Sucker Punch Productions
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第614回「男色ゲイムアワード2020(前編)」

2021年最初の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,ディーノ選手が2020年にプレイした中からとくに印象に残ったゲイムに,勝手に何かしらの賞を認定する「男色ゲイムアワード2020」の前編をお届けします。
- キーワード:
- 男色ディーノ
- ライター:男色ディーノ
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- 連載
- PS4:eBASEBALLパワフルプロ野球2020
- スポーツ
- CERO A:全年齢対象
- KONAMI
- 野球
- Nintendo Switch:eBASEBALLパワフルプロ野球2020
- プレイ人数:1〜4人
- PS4:龍が如く7 光と闇の行方
- RPG
- CERO D:17歳以上対象
- セガ
- プレイ人数:1人
- PS4:メタルマックスゼノ リボーン
- SF
- サバイバル
- 角川ゲームス
- Nintendo Switch:メタルマックスゼノ リボーン
- Nintendo Switch
- PC:三國志14
- PC
- ストラテジー
- コーエーテクモゲームス
- 三国志
- 三國志
- 東洋風
- 日本
- 歴史物
- PS4:三國志14
- PS4:Ghost of Tsushima
- アドベンチャー
- アクション
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Sucker Punch Productions
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 北米
- PS4:黄泉ヲ裂ク華
- PS4
- エクスペリエンス
- エクスペリエンス
- ファンタジー
- Xbox One:黄泉ヲ裂ク華
- Xbox One
- Nintendo Switch:黄泉ヲ裂ク華
「Ghost of Tsushima」「RDR2」「ジャストコーズ4」で2021年の干支,牛を撮る! 可愛い牛から獰猛な牛,空飛ぶ牛までよりどりみどり

2021年の干支は丑。新年の挨拶用に絵素材を探している人は,ゲームで牛を撮影してみてはどうだろうか。ゲーム内に牛が登場するだけでなく,フォトモードが充実していたり,人を牛に変える武器があったりするタイトルを紹介しよう。しかも掲載時点でセールやフリープレイの対象で,お買い得だ。
「Ghost of Tsushima」ほか多数のPS4タイトルが最大90%オフになる“ビッグウインターセール”がPS Storeで開催

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2020年12月22日,PlayStation 4向けのダウンロード版タイトルを対象とした大型セール“ビッグウインターセール”をPS Storeで開始した。セールには「Ghost of Tsushima」や「FINAL FANTASY VII REMAKE」を含む多数のタイトルがラインナップされ,最大90%オフで購入できる。
「Ghost of Tsushima」,オンライン協力モード“Legends/冥人奇譚”などを追加する無料大型アップデートが10月17日に配信決定

2020年10月5日,SIEはオープンワールド時代劇アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」において,無料の大型アップデートVer.1.1を10月17日に配信すると発表した。大型アップデートでは,オンライン協力モード「Legends/冥人奇譚」と,ゲーム本編に「二周目」が追加される。
【ヒャダイン】「Ghost of Tsushima」に見た戦争のリアル

先日,「Ghost of Tsushima」をクリアしたというヒャダイン氏。ゲーム内でのさまざまな表現に驚き,楽しんでいるうちに,戦争についてのリアルを考えさせられたそう。今回の「ヒャダインの『あの時俺は若かった』」は,そんなお話です。
「Ghost of Tsushima」,オンラインの協力モード“Legends(冥人奇譚)”が今秋に無料追加。人知を超えた能力を持つ“鬼”が登場

SIEは,時代劇アクション「Ghost of Tsushima」に最大4人のプレイヤーが協力できる“Legends(冥人奇譚)”を,2020年秋の無料アップデートで追加すると発表した。2人用のストーリーミッションと4人向けサバイバルミッションがあり,本編の主人公とは異なる4人のキャラクターたちによる戦いが描かれるようだ。
「Ghost of Tsushima」通常版購入者に向けた「デジタルデラックスアップグレード」の配信がPS Storeでスタート。価格は税込1100円

SIEは,「Ghost of Tsushima」の通常版をデジタルデラックスエディションにアップグレードする「Ghost of Tsushima デジタルデラックスアップグレード」の配信を,PS Storeで本日開始した。同エディションの特典であるディレクターズコメンタリー映像の一部を紹介するという,特別映像にも注目だ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第592回「目標を設定する力」

一昔前は“やみくもに頑張る力”が重視され,最近ではそれより“目標を設定する力”が重視されがちな世の中になってきたのではないかと感じているという男色ディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,自ら目標を設定しつつ遊び続けているゲイムについて語ります。
- キーワード:
- PC
- PS4
- 男色ディーノ
- ライター:男色ディーノ
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- 連載
- PS4:Ghost of Tsushima
- アドベンチャー
- アクション
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Sucker Punch Productions
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 東洋風
- 北米
- 歴史物
- PS4:eBASEBALLパワフルプロ野球2020
- スポーツ
- CERO A:全年齢対象
- KONAMI
- 野球
- Nintendo Switch:eBASEBALLパワフルプロ野球2020
- Nintendo Switch
- プレイ人数:1〜4人
- PC:バイオハザード レジスタンス
- PS4:バイオハザード レジスタンス
- Xbox One:バイオハザード レジスタンス
- カプコン
- Xbox One
「Ghost of Tsushima」のアップデート1.05が本日配信。よりゲームが難しくなる新難度「万死」が追加

SIEは本日,オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」のアップデート1.05を配信した。仁と敵,双方の一撃の威力が上昇したり,受け流しや回避のタイミングが厳しくなる新難度「万死」の追加や,補助機能「戦闘負荷の軽減」が新たに追加される。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第591回「無条件にオススメしたい『Ghost of Tsushima』」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,さまざまな物事への評価を,誰もが気軽に全世界に向けて発表しやすい昨今,いろいろな評価を目にしやすいが,何にせよ自分で体験してみないと分からないことのほうが多いよね……という視点から,「Ghost of Tsushima」を紹介します。
長崎県が「Ghost of Tsushima」とのコラボサイトを公開。リアル対馬の魅力をたっぷりと紹介

長崎県観光連盟は2020年7月17日,PlayStation 4用ソフト「Ghost of Tsushima」とのコラボサイトを公開した。今回公開されたコラボサイトでは,本作の舞台である「対馬」の情報を始め,元寇の歴史や,現実にある長崎県・対馬市の観光スポットなどが紹介されている。
「Ghost of Tsushima」発売に合わせてローカライズ担当者のコメント動画が公開。本作の非売品ポスターが当たるTwitter企画も

本日発売となった,オープンワールド時代劇アクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima」。発売に合わせて,SIE JAPAN Studioの公式Twitterアカウントで,本作のローカライズ担当者のコメントをまとめた動画が公開された。主人公・境井 仁が描かれた非売品ポスターがあたるTwitter企画にも注目だ。
PS4「Ghost of Tsushima」が本日発売。Sucker Punch Productionsによる時代劇リスペクトのオープンワールド・アクションADV

SIEは,PS4用新作アクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima」を,本日発売した。「inFAMOUS」シリーズなどで知られるデベロッパ・Sucker Punch Productionsによる,日本を舞台にした新作。モンゴル帝国の侵攻を生き延びた対馬の武士・境井 仁の戦いを描いたタイトルだ。
「Ghost of Tsushima」,期間限定のスペシャルムービー“ミルクボーイ漫才で分かる『Ghost of Tsushima』”が公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日発売した“オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー”「Ghost of Tsushima」の内容を,ミルクボーイが漫才で解説する動画「ミルクボーイ漫才で分かる『Ghost of Tsushima』」を期間限定で公開した。
PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」プレイレポート。邪道に落ちた侍となり,蒙古軍団を駆逐せよ

2020年7月17日,inFAMOUSシリーズなどで知られるSucker Punch Productionsが開発を手がけた,PlayStation 4向けアクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」がリリースされる。今回は,発売に先がけてプレイする機会を得られたので,そのレポートをお届けしたい。
「Ghost of Tsushima」開発者インタビュー。Sucker Punchは鎌倉時代の侍をどう描いたのか

2020年7月17日に発売が予定されているPS4専用のオープンワールド型アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」。本作について,Sucker Punch Productionsのアート・クリエイティブディレクターであるJason Connell氏に話を聞けたので,本稿ではその内容をお届けしよう。
「Ghost of Tsushima」の“時代劇映画風”トレイラーが公開。往年の時代劇映画の予告編を再現した日本独自の映像

2020年7月17日の発売まであと1週間となった,PS4用アクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima」。SIEは本日,そんな本作の“時代劇映画風”トレイラーを公開した。これは往年の時代劇映画の予告編を再現したもので,どこか懐かしいテロップにより“それっぽい”雰囲気を味わえる映像だ。
「Ghost of Tsushima」,最新トレイラー「嵐が、来る。」が公開。対馬全土を駆け巡る主人公・境井 仁の雄姿を収録

SIEは本日,2020年7月17日に発売予定のPS4用ソフト「Ghost of Tsushima」の最新トレイラー「嵐が、来る。」を公開した。このトレイラーは,本作の世界を描いた1分ほどの特別映像となっており,強大な元軍に対抗するために,対馬全土を駆け巡る主人公・境井 仁(さかい じん)の雄姿が見られる。
「Ghost of Tsushima」の最新トレイラーが公開。これまで公開された映像から見どころを集めた特別編集版

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2020年7月17日の発売が予定されているPS4向けのアクションゲーム「Ghost of Tsushima」の最新トレイラーを公開した。これまでに公開されてきた映像の見どころを集めた特別編集版で,強大なモンゴル帝国に立ち向かう主人公の戦いぶりが確認できる。
「Ghost of Tsushima」ゲームプレイトレイラーの日本語字幕版が公開。約18分というボリュームで探索や戦闘,カスタマイズなどを紹介

SIEは本日,2020年7月17日に発売予定となっているPS4用オープンワールド・アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」の,ゲームプレイトレイラーを公開した。これは先日のState of Playで公開された映像の日本語字幕版。探索を始めとした,本作のさまざまな要素をじっくりとチェックしよう。
「Ghost of Tsushima」はどんなゲームなのか。ディレクターの話を交えつつ,最新トレイラーの内容をあらためて紹介

2020年7月17日に発売予定のPS4用ソフト「Ghost of Tsushima」。先日のState of Playにて新しいトレイラーが公開されたその内容を受けて,本作のディレクターにインタビューする機会があったので,そこで聞いた話を交えつつ,もう一度トレイラーの内容をじっくりと紹介しよう。
Opinion:ソニーのPS5の発表はソフトがすべてになる

[GamesIndustry.biz]ソニーの決算発表会後の電話会議では,MicrosoftのXbox Series Xに比べてPlayStation 5の広報活動の遅れが指摘されていた。広報活動の出遅れは新機種のスタートに影響を与えるのだろうか。またPS5の詳細発表はどのようなものになるのだろうか。
PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」の探索やアクションを深堀りする最新デモ映像が公開

本日配信された「State of Play」で,2020年7月17日の発売が予定されているPS4用オープンワールド型アクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」のゲームプレイがお披露目された。今回は探索や剣技アクションのほか,主人公のカスタマイズ要素なども紹介されている。
SIE,PS5の発売に合わせてスタートする新たなゲームブランド「PlayStation Studios」を発表。また,5月15日配信予定の「State of Play」では「Ghost of Tsushima」を特集

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,ワールドワイドスタジオのファーストパーティが制作するタイトルの新たなブランドネーム「PlayStation Studios」を発表した。PlayStation 5の市場投入と同時にスタートする予定で,ゲームの開始時に使われる新たなオープニング映像も公開されている。
PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」は2020年6月26日に発売。ストーリーを掘り下げる最新トレイラーも公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年3月6日),PlayStation 4用ソフト「Ghost of Tsushima」を,2020年6月26日に発売するとアナウンスした。今回の発表に合わせて,本作のストーリーを掘り下げるトレイラーも公開されたので,合わせて確認してほしい。
「Ghost of Tsushima」の最新長編映像が「The Game Awards 2019」で公開。発売は2020年夏

アメリカ・ロサンゼルスで現地時間12月12日に開催されたイベント「The Game Awards 2019」で,Sucker Punch Productionsが開発中のアクションゲーム,「Ghost of Tsushima」の最新映像が公開された。たった1人で蒙古の大軍に戦いを挑む主人公の姿が,対馬の美しい自然と共に収められている。
PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」の最新映像が公開。12月13日のThe Game Awardsでは最新情報も

SIEは,本日(2019年12月10日)配信されたプレゼンテーション番組「State of Play」にて,PS4用ソフト「Ghost of Tsushima」の最新映像を公開した。同作の最新情報は,現地時間12月12日にロサンゼルスで開催される「The Game Awards」の中で明らかにされるとのことだ。
[TGS 2018]「Ghost of Tsushima」「Deracine」「みんなのGOLF VR」の開発者を招いた実機プレイ&トークで盛り上がった,「SIE WWSタイトル 吉Pと遊ぼう!」レポート
![[TGS 2018]「Ghost of Tsushima」「Deracine」「みんなのGOLF VR」の開発者を招いた実機プレイ&トークで盛り上がった,「SIE WWSタイトル 吉Pと遊ぼう!」レポート](/games/400/G040041/20180925008/TN/017.jpg)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,千葉県・幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2018の同社ブースで,「SIE WWSタイトル 吉Pと遊ぼう!」と題したステージイベントを実施した。「Ghost of Tsushima」「Déraciné」「みんなのGOLF VR」のスタッフを招いた実機プレイとトークに,会場は盛り上がった。
[E3 2018]オープンワールドサムライアクション「Ghost of Tsushima」のライブデモをチェック。美しい情景でリアリティのある表現が対馬を彩る
![[E3 2018]オープンワールドサムライアクション「Ghost of Tsushima」のライブデモをチェック。美しい情景でリアリティのある表現が対馬を彩る](/games/400/G040041/20180614170/TN/018.jpg)
Sony Interactive Entertainmentは,E3 2018のビジネスエリア,クローズドブースで,Sucker Punch Productionsが開発するオープンワールドアクション「Ghost of Tsushima」の合同プレスセッションを開催した。今回はライブデモを見ることができたので,その模様をお届けしよう。
[E3 2018]「Ghost of Tsushima」E3トレイラーの日本語版が公開
![[E3 2018]「Ghost of Tsushima」E3トレイラーの日本語版が公開](/games/400/G040041/20180614121/TN/001.jpg)
SIEは,PlayStation E3 2018 Showcaseで公開された「Ghost of Tsushima」E3トレイラーの,日本語音声版を,本日公開した。E3トレイラーは9分弱というやや長めの映像となっており,要所で登場人物の会話シーンが見られた。内容が気になっていた人は,あらためてチェックしてみよう。
E3座談会(その2):サプライズ不足の1日はPlayStationに失望

[GamesIndustry.biz]今年のE3はどうだったのかについて,GamesIndustry.bizのスタッフが思い思いに所感を語る記事の第2弾。今回は2日め(実際にはE3初日)の内容をソニーとUbisoftのカンファレンスの話題を中心にまとめている。
[E3 2018]「Ghost of Tsushima」のプレイ動画が公開に。オープンワールドで描かれる対馬の地や,一撃必殺のステルスアクションを収録
![[E3 2018]「Ghost of Tsushima」のプレイ動画が公開に。オープンワールドで描かれる対馬の地や,一撃必殺のステルスアクションを収録](/games/999/G999903/20180612025/TN/001.jpg)
北米時間2018年6月11日,Sony Interactive Entertainmentは,E3 2018に合わせて開催した「PlayStation E3 2018 Showcase」において,オープンワールドアクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」のプレイ動画を公開した。
小茂田浜の戦いをゲームに! 「Ghost of Tsushima」の開発スタッフによるパネルディスカッションをレポート

開催中の「PlayStation Experience 2017」で,Sucker Punchが制作をアナウンスした「Ghost of Tsushima」の開発者によるパネルディスカッションが行われた。モンゴルが対馬に侵攻した文永の役を描く異色作だが,なんと,2016年に対馬を訪れた際,このゲームの開発がスクープされていたという。
「Ghost of Tsushima」,国内向けに日本語吹き替えされたアナウンストレイラーが公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日(2017年11月1日),新作オープンワールドアクションアドベンチャー「Ghost of Tsushima」(仮称)の国内向けアナウンストレイラーを公開した。
蒙古に攻め込まれた対馬を描く「Ghost of Tsushima」は,オープンワールドのステルスアクション

「PlayStation Live From Paris Games Week 2017」で初公開された新作,「Ghost of Tsushima」のインタビュー映像が公開された。蒙古が攻め込んだ13世紀後半の対馬という,なかなかマニアックな歴史を題材にしているが,日本の美しい風景を舞台にしたステルスアクションになる模様だ。
蒙古襲来がテーマの侍オープンワールドADV「Ghost of Tsushima」が発表。開発はSucker Punch Productions

現地時間2017年10月30日,Sony Interactive Entertainment Europeは「PlayStation Live From Paris Games Week 2017」に合わせて,新作オープンワールドアドベンチャー「Ghost of Tsushima」を発表した。
【ヒャダイン】ゲームしながら罪悪感で凹むって何なのよ

ダンスボーカルグループ「超特急」のリョウガさんからオススメされて,「inFAMOUS Second Son」をプレイしてみたヒャダイン氏。ゲームを堪能しつつも,悪の道へ進もうとすると良心の呵責を覚えたそう。そういえばかつてもゲームで悪いことをして,痛みを感じたことがあるような……。今回の「ヒャダインの『あの時俺は若かった』」は,そんな話題をお届けします。
単体起動も可能な「inFAMOUS Second Son」のDLC「inFAMOUS First Light」が本日配信開始。超能力者の女性「フェッチ」にまつわるエピソードが描かれる

SCEJAは本日(2014年9月11日),PlayStation 4用ソフト「inFAMOUS Second Son」の追加ダウンロードコンテンツ「inFAMOUS First Light」の配信を開始した。このDLCでは,ゲーム本編に登場した超能力者の女性「フェッチ」にスポットライトが当てられており,彼女が実兄を失う要因になった麻薬組織との戦いや,政府組織D.U.P.との関わりなどが描かれるという。
PS4用ダウンロードソフト「inFAMOUS First Light」の配信日が2014年9月11日に決定。ネオンの能力を操る女性「フェッチ」の戦いが描かれる

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2014年9月5日),PlayStation 4用ダウンロードソフト「inFAMOUS First Light」の配信日が,9月11日に決まったと発表した。本作は,「inFAMOUS Second Son」に登場した女性「フェッチ」が主人公となり,彼女が本編でデルシンと出会うまでの物語が描かれるという。
[gamescom]ひたすら敵を倒し続けるシンプルな楽しさ。「inFAMOUS First Light」のBattle Arenaモードを体験してきた
![[gamescom]ひたすら敵を倒し続けるシンプルな楽しさ。「inFAMOUS First Light」のBattle Arenaモードを体験してきた](/games/205/G020515/20140816012/TN/006.jpg)
欧米では8月26日にリリース予定となっている「inFAMOUS First Light」がgamescom 2014会場にプレイアブル出展されていた。「inFAMOUS Second Son」に登場した女性キャラクターのフェッチが主人公で,キャンペーンはそれほど大きくはないものの,何度でも遊べる「Battle Arena」モードがウリだ。
[E3 2014]「inFAMOUS Second Son」に登場する女性キャラクター“Fetch”が主人公のDLC「inFAMOUS First Light」発表。本編がなくてもプレイ可能
![[E3 2014]「inFAMOUS Second Son」に登場する女性キャラクター“Fetch”が主人公のDLC「inFAMOUS First Light」発表。本編がなくてもプレイ可能](/games/205/G020515/20140610058/TN/001.jpg)
北米時間2014年6月9日に開催されたSCEのプレス向けカンファレンスで,同社製アクションゲーム「inFAMOUS Second Son」のDLC「inFAMOUS First Light」が発表された。「inFAMOUS Second Son」に登場する女性キャラクター“Fetch”が主人公となっており,同作のソフト本体を持っていなくても,DLC単体でプレイできるとのことだ。
「inFAMOUS Second Son」のDLC「ジャケットコレクション」が配信。主人公の着せ替えが楽しめる5種類のジャケットを無料で手に入れよう

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは,PlayStation 4用ソフト「inFAMOUS Second Son」のダウンロードコンテンツ「ジャケットコレクション」の無料配信を本日(2014年6月5日)開始した。本コンテンツは,主人公デルシン・ロウの着せ替えを楽しめる5種類の追加ジャケットが手に入り,6月18日までの期間限定配信となっている。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第283回「自分ならではの角度」

エンターテイメントが好きな人ならば,きっと一度は「自分もこういうの作ってみたいなぁ」なんて思ったことがあるのではないでしょうか。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,そんなお話をしつつ,PlayStation 4用ソフト「inFAMOUS Second Son」について語っていきます。
ヒーローか,それとも悪人か。超能力によるアクションが爽快な「inFAMOUS Second Son」をプレイムービーで紹介

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアから5月22日に発売されたPlayStation 4用ソフト「inFAMOUS Second Son」は,オープンワールドを舞台に超能力を使って大暴れできる「inFAMOUS」シリーズの最新作。新世代機のパワーを感じさせるグラフィックスや演出に驚かされる本作の魅力を,プレイムービーでお届けしよう。
今夜の「RADIO 4Gamer」では,「inFAMOUS Second Son」を取り上げます

本日22:00〜22:30に,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」で放送する「RADIO 4Gamer」では,ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアより発売されたばかりのPlayStation 4用ソフト,「inFAMOUS Second Son」を取り上げます。