Coatsink
釣りスローライフRPG「Moonglow Bay」,PS/Switch版を4月11日に発売。キャラクター視点で楽しめるカメラモードが登場

CoatsinkおよびThunderfulは本日,Bunnyhugが開発した「Moonglow Bay」のPS/Switch版を4月11日に発売すると発表した。本作は,見習い漁師がパートナーの最後の願いを叶えるために,寂れた町を復興していく釣りスローライフRPGだ。2021年10月にリリースされたPC/Xbox版の移植作となる。
「タイムクライシス」にインスパイアされたVRシューター「Under Cover」リリース。実際に身をかがめるカバーアクションを駆使して戦え

Coatsinkは2024年2月15日,VRシューター「Under Cover」をMeta Quest Storeでリリースした。本作は,アーケードの名作「タイムクライシス」にインスパイアされたタイトルで,実際に身をかがめるカバーアクションを駆使しての銃撃戦が楽しめる。
スタイリッシュなバトルが楽しめる2D横スクロールアクション「Worldless」販売開始。ローンチトレイラーを公開

パブリッシャのThunderfulとCoatsinkは,スペインのNoname Studiosが開発した新作「Worldless」の販売を開始し,トレイラーを公開した。誕生したばかりの不可思議な世界を舞台にした2Dの横スクロールアクションで,幻想的なアートワークとスタイリッシュなバトルが特徴だという。
クリエイティブなセンスを駆使してパズルに挑む「Astronimo」のアーリーアクセス版がSteamでリリースに

パブリッシャのThunderfulは,イギリスのCoatsinkが開発した建設系パズルゲーム「Astronimo」のアーリーアクセス版をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。名もない惑星に不時着したプレイヤーが,周囲を探索し,さまざまなアイテムやガジェットを作ってパズルを解き,故郷への帰還を目指すのだ。
PS VR2/PSVR版「ジュラシック・ワールド:アフターマスコレクション」が本日発売へ。恐竜をより近くで観察できる新機能を搭載

CoatsinkとUniversal Games and Digital Platformsは本日(2023年2月22日),PS VR2/PSVR対応版「ジュラシック・ワールド:アフターマスコレクション」を発売した。2020年12月にOculus QuestとQuest 2向けタイトルとして発売された「Jurassic Park: Aftermath」のパート1とパート2をまとめて収録したタイトルだ。
2023年リリース予定の「REPLACED」最新映像を公開。SteamやEpic Gamesストアでの配信も明らかに

CoatsinkとThunderfulは本日(12月9日),ゲームイベント「The Game Awards 2022」にて,Sad Cat Studiosが開発する新作ゲーム「REPLACED」の最新映像を公開した。本作は,核戦争によって文明が崩壊し,ディストピアとなった架空の1980年代を舞台にした2.5Dのプラットフォームアクションだ。
「ジュラシック・ワールド:アフターマスコレクション」Switch向けに11月10日リリース。イスラ・ヌブラル島からの脱出を目指すサバイバルADV

CoatsinkとUniversal Games and Digital Platformsは本日,Nintendo Switch用ソフト「ジュラシック・ワールド:アフターマスコレクション」を11月10日にリリースすると発表した。本作は,Oculus Quest及びQuest 2向けタイトル「Jurassic Park: Aftermath」のパート1とパート2をセットにしたタイトルだ。
「REPLACED」の発売が2023年に延期。ベラルーシのSad Cat Studiosが制作する2.5Dのプラットフォームアクション

ベラルーシのゲームデベロッパSad Cat Studiosは,彼らのデビュー作となる「REPLACED」の発売を2023年に延期すると発表した。E3 2021に合わせて発表された「REPLACED」は,ダークな雰囲気のプラットフォームアクションとして注目を集めていたが,ウクライナで進行中の戦いに大きな影響を受けたという。
フィッシングRPG「Moonglow Bay」が本日リリース。釣りと料理で寂れた漁村の立て直しを図る

CoatsinkとBunnyhugは,フィッシングRPG「Moonglow Bay」をリリースするとともに,そのローンチトレイラーを公開した。1980年代のカナダ東部の漁村を舞台に,見習い漁師となって獲物を捕獲し,それを使った料理をレストランで提供することで,破産の危機にある寂びれた村を立て直していく。
ミニマムな都市建設シム「島の民: コンソール版」のSwitch版がリリース。PS4/Xbox One版は8月26日に発売決定

Coatsink SoftwareとGrizzlyGamesは,都市建設シム「島の民: コンソール版」(原題,ISLANDERS: Console Edition)のNintendo Switch版を,2021年8月11日に発売し,PS4/Xbox One版を8月26日にリリースしすると発表した。
「ネクロバリスタ: 最期の一杯」など,5本のSwitch向けインディーズゲームが配信開始

本日放送された任天堂の海外向けインディーズゲーム紹介番組「Indie World Showcase - 8.11.2021」の配信終了に合わせて,Switch向けインディーズゲームの配信がスタートした。本稿では,「ネクロバリスタ: 最期の一杯」をはじめとした番組内で紹介された5本のタイトルをまとめて紹介する。
- キーワード:
- Nintendo Switch:ネクロバリスタ: 最期の一杯
- アドベンチャー
- PLAYISM
- Route 59
- その他の国
- Nintendo Switch:島の民: コンソール版
- Nintendo Switch:Axiom Verge 2
- アクション
- Thomas Happ Games
- ストラテジー
- Coatsink
- Nintendo Switch:Slime Rancher: Plortable Edition
- シミュレーション
- Monomi Park
- ほのぼの
- 生活系
- Nintendo Switch:Curious Expedition 2
- Nintendo Switch
- Thunderful
- プレイ人数:1人
- ニュース
- 編集部:だび
[E3 2021]ドット絵の美しい2.5Dアクション「REPLACED」が2022年にリリース。人体に閉じ込められたAIの戦いを描く
![[E3 2021]ドット絵の美しい2.5Dアクション「REPLACED」が2022年にリリース。人体に閉じ込められたAIの戦いを描く](/games/577/G057752/20210614026/TN/001.jpg)
2021年6月14日,Microsoftは,PCおよびXbox Series X用の2.5Dアクションゲーム「REPLACED」を2022年にリリースすると発表した。精緻なドット絵で描かれる退廃的な架空の1980年代を舞台に,人間の体に閉じ込められた人工知能の戦いを描くゲームであるという。
Switch向けインディーズゲームを紹介する「Indie World 2021.4.15」情報まとめ。Hadesの発売日,月風魔伝の世界観がベースの新作などが発表

任天堂が本日公開した,Switch向けインディーズゲームを紹介するムービー「Indie World 2021.4.15」の発表タイトルの情報をお届けしよう。Switch版「Hades」「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の発売日に関する続報や「月風魔伝」の世界観をベースとした新作「GetsuFumaDen: Undying Moon」など,配信中のタイトルを含む15タイトルの情報が公開されている。
- キーワード:
- Nintendo Switch:Hades
- Supergiant Games
- 任天堂
- イベント
- 編集部:Junpoco
- ムービー
- Nintendo Switch:Sky 星を紡ぐ子どもたち
- 北米
- ファンタジー
- thatgamecompany
- thatgamecompany
- IARC汎用レーティング 7歳以上
- アドベンチャー
- アクション
- Nintendo Switch:Cris Tales
- RPG
- Dreams Uncorporated
- Maximum Games
- SYCK
- Nintendo Switch:スカール(Skul: The Hero Slayer)
- SouthPAW Games
- ホラー/オカルト
- Nintendo Switch:Shady Part of Me
- プレイ人数:1人
- Focus Entertainment
- Nintendo Switch:テラテック
- CERO A:全年齢対象
- TEYON JAPAN
- サバイバル
- プレイ人数:1~16人
- Nintendo Switch:メタリックチャイルド
- CREST
- SF
- Studio HG
- Nintendo Switch:とらきちのトラキッチン
- IARC汎用レーティング 3歳以上
- ほのぼの
- オインクゲームズ
- パズル
- Nintendo Switch:Subnautica
- Unknown Worlds Entertainment
- 海洋
- Nintendo Switch:サブノーティカ+サブノーティカ: ビロウ ゼロ
- バンダイナムコエンターテインメント
- Nintendo Switch:ENDER LILIES: Quietus of the Knights
- Binary Haze Interactive
- CERO C:15歳以上対象
- Nintendo Switch:Cake Bash(ケーキバッシュ)
- パーティーゲーム
- Coatsink
- プレイ人数:1~4人
- 欧州
- Nintendo Switch:NUTS
- Noodlecake
- Nintendo Switch:迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ
- Darjeeling
- Nintendo Switch:すみれの空
- GameTomo
- Nintendo Switch:GetsuFumaDen: Undying Moon
- Nintendo Switch
- CERO D:17歳以上対象
- コナミデジタルエンタテインメント
キュートなボクセルアートが気になるフィッシングRPG「Moonglow Bay」。年内にも日本語対応でのリリースがアナウンス

Coatsinkは,Bunnyhug Gamesが開発するフィッシングRPG「Moonglow Bay」を2021年内に日本語対応でリリースすることをアナウンスし,その最新トレイラーを公開した。本作は,1980年代のカナダ東海岸で漁業を始めたばかりのルーキー漁師となり,破産の危機にある寂れた町を立て直していく。
アクションゲーム「犬 犬(PHOGS!)」が本日配信。1つの体に2つの頭があるワンコ(犬)を操作して冒険するアクションゲーム

Coatsink Softwareは,「犬 犬(PHOGS!)」をSwitch/PC(Steam)/Xbox Series X/PS4/Xbox One向けに本日配信すると発表した。本作は,1つの体にレッドとブルーの頭が2つあるワンコ(犬)を操作して,さまざまな障害物やパズルを解きながら24ステージを冒険するアクションゲームだ。
「Cake Bash(ケーキバッシュ)」のPS4/Switch版が本日リリース。No.1スイーツを決めるバトルロイヤル・パーティーゲーム

Coatsink Softwareは本日,パーティーゲーム「Cake Bash(ケーキバッシュ)」のNintendo Switch版をリリースした。なお,PlayStation 4版の配信も本日18:00よりスタートする予定となっている。本作は,イギリスのインディーズデベロッパ・High Tea Frogが開発したタイトルだ。
「Stadia」のエクスクルーシブタイトルとなる物理系おバカゲー「Get Packed」が発表

ゲームメーカーのCoatsinkが,イギリスのMoonshine Studioが開発中の新作「Get Packed」を発表した。Googleのクラウドゲームサービス「Stadia」の独占タイトルとしても名前の挙がる本作は,最大4人のプレイヤーが協力して,引っ越し荷物の積み出しを行うという物理系のアクションゲームだ。