「コナステ」,メダルゲームが遊べる“コナステ メダルコーナー”が配信開始
- キーワード:
- PC:コナステ
- PC
- ゲーム集
- コナミアミューズメント
- Android:コナステ
- Android
- リリース
- ニュース
「The 10th KONAMI Arcade Championship」の予選ラウンドが本日スタート
- キーワード:
- ARCADE:ノスタルジア Op.3
- リズム/ダンス
- KONAMI
- コナミアミューズメント
- ARCADE:beatmania IIDX 28 BISTROVER
- ARCADE:DanceDanceRevolution A20 PLUS
- ARCADE:DANCERUSH STARDOM
- ARCADE:GITADORA GuitarFreaks DrumMania
- ARCADE:jubeat festo
- ARCADE:pop'n music 解明リドルズ
- ARCADE:SOUND VOLTEX VIVID WAVE
- ARCADE:クイズマジックアカデミー 輝望の刻
- ARCADE:ボンバーガール
- ARCADE:麻雀格闘倶楽部 疾風
- ARCADE:BASEBALL COLLECTION SEASON 2019
- ARCADE:エルドラクラウン
- ARCADE
- リリース
- ニュース
「The 10th KONAMI Arcade Championship」のオンライン予選ラウンドが12月23日からスタート
- キーワード:
- ARCADE:エルドラクラウン
- RPG
- ギャンブル
- コナミアミューズメント
- ファンタジー
- ARCADE:クイズマジックアカデミー 輝望の刻
- ARCADE:ノスタルジア Op.3
- ARCADE:ボンバーガール
- ARCADE:麻雀格闘倶楽部 疾風
- ARCADE:BASEBALL COLLECTION SEASON 2019
- ARCADE:beatmania IIDX 28 BISTROVER
- ARCADE:DanceDanceRevolution A20 PLUS
- ARCADE:DANCERUSH STARDOM
- ARCADE:GITADORA GuitarFreaks DrumMania
- ARCADE:jubeat festo
- ARCADE:pop'n music 解明リドルズ
- ARCADE:SOUND VOLTEX VIVID WAVE
- ARCADE
- リリース
- ニュース
「pop'n music」シリーズの最新作「pop'n music 解明リドルズ」が12月9日に稼働開始

コナミアミューズメントは2020年12月8日,音楽ゲーム「pop'n music」シリーズの公式Twitterアカウントで,最新作「pop'n music 解明リドルズ」の稼働を,12月9日に開始すると発表した。2月に行われたJAEPO2020ではタッチスライダーを搭載した新作「NEW pop'n music Welcome to Wonderland!」が出展されていたが,同作の名称が変更されたものなのか,それとも別の新作なのかは不明だ。
「カードコネクト」,麻雀格闘倶楽部プロ雀士クロニクルカードに“pick up 女流四天王”が登場
- キーワード:
- ARCADE:カードコネクト
- ARCADE
- カードゲーム
- コナミアミューズメント
- リリース
- ニュース
「pop'n music 専用コントローラ プレミアムモデル」の予約受け付けがスタート。価格は3万2780円(税込)で,1500台達成で商品化が決定

KONAMIは,「pop'n music 専用コントローラ プレミアムモデル」の予約受け付けを本日(2020年11月20日)開始した。価格は3万2780円(税込)で,1500台の注文で商品化が決定する。アーケードの感覚で「pop'n music Lively」をプレイできるようにしつつも,より静音化されたボタンを採用した製品だ。
「ボンバーガール」のサウンドトラックCDが2021年2月10日に発売へ。31曲収録,32ページのブックレット付きで登場

アーケード用アクションゲーム「ボンバーガール」の公式Twitterアカウントで,同作のサウンドトラックCDの発売が決定したとのツイートが行われた。発売予定日は2021年2月10日で,価格は3300円(税込)。商品ページのリストによれば収録曲は31曲で,詳細は未公開だが“豪華32P”のブックレットが付くという。
PC向け「pop'n music Lively」が本日配信開始。アーケード版でしか遊べなかった楽曲も多数収録

コナミアミューズメントは本日(2020年11月5日),PC向け「pop'n music Lively」の配信を開始した。本作は,アーケードゲーム「pop'n music」がPCでいつでも遊べる音楽シミュレーションゲームで,アーケード版でしか遊べなかった楽曲なども多数収録されている。
「エルドラクラウン 紅蓮の覇者」で期間限定イベント“ハロウィンカップ”が開催
- キーワード:
- ARCADE:エルドラクラウン
- ARCADE
- RPG
- ギャンブル
- コナミアミューズメント
- ファンタジー
- リリース
- ニュース
「カードコネクト」に“Mリーグ”参戦中のKONAMI麻雀格闘倶楽部チームの選手カードが登場
- キーワード:
- ARCADE:カードコネクト
- ARCADE
- カードゲーム
- コナミアミューズメント
- リリース
- ニュース
音楽ゲーム「ノスタルジア Op.3」のPC版が登場。最低限の機能のみで遊べるオープンアルファテストを実施中

コナミアミューズメントは本日,ピアノをモチーフにしたリズムアクションゲーム「ノスタルジア Op.3」のPC版を発表し,オープンアルファテストを開始した。プレイは必要最低限の機能のみとなっているが,テスト期間中は無料で人気楽曲6曲をプレイすることが可能だ。
BEMANIシリーズなどにて開催中の“いちかラッシュ!”で新曲「狂水一華」が登場
- キーワード:
- ARCADE:GITADORA NEX+AGE
- リズム/ダンス
- KONAMI
- KONAMI
- コナミアミューズメント
- ARCADE:SOUND VOLTEX VIVID WAVE
- ARCADE:DanceDanceRevolution A20 PLUS
- ARCADE:DANCERUSH STARDOM
- ARCADE:ノスタルジア Op.3
- ARCADE:beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE
- ARCADE:BASEBALL COLLECTION
- ARCADE:pop’n music peace
- ARCADE:麻雀格闘倶楽部 疾風
- ARCADE:jubeat festo
- ARCADE
- リリース
- ニュース