コーラス・ワールドワイド
紙人形劇ホラーADV「Paper Ghost Stories: Third Eye Open」,デモ版と最新トレイラーが公開に

コーラス・ワールドワイドは,Cellar Vault Gamesが開発を行うホラーADV「Paper Ghost Stories: Third Eye Open」のデモ版をSteamで配信し,最新トレイラーを公開した。亡霊が見える少女が,さまざまな決断や選択を通して,この能力が贈り物なのか,呪いであるのかを実感していくことになる。
パルプフィクションとピクセルアートを掛け合わせたADV「ヴァーニーレイク」本日発売。ヴァンパイアと出会った少年たちの事件を解き明かす物語

コーラス・ワールドワイドは本日(2023年4月28日),アドベンチャーゲーム「ヴァーニーレイク」を発売した。価格は1320円。本作は“ピクセルパルプ”とされるシリーズの第2弾だ。ヴァンパイアを見つけてしまった3人の少年たちの事件を追う物語となっている。
「コーヒートークエピソード2:ハイビスカス&バタフライ」,本日発売。喫茶店で暖かい1杯を飲みながら異種族との交流を楽しめるノベルゲーム

コーラス・ワールドワイドは本日,ノベルゲーム「コーヒートークエピソード2:ハイビスカス&バタフライ」を発売した。プレイヤーは,人間やオーク,エルフなどさまざまな種族が訪れるコーヒーショップのオーナー兼バリスタとなって,彼らの話に耳を傾け,それぞれの人生に変化を与えていく。
- キーワード:
- PS5:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- PS5
- アドベンチャー
- CERO B:12歳以上対象
- コーラス・ワールドワイド
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- Xbox Series X|S:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Nintendo Switch
- PS4:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- PS4
- Xbox One:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:簗島
今夜の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第218回のライブ配信を行います。今回は,コーラス・ワールドワイドが4月20日に発売する「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」を紹介します。ぜひご視聴ください。
- キーワード:
- PC:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- PC
- アドベンチャー
- コーラス・ワールドワイド
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Nintendo Switch
- PS5:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- PS5
- PS4:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- PS4
- Xbox Series X|S:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Xbox Series X|S
- Xbox One:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Xbox One
- 番組
- ムービー
- 編集部:鼬
- RADIO 4Gamer Tap(仮)
- 岡本信彦
- マフィア梶田
ホラーADV「ヴァーニーレイク」の発売日が4月28日に決定。クラシックなアートが特徴的なピクセル・パルプシリーズの第2弾

コーラス・ワールドワイドは本日,ホラーアドベンチャー「ヴァーニーレイク」を4月28日に発売すると発表した。本作は,レトロなPCゲームのドットアートと,パルプフィクションを組み合わせたスタイルで描かれる「ピクセル・パルプ」シリーズの第2弾。超常現象研究家の主人公が,過去に田舎の湖で起きた超常現象の真相に迫っていく。
「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」,10%オフになる予約キャンペーンを4月19日まで実施中

コーラス・ワールドワイドは本日,ADVゲーム「コーヒートークエピソード2:ハイビスカス&バタフライ」のDL版の予約受け付けを開始した。プレイヤーは,人間やオーク,エルフなどさまざまな種族が訪れるコーヒーショップのバリスタとなって,彼らの話に耳を傾け,それぞれの人生に変化を与えていく。
- キーワード:
- PS5
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch
- PS4
- Xbox One
- PS5:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Xbox Series X|S:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Nintendo Switch:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- PS4:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- Xbox One:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- :コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- アドベンチャー
- コーラス・ワールドワイド
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
占領された祖国からの脱出を描いたシミュレーションRPG「ヴァナリス・タクティクス」本日発売。箱庭マップで行われるターン制バトル

コーラス・ワールドワイドは本日,シミュレーションRPG「ヴァナリス・タクティクス」を発売した。本作は,占領された祖国「ヴァナリス」からの逃亡を描いたタイトルだ。主人公のモルガンは,兄のナイジェル,甥のエイドリアンとともに,圧制にあえぐ人々を救い,自由と解放を求め戦い続ける。
インドネシア発の2Dアドベンチャー「A Space for the Unbound 心に咲く花」本日リリース。超自然的な力を手にした少年と少女の物語

コーラス・ワールドワイド本日,2Dアドベンチャーゲーム「A Space for the Unbound 心に咲く花」をリリースした。本作は,インドネシアのMojikenが開発を手掛けるタイトル。突然解き放たれた超自然的な力に脅える青年と,クラスメートの少女がその秘密を解き明かしていく。
「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」,4月20日の発売決定。温かい飲み物とおしゃべりで,やってきた人々の心を癒そう

コーラス・ワールドワイドは,インドネシアのToge Productionsが開発した「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」を,2023年4月20日にリリースすると発表した。前作と同じシアトルのカフェを舞台に,さまざまな悩みを抱えた客の心を,温かい飲み物とおしゃべりで癒すという。
PS5/PS4版「ダンジョンマンチーズ」本日リリース。クリーチャーを美味しくいただく横スクロールアクションRPG

コーラス・ワールドワイド合同会社は本日,横スクロールアクションRPG「ダンジョンマンチーズ」のPS5/PS4版をリリースした。本作は,台湾・台北のmaJAJaが手掛けたタイトル。プレイヤーは,ゾンビとして蘇った主人公を操り,ダンジョンと化した巨大建造物に巣くうクリーチャーを狩っていく。
子どもに合った“楽しみながら好きを伸ばすゲーム”を探してみよう。お父さんやお母さん,保護者の皆さんにオススメしたい,遊んで学べるゲーム

子供が大きくなってくると,お父さんやお母さん,保護者の皆さんは自分が遊びたいゲームより,子供が遊んでいいゲームかどうかが気になってきたりするもの。子どもの成長のスピードは人それぞれで,好きなことや得意なことも異なる。ここでは子どもと“楽しみながら好きを伸ばす”ゲームをいくつか紹介しよう。
- キーワード:
- Nintendo Switch
- PS5
- PS4
- Nintendo Switch:世界のアソビ大全51
- テーブルゲーム
- ゲーム集
- CERO A:全年齢対象
- カード
- ゴルフ
- プレイ人数:1〜4人
- ボウリング
- 囲碁
- 将棋
- 麻雀
- Nintendo Switch:ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
- 教育
- CERO:教育・データベース
- カジュアル
- プレイ人数:1〜8人
- 任天堂
- :Cities: Skylines
- シミュレーション
- シングルプレイ
- Colossal Order
- Paradox Interactive
- 都市建設
- PS4:シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition
- スパイク・チュンソフト
- Nintendo Switch:シティーズ:スカイライン Nintendo Switch Edition
- :シティーズ:スカイライン Xbox One Edition
- PS4:メガクアリウム
- Auroch Digital
- Twice Circled
- コーラス・ワールドワイド
- 経営
- Nintendo Switch:メガクアリウム
- プレイ人数:1人
- :メガクアリウム
- PS5:JURASSIC WORLD EVOLUTION 2
- アドベンチャー
- CERO B:12歳以上対象
- Frontier Developments
- Frontier Developments
- PS4:JURASSIC WORLD EVOLUTION 2
- :JURASSIC WORLD EVOLUTION 2
- Nintendo Switch:桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜
- パーティーゲーム
- KONAMI
- ギャンブル
- コミカル
- 電車
- Nintendo Switch:星のカービィ ディスカバリー
- アクション
- ハル研究所
- プレイ人数:1〜2人
- PS5:パウ・パトロール グランプリ
- レース
- 3D Clouds
- Phoenixx
- PS4:パウ・パトロール グランプリ
- Nintendo Switch:パウ・パトロール グランプリ
- 企画記事
- 編集部:Junpoco
- 親子向け
Switch版「コーヒートーク」が期間限定で遊び放題に。Nintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”を実施中

任天堂は本日,Switch版「コーヒートーク」のNintendo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」を開始した。期間は2022年11月27日17:59まで。エルフやオークといったさまざまな種族が住むシアトルを舞台に,喫茶店のマスターとして,彼らとの交流を楽しめる。
「Bahnsen Knights」は2023年にリリース。クラシックなアートとパルプフィクションを組み合わせたビジュアルノベル

LCB Game Studioのビジュアルノベル「Varney Lake」と「Bahnsen Knights」がSteamでリリースされる。「モスメン 1966」に続く,クラシックなアートスタイルとパルプフィクションを組み合わせた「ピクセル・パルプ」シリーズの作品で,パブリッシングはコーラスワールドワイドが担当している。
Switch版「コーヒートーク エピソード2」は2023年春リリース。11月21日からは前作“コーヒートーク”のいっせいトライアルも

任天堂は本日(2022年11月10日),Switch向けのインディーズゲームを紹介する動画「Indie World 2022.11.10」にて,Switch版「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」を,2023年春に発売すると発表した。
デイジーワールド,「全国エンタメまつり」にコーラス・ワールドワイドと共同出展
- キーワード:
- Nintendo Switch:アサツグトリ
- PS4:アサツグトリ
- OTHERS
- PC
- Nintendo Switch
- PS4
- Nintendo Switch:A Space For The Unbound 心に咲く花
- アドベンチャー
- Mojiken Studio
- コーラス・ワールドワイド
- PS4:A Space For The Unbound 心に咲く花
- Xbox One:A Space For The Unbound 心に咲く花
- Xbox One
- Nintendo Switch:ボク姫PROJECT
- PS4:ボク姫PROJECT
- PC:ボク姫PROJECT
- NDS:マール王国の人形姫 天使が奏でる愛のうた
- NDS
- PC:マール王国の人形姫
- Nintendo Switch:風雨来記4
- PS4:風雨来記4
- PC:剣と魔法と学園クエスト。
- Nintendo Switch:剣と魔法と学園クエスト。
- PS4:剣と魔法と学園クエスト。
- PC:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- OTHERS:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- リリース
- ニュース
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- 日本一ソフトウェア
- グッズ
コーラス・ワールドワイド,TGS 2022で「A Space for the Unbound 心に咲く花」「コーヒートーク エピソード2」など6タイトルを展示

コーラス・ワールドワイドは本日,2022年9月15日から開催される「TGS 2022」に出展することを発表した。同社ブースには,「A Space for the Unbound 心に咲く花」「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」など6タイトルが展示される。また,プレイした人にはグッズが配布される予定だ。
- キーワード:
- PC
- PC:A Space For The Unbound
- MAC
- PS4:A Space For The Unbound 心に咲く花
- アドベンチャー
- コーラス・ワールドワイド
- Nintendo Switch:A Space For The Unbound 心に咲く花
- Xbox One:A Space For The Unbound 心に咲く花
- PC:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- OTHERS:コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ
- PC:リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー
- PS5:リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー
- PS5
- PS4:リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー
- PS4
- MAC:リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー
- Nintendo Switch:リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー
- Nintendo Switch
- Xbox One:リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー
- Xbox One
- :リードオンリーメモリーズ・ニューロダイバー
- OTHERS:ヴァーニーレイク
- OTHERS:フランクアンドドレイク
- OTHERS
- ニュース
- 東京ゲームショウ
- TGS 2022
- 編集部:簗島
- PC:ロストインプレイ
Switch版サバイバルホラーゲーム「夕鬼」本日配信。無敵状態でプレイできる新ゲームモード“No Death”を実装

コーラス・ワールドワイドは本日,サバイバルホラーゲーム「夕鬼」のSwitch版の配信を開始した。本作は,異世界に連れ去られてしまった少女が,化け物から逃げながら脱出を目指す一人称視点のタイトルだ。Switch版には,無敵状態でプレイできる新ゲームモード「No Death」が実装されている。
「モスメン 1966」,PCやPS4,Xbox One,Switch向けに本日リリース。ピクセルアートを使ったホラーノベルゲーム

コーラス・ワールドワイドは本日,LCB Game Studioが制作した「モスメン 1966」をリリースした。1980年代のゲームを思わせるピクセルアートと,20世紀半ばのパルプ・フィクションにインスパイアされた「ピクセル・パルプ」シリーズの1本で,1966年のしし座流星群出現の際に起きた奇妙な出来事を描いている。
「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」の最新トレイラーとプレイアブルデモが公開に。発売時期は2023年に延期

Toge Productionsは,ナラティブアドベンチャー「コーヒートーク」の続編「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」の最新トレイラーと,プレイアブルデモを公開するとともに,発売時期を2023年に変更したことをアナウンスした。
「虚無と物質の彼女」のPC向け体験版を“Steam Next Fest”で配信。蓮上一高の周辺を散策できるほか,戦闘やスキル強化の一部を体験

わくわくゲームズは本日,オープンワールド風RPG「虚無と物質の彼女」のPC向け体験版を,日本時間2022年6月14日2:00から開催される「Steam Next Fest」で配信すると発表した。体験版では,舞台となる蓮上市の蓮上一高の周辺を自由に散策できるほか,戦闘やスキル強化の一部を体験できる。
Switch向け「ダンジョンマンチーズ」パッケージ版が7月28日に発売決定。最終章を実装するアップデートが同日実装に

コーラス・ワールドワイドは本日(2022年5月27日),maJAJaが手掛けるSwitch向け横スクロールアクションRPG「ダンジョンマンチーズ」のパッケージ版を,2022年7月28日に発売すると発表した。また,ダウンロード版では,最終章を実装する無料アップデートが同日に配信される予定だ。
日本語版「ザ・ラストスタンド:アフターマス」は5月12日発売。死が迫る感染者を操作し,終末世界を旅するローグライトACT

コーラス・ワールドワイドは本日(2022年5月9日),日本語版「ザ・ラストスタンド:アフターマス」を5月12日に発売すると発表した。終末世界でゾンビ化ウイルスに感染してしまったキャラを操作し,さまざまな土地を旅するローグライトアクションゲームだ。
「ケチャップandマヨネーズ」,Steamで早期アクセス版を4月11日に発売
- キーワード:
- PC:ケチャップandマヨネーズ
- PC
- RPG
- コーラス・ワールドワイド
- プレイ人数:1人
- リリース
- ニュース
Switch「スカーレット・フッドと邪悪の森」が4月14日に配信決定。黒魔女が支配する邪悪な森から脱出を目指す横スクロールADV

コーラス・ワールドワイドは本日,Switch向けソフト「スカーレット・フッドと邪悪の森」を2022年4月14日に配信すると発表した。本作は,主人公スカーレットとなって,黒魔女レファーバが支配する邪悪な森からの脱出を目指す横スクロールアドベンチャーゲームだ。
「コーヒートーク」「婆裟羅コレクション」などが対象に。コーラス・ワールドワイドがSwitch向けDLタイトルのセールを4月6日まで実施中

コーラス・ワールドワイドは本日,同社がニンテンドーeショップで配信中のSwitch向け対象タイトルが,最大90%オフになる「コーラス・ワールドワイド 2022春のメガセール!」を開始した。期間は4月6日まで。期間中は,「コーヒートーク」「婆裟羅コレクション」などがセール価格で販売される。
「ケチャップandマヨネーズ」体験版の配信はSteamで2月21日スタート。仲良しコンビが大活躍する,ちょっと不思議なRPG

コーラス・ワールドワイドのレーベル・わくわくゲームズは本日,PC向けRPG「ケチャップandマヨネーズ」の体験版の配信を,SteamでのSteam Nextフェス開催に合わせて日本時間2022年2月21日に開始すると発表した。体験版では,ゲームの序盤を約30分程度試せるとのこと。早期アクセスは今春開始予定だ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第671回「マイペースに楽しめる『百年王国』」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,国造りシミュレーション「百年王国」をプレイしてみたところ,「なんてマイペースなゲイムなんだ! ……ん? でもマイペースって何なんだろう?」と考えたというお話です。
「百年王国」本日発売。5人の巫女と共に文明を築き上げる文明育成シミュレーション

コーラス・ワールドワイドの新レーベル「わくわくゲームズ」が「百年王国」の販売を開始した。5人の「信託の巫女」と共に文明を築くターン制のシミュレーションゲームで,プレイヤーは100年(100ターン)のうちに,どのような文明を世界に作り上げるかにチャレンジする。
「百年王国」の発売日が2月3日に決定し,Switch版の予約受付がスタート。ゲーム本編とDLCがセットになったバンドル情報も明らかに

コーラス・ワールドワイドのゲームレーベル“わくわくゲームズ”は2022年1月20日,kaeru-san gamesが手掛ける「百年王国」の発売日を2月3日に決定し,Switch版の予約受付をスタートした。SteamではサウンドトラックなどのDLCや,ゲーム本編とDLCがセットになったバンドル「百年王国DX」もリリースされる。
Switch向けDL版「ダンジョンマンチーズ」が本日リリース。魔物料理でキャラクターを強化していくアクションRPG

コーラス・ワールドワイドは2021年12月16日,台湾のデベロッパであるmaJAJaが手掛けるNintendo Switch向けダウンロード版「ダンジョンマンチーズ」を発売した。Switch向けパッケージ版は2022年3月10日にリリース予定で,2022年春にはPS4/Xbox One版の発売も控えている。
「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」のコンシューマ版が2022年発売に

インディーズゲームの情報番組「INDIE Live Expo Winter 2021」にて,インドネシアの開発スタジオToge Productionsが開発するアドベンチャーゲーム「コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ」のコンシューマ版が2022年にコーラス・ワールドワイドから発売されることが明らかになった。
「黒川塾 八十四(84)」聴講レポート。インディーズゲーム市場の最新動向を3社のパブリッシャが語った

メディアコンテンツ研究家である黒川文雄氏が主催するオンライントークイベント「黒川塾 八十四(84)」が2021年10月12日に配信された。「2021年 インディーズゲーム最前線 識者に訊く市場環境」と題された今回は,インディーズゲームのパブリッシング事業を手掛ける3社を招き,市場の最新動向が語られた。
- キーワード:
- OTHERS
- PLAYISM
- 日本マイクロソフト
- コーラス・ワールドワイド
- イベント
- ライター:大陸新秩序
「百年王国」の体験版がSteam Next Festにて期間限定で公開。何もない荒野に100年間(100ターン)で文明作りをするシミュレーションゲーム

コーラス・ワールドワイドの新レーベル・わくわくゲームズは本日,2021年10月2日2:00より開催されるSteam Next Festに参加し,シミュレーションゲーム「百年王国」の体験版を期間限定で公開すると発表した。本作は,5人の神託の巫女たちとともに,何もない荒野に100年間(100ターン)で文明作りに挑む。
魔物料理で強くなるアクションRPG「ダンジョンマンチーズ」インプレッション。待望の日本語対応により,ネクロシェフ・シマーさんの濃さも倍増

コーラス・ワールドワイドは2021年9月2日から9月3日まで開催中のインディーズゲームイベント「BitSummit THE 8th BIT」にて,ギャグ満載のアクションRPG「ダンジョンマンチーズ」を出展している。待望の日本語に対応した本作のインプレッションをお届けしよう。
コーラス・ワールドワイドの新レーベル「わくわくゲームズ」からリリース予定の4タイトルを,BitSummit THE 8th BITの会場でまとめてチェック

コーラス・ワールドワイドが発表したばかりの新レーベル「わくわくゲームズ」。開催中の「BitSummit THE 8th BIT」の京都・みやこめっせ会場で,同レーベルからリリース予定の4タイトルを紹介してもらったので,各タイトルの概要をお伝えしよう。
コーラス・ワールドワイドが,BitSummit THE 8th BIT出展タイトルを発表。新レーベル「わくわくゲームズ」の始動も明らかに

2021年9月2日と3日に開催されるインディーズゲームの展示会イベント「BitSummit THE 8th BIT」に出展される,コーラス・ワールドワイドの8作品の情報が公開された。また日本国内の同人・インディーズ作品にフォーカスした新レーベル「わくわくゲームズ」の始動も発表されている。
マフィア梶田の二次元が来い!:第561回「ダッジ・チャレンジャーで現れる金曜日の夕鬼」

ライター,マフィア梶田がお送りする連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今週は,コーラス・ワールドワイドの「夕鬼」を取り上げた「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第174回のアーカイブをご紹介。また,マフィア梶田の新しい“相棒”の話題もお届けします。
サバイバルホラーADV「夕鬼」(PC/PS5/PS4)と,“Coffee Talk”作者による短編ADV「What Comes After」(Switch)が本日リリース

コーラス・ワールドワイドは,サバイバルホラーADV「夕鬼」(PC/PS5/PS4)と,短編ADV「What Comes After」(Switch)を,本日より順次リリースする。前者は,小学五年生の少女が奇怪な夕焼けの世界を冒険するタイトル,後者は,「Coffee Talk」作者による心温まる物語が展開するタイトルだ。
今夜の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,コーラス・ワールドワイドの「夕鬼」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,LINE LIVEの4GamerLL(@4gamerlinelive)にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第174回の配信を行います。今回は,コーラス・ワールドワイドの「夕鬼」を取り上げます。
Switch版「What Comes After」の国内配信が8月19日に開始へ。“Coffee Talk”のクリエイターによる心温まる短編ADV

コーラス・ワールドワイドは本日,短編ADV「What Comes After」のSwitch版の国内配信を,2021年8月19日に開始すると発表した。本作は,「Coffee Talk」のモハメド・ファーミ氏が手がけたタイトル。死者達の魂を死後の世界へと運ぶ列車で,愛や後悔,生,死について学ぶという作品だ。
ロボット達を手助けする開拓SLG「ザ・コロニスト」がSwitchとPS4,Xbox Oneに向けて7月15日に配信開始へ

コーラス・ワールドワイドは本日,開拓シミュレーションゲーム「ザ・コロニスト」の配信を,SwitchとPS4,Xbox Oneに向けて2021年7月15日に開始すると発表した。新天地を求めて宇宙へ飛び出した(そして人間になることを夢見る)ロボット達の開拓を手助けするというタイトルだ。
サバイバルホラーゲーム「夕鬼」の発売日が8月19日に決定。PC向け体験版を6月17日より開催されるSteam Next Festで公開

コーラス・ワールドワイドは本日,トライコアが開発したサバイバルホラーゲーム「夕鬼」を,8月19日に発売すると発表し,予約受付を開始した。これに合わせて,PC向け体験版を6月17日より開催されるSteam Next Festで公開することを明らかにした。体験版では,ゲームのチュートリアルと第1章を試遊可能となる。
「ライジングヘル」のPS4/Switch版が本日リリース。地獄からの脱出を目指す,縦スクロール型アクションゲーム

コーラス・ワールドワイドは本日,「ライジングヘル」のPS4/Switch版を発売した。本作は,インドネシアのTahoe GamesとToge Productionsが制作する,縦スクロール型のアクションゲームだ。プレイヤーは,人類の王「アロク」として,魔物と戦いながら,地獄の最深部からの脱出を目指すことになる。
縦スクロール型アクション「ライジングヘル」のPS4/Switch版が5月20日,Xbox One版が5月21日にリリース。体験版は本日より順次配信予定

コーラス・ワールドワイドは本日,縦スクロール型アクションゲーム「ライジングヘル」のPS4/Switch版を2021年5月20日に,Xbox One版を5月21日に配信すると発表した。本作は,能力の異なるヒーローたちを操作して,さまざまな魔物やボスと戦いながら地獄の最深部からの脱出を目指す。