは新機種のスタートに影響を与えるのだろうか。またPS5の詳細発表はどのようなものになるのだろうか。
[2020/05/18 12:53]PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」の探索やアクションを深堀りする最新デモ映像が公開

本日配信された「State of Play」で,2020年7月17日の発売が予定されているPS4用オープンワールド型アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」のゲームプレイがお披露目された。今回は探索や剣技アクションのほか,主人公のカスタマイズ要素なども紹介されている。
[2020/05/15 13:04]SIE,PS5の発売に合わせてスタートする新たなゲームブランド「PlayStation Studios」を発表。また,5月15日配信予定の「State of Play」では「Ghost of Tsushima」を特集

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,ワールドワイドスタジオのファーストパーティが制作するタイトルの新たなブランドネーム「PlayStation Studios」を発表した。PlayStation 5の市場投入と同時にスタートする予定で,ゲームの開始時に使われる新たなオープニング映像も公開されている。
[2020/05/13 12:07]PS4用ソフト「The Last of Us Part II」の新たな発売日は2020年6月19日に。「Ghost of Tsushima」は7月17日に発売延期へ

ソニー・インタラクティブエンタテインメントおよびワールドワイド・スタジオは本日,PS4用ソフト「The Last of Us Part II」を6月19日に,「Ghost of Tsushima」を7月17日に発売すると発表した。「The Last of Us Part II」は新たな発売日が,「Ghost of Tsushima」は延期が決まった形となる。
[2020/04/28 01:23]PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」は2020年6月26日に発売。ストーリーを掘り下げる最新トレイラーも公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年3月6日),PlayStation 4用ソフト「Ghost of Tsushima」を,2020年6月26日に発売するとアナウンスした。今回の発表に合わせて,本作のストーリーを掘り下げるトレイラーも公開されたので,合わせて確認してほしい。
[2020/03/06 01:28]Access Accepted第633回:2020年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (前編)

PlayStation 5とXbox Series Xが市場に投入されることになる2020年。世代交代が迫る中で投入されるタイトルは,現行世代の円熟度を示すように,いずれも遊び応えのあるタイトルばかりだ。というわけで,2020年に注目できそうな欧米生まれの新作タイトルを今週と来週の2回にわけてお届けしよう。
[2020/01/20 00:00]- キーワード:
- PC
- PS4
- Xbox One
- Nintendo Switch
- ライター:奥谷海人
- 奥谷海人のAccess Accepted
- 業界動向
- 連載
- PC:Journey to the Savage Planet
- PS4:Journey to the Savage Planet
- Xbox One:Journey to the Savage Planet
- PC:DOOM Eternal
- PS4:DOOM Eternal
- Xbox One:DOOM Eternal
- Nintendo Switch:DOOM Eternal
- PC:Half-Life: Alyx
- PC:サイバーパンク2077
- PS4:サイバーパンク2077
- Xbox One:サイバーパンク2077
- PC:Ori and the Will of the Wisps
- Xbox One:Ori and the Will of the Wisps
- PC:Bleeding Edge
- Xbox One:Bleeding Edge
- PS4:The Last of Us Part II
- PC:Empire of Sin
- PS4:Empire of Sin
- Xbox One:Empire of Sin
- Nintendo Switch:Empire of Sin
- PC:Dying Light 2
- PS4:Dying Light 2
- Xbox One:Dying Light 2
- PC:Marvel's Avengers
- PS4:Marvel's Avengers
- Xbox One:Marvel's Avengers
- PC:Minecraft Dungeons
- PS4:Minecraft Dungeons
- Xbox One:Minecraft Dungeons
- Nintendo Switch:Minecraft Dungeons
- PC:Fast & Furious: Crossroads
- PS4:Fast & Furious: Crossroads
- Xbox One:Fast & Furious: Crossroads
- PC:New World
- PC:Destroy All Humans!
- PS4:Destroy All Humans!
- Xbox One:Destroy All Humans!
- PS4:Ghost of Tsushima
「Ghost of Tsushima」の最新長編映像が「The Game Awards 2019」で公開。発売は2020年夏

アメリカ・ロサンゼルスで現地時間12月12日に開催されたイベント「The Game Awards 2019」で,Sucker Punch Productionsが開発中のアクションゲーム,「Ghost of Tsushima」の最新映像が公開された。たった1人で蒙古の大軍に戦いを挑む主人公の姿が,対馬の美しい自然と共に収められている。
[2019/12/13 13:12]PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」の最新映像が公開。12月13日のThe Game Awardsでは最新情報も

SIEは,本日(2019年12月10日)配信されたプレゼンテーション番組「State of Play」にて,PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」の最新映像を公開した。同作の最新情報は,現地時間12月12日にロサンゼルスで開催される「The Game Awards」の中で明らかにされるとのことだ。
[2019/12/10 23:44]Access Accepted第600回:2019年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

ついに600回を迎えた本連載だが,今週も先週に引き続き,「2019年注目の欧米産ゲームタイトル」23本を,ざっと紹介したい。現在発表されているタイトルだけでも,1年で遊び尽くせるかどうか分からないほど。6月のE3までにはさらにその本数も増えるはずなので,2019年も忙しくなりそうだ。
[2019/01/21 12:00]- キーワード:
- OTHERS
- PC:Gears 5
- Xbox One:Gears 5
- ライター:奥谷海人
- 奥谷海人のAccess Accepted
- 業界動向
- 連載
- PC:Dying Light 2
- PS4:Dying Light 2
- Xbox One:Dying Light 2
- PC:CONTROL
- PS4:CONTROL
- Xbox One:CONTROL
- PC:A Plague Tale: Innocence
- PS4:プレイグ テイル -イノセンス-
- Xbox One:A Plague Tale: Innocence
- PC:Iron Harvest
- PS4:Iron Harvest
- Xbox One:Iron Harvest
- PC:スカル アンド ボーンズ
- PS4:スカル アンド ボーンズ
- Xbox One:スカル アンド ボーンズ
- PC:In the Valley of Gods
- PC:Halo Infinite
- Xbox One:Halo Infinite
- PC:Psychonauts 2
- PS4:Psychonauts 2
- Xbox One:Psychonauts 2
- PC:Spelunky 2
- PS4:Spelunky 2
- PC:The Outer Worlds
- PS4:The Outer Worlds
- Xbox One:The Outer Worlds
- PC:Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
- PC:Maneater
- PC:The Pathless
- PS4:The Pathless
- PC:DOOM Eternal
- PC
- PS4:DOOM Eternal
- Xbox One:DOOM Eternal
- Nintendo Switch:DOOM Eternal
- Nintendo Switch
- PC:Age of Empires IV
- PC:TWIN MIRROR
- PS4:TWIN MIRROR
- Xbox One:TWIN MIRROR
- PC:Noita
- PC:Generation Zero
- PS4:Generation Zero
- PS4
- Xbox One:Generation Zero
- PC:THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN
- PS4:THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN
- Xbox One:THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN
- PC:Sea of Solitude
- PS4:Sea of Solitude
- Xbox One:Sea of Solitude
- PC:Ancestors: The Humankind Odyssey
- PS4:Ancestors: The Humankind Odyssey
- Xbox One:Ancestors: The Humankind Odyssey
- Xbox One
- PS4:Ghost of Tsushima
[TGS 2018]「Ghost of Tsushima」「Deracine」「みんなのGOLF VR」の開発者を招いた実機プレイ&トークで盛り上がった,「SIE WWSタイトル 吉Pと遊ぼう!」レポート
![[TGS 2018]「Ghost of Tsushima」「Deracine」「みんなのGOLF VR」の開発者を招いた実機プレイ&トークで盛り上がった,「SIE WWSタイトル 吉Pと遊ぼう!」レポート](/games/400/G040041/20180925008/TN/017.jpg)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,千葉県・幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2018の同社ブースで,「SIE WWSタイトル 吉Pと遊ぼう!」と題したステージイベントを実施した。「Ghost of Tsushima」「Déraciné」「みんなのGOLF VR」のスタッフを招いた実機プレイとトークに,会場は盛り上がった。
[2018/09/25 12:28][E3 2018]オープンワールドサムライアクション「Ghost of Tsushima」のライブデモをチェック。美しい情景でリアリティのある表現が対馬を彩る
![[E3 2018]オープンワールドサムライアクション「Ghost of Tsushima」のライブデモをチェック。美しい情景でリアリティのある表現が対馬を彩る](/games/400/G040041/20180614170/TN/018.jpg)
Sony Interactive Entertainmentは,E3 2018のビジネスエリア,クローズドブースで,Sucker Punch Productionsが開発するオープンワールドアクション「Ghost of Tsushima」の合同プレスセッションを開催した。今回はライブデモを見ることができたので,その模様をお届けしよう。
[2018/06/15 00:00][E3 2018]「Ghost of Tsushima」E3トレイラーの日本語版が公開
![[E3 2018]「Ghost of Tsushima」E3トレイラーの日本語版が公開](/games/400/G040041/20180614121/TN/001.jpg)
SIEは,PlayStation E3 2018 Showcaseで公開された「Ghost of Tsushima」E3トレイラーの,日本語音声版を,本日公開した。E3トレイラーは9分弱というやや長めの映像となっており,要所で登場人物の会話シーンが見られた。内容が気になっていた人は,あらためてチェックしてみよう。
[2018/06/14 19:10]E3座談会(その2):サプライズ不足の1日はPlayStationに失望

[GamesIndustry.biz]今年のE3はどうだったのかについて,GamesIndustry.bizのスタッフが思い思いに所感を語る記事の第2弾。今回は2日め(実際にはE3初日)の内容をソニーとUbisoftのカンファレンスの話題を中心にまとめている。
[2018/06/14 17:42][E3 2018]「Ghost of Tsushima」のプレイ動画が公開に。オープンワールドで描かれる対馬の地や,一撃必殺のステルスアクションを収録
![[E3 2018]「Ghost of Tsushima」のプレイ動画が公開に。オープンワールドで描かれる対馬の地や,一撃必殺のステルスアクションを収録](/games/999/G999903/20180612025/TN/001.jpg)
北米時間2018年6月11日,Sony Interactive Entertainmentは,E3 2018に合わせて開催した「PlayStation E3 2018 Showcase」において,オープンワールドアクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」のプレイ動画を公開した。
[2018/06/12 10:51][E3 2018]「DEATH STRANDING」「仁王2」やフルリメイク版「バイオハザード2」など注目タイトルが多数登場。「PlayStation E3 2018 Showcase」Twitter実況まとめ
![[E3 2018]「DEATH STRANDING」「仁王2」やフルリメイク版「バイオハザード2」など注目タイトルが多数登場。「PlayStation E3 2018 Showcase」Twitter実況まとめ](/games/400/G040041/20180611091/TN/002.jpg)
日本時間2018年6月12日10:00から,Sony Interactive Entertainmentのプレス向けイベント「PlayStation E3 MEDIA SHOWCASE」が実施される。今年も4Gamerでは,イベントで公開された情報を,本記事およびTwitterの4GamerLiveアカウントでお伝えしていくので,ぜひチェックしてほしい。
E3 2018,注目のプレスカンファレンス&ストリーミング配信情報まとめ。今年は発表前から期待値高め

北米最大規模のゲーム展示会であるE3 2018が,現地時間2018年6月12日から6月14日まで,ロサンゼルスで開催される。毎年ゲーマーの注目を集めている大手パブリッシャのプレスカンファレンスは,今年もストリーミング配信されるので,その情報をまとめてみた。
[2018/06/09 12:00]- キーワード:
- PC:Battlefield V
- FPS
- DICE
- Electronic Arts
- ミリタリー
- 欧州
- 戦争物
- PS4:Battlefield V
- Xbox One:Battlefield V
- PC:Anthem
- PS4:Anthem
- Xbox One:Anthem
- PC:RAGE 2
- Xbox One:RAGE 2
- PS4:RAGE 2
- PC:アサシン クリード オデッセイ
- PC:ディビジョン2
- PC:シャドウ オブ ザ トゥームレイダー
- PS4:シャドウ オブ ザ トゥームレイダー
- Xbox One:シャドウ オブ ザ トゥームレイダー
- PS4:KINGDOM HEARTS III
- Xbox One:KINGDOM HEARTS III
- PS4:DEATH STRANDING
- PS4:Ghost of Tsushima
- PS4:Marvel’s Spider-Man
- PS4:The Last of Us Part II
- Nintendo Switch:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- Nintendo Switch
- イベント
- 編集部:YamaChan
- E3 2018
- Electronic Entertainment Expo(E3)
- PC:Fallout 76
- PC
- PS4:Fallout 76
- PS4
- Xbox One:Fallout 76
- Xbox One
- Bethesda Softworks
コジマプロダクションの「DEATH STRANDING」が登場。Sony Interactive EntertainmentのE3カンファレンスに登場予定の一部のタイトルが明らかに

E3 2018直前に行われるSony Interactive Entertainmentのプレスカンファレンスに登場するタイトルの一部が明らかにされた。コジマプロダクションの「DEATH STRANDING」をはじめ,「Ghost of Tsushima」「Marvel’s Spider-Man」,そして「The Last of Us Part II」と,期待のタイトルが並んでいる。
[2018/05/12 13:46]小茂田浜の戦いをゲームに! 「Ghost of Tsushima」の開発スタッフによるパネルディスカッションをレポート

開催中の「PlayStation Experience 2017」で,Sucker Punchが制作をアナウンスした「Ghost of Tsushima」の開発者によるパネルディスカッションが行われた。モンゴルが対馬に侵攻した文永の役を描く異色作だが,なんと,2016年に対馬を訪れた際,このゲームの開発がスクープされていたという。
[2017/12/11 00:00]「Detroit Become Human」や「Ghost of Tsushima」などPS4向け新作4タイトル,計5本の日本語トレイラー,インタビュー動画が公開に

SIEJAは本日,PS4向けの新作「ゴッド・オブ・ウォー」「Detroit Become Human」「Concrete Genie」「Ghost of Tsushima」に関する映像を公開した。PlayStation Media Showcaseや,Paris Games Week 2017で公開されたトレイラーやインタビュー動画に,日本語音声や字幕を追加したものだ。
[2017/11/17 14:26]「Ghost of Tsushima」,国内向けに日本語吹き替えされたアナウンストレイラーが公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日(2017年11月1日),新作オープンワールドアクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」(仮称)の国内向けアナウンストレイラーを公開した。
[2017/11/01 19:45]蒙古に攻め込まれた対馬を描く「Ghost of Tsushima」は,オープンワールドのステルスアクション

「PlayStation Live From Paris Games Week 2017」で初公開された新作,「Ghost of Tsushima」のインタビュー映像が公開された。蒙古が攻め込んだ13世紀後半の対馬という,なかなかマニアックな歴史を題材にしているが,日本の美しい風景を舞台にしたステルスアクションになる模様だ。
[2017/10/31 15:02]蒙古襲来がテーマの侍オープンワールドADV「Ghost of Tsushima」が発表。開発はSucker Punch Productions

現地時間2017年10月30日,Sony Interactive Entertainment Europeは「PlayStation Live From Paris Games Week 2017」に合わせて,新作オープンワールドアドベンチャー「Ghost of Tsushima」を発表した。
[2017/10/31 01:27]
- 【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)
- Video Games
- 発売日:2020/07/17
- 価格:¥5,244円(Amazon) / 5880円(Yahoo)