魂のデッキビルドRPG「SOULVARS」のPC/コンシューマ版の発売日が6月27日に決定。宇佐崎しろ氏描き下ろしの新キービジュアルも公開に

集英社ゲームズは本日,“魂のデッキビルドRPG”「SOULVARS」のPC/コンシューマ版の発売日を2023年6月27日と発表した。この情報はインディーゲームの情報番組「INDIE Live Expo 2023」にて,明らかになったものだ。発売日の発表を記念し,宇佐崎しろ氏による描き下ろしの新キービジュアルも公開されている。
塔の頂上から地上の楽園を目指す。気を抜けないリアルタイムカードバトルが特徴の「ハテナの塔 −The Tower of Children−」本日発売

集英社ゲームズは2023年4月20日,国内デベロッパのタストαが手掛ける「ハテナの塔 −The Tower of Children−」を発売する。本作は,個性的な能力とバックボーンを持つ20人の子供の中から数名を選んでチームを組み,脅威を乗り越えながら塔を攻略する,サバイバルローグライクアドベンチャーだ。
PC版「ハテナの塔 −The Tower of Children−」,ローンチセールを4月20日から開催。22%オフで購入できる

集英社ゲームズは本日,2023年4月20日発売予定のPC版「ハテナの塔 −The Tower of Children−」のローンチセールを発売当日にSteamで開始すると発表した。セールでは,本作を22%オフの1950円(税込)で購入できる。
子供たちは地上の楽園を目指す。「ハテナの塔 -The Tower of Children-」の予約受付が本日スタート。Switch向け体験版の配信開始

集英社ゲームズは本日,4月20日に発売を予定している「ハテナの塔 -The Tower of Children-」の予約受付を開始し,Switch向け体験版の配信を開始した。本作は,世界の果てにあるという“塔”の上に暮らす子供たちが,地上の楽園を目指して冒険を繰り広げる“サバイバルローグライクアドベンチャー”だ。
集英社ゲームズがボードゲームブランド「マンガボドゲ」を立ち上げ。第1弾となるONE PIECEとBLEACHを12月19日に発売

集英社ゲームズは本日,漫画を原作とし,コミックスサイズのボードゲームブランド「マンガボドゲ」を発表した。第1弾商品として,週刊少年ジャンプの漫画「ONE PIECE」と「BLEACH」を原作とするボードゲームを,2022年12月19日より販売することを明らかにした。
「ハテナの塔」や「SOULVARS」などの試遊コーナーを設置。集英社ゲームズが“ジャンプフェスタ2023”の出展情報を公開

集英社ゲームズは本日,12月17日,18日に幕張メッセにて開催される「ジャンプフェスタ2023」に出展するとし,ブース情報を公開した。ブースでは,「ハテナの塔 -The Tower of Children-」などの試遊コーナーをはじめ,各タイトルの物販コーナーが展開される。
「ハテナの塔 -The Tower of Children-」,Nintendo Switch版が発表に。2023年1月19日に配信

集英社ゲームズは本日(2022年11月10日)配信された,情報番組「Indie World 2022.11.10」にて,「ハテナの塔 -The Tower of Children-」のNintendo Switch版を2023年1月19日に発売すると発表した。PC版も同日に発売となる。ダウンロード配信で価格は2500円(税込)となっている。
集英社ゲームズ,「ハテナの塔 -The Tower of Children-」の体験版をSteamで10月4日2:00に配信。Steam Nextフェスでライブ配信も

集英社ゲームズは,2022年内の発売を予定している“サバイバルローグアドベンチャー”「ハテナの塔 -The Tower of children-」の体験版を2022年10月4日2:00にSteamにて配信すると発表した。
[TGS2022]「ハテナの塔 −The Tower of Children−」試遊レポート。漫画“ルリドラゴン”の眞藤雅興氏がキャラデザを担当したADV
![[TGS2022]「ハテナの塔 −The Tower of Children−」試遊レポート。漫画“ルリドラゴン”の眞藤雅興氏がキャラデザを担当したADV](/games/633/G063310/20220918020/TN/013.jpg)
TGS 2022の集英社ゲームズブースに,「ハテナの塔 −The Tower of Children−」がプレイアブル出展されている。“果てのない塔”の上に住む子供たちが,地上にあるという楽園を目指すアドベンチャーゲームで,漫画「ルリドラゴン」の眞藤雅興氏がキャラデザを担当している。
集英社ゲームズ,「BitSummit X-Roads」出展タイトルを公開。最新ビルドでプレイできる4タイトルの試遊版,新発表となる2タイトルが登場

集英社ゲームズは本日(2022年8月6日),「BitSummit X-Roads」の出展タイトルの詳細を公開した。初の試遊出展となる「ハテナの塔 -The Tower of Children-」「ONI - 空と風の哀歌」を含む4作品の試遊版と,新発表の「シュレディンガーズ・コール」「都市伝説解体センター」を出展する。
- キーワード:
- 集英社ゲームズ
- OTHERS
- OTHERS:ハテナの塔 −The Tower of Children−
- PS5:ONI - 空と風の哀歌
- PS5
- PS4:ONI - 空と風の哀歌
- PS4
- アクション
- KENEI DESIGN
- クラウディッドレパードエンタテインメント
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- PC:浮世
- アドベンチャー
- Seaknot Studios
- Seaknot Studios
- Xbox One:浮世
- Xbox One
- Nintendo Switch:キャプテン・ベルベット・メテオ ジャンプ+異世界の"小"冒険
- Nintendo Switch
- IARC汎用レーティング 7歳以上
- ニュース
- 編集部:Junpoco
- PC
- ホラー/オカルト
- Android
- BitSummit
「集英社ゲームクリエイターズ CAMP」,“BitSummit X-Roads”に出展。持ち込み相談会や,ゲームコンテストの詳細を発表するパネルトークを実施

集英社のゲームクリエイター支援プロジェクト「集英社ゲームクリエイターズ CAMP」は本日(2022年8月2日),8月6日と7日に開催予定となっているインディーズゲームイベント「BitSummit X-Roads」に出展すると発表した。
「キャプテン・ベルベット・メテオ ジャンプ+異世界の“小”冒険」プレイレポート。空想の世界で少年ジャンプ+のキャラクターたちと共闘!

2022年7月28日,集英社ゲームズは「キャプテン・ベルベット・メテオ ジャンプ+異世界の“小”冒険」をSwitch向けにリリースする。本作は,「少年ジャンプ+」の漫画作品のキャラクターたちと共にさまざまな試練に立ち向かうタクティカルアドベンチャーゲームだ。本稿では,そのプレイレポートをお届けしよう。
「キャプテン・ベルベット・メテオ ジャンプ+異世界の"小"冒険」は7月28日配信開始へ。“SPY×FAMILY”のロイドなど,新たな参戦キャラも発表

集英社ゲームズは2022年6月28日,Switch向けソフト「キャプテン・ベルベット・メテオ ジャンプ+異世界の"小"冒険」の配信を7月28日に開始すること,漫画「SPY×FAMILY」よりロイドが参戦することを発表した。「GHOST GIRL ゴーストガール」「姫様“拷問”の時間です」からも,キャラ参戦があるようだ。
「集英社ゲームクリエイターズCAMP」,“Indie Games Connect 2022”の出展内容を公開。公式noteにて新企画2本の連載も開始

集英社が運営する「集英社ゲームクリエイターズCAMP」は本日,6月26日に開催されるインディーゲームの展示会「Indie Games Connect 2022」に出展する内容を公開した。また,公式noteにて新企画「ゲーム企画BOOT CAMP!!」と「ゲームクリエイター魂」の連載を開始したと発表した。
ゲーム開発者への出資を行う「集英社ゲームズ」のキーマンにインタビュー。なぜ集英社がゲーム事業に注力するのか,目指す会社の形などを聞いた

2022年2月16日に発足した集英社ゲームズは,集英社の関連会社として設立されたゲーム会社だ。出版社が新たにゲーム事業をスタートする狙いは何なのだろうか。今回はキーマンたちに設立の経緯や事業内容などを聞いてみた。
「集英社ゲームクリエイターズ CAMP」ゲームコンテスト“GAME BBQ vol.2”開催決定。大賞作品には開発,広告のサポートを提供

集英社は2022年6月2日,同社によるクリエイターを支援するプロジェクト「集英社ゲームクリエイターズ CAMP」で,ゲームコンテスト“GAME BBQ vol.2”を開催すると発表した。今回は“プレイアブルデモあり”と“プレイアブルデモなし”が別部門となり,それぞれ募集期間が異なっている。
集英社ゲームズ,INDIE Live Expoで「SOULVARS」「ハテナの塔」「Captain Velvet Meteor: The Jump+ Dimensions」の最新情報発表

集英社ゲームズは本日,“少年ジャンプ+”の漫画キャラクターが登場する「Captain Velvet Meteor: The Jump+ Dimensions」に,“サマータイムレンダ”が参戦すると発表した。また,「ハテナの塔 −The Tower of Children−」や「SOULVARS」の最新情報もアナウンスしている。