PopCap Games
植物vs.ゾンビなヘンテコTPSシリーズ最新作「Plants vs. Zombies: ネイバービルの戦い」がリリース

Electronic Artsは,TPS「Plants vs. Zombies: ネイバービルの戦い」の配信を,PCとPS4,Xbox Oneで2019年10月18日に開始した。今回は「ネイバービル」という新たな舞台で,脳ミソなしのゾンビとプラントとのハチャメチャな戦いが展開する。世界一のヘンテコなTPSシリーズの最新作だ。
シリーズ最新作「Plants vs. Zombies Battle For Neighborville」が発表。24人対戦モード「TURF TAKEOVER」をプレイムービーで紹介

PopCap Gamesが手掛けるシリーズ最新作「Plants vs. Zombies Battle For Neighborville」のプレイムービーを紹介しよう。これは,gamescom 2019のElectronic Artsビジネスブースにて行われたキャプチャーイベントで撮影したもので,本作のメインモードとなる「TURF TAKEOVER」を,植物陣営側で体験できた。
植物とゾンビがバトルを繰り広げる,「Plants vs. Zombies Garden Warfare 2」のローンチトレイラー公開

タワーディフェンスの人気作「Plants vs. Zombies」をTPSに仕上げたオンライン対戦ゲーム,「Plants vs. Zombies Garden Warfare 2」の先行プレイトライアルがOrigin Accessで開始され,それを記念したローンチトレイラーが公開された。植物とゾンビの戦いを最大24人のプレイヤーで楽しめる本作には,100種類を超えるキャラクターが登場するという。
[gamescom]EAがプレスカンファレンスを開催。「Star Wars バトルフロント」で,激しい空中戦を繰り広げる新モード「ファイター・スコードロン」が初公開
![[gamescom]EAがプレスカンファレンスを開催。「Star Wars バトルフロント」で,激しい空中戦を繰り広げる新モード「ファイター・スコードロン」が初公開](/games/302/G030287/20150806061/TN/019.jpg)
ドイツ時間の2015年8月5日,ケルンで開幕したgamescom 2015のElectronic Artsブースにて,恒例のプレス向けカンファレンスが開催された。「Star Wars バトルフロント」の新モード「ファイター・スコードロン」が発表になり,さらに「Mirror's Edge Catalyst」の新たなムービーなども公開されたこのカンファレンスの模様を簡単にまとめてみたい。
- キーワード:
- Electronic Arts
- PC
- MAC
- PS4
- PS3
- Xbox One
- Xbox360
- PC:ニード・フォー・スピード
- レース
- Ghost Games
- エレクトロニック・アーツ
- ドライブ
- 欧州
- PS4:ニード・フォー・スピード
- Xbox One:ニード・フォー・スピード
- PC:ミラーズエッジ カタリスト
- アクション
- FPS
- アドベンチャー
- DICE
- 北米
- PS4:ミラーズエッジ カタリスト
- Xbox One:ミラーズエッジ カタリスト
- PC:Star Wars バトルフロント
- SF
- ミリタリー
- 戦術級
- MO
- PS4:Star Wars バトルフロント
- Xbox One:Star Wars バトルフロント
- PC:Star Wars: The Old Republic
- PC:The Sims 4
- シミュレーション
- Maxis
- コミカル
- 育成
- MAC:The Sims 4
- PC:Plants vs. Zombies Garden Warfare 2
- PS4:Plants vs. Zombies Garden Warfare 2
- PopCap Games
- TPS
- ほのぼの
- Xbox One:Plants vs. Zombies Garden Warfare 2
- PC:UNRAVEL
- PS4:UNRAVEL
- Xbox One:UNRAVEL
- PC:FIFA 16
- サッカー
- スポーツ
- PS4:FIFA 16
- PS3:FIFA 16
- Xbox One:FIFA 16
- Xbox360:FIFA 16
- イベント
- ムービー
- 編集部:松本隆一
- カメラマン:田井中純平
- gamescom 2015
- gamescom
[E3 2015]EAが「Plants vs. Zombies Garden Warfare 2」を発表
![[E3 2015]EAが「Plants vs. Zombies Garden Warfare 2」を発表](/games/999/G999905/20150616002/TN/001.jpg)
Electronic Artsは本日,Microsoftが開催しているプライベートカンファレンス「Xbox E3 2015 briefing」にて,「Plants vs. Zombies Garden Warfare 2」を発表した。プラットフォームはPC,PlayStation 4,Xbox Oneで,発売時期は2016年春となっている。
「プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア」がPS4/PS3でも発売。国内発売日はXbox One/Xbox 360と同じ9月4日

エレクトロニック・アーツは本日,「プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア」のPS4版とPS3版を,すでに発売が決定しているXbox One版,Xbox 360版と同じ2014年9月4日に日本国内で発売すると発表した。その中毒性の高さで海外のプレイヤーを魅了している本作が,PlayStationフォーマットでも遊べることになったのだ。
コミカルなチーム対戦アクションゲーム「Plants vs. Zombies Garden Warfare」のPlayStation版が8月19日にリリース

Electronic ArtsとPopCap Gamesは,チーム対戦型オンラインアクションゲーム「Plants vs. Zombies Garden Warfare」のPlayStation 3およびPlayStation 4版を2014年8月19日にリリースすると発表した。高解像度でスムーズなゲーム体験を楽しめるほか,PS Vitaを使ったリモートプレイもサポートしているとのことだ。
カジュアルなパズルゲーム「Peggle 2」Xbox One版が,北米時間の2013年12月9日にリリース

Electronic Arts傘下のPopCop Gamesの最新作,「Peggle 2」のXbox One版が北米時間の2013年12月9日にリリースされ,合わせてトレイラーが公開された。日本の「パチンコ」からヒントを得たという前作は,さまざま形状に配置されたさし釘(ペグ)をボールで取り除いていくというシンプルな内容ながら,中毒性の高いタイトルとして高い人気を誇っている。
ほのぼの感いっぱいのTPS「Plants vs. Zombies Garden Warfare」のゲームプレイを紹介する最新ムービーが公開

Electronic Artsは,人気タワーディフェンス「Plants vs. Zombies」のスピンオフタイトルとなるTPS「Plants vs. Zombies Garden Warfare」のXbox One版とXbox 360版の発売日を2014年2月18日と発表した。この発表に合わせて,本作のゲームプレイを解説する10分近いムービーが公開されている。
[gamescom]「我々の役目はシアトルとトーキョーの双方を成功に導くこと」――Electronic Arts COO ピーター・ムーア氏にインタビュー
![[gamescom]「我々の役目はシアトルとトーキョーの双方を成功に導くこと」――Electronic Arts COO ピーター・ムーア氏にインタビュー](/games/219/G021979/20130826034/TN/001.jpg)
「Titanfall」や「Battlefield 4」,そして発表されたばかりの「The Sims 4」に至るまで,数々の期待作を抱えているElectronic Arts。次世代ゲーム機市場に向けて存在感は増すばかりだが,gamescom 2013の期間中,同社の幹部であるピーター・ムーア(Peter Moore)氏にインタビューをすることができた。彼が発する言動から見えてきたのは,次世代のゲーム業界におけるパブリッシャ像だった。
- キーワード:
- PC:タイタンフォール
- Xbox One:タイタンフォール
- Xbox360:タイタンフォール
- PC:バトルフィールド 4
- PS4:バトルフィールド 4
- PS3:バトルフィールド 4
- Xbox One:バトルフィールド 4
- Xbox360:バトルフィールド 4
- PC:FIFA 14 ワールドクラス サッカー
- PS4:FIFA 14 ワールドクラス サッカー
- PS3:FIFA 14 ワールドクラス サッカー
- Xbox One:FIFA 14
- Xbox360:FIFA 14 ワールドクラス サッカー
- Xbox One:プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア
- Xbox360:プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア
- PC
- PS4
- PS3
- Xbox One
- Xbox360
- DICE
- Electronic Arts
- イベント
- インタビュー
- ライター:奥谷海人
- カメラマン:田井中純平
- gamescom 2013
- gamescom
- Respawn Entertainment
- EA Canada
- PopCap Games
Electronic Artsがカジュアルゲームの雄,PopCap Gamesの買収を発表。EAのカジュアルゲーム部門は,2012年に10億ドルを超えるとCEOが予想

Electronic Artsは,「Bejeweled」シリーズや「Plants vs. Zombies」などのカジュアルゲームで知られる,PopCap Gamesを買収したと発表した。買収総額は,7億5000万ドル(約596億円)と発表されており,EAとしては過去最大の買収劇になる見込みだ。最近,カジュアルゲームに力を入れているEAは,このジャンルでのさらなる躍進を狙っているようだ。
[GDC 2011]カジュアルゲームの雄,PopCap Gamesが語る「Bejeweled」ができるまで。世界中でヒット中のパズルゲームは,どのようにして作られたのか
![[GDC 2011]カジュアルゲームの雄,PopCap Gamesが語る「Bejeweled」ができるまで。世界中でヒット中のパズルゲームは,どのようにして作られたのか](/games/071/G007198/20110305003/TN/012.jpg)
Game Developers Conference 2011で,今をときめくPopCap Gamesの設立者の1人で,Chief Creative Officerを努めるJason Kapalka氏によるレクチャー「Classic Game Postmortem Bejeweled」が行われた。世界中でヒットしているパズルゲーム,Bejeweledの誕生秘話が語られたのだ。
待望の日本語版登場。「ビジュエルド3」,ポップキャップ・ゲームズで配信開始
- キーワード:
- PC:ビジュエルド3
- PC
- パーティーゲーム
- PopCap Games
- PopCap Games
- カジュアル
- ズー
- パズル
- ファンタジー
- 北米
- リリース
- ニュース
猛烈な中毒性を持ったパズルゲーム「Bejeweled 3」にハマってみるのが,2010年最後の「海外ゲーム四天王」だ

2010年の最後を飾る今週の「海外ゲーム四天王」では,世界中で大ヒット中のパズルゲーム「Bejeweled 3」を紹介する。新たなモードが実装された本作は,ちょっとの時間だけプレイしようと思っていたのに,気がつけば数時間が過ぎていたなんてことがザラな,中毒性が高いゲームだ。
世界的に人気のパズルゲームシリーズ最新作,「Bejeweled 3」がPopCap Games公式サイトで販売開始。宝石を並べて高得点を狙え

「Plants vs. Zombies」の大ヒットで,日本でもその名前を知る人が増えた独立系デベロッパ,PopCap Gamesが,同社のフラッグシップともいえるシリーズの最新作「Bejeweled 3」をリリース,同社の公式サイトで販売を開始した。新たなゲームモードや,高解像度グラフィックス対応など,さらに磨きのかかったパズルゲームに仕上がっているようだ。
6月3日発売のXbox 360用ソフト「ポップキャップ アーケード ~楽しさ、いっぱい。アクション&パズル 7 パック~」には,7タイトルのパズル&アクションゲームがてんこ盛り

マイクロソフトは,Xbox 360専用タイトル「ポップキャップ アーケード ~楽しさ、いっぱい。アクション&パズル 7 パック~」を2010年6月3日に発売すると発表した。価格は3990円(税込)。本作はXbox LIVEで配信中の「ポップキャップ ゲームズ」のパズル&アクションゲーム7タイトルをセットにしたパッケージとなっている。
マウスでアイテムを探し出せ! 宝探しゲーム「アメージング・アドベンチャーシリーズ カリブの秘密 日本語版」が発売
- キーワード:
- PC:ポップキャップ・ゲームズ
- PC
- ノージャンル
- PopCap Games
- カジュアル
- ズー
- 無料体験可
- ニュース
- 編集部:A.I.
ズー,ポップキャップ・ゲームズで「ズーマ・リベンジ! 日本語版」を本日発売
- キーワード:
- PC:ポップキャップ・ゲームズ
- PC
- ノージャンル
- PopCap Games
- カジュアル
- ズー
- 無料体験可
- ニュース
- 編集部:Chun
ズー,アイテム探しゲーム最新作「Mystery P.I. ロサンゼルスの探し物 日本語版」を本日より配信
- キーワード:
- PC:ポップキャップ・ゲームズ
- PC
- ノージャンル
- PopCap Games
- カジュアル
- ズー
- 無料体験可
- ニュース
- 編集部:Chun
ズー,パズルゲーム「エスケープ ~ローズクリフ島からの脱出~」のダウンロード販売を本日開始
- キーワード:
- PC:ポップキャップ・ゲームズ
- PC
- ノージャンル
- PopCap Games
- カジュアル
- ズー
- 無料体験可
- ニュース
- 編集部:touge
ポップキャップ・ゲームズ,「ビッグマネー」のランキング大会を実施
- キーワード:
- PC:ポップキャップ・ゲームズ
- PC
- ノージャンル
- PopCap Games
- カジュアル
- ズー
- 無料体験可
- リリース
- ニュース
ズー,PopCapの「Mystery P.I. ニューヨーク遺産 日本語版」を本日発売
- キーワード:
- PC:ポップキャップ・ゲームズ
- PC
- ノージャンル
- PopCap Games
- カジュアル
- ズー
- 無料体験可
- ニュース
- 編集部:松本隆一
あのカジュアルゲームポータルが日本へ! ズー,「ポップキャップ・ゲームズ」を本日オープン

ズーは,海外で高い人気を獲得しているカジュアルゲームポータル,「Popcap.com」の日本語サイト「ポップキャップ・ゲームズ」を,本日(6月29日)オープンした。当初は,「ビージュエルド2」「ペグル」など,遊び始めるとつい“止め時”が分からなくなりがちなゲーム11タイトルが提供されている。
- キーワード:
- PC:ポップキャップ・ゲームズ
- PC
- ノージャンル
- カジュアル
- ズー
- 無料体験可
- PopCap Games
- ニュース
- 編集部:山