Starbreeze Studios
Co-opシューター「PAYDAY 3」の最新情報が公開。開発にはUnreal Engineを使用し,現在は“設計段階”

Starbreezeは2020年10月3日,クライムアクションゲーム「PAYDAY 2」の公式Twitterにて,シリーズ最新作「PAYDAY 3」の情報を公開した。公開された情報によると,開発にはUnreal Engineを使用し,現在は“DESIGN PHASE”(設計段階)とのことだ。
Switch版「ブラザーズ 2人の息子の物語」の国内配信が本日スタート。ローカルでの2人協力プレイにも対応

505 Gamesは,人気アクションアドベンチャーゲーム「ブラザーズ 2人の息子の物語」の,Switch版の国内配信を,本日開始した。本作は「病に苦しむ父を救う旅」を続ける兄弟2人を,ゲームパッドの左右のスティックで操作して導いていくタイトル。Switch版は,ローカルでの2人協力プレイに対応しての登場だ。
DMM GAMES,「ABZÛ」と「Brothers: A Tale of Two Sons」の配信を本日スタート。505 Gamesのタイトルを,今後もぞくぞく配信予定

DMM GAMESは本日(2018年7月27日),PC向けタイトル「ABZÛ」と「Brothers: A Tale of Two Sons」の配信をDMM GAMES PCゲームフロアで開始した。現在,期間限定のセールが行われている。DMM GAMESは,新作を含めて今後も505 GAMESのタイトルを続々配信していく予定とのことだ。
【Jerry Chu】コントローラは無色透明であるべきか

香港出身,現在は“とあるゲーム会社”の新人プログラマーとなったJerry Chu氏の不定期連載「ゲームを知る掘る語る」。第30回は,操作方法が特殊な「What Remains of Edith Finch」(邦題 フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと)を取り上げて,“コントローラの役割”について考えてみました。
- キーワード:
- PC:What Remains of Edith Finch
- アドベンチャー
- Giant Sparrow
- ホラー/オカルト
- PS4:フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
- PS4
- PC:Brothers: A Tale of Two Sons
- PC
- アクション
- 505 Games
- Starbreeze Studios
- ファンタジー
- PS3:Brothers: A Tale of Two Sons
- PS3:ブラザーズ 2人の息子の物語
- PS3
- :ブラザーズ:2人の息子の物語(Brothers: a Tale of Two Sons)
- iPhone/iPad:Brothers: A Tale of Two Sons
- iPad
- iPhone
- 欧州
- 連載
- ライター:Jerry Chu
- 4Gamerコラムニスト
いつでもどこでも銀行強盗!? Nintendo Switch版「PAYDAY 2」が2017年冬に発売決定

任天堂は本日(2017年4月13日)配信された「Nintendo Direct」にて,オンラインFPS「PAYDAY 2」のNintendo Switch版を2017年冬に発売すると発表した。本作は,プロの犯罪者として,仲間と共に数々の犯罪ミッションに挑むという作品で,Nintendo Switchの特徴を生かした“いつでもどこでも銀行強盗”が楽しめるようだ。
Starbreezeが業績報告書で,Co-op型のFPS「PAYDAY 3」の開発を明らかに

スウェーデンのゲームメーカーStarbreezeが,2016年の業績報告書を公開し,新作タイトルとして「PAYDAY 3」の開発を進めていると明らかにした。詳細は分からないものの,犯罪をテーマにしたCo-op型のFPSとして,累計で900万本のスマッシュヒットとなったシリーズの最新作だけに,期待が高まる。
兄弟が力を合わせて大冒険。iOS版「Brothers: A Tale of Two Sons」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第982回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,兄弟の冒険を描く「Brothers: A Tale of Two Sons」のiOS版を紹介しよう。本作は,画面左の仮想パッドで兄の「Naia」を,右の仮想パッドで「Naiee」を動かすという,ユニークな操作性が特徴的なアクションゲームだ。
アクションアドベンチャー「ブラザーズ 2人の息子の物語」,製品版と体験版の配信が本日スタート

スパイク・チュンソフトは,ダウンロード専用ソフト「ブラザーズ 2人の息子の物語」(PlayStation 3版)の製品版,および体験版の配信を,本日(2014年1月28日)開始した。本作は,病に倒れた父を助けるため,2人の兄弟が秘薬「命の水」を求めて旅に出るという物語が描かれるアクションアドベンチャーゲームだ。
PS3向けDL専用ソフト「ブラザーズ 2人の息子の物語」が1月28日に配信。兄弟のキャラを1つのコントローラで同時に操作するアクションアドベンチャー

スパイク・チュンソフトは本日,PS3向けダウンロード専用ソフト「ブラザーズ 2人の息子の物語」の配信を,2014年1月28日に開始すると発表した。本作は,海外で非常に高い評価を受けたアクションアドベンチャーゲーム。兄弟の2キャラクターを1つのコントローラで同時に操作して,仕掛けや謎を解きながら冒険するというタイトルだ。
美しい世界を独特の操作で冒険するアクションアドベンチャー「ブラザーズ:2人の息子の物語(Brothers: a Tale of Two Sons)」のレビューを掲載

2013年8月7日に配信されたXbox Live アーケード作品「ブラザーズ:2人の息子の物語」は,スウェーデンのStarbreeze Studiosが手掛けるアクションアドベンチャーゲーム。病に倒れた父を救うべく,冒険の旅に出発した兄弟の冒険劇を描いた作品だが,独特の操作が不思議な個性を醸し出している。ちょっと遅くなったが,その魅力を紹介しよう。
夏のキャンペーン「Xbox Live Summer of Arcade 〜夏のイチオシ〜」が8月7日から9月3日まで実施。対象4タイトルのうち2本以上の購入で「Ascend: Hand of Kul」の有料DLCをプレゼント

日本マイクロソフトは本日,夏のキャンペーン「Xbox Live Summer of Arcade 〜夏のイチオシ〜」を,2013年8月7日から9月3日まで実施することを発表した。これは期間中にXbox LIVE アーケードで発売されるXbox 360向けの新作4本のうちの2本以上を購入した人に,「Ascend: Hand of Kul」で使用可能なDLCをプレゼントするというものだ。
[E3 2013]Microsoftブースで見つけた「Brothers」は,一人で二人の兄弟を同時に操作する不思議なDLタイトルだった
![[E3 2013]Microsoftブースで見つけた「Brothers」は,一人で二人の兄弟を同時に操作する不思議なDLタイトルだった](/games/186/G018656/20130614080/TN/007.jpg)
次世代機「Xbox One」が前面に押し出された,E3 2013のMicrosoftブースだが,そんなブースの一角でDLタイトル「Brothers: A Tale of Two Sons」が出展されていた。Xbox 360のほか,PlayStation 3,PCでも今夏に配信が予定されている本作は,一人で二人の兄弟を“同時に”操作する不思議な作品だったのだ。
童話を思わせる幻想的な世界設定が気になる一作。Starbreezeが新作アクションADV「Brothers: A Tale of Two Sons」を発表

スウェーデンのデベロッパStarbreeze Studiosは現地時間の2012年9月27日,新作「Brothers: A Tale of Two Sons」の制作を発表し,公式サイトやトレイラーを公開した。これまでのStarbreezeの作風とは少し印象の異なる,童話を思わせる幻想的な雰囲気の本作。どうやら,2人のキャラクターによる協力プレイが楽しめる作品のようだ。
2069年にようこそ。欧米での発売を来週に控えた「Syndicate」のローンチムービーが公開に

欧米で2月21日に発売されるElectronic Artsのアクションアドベンチャー「Syndicate」のローンチムービーが公開された。大企業が人々を管理する2069年の世界を舞台に,特殊チップを埋め込まれたエージェントとして破壊活動を行うという本作。ロンドンを中心に活躍するNeroの曲にあった,見ごたえのある映像に仕上がっている。
欧米でデモ版が配信された「Syndicate」。そのプレイの模様を説明した最新ムービー公開

欧米でPlayStation 3/Xbox 360向けのデモ版が配信されたElectronic Artsの新作「Syndicate」だが,このたび,そのプレイの様子を紹介するムービーが公開された。オリジナル版と異なるFPSになったことで,ファンの間では賛否が分かれている本作。単純に撃って進むだけでない,ユニークなゲーム性をアピールしようという狙いがあるようだ。
Electronic Artsの新作「Syndicate」のCo-opを紹介するムービー登場。シンジケートを組織して,ヤツらのビジネスを乗っ取れ

2011年8月に突然制作が発表されたアクションゲーム「Syndicate」だが,そのCo-opを紹介するムービーが公開された。Co-opでは,仲間とシンジケートを組織し,相手企業の研究施設や工場に乗り込んでいく9種類のミッションが楽しめる。1993年のオリジナル作品とはかなり趣の異なる,スピーディなアクションゲームに変身したようだ。
「Syndicate」の最新プレイムービー公開。敵をマインドコントロールしてゲームを進めるユニークなゲームシステムが最大の特徴

Electronic Artsは,欧米で2012年2月の発売が予定されている「Syndicate」の,11分にもわたるプレイシーンを収めたムービーを公開した。傑作と謳われるストラテジーを現代風なアクションアドベンチャーに作りかえた本作では,巨大企業に雇われたエージェントとなったプレイヤーが,敵をマインドコントロールして自在に操ったり,新しい能力を獲得していくというユニークなシステムが特徴だ。
Electronic Artsの新作「Syndicate」は,2012年2月24日に発売。以前とはまったく異なるゲームプレイが確認できるムービー公開

Electronic Artsは,1993年にリリースされたゲームをリメイクした「Syndicate」が,欧米で2012年2月24日に発売されることを明らかにし,ムービーを公開した。オリジナル版とはだいぶ異なるものになることは予想されていたが,どうやら「Deus Ex: Human Revolution」を思わせる作品になるようだ。4人で楽しめるCo-opが搭載されていることも明らかにされている。
Electronic Arts,「Syndicate」のリバイバル版の制作を発表。あのピーター・モリニュー氏のカルト作が,現代の装いで帰ってくるのか

Electronic Artsは新作ゲーム「Syndicate」の制作を公式に発表し,公式サイトをオープンした。対応機種はPCおよび,PlayStation 3,Xbox 360で,2012年前半にリリースされる予定だ。本作は,1993年にリリースされた同名タイトルのリメイクで,オリジナルは,あのピーター・モリニュー氏がプロデュースした,カルト的作品だ。
ジェイソン・ボーンがゲームに! EA,ロバート・ラドラムの小説をゲーム化と発表

ベストセラー小説作家ロバート・ラドラムの小説“ジェイソン・ボーン”シリーズがゲーム化され,Electronic Artsによってワールドワイドで発売されることが発表された。開発するのは,「The Chronicles of Riddick」で知られるStarbreeze Studiosだ。
「The Chronicles of Riddick:Assault on Dark Athena」の発売が決定
- キーワード:
- Tigon Studios
- PC:The Chronicles of Riddick: Escape From Butcher Bay
- FPS
- PC
- SF
- Starbreeze Studios
- アクション
- シングルプレイ
- 欧州
- ニュース
- ライター:朝倉哲也
- PC:The Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena
- Xbox360:The Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena
- PS3:The Chronicles of Riddick: Assault on Dark Athena
- PS3
- Xbox360
- Atari
アンチ・ヒーローアクション「Riddick」(リディック)のデモ版をUp
映画「リディック」を題材としたアンチ・ヒーローアクション,「The Chronicles of Riddick:Escape From Butcher Bay」のデモ版をUpしました。2004年末の製品版発売から少し時間が経っていますが,定評のあったグラフィックスはやはり"一級のクオリティ"を感じさせてくれます。映画のファンはコレクターズアイテム(?)の一つとして,ぜひチェックしてみてください。
- キーワード:
- PC
- アクション
- Vivendi Games
- Starbreeze Studios
- 欧州
- シングルプレイ
- FPS
- SF
- 無料体験版
![]() ![]() |
シンプルにして奥の深いアクション「ナイト オブ ザ テンプル 日本語版」のレビュー記事を掲載 | - 10/0620:08 |
![]() |
![]() ![]() |
豪快剣戟アクション「ナイト オブ ザ テンプル 日本語版」のスクリーンショット集を掲載 | - 10/0519:51 |
![]() |
![]() ![]() |
3Dアクションアドベンチャー「ナイト オブ ザ テンプル 日本語版」が,ライブドアから発売決定 | - 09/0719:34 |
![]() ![]() |
聖騎士が剣や戦斧で敵をメタメタに叩き斬る「Knights of the Temple」のデモ版をUp | - 23:25 |
![]() |