お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

カバー

このページの最終更新日:2023/07/18 21:55

rss


キーワード

下線

「ホロアース」初の大型ライブ“ヤマトファンタジア”レポート。あやふぶみ(こ)の歌声が,キョウノミヤコに響きわたる

「ホロアース」初の大型ライブ“ヤマトファンタジア”レポート。あやふぶみ(こ)の歌声が,キョウノミヤコに響きわたる

 人気VTuberグループ「ホロライブ」を運営するカバーが開発中のメタバースプロジェクト「ホロアース」。現在は機能の限定されたβサービスが提供されている同作内にて2023年7月15日,バーチャルライブ「Protolive#2 〜ヤマトファンタジア〜」が開催された。本稿ではその模様をレポートする。

[2023/07/18 21:55]

ホロライブ,夏の恒例企画「ホロライブ・サマー2023」を開催。JP,IDおよびENメンバーが登場するアニメーションMVが公開に

ホロライブ,夏の恒例企画「ホロライブ・サマー2023」を開催。JP,IDおよびENメンバーが登場するアニメーションMVが公開に

 カバーが運営を手がけるVTuberグループ「ホロライブ」の人気企画「ホロライブ・サマー2023」が,2023年7月1日にスタートした。また合わせて,同企画のアニメーションMVが公開されている。

[2023/07/03 21:55]

「ホロアース」内バーチャルライブ“ヤマトファンタジア”最新情報。ライブ特設会場・キョウノミヤコが7月8日に一般公開に

「ホロアース」内バーチャルライブ“ヤマトファンタジア”最新情報。ライブ特設会場・キョウノミヤコが7月8日に一般公開に

 カバーのメタバースプロジェクト「ホロアース」の最新情報を伝える配信番組「HoloearthTV #3」がホロライブ公式チャンネルにて本日(2023年6月23日),配信された。本稿ではその中で明らかになったバーチャルライブ「ヤマトファンタジア」の最新情報を紹介する。

[2023/06/23 21:18]

「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか

「ホロライブ」の映像はここから生まれる! 27億円をかけたカバーの新スタジオはどこがすごいのか

 「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは,2023年5月,東京都内某所に独自の新スタジオをオープンした。高精度のモーションキャプチャ設備を備えた広い収録スタジオやレコーディングスタジオなど,最新の設備で映像や音声コンテンツの制作を手がけるという。そんな施設の中身を見てみよう。

[2023/06/21 08:00]

ホロライブ,大型バーチャルライブ“ヤマトファンタジア”を7月15日に開催。白上フブキさん,さくらみこさんらが出演の「ホロアース」内ライブ

ホロライブ,大型バーチャルライブ“ヤマトファンタジア”を7月15日に開催。白上フブキさん,さくらみこさんらが出演の「ホロアース」内ライブ

 VTuberグループ・ホロライブを運営するカバーは,同社がサービスするメタバースプロジェクト「ホロアース」内で行われるバーチャルライブ「Protolive#2 〜ヤマトファンタジア〜」2023年7月15日に開催すると発表した。合わせて開催告知ムービーが公開されている。

[2023/05/25 21:17]

「ホロアース」内で開催された“AZKi × Mori Calliopeプロトライブ”をレポート。メタバース内ライブイベントに,新たなエンタメの可能性を見た

「ホロアース」内で開催された“AZKi × Mori Calliopeプロトライブ”をレポート。メタバース内ライブイベントに,新たなエンタメの可能性を見た

 2022年12月26日,VTuberグループ「ホロライブ」の運営を手がけるカバーは,同社がβサービス中のメタバースプロジェクト「ホロアース」内にて,バーチャルライブイベント「AZKi × Mori Calliopeプロトライブ」を開催した。本稿ではその模様をレポートする。

[2022/12/27 21:52]

「ホロアース」,VTuberによるミニライブの開催決定。進化したゲームの様子なども明らかに

「ホロアース」,VTuberによるミニライブの開催決定。進化したゲームの様子なども明らかに

 カバーは2022年12月10日,「ホロアースTV」の配信を行い,展開中のメタバースプロジェクト「ホロアース」で,所属VTuberによるミニライブ「プロトライブ」を開催すると発表した。12月26日にAZKiほか1名が20分ほどのライブを行うとのこと。「ホロアース」の最新映像なども公開されている。

[2022/12/11 20:18]

ホロライブのメタバースプロジェクト「ホロアース」の“ロビーβ版”が11月24日に公開へ。期間は設定せず,誰でも参加可能なテストに

ホロライブのメタバースプロジェクト「ホロアース」の“ロビーβ版”が11月24日に公開へ。期間は設定せず,誰でも参加可能なテストに

 カバーは2022年11月21日,同社が開発中のPC向け新作ソフト「ホロアース」“ロビーβ版”を,11月24日に公開すると発表した。ロビーβ版では,世界への玄関口となる「コミュニケーションロビー」でアバターを操作したり,エモートやテキストチャットでのコミュニケーションが取れるという。

[2022/11/22 20:45]

9月16日発売の「hololive ERROR」先行インプレッション。“電車編”が追加された完全版がSteamに登場

9月16日発売の「hololive ERROR」先行インプレッション。“電車編”が追加された完全版がSteamに登場

 人気VTuberグループ「ホロライブ」の運営元であるカバーによるPC向けホラーゲーム「hololive ERROR」のSteam版が,2022年9月16日に発売となる。ホロライブの人気タレント陣がキャストとして登場し,普段の配信とはまた別の側面を見せてくれる本作の魅力を,余すところなく紹介していこう。

[2022/09/15 12:00]

“ホロライブ”をモチーフにしたPC向けホラーゲーム「hololive ERROR」のSteamストアページが公開に

“ホロライブ”をモチーフにしたPC向けホラーゲーム「hololive ERROR」のSteamストアページが公開に

 カバーが運営するVTuberグループ「ホロライブ」をモチーフにしたPC向けホラーゲーム「hololive ERROR」Steamストアページが公開された。本作は,不気味な言い伝えや事件が多い青上町を舞台に,オカルト雑誌の記者となったプレイヤーは,怪異の謎を調査中にさまざまな恐怖現象に遭遇することになる。

[2022/08/26 16:54]

ホロライブのPC向けホラーゲーム「hololive ERROR」期間限定で配信開始。サウンドトラックも配信中

ホロライブのPC向けホラーゲーム「hololive ERROR」期間限定で配信開始。サウンドトラックも配信中

 カバーは2022年7月18日,VTuberグループ「ホロライブ」をモチーフにしたPC向けホラーゲーム「hololive ERROR」期間限定でリリースした。オカルト雑誌の記者となったプレイヤーは,青上町の怪異の謎を調査中にさまざまな恐怖現象に遭遇することになる。

[2022/07/19 12:59]

ホロライブが夢見る,メタバースとの幸せな関係とは――不定期連載「原田が斬る」,第9回はカバーCEO・谷郷元昭氏がVTuberの未来を語る

ホロライブが夢見る,メタバースとの幸せな関係とは――不定期連載「原田が斬る」,第9回はカバーCEO・谷郷元昭氏がVTuberの未来を語る

 「鉄拳」シリーズプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」の第9回をお届けする。原田氏が今回の対談相手に選んだのは,大手VTuber事務所・ホロライブプロダクションの運営で知られるカバーの代表取締役社長CEOの谷郷元昭氏だ。

[2022/06/24 12:00]

「ホロアース」,コンセプトムービー第1弾公開。アバターデザインやキャラクタービジュアルなども明らかに

「ホロアース」,コンセプトムービー第1弾公開。アバターデザインやキャラクタービジュアルなども明らかに

 カバーは,本日配信が行われたホロライブ公式チャンネルの特番「ホロアースTV」で,開発中のPC向けゲームタイトル「ホロアース」の最新情報を公開した。コンセプトムービーの第1弾がお披露目されたほか,キャラクタービジュアルやゲームイメージ,ユーザーインタフェースなどが明らかになっている。

[2022/06/11 21:30]
さらに記事を探す

hololive ERROR

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 カバー
発売日 2022/09/16
価格 通常版:1000円(税込)
リリース記念スペシャルセット:8000円(税込)

  • 読者レビューを書く

ホロアース

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MMO
  • RPG
発売元 カバー
発売日 未定
価格 未定


スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月20日〜09月21日